【ぼっちざろっく】このアニメ…明らかに今までとは違います【山田玲司/切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лип 2024
  • 00:00 ダイジェスト
    00:07 ぼっちざろっくの魅力
    03:31 ぼっちざろっくの競合作品との比較
    • 「ぼっち・ざ・ろっく!」はロックなのか?〜「...
    興味のある方は是非フルバージョンでご覧くださいませ。
    更に興味のある方は有料コンテンツに入会されることもおすすめ致します。
    ★チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
    ※当チャンネルはガジェット通信クリエイター事務局に申請済みです。
    動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
    【主な出演者】
    山田玲司(漫画家・本質翻訳家・恋愛コンサルタント・文筆家・インタビュアー)
    奥野晴信(湘南のゴーストライター・MC/通称おっくん) 
    久世孝臣(詩人・演出家・創作集団ナズ・ラヴィ・エ主催/おっくんの同級生) 
    しみちゃん(美容師/ヤンサンとコメントを繋ぐ虹の架け橋)
    【山田玲司のヤングサンデー】
    www.youtube.com/@young_sunday...
    ★各チャンネルの案内はコチラから
    yamada-reiji.com/archives/3032
    #山田玲司 #ディスカバリーレイジチャンネル #ヤングサンデー #ヤンサン #切り抜き
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 47

  • @yz7633
    @yz7633 Рік тому +31

    けいおんの仲良しだから息があって上手くいくって言う所が受け入れ難かったけど、ぼざろの場合そのバンドになるまでの工程がよくてハマった。

  • @oronain667
    @oronain667 Рік тому +38

    ぼっちはその突き抜けたぼっちと人を責めない根本的な人の良さもありトントン拍子に進むのが違和感なく描かれているが現実はぼっちと同じメンタルをした無数の屍がこの世に存在する。
    バンド(ミュージシャン)活動もコミュ力と運無しではほぼほぼ無理なのだ。

    • @rainyblue0312
      @rainyblue0312 Рік тому +2

      そう考えると米津って凄いな

    • @user-dh8et1gl1l
      @user-dh8et1gl1l Рік тому +1

      @@rainyblue0312 一人で全部出来るあの人が異常なのだ

    • @user-rd1or1in6r
      @user-rd1or1in6r 3 місяці тому

      その結果一人で全てできるモンスターが…

  • @user-qz3rc1tk3o
    @user-qz3rc1tk3o Рік тому +18

    自分にとってロックな漫画って上條淳士のTO-Yだな

  • @akgico7677
    @akgico7677 Рік тому +7

    いい動画でした〜

  • @butttercupdxx
    @butttercupdxx Рік тому +4

    ぼっちざろっくってアメリカ人が作ってたら今だとメチャクチャ
    ポリコレ入れてきそうですよね ポリコレでやられるとシャレにならないというか

  • @user-wtmln53tt6
    @user-wtmln53tt6 Рік тому +17

    自分は漫画好き・アニメ好きではあったけど岡田斗司夫さんも山田礼司さんについては、動画実際に見るまでは「賢い気分になりたいアニメ好きが自分の好きな媒体(漫画、アニメ)で文化批評ごっこやってるんやろな」くらいで軽く見てたけど、実際に見ると視聴者の感覚と時代や文化をうまく捉えてて、腑に落ちる感覚がすごく多くて凄い。
    自分の通った大学にも近代文化とか漫画の授業とかあったけど、そっちは教授の穿った見方や意地悪な見方が多すぎて、好きな漫画文化を、半端な理解なのにビジネス的側面で好き放題言ってて好きじゃなかったけど、(ただ批判に対して顔真っ赤なオタク部分もあるけど)だけどこっちは読者心理や時代って観点で見るからそこまでそういう事もないし、そういう意味でも凄く良い

  • @yamada4873
    @yamada4873 11 місяців тому +1

    見方を変えると、例えば虹夏ちゃんが同じ学校の先輩でワルの場合。
    「パン、買って来いや」「ライブのチケット売るの手伝ってくれよ」。
    今作の虹夏ちゃんは善人なので「ギター弾けるよな?」「ライブのチケットノルマよろしくね」・・・あれれ~?w

