Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
メジャトピさんという方の昨年の動画で、カージナルスのマイナーの投手たちは少ない球数でゴロを打たせるように指導され、三振を取ることを重視しないという声や一部のプロスペクト以外は試合成立要員としか看做されていないという声が上がっているとの内容がありました。こういった育成面の問題点がどれほど改善されているのか、これからどう改善されていくのかによってカージナルスが継続的にコンテンドできるチームに戻れるか否かが決まるのかなと思います。レイズの育成面に所属していたブルームの腕の見せ所ですね
これですよね~メジャトピさん復活しないかな...ua-cam.com/video/lTt65ypJr1A/v-deo.htmlsi=1pZiLwiaf3j7G9C9
@@thecardswatcher メジャトピさんは結構ニッチなトピックの動画が多くて、自分のMLBの知識はメジャトピさんの動画で得たものも結構多いので活動再開してほしいです
むちゃわかりやすい
エドマンは素晴らしいLADずっと欲しがってた意味が解る
去年からメジャー好きになって今年のポストシーズンの盛り上がり見ると来年カージナルスがその舞台に立ってほしいと思う今日この頃。
そうか、カージナルスは再建モードか
吉田正尚の5年$90MM契約の大戦犯
こう言った編成サイドの話題、とても興味深くもっと取り上げていただけると嬉しいです!
いつか球界全体でレッドオクトーバーを…いつかは😢
長期的なコンテンダー作るならやっぱコアの育成だから、トレードのコマもないような今の状態なら良い側面が優先的に見えそう
BOSの吉田正尚との契約は現状だとPablo Sandoval路線がうっすら見えててちょっとだけ辛い
ベテランが活躍するのも嬉しいですが、若手で未来のコアになる選手出てこい‼️
フロント事情の考察をこんな感じで他の29チームでもやっていただけないでしょうか?
私も、チーム全体のスタッツと選手個人のスタッツを考慮した上でのチームの課題、傾向の考察をお出しできます
きっといい結果になるよ!
ピッチングスタッフとマイナーシステムの改善を考えたらそれこそ良くなる方向しか見えないと思います!トレードやFAに関してはそもそもゲームチェンジャーが今の再建突入のセントルイスに必要か、という点もあるしそこは目を瞑って、、、w
日本人が移籍してカージナルスの放送が増えたりすると嬉しいんだけどね。
ファーム組織充実化させるのは上手いけど、FA契約が上手くないあたりプレラーに似てるなと思ったあとウォルドロンとコスグローブあげるのでヌートバーくださいな笑
AJプレラーに近いタイプなのかもしれない
STLとSFが復権すればナ・リーグがもっと面白くなる
個人的にはここ数年ドラフトで高卒選手を獲得しない球団の方針に疑問を感じていたので、BOSで積極的にハイシーリングな高卒を指名していたブルームに期待しています。直近で高卒を多く指名した2020年からはウォーカー・ウィン・ヘンスと合計7人の指名選手から高卒では3人も(バールソンもこの年ですが大卒なので除外)トッププロスペクトを出せているにもかかわらず、以降4年間のドラフトでの80人近い指名の中で10人も高卒をとっていないのは何故なのか...
