【要注意】社会の成績が伸びない受験生がやりがちなNG勉強法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 105

  • @ぱーす-f8t
    @ぱーす-f8t Місяць тому +12

    ある程度流れ掴めたら教科書のまとめられぐらいに感動する。

  • @衣結-p3z
    @衣結-p3z Місяць тому +28

    社会苦戦中の自分にとってはタイムリーな動画

  • @このこのぱんち
    @このこのぱんち Місяць тому +17

    ノートまとめは良くないって聞くけど、高二の時から考査の度にまとめたの繰り返して見てたら3年の夏前くらいから割と取れるようになった

    • @mi7025m
      @mi7025m Місяць тому +3

      効率は良くないけど、なんでもやってれば社会は上がるからな

  • @nas0112
    @nas0112 Місяць тому +28

    京大に世界史選択で受かった友達も「講義系と問題演習の繰り返しがベスト。一問一答は要らない」って言ってたから割と納得の内容です

    • @muuhip
      @muuhip Місяць тому

      どの講義系の本を使っていたか覚えていたりしますでしょうか?!😭

    • @nas0112
      @nas0112 Місяць тому

      @@muuhip 本人は河合塾のテキストを中心に進めていたはずですが、他の教材でも同じやり方で学習するのがオススメといった旨のことを言っていましたね

    • @muuhip
      @muuhip Місяць тому +1

      @@nas0112 ご丁寧にどうもありがとうございます!🙏🙏とても助かります…🙇🏻‍♀️

  • @cocoa5555
    @cocoa5555 Місяць тому +15

    地歴公民は1年の頃から定期テストガチったほうがいい。世界史90点以上取り続けてたからこの時期でも心に余裕あるし他の教科にも時間を回せる。受験期に入ってからは授業の板書とか見返すだけでインプットの記憶がだいぶ戻ってくるからすぐにアウトプット入れるしまじでガチって損ない。

  • @wawawa_lhs
    @wawawa_lhs Місяць тому +25

    一問一答完璧にしてから講義読むと効果絶大なんだよね

    • @サラエス
      @サラエス Місяць тому +5

      点から線にしていく方がわかりやすいよね

    • @青の肖像
      @青の肖像 Місяць тому +5

      流れもわからずに一問一答はきつい

  • @いちこーーち
    @いちこーーち Місяць тому +4

    資料集と教科書が最強
    あとたろーですさん

  • @ハゲ野郎-w5j
    @ハゲ野郎-w5j Місяць тому +5

    武田塾政治経済の問題集としてこんなに集中講義オススメしてるけどいまいち使い方分からないから教えてほしい

  • @Sinumadeniyaritaikoto
    @Sinumadeniyaritaikoto Місяць тому +10

    政経そろそろ始めよっかな

  • @Me1ny_zz
    @Me1ny_zz Місяць тому +4

    今高三の受験生で世界史選択をしているのですが、Z会の実力をつける100題がどうしてもまわすのに時間がかかるのですが時間短縮のコツとかあれば教えてください

  • @午後の紅茶-y9z
    @午後の紅茶-y9z Місяць тому +7

    しょうみ茂木誠は550ページで無駄に量多いし色がないから教科書見る方が分かりやすい。教科書は350ちょっとのページ数だし。
    普通に教科書で流れ掴んで一問一答が良いと思う。

    • @いっぬ-h8k
      @いっぬ-h8k Місяць тому +2

      山川の教科書と時代と流れ→一問一答でいいですか?