  • @newkatana8823
    @newkatana8823 9 місяців тому

    ボッチのおかげでギターソロが復権して嬉しい。

  • @user-rc9vt5ut4f
    @user-rc9vt5ut4f Рік тому +36

    あーあれだ、ライブハウス後方でステージ見ないで腕組みしてわかってる感出してる人みたい

    • @user-dx1je8hl9v
      @user-dx1je8hl9v Рік тому +19

      ひろゆきとか岡田斗司夫とかもそうだけど、この人たちの話は居酒屋でおっさん達が話すようなことの延長線だからそんなに真剣に聴くようなものじゃないよ

    • @user-gt2yg5gr3k
      @user-gt2yg5gr3k Рік тому

      @@user-dx1je8hl9v なら投稿するなよ クソ野郎!

    • @うにいくら
      @うにいくら Рік тому +7

      奇しくも「山田」だしなwww

    • @user-wg3wr9vp6m
      @user-wg3wr9vp6m Рік тому

      ワロタ。仮にお前がここにいたら5分も尺持たず終わるやろなぁwそれがこじつけであっても、豊富な知識と沢山の鑑賞体験からこんだけの時間語れるのは凄いことなんやで。君はアニメしか見てないから分からんと思うやろうけどw

  • @user-mh1ch1zg3r
    @user-mh1ch1zg3r Рік тому +16

    どんなにロックだとかロックじゃないとか時代がどうとか言われても
    王の器はまじあきがあまりにもロックすぎて逆らえなくなる。

  • @user-dc8wx6sj3r
    @user-dc8wx6sj3r Рік тому +1

    3:54

  • @user-in2ml2tk6s
    @user-in2ml2tk6s 3 місяці тому +1

    ぼっちざろっくは最高

  • @user-kr1uc5qp5h
    @user-kr1uc5qp5h Рік тому +40

    音楽経験者なら分かると思うけど、けいおんもぼっちも音楽の辛い要素である金と環境(人間、場所)を易々とクリアしてる。
    だからどうしても好きにはなれない。どっちかというとけいおんは音楽抜きに見れるからまだマシ。
    ぼっちに影響されてギター始めるような人はぼっち側にはなれない事に気づいた時どんな風に思うか気になる。ぼっちって実は環境的には超恵まれてるんだよね。

    • @user-gt2yg5gr3k
      @user-gt2yg5gr3k Рік тому +6

      60年代、70年代に比べたらお前ら超恵まれているぞ

    • @floralily282
      @floralily282 Рік тому +6

      金?環境?そんなものより圧倒的に才能ですよ。
      持って生まれたモノがあれば誰かが見てくれるんです。
      ピアニストの反田氏やダンタイソンを知れば間違っても環境は言い訳にできません。

    • @nomadictuo1875
      @nomadictuo1875 Рік тому +2

      掲載誌がきららなんだから、リアルで辛い部分がオミットされてる点に文句つける事自体ナンセンス。
      あと何に影響されて始めようが挫折したら「向いてなかった」と思うだけでは?
      特別この作品に影響受けた人間が拗らせるとは思えないけど。
      むしろあなたのコメントこそコンプレックス抱えてるように映る。

  • @user-tp4im8xu9s
    @user-tp4im8xu9s Рік тому +7

    『ぼっち・ざ・ろっく!』(通称:ぼざろ) は、きらら作品史上類を見ない記録を作って、現在も記録を更新している作品ですので。アニメ放送前から応援をしている者としては嬉しい限りです(はまじあき先生のUA-camも毎回、視聴していますW)。そういえば、その『ぼざろ』とはベクトルこそ違いますが、同じきらら作品で去年の春にアニメが放送されて。こちらの方も、類を見ない記録を作った漫画もありましたね。そういう意味では『ぼざろ』が“光”で、その作品が“闇”といった関係の位置付けになってしまいますね。【追伸】山田先生、この度は『ぼざろ』を取り挙げてくださいまして本当にありがとうございます🙏(感謝)。最近は、自分の身の回りに色々ありすぎてコメントを書くアイデアも出て来ない状態でしたので、本当に嬉しかったです😂👍

  • @user-gh8wu1bm9i
    @user-gh8wu1bm9i 8 місяців тому

    5:20 水星の魔女にもチュチュとグエルというピンク髪の人気キャラがいましたよ。まあそんなことはどうでもいいんですけどね。

  • @ikto8544
    @ikto8544 Рік тому +1

    ぼっちがプロのクラブの下部チームのサッカーのアオアシならば、けいおんは部活サッカーでしょうか。
    新機種という点では素晴らしいと思いますが、反対性的な方向に行くよりは異世界転生がご都合主義の意識高いなろう系に
    移動しただけで、反体制でも
    なんでもなかったという
    オチがその後来るんですね。

  • @yamada4873
    @yamada4873 11 місяців тому

    ふと、気が付いた・・・。
    普通に考えたら、公園で1人でブランコに乗ってぼんやりと黄昏れている。頭ピンク、ジャージピンクのおかしなヤバそうなやつに声かけるかね?

