【カメラレビュー】Sony ZV-E1とa6600を撮り比べ フルサイズとAPS-Cの差を検証【2470GM vs 1655G】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- UA-camの撮影に使っているカメラは
SonyのAPS-Cカメラa6600と1655Gレンズですが、
新製品のフルサイズカメラZV-E1と2470GMⅱレンズをお借りしましたので
動画の撮影比較とカメラレビューをしました。
Sonyから新しくAPS-Cカメラのa6700が発売されましたが
APS-Cカメラの実力が知りたい方も要チェックです。
キャンプなどの動画撮影カメラを検討している方は
ご参考にしてみてくださいね。
#Sony #ZV-E1 #a6700
商品貸出:ソニーマーケティング株式会社
・ミラーレス一眼カメラ「α7Ⅳ」
www.sony.jp/ic...
・Sony 24~70mm F2.8 G Eマウント用レンズ「SEL2470GM」
www.sony.jp/ic...
・デジタルオーディオインターフェース対応ショットガンマイクロホン「ECM-B1M」
www.sony.jp/ic...
・SDXC/SDHC メモリーカード タフ仕様「SF-G64T」
www.sony.jp/re...
▼RINO CAMP の冷凍キャンプ飯のご購入はこちら
bit.ly/3CjidlC
オマケでRINO CAMPのステッカーもついてます‼
▼サブチャンネル・Rinoのおやすみラジオはこちら / @rinoradio
比較すると違いが判りますね。昨今は世の中の大半の人はスマホで撮った写真で満足?!。自身もスマホでサクッと撮影してしまうことが多くなっていますわ。
ただ久しぶりに単焦点カメラでバイクを撮影したらボディのヌメッとした色合いの発色に感激しました。さすがSONYのフルサイズ!😆
ZV-E1をせっかく60Pで撮影なさってるのなら エンコードも60Pにしないと違いは分からないですよ😂
フレームレートの違いは流石に歴然な違いですのでご注意くださいませ 釈迦に説法でしたらすいません