【なろう系漫画紹介】今回はガチでダメ出しします 転生したら〇〇でした。作品 その3【ゆっくりアニメ漫画考察】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 вер 2024
  • メインちゃんねる→ / @漫画アニメ考察チャンネル
    ツイッター→ / gkszujhl9lwskqm
    【出典元】
    タイトル:転生したら兵士だった?! 残刻の復讐者(1巻)
    作者:師裏剣・白味噌 咲メギコ
    出版社:アース・スター エンターテイメント
    amazonリンク→amzn.to/33HZlOw
    ポイント分お得なAmazonチャージ→amzn.to/3gr85fT
    【Kindle Unlimited】30日間無料体験→www.amazon.co....
    ※①無料期間を過ぎると自動更新(980円/月)されます。
    ※②登録と同時に解約しても30日間利用可能です。
    ※画像・音声すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。引用として使用させて頂いておりますが、問題がありましたらご連絡ください。
    【オススメ動画】
    【音声あり】過去に棒読み演技で話題になったアニメヒロイン5選その1【ゆっくりアニメ漫画考察】【声優】 • 【音声あり】過去に棒読み演技で話題になったア...
    【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないアニメキャラ1【漫画アニメ考察】 • 【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないア...
    【聞き比べ】代役が演じたアニメキャラクター 4選 Part1【漫画アニメ考察】 • 【聞き比べ】代役が演じたアニメキャラクター ...
    【聞き比べ】業界の闇 続編で声優が交代したアニメ 3選 • 【聞き比べ】業界の闇 続編で声優が交代したア...
    【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないアニメキャラ10【漫画アニメ考察】 • 【聞き比べ】同じ声優が演じてるとは思えないア...
    #漫画
    #異世界転生
    #なろう系

КОМЕНТАРІ • 286

  • @RG-bq7jw
    @RG-bq7jw 2 роки тому +95

    剣の握りは左利き、なのに左腰に帯剣してる時点でやる気なかったんだろうなぁって感じますな。

    • @sai-g2n
      @sai-g2n 2 роки тому +7

      『壬生義士伝』の斎藤一は左利き設定で右腰に帯剣していました。
      刀の握り方も左手が鍔側で右手が柄頭側、正眼の構えを取る際も左足が前で右足が後ろ、居合抜きも左手でという徹底ぶり。
      とある殺人事件の遺体の腹の切り傷と背中の刺し傷の様子から自分が下手人だと主人公にバレるエピソードもあります。
      やる気の無い漫画家さんに横着させないように、原作者さんは姿勢や動作に関する描写は詳細且つ克明に第三者が間違えようが無いように文章で表現する必要がありますね。

  • @maritozzo26
    @maritozzo26 2 роки тому +53

    気持ちの悪い踊り地味に好き

  • @nokifuji1579
    @nokifuji1579 2 роки тому +150

    もしかしたら漫画家さんは10代かな? 主人公(の顔)は描けているけど、他が全くダメな感じは経験のなさを如実にあらわしていて、全体的に「どう描いたらよいかわからないので、とにかく線をいれておく」といった雑さが見られる。あと、かっちり書くのを面倒くさがるような気配もするので、若いんだろうな…と思ってしまうw ただ、そういう人は画力のある先生の元でアシスタントさせ、プロの丁寧さを学ばせると一気に伸びる。もっとも、経験が少ないうちに単行本とか出しちゃうと、人の下で鍛えられるのを嫌ってそのままフェードアウトしちゃう人が多いんだけどね。

  • @robotomy7413
    @robotomy7413 2 роки тому +39

    絵柄に動きと迫力がない割に俯瞰した構図のせいで、なんか牧歌的な雰囲気すら感じてきました。
    ゴブリンが牛を捕食しているシーンなんか猫動画で猫同士でエサを取り合っているシーンみたいですし

  • @マッシブーンしか勝たん
    @マッシブーンしか勝たん 2 роки тому +194

    殆ど使わない記憶を残して転生先の人格に押し潰された仁とかいう可哀想な転生者

    • @maritozzo26
      @maritozzo26 2 роки тому +52

      逆に転生して来た人に体譲る為だけに唐突にある朝目が覚める事もなく消滅する転生先の人ってかわいそうだな〜って思ってたからこういうパターンもある事にちょっと感動した

    • @user-hk7ki1rl3v
      @user-hk7ki1rl3v 2 роки тому +9

      同じ仁でも
      現代医学知識をフルに活用して活躍するあの脳外科医とは大違い(転生とはちょっと違うけど)

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому

      うん?ちゃんと仁の人格のはずだが?