ハイシーリングタイプの高卒選手には大幅なオーバースロットでの契約を提示しなければ大学進学を選択されてしまうケースがあり、大幅なオーバースロットでの契約となるとドラフト戦略全体に影響が及ぶのでそことの兼ね合いの問題も少し影響してるかもしれませんねまた単純に高卒投手の上位指名はハイリスクですしね
@@pkamood5889 高卒の数が少ないのは書いてくださったような理由があるので理解しています。ただ、今調べたんですが2020年を除けば2021-2023でブルームはRoman AnthonyやMarcelo Mayer, Mikey Romero, Elmer Cruzを始めとした10人の高卒を指名している一方で、その期間中STLはJoshua BaezとAlec Willisの2人だけ...(BOSの方がボーナスプールが大きかったのは大きいかもしれませんが)これは正直ドラフト契約の仕組み上仕方がないという類のものではなく、意図的な戦略だと思います。2020年の高卒ドラフトが大収穫だったのに以降極端な大卒ドラフトに切り替えているフロントはなんなんですかねっていう話です。あと結局制圧力の低いイニングイータータイプをとる今の戦略は上手く行ってるとは言い難いですし。
そうですね、21年以降の大学生中心の指名は戦略的なものでしょうねそれ以前は高校生も躊躇なく指名していましたし他にも一時的に高校生or大学生に偏った指名をする球団は多くあるので来年以降どのような指名になるかは要注目ですね投手指名はなかなか難しいんですよねえ1巡目指名の制圧型投手がことごとく大成せずに下位指名投手がエース級になることもざらにあるので...
また今の野手プロスペクトの充実度はあまりにも低いのでやはり高年俸ベテラン達を年俸負担してでもトレードして対価として野手プロスペクトを補充したいですね
ボストンファンからの意見だとベッツやボガーツの流出を止められずバスケスを二束三文のトレードで放出、トドメが吉田正尚とストーリーの高値契約と正直あまり良い印象がありません特にボガーツは残せないなら残せないでトレードでアセットゲットのチャンスだったのに、FAまで待ってあっさり流出と言うかなりのお粗末ぶり…
BOSファンから語られると凄味が違いますね...STLは比較的FAの大型不良債権は少ない印象でしたので、ストーリーみたいな案件を抱えてしまうと致命傷です...
無能じゃないか、
バスケスってクリスチャンバスケスだよね?半年レンタルのバスケスでアブレイユとバルデス取れためちゃくちゃ有能トレードだろ
ゴールドシュミットもアレナド落ち目 ヌートバーが中心選手になる
日本人との契約は相変わらず難しそうですかね、、、
江戸男❤️
メジャトピさんという方の昨年の動画で、カージナルスのマイナーの投手たちは少ない球数でゴロを打たせるように指導され、三振を取ることを重視しないという声や一部のプロスペクト以外は試合成立要員としか看做されていないという声が上がっているとの内容がありました。こういった育成面の問題点がどれほど改善されているのか、これからどう改善されていくのかによってカージナルスが継続的にコンテンドできるチームに戻れるか否かが決まるのかなと思います。レイズの育成面に所属していたブルームの腕の見せ所ですね
これですよね~メジャトピさん復活しないかな...
ua-cam.com/video/lTt65ypJr1A/v-deo.htmlsi=1pZiLwiaf3j7G9C9
@@thecardswatcher メジャトピさんは結構ニッチなトピックの動画が多くて、自分のMLBの知識はメジャトピさんの動画で得たものも結構多いので活動再開してほしいです
むちゃわかりやすい
エドマンは素晴らしい
LADずっと欲しがってた意味が解る
去年からメジャー好きになって今年のポストシーズンの盛り上がり見ると来年カージナルスがその舞台に立ってほしいと思う今日この頃。
そうか、カージナルスは再建モードか
吉田正尚の
5年$90MM
契約の大戦犯
こう言った編成サイドの話題、とても興味深くもっと取り上げていただけると嬉しいです!
いつか球界全体でレッドオクトーバーを…
いつかは😢
長期的なコンテンダー作るならやっぱコアの育成だから、トレードのコマもないような今の状態なら良い側面が優先的に見えそう
BOSの吉田正尚との契約は現状だとPablo Sandoval路線がうっすら見えててちょっとだけ辛い
ベテランが活躍するのも嬉しいですが、若手で未来のコアになる選手出てこい‼️
フロント事情の考察をこんな感じで他の29チームでもやっていただけないでしょうか?
私も、チーム全体のスタッツと選手個人のスタッツを考慮した上でのチームの課題、傾向の考察をお出しできます
きっといい結果になるよ!