  • @gmpjtm465
    @gmpjtm465 Місяць тому +15

    まじで学校の先生の教え方によって偏差値20変わると思う。俺は先生のおかげで世界史大好きになったし得意になった。

  • @a-certainschoolbro-conplex-sis
    @a-certainschoolbro-conplex-sis Місяць тому +1

    自分の学校授業中に志望大の過去問解ける時間があるの嬉しい。

  • @Forza_Chiesa
    @Forza_Chiesa Місяць тому +2

    政経の集中講義って問題集だったんだ…
    あれの最初に、これ一冊でいいって書いてあったから要点まとめ読んで問題解けばいいのね

  • @わいふぁい-v3z
    @わいふぁい-v3z Місяць тому +1

    ありがとう

  • @jk3-wase-ko-law
    @jk3-wase-ko-law Місяць тому

    川野先生が受験生だった時、どの教材をいつ頃やっていたかということを動画にして欲しいです

  • @なぽりたん-k8c
    @なぽりたん-k8c Місяць тому +3

    政経の勉強法教えて欲しいです。
    私大も政経受験するんですがまだ次通史しかやってないです。てか政経流れとかないからかなり覚えずらくて世界史の方がいいんじゃないかなって思ってきてる。浪人するとしたら早稲田は世界史か政経どっちのほうが難しいんですかね

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane Місяць тому

      早稲田レベルになると政治経済のほうが間違いなく難しいです。そもそも政治経済で受けられる学部が2学部しかなく、易しい学部を受けられないことに加えて、細かい知識を問う問題が多いので、早稲田を受けるなら政経は不利だと思います。かといって世界史は世界史で世界史選択は日本史よりもできる人たちが選んできやすい科目なので、苦手だと標準化の煽りを喰らいやすいです。個人的には日本史が一番おすすめかなという印象ですね。
      参考にしていただけたら幸いです🙇

    • @なぽりたん-k8c
      @なぽりたん-k8c Місяць тому +1

      @@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます!!!!

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane Місяць тому +1

      @@なぽりたん-k8c ご返信いただき、ありがとうございます🙇‼︎
      早稲田受かってください🙌‼︎
      応援しています📣!

  • @gum-m3z
    @gum-m3z Місяць тому +11

    結局日本史年号暗記が流れ覚えるのに1番手っ取り早くて効果ある気がする

    • @ぱーーー-w1c
      @ぱーーー-w1c Місяць тому

      どうやって年号覚えてますか?

    • @蒼い彗星-j8n
      @蒼い彗星-j8n Місяць тому

      @@ぱーーー-w1c
      1392年 南北朝統一
      李成桂が朝鮮建国とか
      のように覚える
      共テとか私大の入試問題なんて
      因果関係でいけるのが多数

  • @ともやん大好きともや
    @ともやん大好きともや Місяць тому

    将来武田塾は清水先生が担っていける😊😊😊😊😊

  • @笑うの必死に我慢してる黒人

    政経のおすすめの問題集教えてください

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane Місяць тому +1

      共テの対策としては、共通テストへの道政治経済が良いと思います😊

    • @笑うの必死に我慢してる黒人
      @笑うの必死に我慢してる黒人 Місяць тому +1

      @@wasedasotsu-omoinokane 返信ありがとうございます
      改訂版発売の5日後待つことができそうにないので先に河合塾の黒本総合問題集買おうと思うのですが重たいですかね?

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane Місяць тому

      @@笑うの必死に我慢してる黒人 良いと思います‼︎重たいとは思いますが、演習量は確保できそうですよね😆

  • @あああああき
    @あああああき Місяць тому +2

    日本史キメるやった後全レベルのレベル2やるのはどうですか?

  • @stdy_039
    @stdy_039 Місяць тому +2

    集中講義って問題集なのか?問題もあるけど知識の整理がメインでしょ

    • @jjdg1911
      @jjdg1911 Місяць тому

      知識整理ってどうしてる?知識でごちゃごちゃしてるから問題上手く解けない

    • @stdy_039
      @stdy_039 Місяць тому

      ​@@jjdg1911
      集中講義はある程度の理解がある人にとってはかなり効果がある本だと思いますが、初学者には少し難しいかもしれません。
      蔭山の共通テストで理解を行い、その理解に基づき、集中講義を使っていくのが良いかと思われます。
      集中講義は確かにごちゃごちゃしているので使い方が難しいと感じる人も多いと思います。区切りごとに一旦立ち止まって、読んだ内容を頭の中で整理する時間を作りましょう。紙に書きなぐっても良いですし、口で説明をしても良いです。なんでも良いので「ただ読んだだけ」にならないようにするのがコツだと考えます。
      また、集中講義を使うときは、完全マスター政治経済などの分野別問題集とセットで使うべきです。
      具体的には、国連の部分を読んだら国連の部分の問題を解き、復習の過程で、国連の部分をもう一度読むという流れがおすすめです。