  • @k_k3737
    @k_k3737 2 роки тому +32

    これ、とりあえず転生ってタイトルに付けておけばPV稼げた時代の作品だから、これと同時期のは転生要素が一番いらない作品山ほどあるんですよね…

  • @kata26Ri35
    @kata26Ri35 2 роки тому +25

    作者さん海外ドラマのメンタリスト見ながら書いたのかな?
    メンタル王国、ウェイン、リグスビー、パット(パトリック)、仁(ジェーン)……
    ヒロインが出るとして果たして名前はテレサなのかグレースなのか……本編に全然関係ないけど気になる

  • @Oy4kata
    @Oy4kata 2 роки тому +38

    多分この手の漫画って編集者が全然漫画の技術っていうか見せ方とか知らないっぽいよね。
    だから作画担当が何か変な描き方しててもどこがおかしいのか指摘できなくてクオリティが低いまま出される……とかありそう。
    そう考えるとすぐに改善案とか出てくるジャンプ編集者ってやっぱり凄いんだなぁって。

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm 2 роки тому +29

    馬車の引ける重さは、悪路だと自重x1 不整地だとx2 800~900㎏だから あのっ巨大な馬車だと どうみても数Tあるから
    普通に引くのがむり、そしてこれは引けるであって走れるじゃない、そんなのひいてぶれるほど速度だしたら10分ぐらいで馬が死ぬと思う。

    • @cyc7779
      @cyc7779 2 роки тому +1

      そこら辺言い始めたら厄介ラーメンオタになるからNG

    • @もも-k4c
      @もも-k4c 2 роки тому +2

      異世界の馬だから馬力も何もかも違うんだと思うよ

    • @masa-zp7jm
      @masa-zp7jm 2 роки тому

      @@cyc7779
      根本的にこの動画自体が漫画動画突っ込み動画なのに、突っ込み禁止を語るほうが空気が読めてないようなきがするなぁー
      @もも
      このロバみたいに細い馬が強いにするよりでっかい馬4頭とかにすれば違和感だいぶ減ると思うよ、引くものとの重量差があると牽引っていうのは効率落ちるから
      引っ張る側の数を増やして質量ふやすさないとなのよ。いくら鍛えてても体重50㎏の人が500㎏の物を引っぱるのはむりがあるけど、80㎏が4人でなら動くは動くでしょ。

  • @mestiso105
    @mestiso105 2 роки тому +186

    サムネの弓のフォーム凄すぎて吸い込まれました笑
    逆に気になるけどなんで資料も調べず描けるのか…。調べてもインプットできてないのか…
    押見修造さんもフリーハンド主義だけど基礎画力って大事ですね…

    • @smq7184
      @smq7184 2 роки тому +25

      身体を正面に向けたまま弓矢を使う…
      矢が真横に発射されますよね。

    • @くまさん-n9z
      @くまさん-n9z 2 роки тому +18

      逆にスタイリッシュに見えてきた

    • @アワビさん
      @アワビさん 2 роки тому +14

      見て書いてアレなら面白い

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 2 роки тому +8

      フォームっていうか、肩から肘が生えてるような腕の短さに惹かれました。

    • @user-hk7ki1rl3v
      @user-hk7ki1rl3v 2 роки тому +7

      いわゆる弓道警察の影響なのか、弓矢の描写に対する読者側の要求が年々高まって、描き手も神経質に描かざるを得ない昨今の状況に一石を投じる斬新かつ大胆な描写

  • @HK-cx3xt
    @HK-cx3xt 2 роки тому +19

    線の感じからして背景から何から一人で描いてるっぽいですね、これ。
    アシさん雇う余裕もないんやろなー……
    話はもうちょい煮詰めて細かいガバを潰したら、しっかりとしたダークファンタジーになったかもしれませんなぁ。
    作画も話もラフ画、って印象です。

  • @三宅猫之助
    @三宅猫之助 2 роки тому +22

    巨体の二足歩行怪物を相手にするなら足元を攻めて転倒させるというのは、別に現代知識なくても近接戦闘の経験があれば現地の人でも思いつくような……主人公は前世が日本人らしいですが、なろうのほうをざっと読んだ限り「その設定いらないよね」という思いしか出てこないです。

  • @諸星かける
    @諸星かける 2 роки тому +46

    主さんの動画構成がよかったからオークキングの登場に違和感がなかっただけで、実際のコマ割りがあんなだとは思いもしませんで意表を突かれました😄💦
    フレッシュ感溢れる新人漫画家さんて感じですね😄🎵

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 2 роки тому +19

    作者の知識と技量が不足してる
    そのうえ主人公以外のキャラに知能デバフかけてるから、そりゃ目も当てられない物になるよ。

  • @独9庵
    @独9庵 2 роки тому +83

    商業でなくとも創作に携わるなら、他者の耳目に晒すつもりなら守って当然なラインというかゾーンがあるやろと思うますが高評価推しときますね

  • @kazfull1502
    @kazfull1502 2 роки тому +12

    表紙とか見る限りカラーイラストとして時間かけて1枚の絵を描くことはできるけど漫画として仕上げるのが苦手なんだろうなという印象を受けました。

    • @ru____.047
      @ru____.047 2 роки тому +1

      それなです

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому

      あとあれな。決まったサイクルでの原稿校了ができないタイプで仕事が遅いタイプとか(…この絵で?)
      月刊誌連載なのに1話分原稿校了に1.5ヶ月かかる作家とか、某有名作のコミカライズしてる人にいた記憶があるし。

  • @レックウザさん
    @レックウザさん 2 роки тому +9

    作画が下手な漫画ってよりも、作画がとにかくいい加減な漫画って感じがする。

  • @serahiroshi
    @serahiroshi 2 роки тому +14

    剣や槍は資料を見ながら描けばもっとそれらしく描けるはずだし
    矢のつがえかたが意味不明だったり
    西洋的世界観なのに弓の撃ち方が東洋式が混ざってたり
    画力が下手でも下手なりにとにかく資料くらい見て描けって

