【ひつ研134th】スピンを入れた場合と入れなかった場合で仕上がりのコーヒーにどの程度影響が出るか検証する。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • ひつじ珈琲の珈琲研究室
    第134回「スピンを入れた場合と入れなかった場合で仕上がりのコーヒーにどの程度影響が出るか検証する。」
    【ひつじロジック公式HP】
    hitsujilogic.com/
    【Omoriのつぶやき】
    Instagram  / t.omori_hitsuji.coffee
    Twitter  / omori_hitsuji
    【ひつじ珈琲オンラインショップ】
    hitsuji-coffee...
    【ひつじロジックオンラインショップ】
    hitsujilogic.o...
    【ひつじ珈琲】
    〒324-0206 栃木県大田原市中野内735
    火・水曜日定休
    HP hitsuji-coffee...
    Instagram  / hitsujicoffee
    Facebook  / hitsujicoffee6

КОМЕНТАРІ • 18

  • @タヂカラオ-n8w
    @タヂカラオ-n8w 3 роки тому +2

    蒸らしで多めにお湯を注いでスピンしてます。全ての粉にお湯を触れさせる目的でやってますが、ペーパーに微分を詰まらせて抽出が若干スローになる効果もあるのかなと感じています。

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  3 роки тому

      浅煎りだと後半スローになるのはアリですよね。

  • @matanki153cm
    @matanki153cm 2 роки тому +1

    最近ちらほらスピンのレシピを見るようになったので気になっていたところです!
    自分で試したときはV60を使ったのですが、あのリブの渦巻き型とマッチするのか、なんとなく湯どおりが進む印象がありました。気のせいなのかな。。。細やかな検証、他の動画も楽しませていただきますー!

  • @ドライコーヒー
    @ドライコーヒー 3 роки тому +2

    スピンのタイミングまで考えているのがさすがです👍ドリッパーがコーノみたいな上の方にリブがないものだと雑味が落ちにくそうでまた違った結果が出そうですね

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  3 роки тому +2

      気づかれました?笑
      リブの影響ありそうですよね。検証してみます。

  • @ruru4204
    @ruru4204 2 роки тому

    とても分かりやすかったです!
    普段、蒸らしの段階でスピンを行っていたので、この動画のやり方でもやってみようと思います。
    コーヒーの味の比較をするときは、ある程度冷えた段階のほうが分かりやすいでしょうか?

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  2 роки тому +1

      冷えると酸味がわかりやすくなりますが、一番おいしいと思う温度で比較するのがいいと思いますよ!

    • @ruru4204
      @ruru4204 2 роки тому

      @@hitsujicoffee ありがとうございます! 普段飲んでいる温度で比較してみます。冷めると酸味を感じやすくなるのは知りませんでした😌

  • @おみつ-b5y
    @おみつ-b5y 3 роки тому +1

    おーもり先生!
    スッキリ系のコーヒーをより、スッキリ感を出すのがスピンですかねー?😓
    サードウェーブ系のコーヒー屋さんがやってるイメージです。🤔
    ひつじさんちのマンデリンとかが好きなアタシとしては、クルクルしない方が美味しく飲めてますけど😊☕️

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  3 роки тому +1

      結構コクがでる方法になりそうですね。

  • @hidehide55
    @hidehide55 3 роки тому +1

    私はドームが無くなったくらいのタイミングで多めのお湯を注いでスピンしています。
    朝は大きめのマグカップで入れるため薄めだけどコクが消えない感じを目指してます。
    夕方のコーヒーはしっかり飲みたいのでコーノ式で入れてます。
    まあ私の場合はあくまでも趣味の世界の自己満足だと思いますがw

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  3 роки тому +1

      その自己満足が大切なんだと思いますよ、コーヒーは。(^^)

  • @kanzuri1210
    @kanzuri1210 3 роки тому

    検証ありがとうございます♪
    スピンの効果は形成されていたクロマトが崩れて苦味や渋みのような上部に溜まりやすいものを落とす作業だと思っています。
    味わいの感想をお聞きする限り合っているような気もします・・・
    深煎りならめちゃくちゃ苦くなる気がするのでお時間あればマンデリンとかで検証してみてほしいです〜

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  3 роки тому

      深煎りもやってみますねー(^^)

  • @t.a6551
    @t.a6551 3 роки тому

    なるほど、ある程度予想通りだったんじゃないでしょうか?
    大森さんの考察で裏付けられた気がしてスッキリしました。
    いつも楽しく拝見しています(^^)

  • @japan758
    @japan758 3 роки тому +1

    元々コーヒーは趣味嗜好の世界だと思っていますので、「スピン」も好みでする方しない方有って良いですよねえ。💛 僕は深煎り派(ノーウェーブ)なので、やったことないなあ。
    あと社長、怒涛の毎日連投ですけど、お体ご自愛下さいね。まだフリフリ後遺症も癒えていないと思われるのですがw。まあ、私は余裕で1日4バッチやってますけどね!w

    • @hitsujicoffee
      @hitsujicoffee  3 роки тому +1

      そうですね!自分の好みの味を出す方法を知っていればいいわけです。

  • @zenmay4493
    @zenmay4493 3 роки тому +1

    初めて拝見させて頂きましたが、スピンですか・・
    面白いことを思いつかれましたね。
    折角なので、もう少し突っ込んでみてどうかと思いました。
    (定量検査でサンプル数n=1 は”科学”ではありませんので・・)