  • @霧盛山田
    @霧盛山田 Місяць тому

    政経は集中講義ぶん回してたら結構いける

    • @llioo.06
      @llioo.06 27 днів тому

      使い方教えてほしいです🙇🏻‍♀️
      読んでから付属してる正誤の一問一答やる感じですか??

  • @最もつえーやつ
    @最もつえーやつ Місяць тому +5

    自分はクラスに友達がおらず、ほかのクラスの友達もあまり好きではないことが今日わかってしまいました。
    高校をやめるとしたら通信制に行くか高卒認定を受けるかどっちにした方がいいでしょうか

  • @tatatatata222
    @tatatatata222 Місяць тому +1

    スタサプの日本史+時代と流れでやってるんだけど金谷買う必要無かった😢

  • @澤田慎輝
    @澤田慎輝 Місяць тому +1

    共通テスト政経蔭山だけでなんとかなりますかね?

  • @むさ-i6f
    @むさ-i6f Місяць тому +8

    高3受験生です。全く政経やってこなかったのですが今から共テの公共、政治・経済勉強しても間に合いますか?蔭山の政治・経済と公共2冊買ってやろうと思ってるのですが、なにかアドバイスほしいです!

  • @ツボウツボ
    @ツボウツボ Місяць тому

    斉藤の一問一答っていつまでに完璧にすべき?

  • @かきくけこ-z3n
    @かきくけこ-z3n Місяць тому +1

    生物基礎は?どうすればよいだろう

  • @hanabi8586
    @hanabi8586 Місяць тому +3

    文化史は一問一答で覚えるのありですか??

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane Місяць тому

      ありだと思います😊‼︎

    • @hanabi8586
      @hanabi8586 Місяць тому +1

      @@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます😊

  • @ぽまp
    @ぽまp Місяць тому +2

    政経の細かい数字とかの知識どうやって入れていくのかわからない

    • @ys-zd8jc
      @ys-zd8jc Місяць тому

      自分の中で語呂作っておぼえる

  • @野球バカ-y1x
    @野球バカ-y1x Місяць тому +3

    共テだけでしか日本史使わなくて、8割くらい取りたいんですけど、きめる日本史一周して過去問して、課題潰してく感じでいいすかね?

  • @nicko5698-o1l
    @nicko5698-o1l Місяць тому +4

    東進の日本史一問一答が改訂されてかなり易化しましたけど早慶に使えますか?