  • @夕力-n3t
    @夕力-n3t 2 роки тому +75

    弱点はアキレス腱!って知識で転生前が仁なら医学や人体への知識チートでも描かれるのかと思ったら特にそうでもないのね。
    転生要素なしの異世界新兵成り上がりモノ…普通に面白そう。

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому +1

      その辺の解剖学的な知識は、全部拷問や尋問に使われます。おかげさまで捕虜の自白率ほぼ100%。
      あと、そのまま人材として引き抜き(抵抗する意思は根こそぎだし、逆に待遇は他貴族や商会よりいいので、裏切りはほぼなし)する場合は、きちんと治療するよ。あまり描写されてないが。

  • @hachi-mizuki
    @hachi-mizuki 2 роки тому +12

    うぽつ。槍がこんなに重宝されるなら「転生したら槍でした」のほうが良かったかも。

  • @user-jj7bn5tx4t
    @user-jj7bn5tx4t 2 роки тому +28

    「兵士」とか「王国軍」とかいう割に全くそれっぽさを感じないのはなぜだろうと思ったら、
    そうか誰も防具の類を身に着けてないんだ・・・

    • @cyc7779
      @cyc7779 2 роки тому +5

      辺境王国とかなんじゃね?
      辺境王国ってなんだよ

    • @-spiritdog-7727
      @-spiritdog-7727 2 роки тому +1

      どっかの進撃見てればわかるけどデカいやつ相手に防具着込むなんて自殺行為やぞ

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому +1

      ​@@-spiritdog-7727
      それな。対人戦争ならまだしも、対魔物(しかも筋力タイプ)に鎧とか、ただの着る棺桶でしかないしな。
      あと、この作品ではちょいちょい対人戦争が起きるんだけど、コミカライズはその描写があんまりないまま、打ち切りエンド……

  • @忍宮
    @忍宮 2 роки тому +51

    剣や刀の持ち方すら調べて書こうとしない漫画家はその時点でページ閉じて床に叩き付けたくなる
    いや最低限調べてから書けよマジで……できないならジャポニカ学習帳にでも書いててくれ、人様に見せるな

  • @vivaquiz
    @vivaquiz 2 роки тому +83

    槍が剣より高い世界なんてあるもんか!と思いましたが、
    調べてみると、戦国時代は太刀が500文(毛利家文書)、槍が1貫文(1000文。朝倉孝景条々)で
    槍のほうが高かったりしたみたいで一概に現実世界と乖離していることでは無いみたいですね。
    (なぜ、高いのかはわかりませんでしたが)
    こういうことに気づかせてくれたもみじさん&作者さんに感謝。

    • @user-oe5lt2bw2d
      @user-oe5lt2bw2d 2 роки тому +35

      そもそも、剣よりも槍が高いって物によると思うし、そこについて現実では〜とか色々言ったら転スラもオバロも幼女戦記もツッコミどころ満載だから、なろう系小説の世界観をそもそも現実基準にしちゃうのはナンセンスやと思う。
      何故高いかってのは、槍のが攻撃範囲広いし、そもそも刀よりも大きいし、槍のが加工大変なの考えたらわかると思う。
      西洋の世界観なのに何故か日本の戦国時代を引っ張ってきてるけど、戦国時代の槍を博物館で槍見てみ、クソでかいから。

    • @かなかな-v1e
      @かなかな-v1e 2 роки тому +11

      @@user-oe5lt2bw2d
      いや槍って言ったって様々な種類あるよ?
      デカい槍は振り回すものじゃないからその例えは間違ってるんじゃないかなー

    • @hummer0anvil
      @hummer0anvil 2 роки тому +12

      槍の方がデカくて制作・輸送・保管に金がかかるのは普通では?
      槍が剣より安くなる要素って、鉄の部分が比較的に少ないという一点だけだし

    • @titeizin350
      @titeizin350 2 роки тому +21

      普通に剣より槍の方が需要があるからね。しょうがないね。戦場において射程距離は大正義。これは古代から現代に至るまで一度も覆っていない絶対的な真理。

    • @komukomupon_ariari
      @komukomupon_ariari 2 роки тому +14

      一般的に槍より剣のほうが高いはず、っていうのが思い込みではないでしょうか
      槍のほうが大きくて主武器なのに補助武器の剣のほうが高い理由があまり分かりません
      「名刀匠の作った名刀ウン百万円」のイメージを実戦武器に持ち込んでしまってるのでは?
      変な話、ドラクエの武器屋でも「鉄の剣」より「鉄の槍」のほうが高いと思います

  • @くまさん-n9z
    @くまさん-n9z 2 роки тому +18

    同じように場面の描写に何個もコマを割いてる彼岸島のカンッポキッ(クルクル)プスッはなんでテンポがいいんだろう…

    • @michaelsaigoh5701
      @michaelsaigoh5701 2 роки тому +8

      たぶん各コマの因果関係が一般的でなく
      この場面でしか起こらなかったオンリーワンのピタゴラスイッチだから全部のコマに意味が出ているんだ

    • @cyc7779
      @cyc7779 2 роки тому +2

      シンプルな擬音の使いやすさよ

  • @煩悩丸-f2z
    @煩悩丸-f2z 2 роки тому +4

    なんというか、典型的な人物だけ描いていた感が凄いですね。序盤の背景と共に疾走する馬車もそうですが、個人的には所々で現れる「影っぽい線で場を埋めている」作画の方が残念です。(救護所の床や奇妙な踊りをしている時の壁など)

  • @果物桜
    @果物桜 2 роки тому +54

    なろう作品がめちゃくちゃ流行ってるのって、新人漫画家が仕事貰ったり知名度を上げたりするチャンスでもあるからまだまだ頑張ってほしい

  • @vermk
    @vermk 2 роки тому +10

    突っ込まれてないけど副題の残酷の復讐者も相当意味不明よね
    なんで「の」?