ピッチングスタッフとマイナーシステムの改善を考えたらそれこそ良くなる方向しか見えないと思います!
トレードやFAに関してはそもそもゲームチェンジャーが今の再建突入のセントルイスに必要か、という点もあるしそこは目を瞑って、、、w
日本人が移籍してカージナルスの放送が増えたりすると嬉しいんだけどね。
ファーム組織充実化させるのは上手いけど、FA契約が上手くないあたりプレラーに似てるなと思った
あとウォルドロンとコスグローブあげるのでヌートバーくださいな笑
AJプレラーに近いタイプなのかもしれない
STLとSFが復権すればナ・リーグがもっと面白くなる
個人的にはここ数年ドラフトで高卒選手を獲得しない球団の方針に疑問を感じていたので、BOSで積極的にハイシーリングな高卒を指名していたブルームに期待しています。直近で高卒を多く指名した2020年からはウォーカー・ウィン・ヘンスと合計7人の指名選手から高卒では3人も(バールソンもこの年ですが大卒なので除外)トッププロスペクトを出せているにもかかわらず、以降4年間のドラフトでの80人近い指名の中で10人も高卒をとっていないのは何故なのか...
ハイシーリングタイプの高卒選手には大幅なオーバースロットでの契約を提示しなければ大学進学を選択されてしまうケースがあり、大幅なオーバースロットでの契約となるとドラフト戦略全体に影響が及ぶのでそことの兼ね合いの問題も少し影響してるかもしれませんね
また単純に高卒投手の上位指名はハイリスクですしね
@@pkamood5889 高卒の数が少ないのは書いてくださったような理由があるので理解しています。
ただ、今調べたんですが2020年を除けば2021-2023でブルームはRoman AnthonyやMarcelo Mayer, Mikey Romero, Elmer Cruzを始めとした10人の高卒を指名している一方で、その期間中STLはJoshua BaezとAlec Willisの2人だけ...(BOSの方がボーナスプールが大きかったのは大きいかもしれませんが)
これは正直ドラフト契約の仕組み上仕方がないという類のものではなく、意図的な戦略だと思います。2020年の高卒ドラフトが大収穫だったのに以降極端な大卒ドラフトに切り替えているフロントはなんなんですかねっていう話です。
あと結局制圧力の低いイニングイータータイプをとる今の戦略は上手く行ってるとは言い難いですし。
そうですね、21年以降の大学生中心の指名は戦略的なものでしょうね
それ以前は高校生も躊躇なく指名していましたし他にも一時的に高校生or大学生に偏った指名をする球団は多くあるので来年以降どのような指名になるかは要注目ですね
投手指名はなかなか難しいんですよねえ
1巡目指名の制圧型投手がことごとく大成せずに下位指名投手がエース級になることもざらにあるので...
また今の野手プロスペクトの充実度はあまりにも低いのでやはり高年俸ベテラン達を年俸負担してでもトレードして対価として野手プロスペクトを補充したいですね
ボストンファンからの意見だとベッツやボガーツの流出を止められずバスケスを二束三文のトレードで放出、トドメが吉田正尚とストーリーの高値契約と正直あまり良い印象がありません
特にボガーツは残せないなら残せないでトレードでアセットゲットのチャンスだったのに、FAまで待ってあっさり流出と言うかなりのお粗末ぶり…
BOSファンから語られると凄味が違いますね...
STLは比較的FAの大型不良債権は少ない印象でしたので、ストーリーみたいな案件を抱えてしまうと致命傷です...
無能じゃないか、
バスケスってクリスチャンバスケスだよね?半年レンタルのバスケスでアブレイユとバルデス取れためちゃくちゃ有能トレードだろ
ゴールドシュミットもアレナド落ち目 ヌートバーが中心選手になる
日本人との契約は相変わらず難しそうですかね、、、
江戸男❤️