電動バイクCyrusher XF590の加速度と登坂力検証

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • 公道走行が可能(少々改造が必要)なCyrusher XF590の加速度と登坂力のテストを行いました。
    平たん路では周りの交通に十分乗れるくらいの加速があります。
    むしろ30㎞/hまでの加速は自動車よりも速いと思います。
    ただし最高速度は39㎞/hです。それ以上は下り坂でもない限り出ません。
    逆に若干の上り坂程度であれば最高速度はそれほど落ちません。
    両手手放し状態で誤ってペダル踏んでしまうと後ろに振り落とされるくらいの発進をするので注意です。停止中は常にブレーキを握っておきましょう。
    なおライダーの体重は衣料なども含め60kg程度です。

КОМЕНТАРІ • 17

  • @柳田公子-v9o
    @柳田公子-v9o 4 роки тому +1

    前後に🧺かごがあればgetしたいけどね🎵❣️🤗👀ただし、👝の中身と、相談したいしね?(-.-)

  • @dinoclub3964
    @dinoclub3964 4 роки тому +1

    Hello! I dont speak japanese. I would like to know is your review positive or negative? I am asking because I want to buy this bike

    • @leohk001
      @leohk001 3 роки тому +1

      It sounds like very positive review. You may see he has tested at flat road, very steep slope, normal slope. He have not used pedal assist, but only motor drive mode.
      Last one was a walk mode to keep 5km/h speed. Hope this info would help you.

  • @ranpapa6921
    @ranpapa6921 2 роки тому

    買って1年経たずにモーターが壊れる、直接メッセージするも2,3通返してきてあとは無視決め込んでくる、絶対おすすめできません

    • @BibbidiBobbidibooo
      @BibbidiBobbidibooo  2 роки тому

      それは大変でしたね。
      動画をご覧のみなさま、こういう意見もあるようですので参考にされてください。
      最近正規ディーラではない店から買って、アフターフォローが悪いという話はよく聞きます。
      私はこの車両はもう手放したためその後は分かりません。

  • @ピカリン天地
    @ピカリン天地 4 роки тому +1

    これって原付ナンバーつけないといけないものですかね?

    • @BibbidiBobbidibooo
      @BibbidiBobbidibooo  4 роки тому +1

      公道を走るのであれば必ず原付ナンバー必要です。民有地内などであれば不要ですね。
      俗にいう「電動アシスト自転車」とは異なる乗り物です。

  • @nabiesutokusu
    @nabiesutokusu 3 роки тому

    そんなことより、フォレスターアドバンスを帯電防止剤やらアルミテープやら用いて再度燃費検証してください‼️

    • @BibbidiBobbidibooo
      @BibbidiBobbidibooo  3 роки тому +1

      すみません、帯電防止剤もアルミテープも全く興味がないです。
      そもそも私はこの車は燃費が良い車が欲しくて買ったわけではないので。
      申し訳ありません。

  • @エレン-z8x
    @エレン-z8x 3 роки тому

    坂道は勾配なんパーセントぐらいですか?

    • @BibbidiBobbidibooo
      @BibbidiBobbidibooo  3 роки тому

      パーセントだとよくわかりません。
      ブロック塀の基礎の角度からおおよそのイメージをつけていただくのが最良と思います。

  • @donoryo2871
    @donoryo2871 3 роки тому

    あああ~気持ち悪くなって来ました。

  • @drinkjob
    @drinkjob 4 роки тому

    凄い時代になったもんですね。公道対応型電動バイク&サイクルですか?加速もよさげで折り畳みも効く、それでいて値段も何とか手に届きそうで。またバッテリーの残量が厳しくなったら、自転車として乗り続けられる。
    これでサイクルモード中に充電で来たら敵無しですな。それはともかく一つ気になったんですが、原付ナンバーを取得したら、自転車専用道路は通れなくなるのでしょうか?ある時は電動バイクとして使っても、いざ自転車として使う場合思わぬ制約にぶつかりそうなんですが。それが解決したら、本気で購入を考えます!

    • @BibbidiBobbidibooo
      @BibbidiBobbidibooo  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      原付のナンバーが付いていても原付の機能が無ければ自転車専用道路を走行しても問題ないと認識しております。
      具体的にはバッテリーを抜いてしまうのがいいと思います。
      その場合は自転車になります。
      (バッテリの充電がある状態で電源を切っただけだとダメだと思います。)
      ただしハンドルの幅が600ミリを超えている場合は自転車専用道路は走れません。マウンテンバイクなどはたいてい600ミリ以上あります。

    • @Vinceymine
      @Vinceymine 4 роки тому +1

      @@BibbidiBobbidibooo 警視庁のサイトに、電動の力を用いずペダルのみの運転でも
      道路交通法上、原動機付自転車の「運転」に該当すると書かれています
      自転車用道路は走れません
      もちろんバッテリー切れや故障でも第一種原動機付自転車である以上、変わりありませんので、前照灯、ウィンカー、ブレーキランプ等の保安機器が動かなければ一切乗る事ができません
      押して歩道を歩きましょう
      詳しくは警視庁に問い合わせるか、グラフイットのサイトにあるQ&A等をご参照ください

    • @BibbidiBobbidibooo
      @BibbidiBobbidibooo  4 роки тому

      @@Vinceymine さん
      調べていただきありがとうございます。
      参考になります。
      実際のところこれ乗ったらもう自転車なんかでは走る気しないですね。
      自転車として乗るならもっと良い乗り物があるので。