  • @矢板那須
    @矢板那須 2 роки тому +5

    どうせ御者殺して馬車止めるなら馬車に弓で攻撃したのマジで意味不明な行動で草。

  • @user-tc9xd9nq3g
    @user-tc9xd9nq3g 2 роки тому +12

    高校のイラスト部が書いた作品ならば拍手を送りたい

  • @user-mp6vn3kn4f
    @user-mp6vn3kn4f 2 роки тому +17

    絵というか線?の渇いた雰囲気は好きなので純粋な戦もので読んでみたいような・・・そうでないような・・・

  • @汐ファン
    @汐ファン 2 роки тому +51

    人型サイズならまだしも、トロールのような大型魔物が存在する世界で槍のアドバンテージなんてあまり無いような気がします。
    長槍を構えてのファランクス戦法とかなら理解できるのですが、動きが早い魔物とかも居そうですし総合的に小回りが利く剣の方が使いやすいんじゃ無いかな?
    チートスキルに頼らない設定は良い点だと思います。ですが、であればもっと設定を練りこんで欲しいですね。

    • @ryok4815
      @ryok4815 2 роки тому +3

      実際の戦象対策でも槍で注意を引き、隙を見て斧で脚を斬り行動不能にするという戦術が一般的の様です。剣ではチートな腕力が無い限り大型獣相手では打撃力が足りないでしょう。問題はそうした事を慣れているはずの現地人が何故先に出来ないのか?という点だと思います。

    • @user-Yuki-shinjo
      @user-Yuki-shinjo 2 роки тому +10

      ここまででかい奴ばっかりが出るなら質量武器のほうが絶対活躍できるよね
      矛とか斧とかの刃がついた武器でもいいけど単純にメイスのような鈍器でもよさげ
      技量にもよるけど剣のほうが槍より小回りが利くというのは無いですよ
      片手操作で手数(小回り)を狙うならそれこそ刃渡り30センチ未満のもので重さも軽いものじゃないと
      両手で円運動や捻転薙ぎ払いに引き戻しができる長尺武器は有効範囲も小回りも対応力もものすごく高い武器なのですから

    • @cyc7779
      @cyc7779 2 роки тому +1

      むぁそれでも武器の長さ分だけ間合いがとれるし多少はね

    • @うなきち-f1u
      @うなきち-f1u 2 роки тому +2

      なろうに期待しても無駄だよ...

    • @武知一厳
      @武知一厳 2 роки тому +4

      まぁリアルの中世以前の戦闘だとやはり飛び道具による死傷者が1位で次が槍、刀剣類の死傷者は少なかったんですよね。
      切りかかるより突いて刺す方が死にやすいので。
      異世界転生作品では簡単に殺せてるけど、実際は軽い片手剣に殺しを乗せるのは熟練の経験が必要ですじゃ。

  • @りんあかさたな
    @りんあかさたな 2 роки тому +6

    オタクがノートに書いたはじめての漫画感。
    好きなもの書くのは力入れるけど、その他は雑なのがあるあるパターンですよね。作者というより編集がコントロールや助言出来てないんだろうね。

  • @武知一厳
    @武知一厳 2 роки тому +4

    作者は数万人と言われているから上澄みの10%でも数千人、1%でも数百人になるから少し探せば良作は見つかる。
    しかし誤字脱字0、用法の間違った文章や言い回し、作中の設定の甘さで読者に突っ込まれる等の作品は多い。
    一番まずいのが話の途中でネタ切れか放置してしまうお話も多くもったいないと思う。
    なろう、カクヨム、アルファポリスの3サイトで読んでるけど、突然削除して退会してしまう良作と当たるとショックがでかい。

  • @可思議
    @可思議 2 роки тому +6

    身体がでかいってことは、それを支える筋力が必要ということですよね?
    巨大な動物の腱を筋繊維ごとただの人間の非力な剣で断ち切れるとでも本気で思っているのかな?

  • @ぐりり-p5d
    @ぐりり-p5d 2 роки тому +45

    パッと見、頑張って商業誌を目指そうとしている同人誌作家の方が画力が高いとすら思う(´・ω・`)

    • @user-lr7ws8zn5k
      @user-lr7ws8zn5k 2 роки тому +6

      パットだけにってか

    • @cyc7779
      @cyc7779 2 роки тому +1

      パッド長がなんだって?