  • @jtpmnt
    @jtpmnt Місяць тому +7

    時代と流れの赤字黒字以外まで覚えたら最強

    • @ms.jpw296
      @ms.jpw296 Місяць тому +1

      共テまでならそれでいいと思う

    • @rqse9611
      @rqse9611 Місяць тому

      ニッコマまでならそれで余裕だけど成成明学あたりから怪しくなってくる

  • @Aho_2006
    @Aho_2006 Місяць тому +5

    中学の時から社会得意だから無敵の人状態

    • @user-xg7ei3yi3q
      @user-xg7ei3yi3q Місяць тому

      高3になったら社会みんなの追い上げすごいから英数もふぁいとぉ

  • @キネ-t8x
    @キネ-t8x Місяць тому +1

    集中講義が問題集ってよく分からないんだけど

  • @第6宇宙最強のボタマゲッタ
    @第6宇宙最強のボタマゲッタ Місяць тому +21

    SEIKIN HIKAKIN 高田
    3京大

    • @スイス連邦
      @スイス連邦 Місяць тому +1

      3人とも高卒
      セイキン→専修大学中退の高卒
      ヒカキン→大学進学せずに高卒
      高田→京都大学中退の高卒

  • @haranbanjoudayo
    @haranbanjoudayo Місяць тому +3

    日大の段階突破ずっと日本史受からん。60パー代から上がらん。実況中継やってるけど、確認してみたら普通にそれだけじゃ取れない。みんな授業とかでやって実況中継の太字すらなってない部分とか抑えるんだろうけど、自分通信だからどこが重要かわからないんだよね。文学とか古墳とか実況中継に載ってないの出まくって、なんなん?って思った。やっぱ教科書がよかったのかも。

    • @nicko5698-o1l
      @nicko5698-o1l Місяць тому

      実況中継で早慶に受かった先輩たちが何万といるんだよなぁ。君の使い方が悪いだけ

    • @haranbanjoudayo
      @haranbanjoudayo Місяць тому

      @@nicko5698-o1l いや、そもそも載ってないのが出てくるの。文学とか特に

    • @for-o6v
      @for-o6v Місяць тому

      実況中継ってある程度基礎知識つけた後にやるんじゃなかったけ

    • @LoopyQp
      @LoopyQp Місяць тому

      現高二で日本史の段階突破8割とったけど、講義書よりも時代と流れメインで、文化史は田中結也先生の文化史の本読んでやるとすんなり入ってきたよ

    • @haranbanjoudayo
      @haranbanjoudayo Місяць тому

      @@for-o6v ルート通りだとそうだよ。でも、自分の場合時間がないから実況中継でいいんじゃねって講師と相談してなった

  • @SUTOROBE-v9m
    @SUTOROBE-v9m Місяць тому

    なんで日本史は山川の教科書より金谷先生のなぜと流れとかきめる共通テストの方がいいの?文量が少ないとか..?

    • @nicko5698-o1l
      @nicko5698-o1l Місяць тому +1

      教科書よりも一周するハードルが低いからですよ。同じ理論で武田は数学でも青チャより基礎問精講を勧めてます

    • @SUTOROBE-v9m
      @SUTOROBE-v9m Місяць тому

      @@nicko5698-o1l私立志望なんですけど今からきめる共通テスト日本史って遅いですか?

    • @SUTOROBE-v9m
      @SUTOROBE-v9m Місяць тому

      教科書よりは早く終わる感じですよね?

    • @nicko5698-o1l
      @nicko5698-o1l Місяць тому +1

      @@SUTOROBE-v9m 少なくとも教科書よりは早く終わる。とりあえず金谷完璧にした方がいいと思う。急がば回れ

    • @SUTOROBE-v9m
      @SUTOROBE-v9m Місяць тому

      @@nicko5698-o1l貴重な意見ありがとうございます。

  • @ishi_hammer
    @ishi_hammer Місяць тому

    講義系読んでるとすぐ飽きるんだけど

  • @i_love_japan-88
    @i_love_japan-88 Місяць тому +1

    一問一答と教科書で京大模試日本史2位取れた

  • @ぱぴぱび-u3j
    @ぱぴぱび-u3j Місяць тому +3

    理系世界史選択はトライと流れで覚える世界史だけでほんとに90取れる

  • @xuq-y1k
    @xuq-y1k Місяць тому +5

    倫理は❓

  • @早稲田LOVE
    @早稲田LOVE Місяць тому +3

    東進の世界史一問一答を音読して周回しまくる   ↑これ最強

  • @かげ-i6e
    @かげ-i6e Місяць тому +16

    トライ見れば歴史の世界変わる

    • @ャーズ
      @ャーズ Місяць тому +3

      黒川先生かわいい

    • @nozzz_05310
      @nozzz_05310 Місяць тому

      マシロちゃんきゃわ

  • @sk-zu5yw
    @sk-zu5yw Місяць тому +3

    どの動画でもそうだけど例えのくだりが長すぎてうんざりする