    • @user-rd1or1in6r
      @user-rd1or1in6r 3 місяці тому

      だからこその期待感はある。もしかしたら滅茶苦茶クレイジーなギタリストなのかなと。実際クレイジーだしね。

  • @user-kh3ko6nq3b
    @user-kh3ko6nq3b Рік тому +13

    視聴者からのリクエストに答えて取り上げただけで、山田玲司含め全員興味なかったよね笑
    ちなみに右の人がこの後ボロクソに酷評します笑

  • @shibainu-bob
    @shibainu-bob Рік тому +22

    いや、ちゃうやろ?
    てか、俺らオッサンがつべこべ方向性こさえて古い考えで型にハメようとし過ぎ
    見方はもっとシンプルに観ようよ

  • @KH-cb4qj
    @KH-cb4qj Рік тому +10

    川村竜が絶賛してる時点で音楽的側面からの批判は全て戯言以下

  • @765agpt45
    @765agpt45 Рік тому +7

    俺ピンク色の髪の女の子が出てくる作品が超嫌いなんですよ笑
    どうしてこうなったorz
    ぼざろ最高😍

  • @user-vc6jg3wh9z
    @user-vc6jg3wh9z Рік тому +13

    別にそこまで深掘りしなくても良くね普通に見ればいいよ作者そこまで考えてないよ

    • @user-gt2yg5gr3k
      @user-gt2yg5gr3k Рік тому +2

      滅茶苦茶考えています

    • @user-jb1dc2zb6j
      @user-jb1dc2zb6j Рік тому +3

      したけど忘れてるだけだぞ(
      まぁ冗談は置いといて、特に世代論に関しては「無意識レベルでそういうものが醸成された結果の話」だって考えるといいのではないだろうか

  • @kanarianonakutokoro
    @kanarianonakutokoro 11 місяців тому

    まぁ人間関係の親密さが取り柄のおっさん達は感性でしか見てないから、論理は無いのよ。

  • @user-zt1jo6ti2y
    @user-zt1jo6ti2y Рік тому +31

    分かった事は、「理屈でごちゃごちゃ考え過ぎてるヤツはおもろい漫画描けないんだなぁ」って事。

  • @2633golden
    @2633golden Рік тому +9

    今の日本ガーって、関係なくない?
    海外でも人気だし、最もらしいこじつけと薄っぺらい考察って感じ。

  • @user-rp4zv5ut9h
    @user-rp4zv5ut9h Рік тому +25

    笑っちゃうほど「原作の人そこまで考えてないと思うよ」で草
    まあこうやって深堀りして語るのが仕事だからこう語るのは仕方ないんだろうけどさぁw
    けいおんvsぼざろの形はともかく、単にけいおんでやった事(部活でお遊び)と被らないために、ぼざろはバンドとしてガチっただけの話。
    主人公がぼっちなのも、主戦場がライブハウスなのもガチった結果論なだけで「学校からの脱却!(キリッ」とか片腹痛い。
    ビートルズからのマインドが現代に出てきたとか大げさなもんじゃなく、単に作者がアジカンのミーハーオタクだったってだけの話だし
    まーヒット作には何かしら高尚な理由付けが備わってるんだと無駄な考察したがるのはオッサン世代の悪いクセだな。

    • @user-gt2yg5gr3k
      @user-gt2yg5gr3k Рік тому +1

      お前何を根拠に語ってんの? お前の感想など要らんわ

    • @user-vx3ol4ne4m
      @user-vx3ol4ne4m Рік тому +6

      このコメキレッキレで笑っちゃう

    • @user-rd1or1in6r
      @user-rd1or1in6r 3 місяці тому

      話面白くて話題性があって運が良かったら売れる。