  • @massprosugang
    @massprosugang 2 роки тому +6

    中学生が陶酔しながら描いた漫画の現物そのものやんこれ
    大人になって読み返してうわぁぁぁってなるやつ

  • @藤光-v5u
    @藤光-v5u 2 роки тому +7

    パットの中に誰かの精神が入り込んだのか…
    パットが誰かの胸元に潜り込むべきのに…

  • @同時斬
    @同時斬 2 роки тому +10

    これ、去年のゲス顔さんが読んだワースト10の漫画に入ってましたね。
    これより酷いやつも、ありましたね。

  • @レッジ-b1c
    @レッジ-b1c 5 місяців тому +5

    金貨踊りは可愛いと思いました!!

  • @kai-lk3sq
    @kai-lk3sq Місяць тому +1

    この漫画、淡々と進む感じは嫌いじゃないんだよね
    無駄は無いのよ

  • @T2012_Gamer
    @T2012_Gamer 2 роки тому +5

    作画が悪いのは、進撃の巨人や鬼滅の刃も最初の頃はそうだったでしょ?はタブーだな…
    ああいうのは最初から引き込まれる展開があるからであって、何時ものなろうで作画悪かったら…割とある事だから普通だな

    • @こあらこあら-u8h
      @こあらこあら-u8h 2 роки тому +3

      実力や経験不足でのヘタな作画と
      雑でやる気も無く推敲もしない作画を一緒にしてはいけない

  • @艶鏡
    @艶鏡 2 роки тому +8

    「絵師ガチャ」は作品を左右する。原作に対して絵師の数が少なすぎるので、小学生レベルのコミカライズは珍しくない。
    でも、中には「天才級」の絵師が担当してる作品もある。
    『世界最強の後衛 ~迷宮国の新人探索者~』は、現役最巧級の絵師さんだと思う。とにかく絵自体も上手いけど、マンガの構成・演出力の技量が高い。

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому

      まあ、既に何作品か描いてる作画担当のコミカライズ作品のほうがいいのは決まってるんだけどねえ。

    • @BeriTonn
      @BeriTonn Рік тому

      絵師が上手いかは知らんけど原作は面白くなかった

  • @タカハマタタカタ-m1n
    @タカハマタタカタ-m1n 2 роки тому +4

    9:06 原作を読んだ限りでは実際この馬車は追われてますな(結構先のシーンを持ってきています)
    だから絵がああなっているのもある程度はわかりはします(ある程度止まりですけど)

  • @ゲゲゲの下
    @ゲゲゲの下 2 роки тому +3

    作画担当を調べるとイラストレーターを自称してるみたいね。Photoshop作画のイラストがいくつかあるから多分やる気が無いだけかと。
    多分何でもいいから職歴が欲しくて漫画に手を出したけどコマ割りや漫画の技法が無いし学ぶ気が無いだけ

  • @エスヤス
    @エスヤス 2 роки тому +4

    履歴書と同じく、下手でも丁寧であれば相手に好感を持たれ興味も持たれることもあるでしょうが、下手なのに雑と来たら内容が良かろうが読まれもせず、放り出されちゃいますよ。
    なんだか勿体無いですね。

  • @T_A_K_O_
    @T_A_K_O_ 2 роки тому +7

    転生要素いる…?
    と思ったら案の定要らないのね

  • @マカロニ-v6x
    @マカロニ-v6x 2 роки тому +1

    何か、ウェインさんバカっぽいんだよな。「立って剣拾って手伝え」って懇切丁寧なセリフ回しとか、太い足に細い槍刺して「浅い…」って驚いたりとか

  • @noir-sr9fp
    @noir-sr9fp 2 роки тому +4

    学生時代アーチェリーやってましたんで、「ちょおおおおい!!」とツッコミたくなりますw

  • @リヴァゐアSAN
    @リヴァゐアSAN 2 роки тому +4

    これはまた…中々の1品…
    いらない転生要素に加え周りの人物の知能デバフもセットとは
    そして作画の雑さ…動きがつくとダメになる典型的な感じですが
    静止してる物体すらまともに描かないのは雑すぎですね
    久しぶりに「これで金銭発生してるのか」となりました
    幼女がいないだけでマイナス補正かかっているのに
    1作品としてみても最初からマイナスなんてどうしようもないです…
    というわけで今回の幼女ランクは「E-」です!!

  • @飯波真幸
    @飯波真幸 2 роки тому +5

    弓の構え方ももちろんですが、槍の持ち方のシーンで「そこ持つの?」ってツッコミに笑いましたw
    それはそうと、この世界のトロールって種族特徴としても自然治癒(もしくは超回復?)のような能力はないのでしょうか?他のTRPGではダメージ受けても傷が治るとか見かけるんですけどね…
    どっちかというとムーミントロール的な位置づけで、体格が巨大なだけで他に特筆するとこはないのかな?

  • @望月弥-w9w
    @望月弥-w9w 2 роки тому +2

    最初の矢が刺さるシーンを流すように描いてるせいで何が起きたか瞬時に理解できなかったwww

  • @水無月りゅーりゅ
    @水無月りゅーりゅ 2 роки тому +3

    作画担当はイラストしか描いてこなかったんでしょうな…
    動きがあると途端におかしくなる例です

  • @hiroshi8641
    @hiroshi8641 2 роки тому +3

    上手い下手以前にやる気ないだろ、と言うことですか
    まぁ定規を使って線を引くことすら放棄してたらやる気あるようには見えないですよね・・・

  • @user-jz9hr6jo3w
    @user-jz9hr6jo3w 2 роки тому +3

    「打ち切り学会」では少年ジャンプ等メジャーな週刊誌の作品紹介が中心なので、本作のような商品未満のものは出てこない。
    個人的には担当の存在が大きいと思う。
    他チャンネルの名前を出して申し訳ないが、両チャンネルでの動画を併せて視聴するとそれぞれの作品の闇をより楽しめると思う。

  • @Kuzu-Kiri
    @Kuzu-Kiri 2 роки тому +5

    弓の構えが酷すぎて笑えるw
    作者せめて定規は使おうよ…無いの?

  • @如月ツヴァイ
    @如月ツヴァイ 2 роки тому +4

    7:44血じゃなくて特殊攻撃みたいなんですが…。

  • @車車車-w2c
    @車車車-w2c 2 роки тому +3

    貨幣が金銀銅の三種類しかない上に、それぞれ100枚=1枚てなると財布の中コインでパンパンになりそう

  • @user-jf9dg1kh6k
    @user-jf9dg1kh6k 2 роки тому +2

    気になって読んでみました。最初の馬車は燃えてるんですか? オークのアキレス腱切るところが静止画すぎてw

  • @七瀬有希
    @七瀬有希 2 роки тому +4

    槍がすぐぶち折れそうに見える
    とても命を預けられる武器に見えない

  • @てけとて-z2z
    @てけとて-z2z Рік тому +3

    転生要素が要らない作品は数あれどここまで不要なのは初めて見たw

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому +1

      あ~、別に不要ではないんよ。
      戦功で陞爵したあとの領地経営で必要になる。コミカライズはその前に終わったがな。
      記憶継承タイプは、最初から仁のものだが記憶喪失状態だった、本人覚醒型。あとのほうで説明にでてきてくれた神々の保証付き。
      ちなみに前世の仁さん、今世のパット並みに恵まれてなくて、少年期にパチンカスシンママの元で虐待だのジジババ相手にウリやらされだのして、成人後は裏の世界に飛び込み、そこでまともな恋人は出来たものの、最期は抗争の最中で殺害。今世は今世で実父と義母に母親(今回は善人だった)を毒殺され、当人は面白半分に拷問されまくった後、雑兵として貴族家を追い出された過去持ちなんよな。おかげで拷問に関する造詣が深すぎて、捕虜の自白率ほぼ100%…みたいな設定持ち。

  • @阿部健太郎-m3b
    @阿部健太郎-m3b Рік тому +5

    軍人って武器自腹なの?ケチな国…

  • @AK-kb3pg
    @AK-kb3pg 2 роки тому +2

    9:10全てをすり抜けて走る馬

  • @赤犬-w5h
    @赤犬-w5h 2 роки тому +21

    これはあれだ、刊が進むたびに絵が上達していって、「昔はあんなんだったのにな〜」ってやつだよ

    • @dorago4065
      @dorago4065 Рік тому +2

      その前に打ち切りエンド。

    • @user-zn1jq1wo3c
      @user-zn1jq1wo3c 10 місяців тому +2

      コマ割りや絵はヘタクソだけど丁寧、という作家はだいたい化けるんですが、そもそもこの漫画家さんは丁寧さを投げ捨て調べて描こうともしていない作画クオリティなので編集に物凄い叱られない限り無理じゃないかな…

  • @アチいゆっケ
    @アチいゆっケ 2 роки тому +3

    デジャヴを感じたから何だろうと思ったらアレだわ、呼び出された殺戮者

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 2 роки тому +1

    フォーカスした部分以外の描写のぼやけ方がキツ過ぎて、敵に飛びかかるシーンで描かれる身体など「空飛ぶ生首の残像」に見えてしまった。
    「出来るだけ静止画にして、動きがつくシーンはモザイクでぼやかそう」みたいな無意識がありそう。
    それにしても、100万もする個人用の槍にしては安っぽい造りしてるなぁ。

  • @ベルフェゴール-u7x
    @ベルフェゴール-u7x 2 роки тому +2

    軍組織の設定もめちゃくちゃですね功績、失態だけで軍曹、曹長、少尉をぽんぽん昇格、降格するなんてあり得ない
    ただ階級の名前を使いたかっただけにしか見えないですね

  • @alpacarice2304
    @alpacarice2304 2 роки тому +2

    このマンガ、小さい傷口からすげー量の血が出るなあ…。ジョジョ8部のごま蜜団子みたい

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 2 роки тому +7

    まあ超能力染みた隠密行動はあるけど、それも有能な忍者はそれぐらい出来るかも。だからチートが殆ど無いのに活躍してるのはチョット好きかな
    作者が米ドラマのメンタリストが好きだ。と云う事は良く分かった。
    個人的には無双な主人公が簡単に活躍する様なお話よりは好きかな

  • @user-kj5wz2px4p
    @user-kj5wz2px4p 2 роки тому +2

    お金100円から一万円の間がないから買い物大変そう

  • @gray10wolfgray10wolfeagleeagle
    @gray10wolfgray10wolfeagleeagle 5 місяців тому +1

    ウェイン、パトリック、リグスビー……この作者絶対メンタリスト好きじゃん

  • @futoshi-ninomiya
    @futoshi-ninomiya 2 роки тому +22

    サイ○パス氏やゲ○顔さんからもボロクソ言われてた漫画だ!
    レビュアーのほとんどがダメ出ししてる作品は色んな意味で安心出来るな!

  • @0358hikaru
    @0358hikaru 2 роки тому +2

    槍は剣よりも使う鋼の材料が少ないから、普通は剣より安いのが相場。ぶっちゃけ、槍なんてダガーナイフと木の棒があれば自分で量産できる。元ネタの設定が安易すぎる。

  • @boxzero3934
    @boxzero3934 2 роки тому +2

    馬車は・・・ふわふわの全体ファー仕様なんだよ!きっと!w

  • @あらやだわ
    @あらやだわ 2 роки тому +4

    今回はキレッキレでしたねえ!
    馬車の描写は、馬がバスから逃げている様にも見えますね
    個人的には国の正規軍なのに一番手柄二番手柄位の報酬がなければ日々消耗していく装備品の補充が出来ないのかなと気になりました…だからオーク軍に押されるんじゃ?
    古代ローマ軍だって装備品は支給されていたそうで…
    追記…すみません、中古品が支給されるとありましたね…今作エアプなのもあってあまり語っちゃいかんですね_(:3 」∠)_

  • @則-j9v
    @則-j9v 2 роки тому +1

    表紙絵の時点で描きたいのは上半身までで 末端の手足や下半身はとりあえず繋がってるだけだな
    そして各関節の可動域わからんのだろうな 
    ギャグとしてありえないポーズさせてるんじゃなく真面目に描いてこれなんだろな

  • @kintro6087
    @kintro6087 2 роки тому +2

    槍は丈夫な木に、さらに鉄線を埋め込んだりして補強するからまあまあ高いというのはわかるけど、それにしたって100万円単位はヤバいよな
    売れないから、誰も作らないと思う。
    そんなら使い捨ての槍の束をゴーリキに持たせたりした方が安上がりってことになる
    あと売ってる槍が短槍すぎんか。ポールウェポンとしても、中途半端すぎる長さ。

  • @プリンにしてや
    @プリンにしてや 2 роки тому +2

    効果音とか血しぶきが呪術っぽくてじわるんだがw

  • @田中太郎-v2d
    @田中太郎-v2d 2 роки тому +3

    投げ槍ならともかく自分より体重が重たい生き物に槍を突き刺すって正気じゃないでしょ
    刺した瞬間に振り回されて どうしようもないでしょ

  • @BeriTonn
    @BeriTonn Рік тому +3

    人や国の名称が海外ドラマに依存し過ぎだろ

  • @awrote2336
    @awrote2336 2 роки тому +2

    絵は同人誌っぽいですね。
    なろうをはじめとする投稿系サイトも同人だと思いますので、
    無職転生や本好きみたいな名作は別として、有象無象の作品を漫画化する試みとして、
    こういうのをやる無料サイトも出来ると良いかもしれませんね。

  • @291come83
    @291come83 2 роки тому +2

    画力が無いというより、画力はあるのに
    時にケチったりセンスがおかしい感じ。

  • @Hei-leinCla-ke
    @Hei-leinCla-ke 2 роки тому +2

    原作は結構好きなんですけどネ。
    書き出しの続きでパットが親に何をするのか、そのメンタリティが前世に由来するものなので、転生物としての意味づけも今後の展開で出てくるのでしょう。
    「雑な漫画」という評価は、庇いようがないけど

  • @Batchdeshi2011
    @Batchdeshi2011 2 роки тому +1

    昔の馬車にはパーキングブレーキのようなものしかありません。ハーネスという固定された棒で馬と馬車は繋がれており、車輪の転がり抵抗と馬の踏ん張りで減速します。もしこの馬車の荷重を馬一頭の荷重で牽いていたとしたら、下り坂で大変なこととなるんじゃないでしょうか?

  • @123monchi4
    @123monchi4 2 роки тому +2

    5:00ギニュー隊長の「喜びの舞」ですか?w

  • @nununu_nu_nu_nunu
    @nununu_nu_nu_nunu 2 роки тому +5

    なろう系読んだ後にまともな作品読むと
    作者なんも勉強してねーんだなぁってなるね

    • @可愛いもの好きのカワウソ
      @可愛いもの好きのカワウソ 2 роки тому +2

      でも、なろう系読んだあとまともな作品読むとクソおもろい

    • @nununu_nu_nu_nunu
      @nununu_nu_nu_nunu 2 роки тому +2

      @@可愛いもの好きのカワウソ でも、わざわざご馳走を頂く前に下痢便を食さない

  • @スーパーマーク-x2u
    @スーパーマーク-x2u 2 роки тому +6

    なんか週刊連載の線みたい
    最近だと芥見先生
    うまさは比べるまでもないけど

    • @sekken-tarow1k
      @sekken-tarow1k 2 роки тому +1

      最近の呪術廻戦の作画洗練されてきてるよな

  • @zokuore
    @zokuore 2 роки тому +2

    7:41
    血じゃなくて黒閃の可能性⚡️

  • @コロン提督
    @コロン提督 2 роки тому +11

    ん、槍が剣より高いのはおかしいぞ。剣が高いのはそれ一本が金属の塊だから。槍は先端部だけ金属で柄の部分が木材なら折れても柄を交換するだけでいいし。
    槍が剣より高いとすれば、柄が金属よりも高いことになる。それ、槍である意味ある?

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 2 роки тому +6

      単純にぼったくられてるだけかも、にしても100万越えるのはどんな槍だよって感じですね。

    • @佐藤翔-o8h
      @佐藤翔-o8h 2 роки тому +3

      まあ武器がある程度高いのは仕方ない気もするけど、対人間だけで使うならそこまで消耗せずある程度長く使えるんだろうが、毎度人間よりデカくて丈夫な化け物を相手にしてるなら頻繁に買い替える必要がありそうだから、一瞬で破産しそう

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 2 роки тому +2

      @@佐藤翔-o8h 士官クラスならともかく、そもそも一兵卒なら防具とか槍くらいは最低限支給されてもおかしくはないはずですがね。なんでいちいち自腹で買わないといけないんだろ。

    • @さんざっぱっぱら
      @さんざっぱっぱら 2 роки тому +1

      需要に対しての値段っていう商業主義的な世界なのかもしれない

    • @コロン提督
      @コロン提督 2 роки тому

      @@さんざっぱっぱら なお、原価は無視すると

  • @呑龍ハルカ
    @呑龍ハルカ Рік тому +3

    渋なんかの無料公開ならまだしもなぁw

  • @御神酒-v4x
    @御神酒-v4x 2 роки тому +2

    金貨1枚が百万は大雑把過ぎに感じた。
    使い捨てにしか見えない槍の値段がバカ高い。

  • @Impetusis
    @Impetusis 2 роки тому +2

    14:28 盗作を平気でやって商業作品にするくらいだし今更ではある

  • @海鳴uminaki
    @海鳴uminaki 2 роки тому +1

    …思ったんだけど兵長の上が上等兵になってるけど、上等兵って軍曹の下じゃなかった?あれ?じゃあ曹長が軍曹の下ってのもおかしくない?え?兵長…も下?いやいいのか
    この流れなら上等兵→軍曹→曹長→兵長が正しいのでは?
    誰か有識者ぁー

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 5 місяців тому +1

    この人はある意味不思議な才能のある漫画家なのかも?
    恐らくポーズの考察とか自分でポーズ取ってみてどうなるか…とかしないで、資料すら見ずに完全に脳内のイメージだけで描ける謎能力はあるんだと思う
    でも、脳内イメージでしかないから実際には破綻しまくってるという…雑なのは…あ、うん、どうしようも無いね

  • @user-tb4ed8lc9h
    @user-tb4ed8lc9h 2 роки тому +35

    クソ原作にクソ作画がつくとちょっと安心する自分がいる

    • @cyc7779
      @cyc7779 2 роки тому +6

      クソ原作に神作画だったら作画かわいそうになる

    • @user-no1rz8mm3r
      @user-no1rz8mm3r 2 роки тому +5

      @@cyc7779 逆もしかり

  • @ironwoodjohn5950
    @ironwoodjohn5950 2 роки тому +1

    これストーリーが進むと転生前の嫁?が現れたり領地を貰ったら最後に独立したりとぶっ飛んでいった気がする。しかも主人公の思想がかなり過激なものになるのがまたなんとも言えない。(web版)

  • @user-mp2pb6pv7j
    @user-mp2pb6pv7j 2 роки тому +1

    なんかよくわかんなくて描けないとこはとりま残像みたいな感じしますよね

  • @楽しいアンパン
    @楽しいアンパン 2 роки тому +3

    転生したら〇〇だった系はやっぱり原作が一番

  • @Batchdeshi2011
    @Batchdeshi2011 2 роки тому +1

    本作を未読のため的外れな質問なら申し訳ないのですが、主人公は父親や兄にハメられて貴族ではなく一兵卒として入営することとなったということなのでしょうか?
    男爵家ならば、所領を与えられているであろう貴族として、その見返りとして自費で参戦します。装備から路銀も食糧も、部下も家来や自費で雇った兵を連れて行きます。それが貴族の義務なのです(ただし死傷者が多すぎたり金欠で果たせない事情があることも考慮してもらえる)。三男ならば兄に従って参戦するのが普通だと思います。
    この義務の名残は現在でも士官以上の軍服が自分で誂えなければなかったり、アメリカ軍のように拳銃を自費購入したり、食費も払わなければならなかったりと、すべて支給してもらえる兵士との差が歴然とあります。

  • @tjirouzaemon
    @tjirouzaemon 2 роки тому +3

    「初めて漫画を描いてみたのか?」と、聞きたくなる画力ですね。素人としか言い様がない。金を取るレベルではない。モンスターが大きすぎるし、近接すると今度は遠目からの大きさと合わない。背景、小物、演出、全てに於いて酷いとしか言い様がない。

  • @isbtomo8961
    @isbtomo8961 2 роки тому +2

    転生ものとみるには、転生前の知識や能力を生かすでもなく、
    こつこつと実績を積む新兵成り上がりとみると、冒頭の復讐のシーンが邪魔になりそうで、
    復讐ものだとすると第一話で復讐の説明が全く出てこず、テンポが悪い、
    と、作品の肝になりそうな個所の面白さを悉く潰していってるような気がします。