【見るだけで強くなる】プロ棋士が銀冠の戦い方を教えます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024
  • 将棋放浪記オリジナルショップはこちら▽
    shogihoroki.ba...
    サブチャンネル「将棋放浪記Ⅱ」はこちら
    / @shogihoroki2
    藤森哲也の書籍一覧▽
    『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
    amzn.to/2SDuf4E
    『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
    amzn.to/3mMQsZp
    『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
    amzn.to/2OTfTMk
    『藤森流中飛車左穴熊破り』
    amzn.to/2ONPJdP
    『藤森流急戦矢倉』
    amzn.to/3smGBKF
    Twitterはこちら
    藤森哲也▷ / tetsu_59
    使用しているアプリ【将棋ウォーズ】はこちら
    shogiwars.hero...
    お仕事のご依頼などはこちら
    shogihourouki@gmail.com
    お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
    〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
    東京将棋会館 「藤森哲也」宛
    #将棋#石田流対策#石田流破り

КОМЕНТАРІ • 86

  • @shogihoroki
    @shogihoroki  4 роки тому +47

    今回も動画を見ていただき、ありがとうございます。
    今回は銀冠の指し方です。
    明日はAbemaトーナメントの生中継の解説。
    見ている視聴者の方に分かりやすくテンポの良い解説を心掛けます。
    明日も動画を更新するのでお楽しみに!

    • @Iwata
      @Iwata 4 роки тому +6

      藤森先生の解説、極めて楽しみです。
      頑張ってください!!

  • @youte2696
    @youte2696 4 роки тому +16

    アマチュアにとって、将棋放浪記はプロの先生の筋の入った生きた考え方を学ぶことのできる最高の教科書です。
    改めて藤森先生の凄さを実感します。次回の将棋放浪記が待ちきれません。

  • @sakurape101
    @sakurape101 2 роки тому

    今、対振り飛車の研究をしております。最新作から古いものまで見続けています。とても参考になります。

  • @taroyamada3659
    @taroyamada3659 4 роки тому +29

    いつも楽しくみつつ勉強しています。一点、今後の要望?というかもし可能であれば、投了図以下の詰み手順を動画内で簡単にふれていただけるとうれしいです。

  • @tatuyuki2010
    @tatuyuki2010 4 роки тому +2

    相変わらずの見事な詰みでした。流石プロですね。

  • @tatsuro4413
    @tatsuro4413 4 роки тому +20

    最強ワード「だいたい詰んでるから行きます」

  • @44lhaplus
    @44lhaplus 4 роки тому +1

    いつも藤森先生の大駒切りにシビれています。
    今回もドラマティックな将棋ありがとうございました。

  • @sora1767
    @sora1767 4 роки тому +44

    ぜひ気にせず広告つけて下さい\(^o^)/ついてても見てる側は無料なので!

  • @村上勝彦-w9j
    @村上勝彦-w9j 4 роки тому +1

    今回の対局、いつも以上に勉強になりました。私は初心者ですが居飛車派です。級位があがってから、振り飛車になかなか勝てません。後手番だと本当に厳しいです。
    攻め込まれた時の角切りや玉頭攻めを参考にします。
    こらからも色々な将棋、楽しみです。

  • @28tomabou81
    @28tomabou81 4 роки тому +1

    この動画シリーズを見て、久しぶりに将棋を再開しました!
    序盤、中盤、終盤それぞれ何を元に考えれば良いか分かりやすく非常に参考になります!

  • @ぴにゃ-k3g
    @ぴにゃ-k3g 4 роки тому +1

    角切り二枚替えは驚きました! 辛抱の銀打ちから玉頭への呼吸、角道を塞いでから攻めにかかる感覚を身に付けたいです~。

  • @rojar-jd9st
    @rojar-jd9st 4 роки тому +1

    プロの先生の終盤力はさすがです。一気に寄っちゃいましたね。
    美濃囲いに対しての嫌みの付け方など、とても勉強になりました。

  • @noshi-shikakatan
    @noshi-shikakatan 4 роки тому +2

    最後の玉頭から攻めるところがしゅごい…ってなりました。美濃かてーなーっていつも思ってて困っていたので成る程と思いました。もしかしたら常識中の常識なのかも知れませんが、初心者の私には凄く勉強になりました、ありがとうございました!

  • @佐藤武男-e2u
    @佐藤武男-e2u 4 роки тому +1

    いつも、勉強になります。次も、楽しみです。

  • @unknown-gk2jo
    @unknown-gk2jo 4 роки тому +2

    お見事でした
    藤森先生の順位戦での躍進も期待しております

  • @ハルト-g7m
    @ハルト-g7m 4 роки тому +1

    いつも勉強になります。ありがとうございます。

  • @特殊リプレイ
    @特殊リプレイ 4 роки тому +1

    哲ちゃん最高!
    対戦動画、心待ちにしてます!

  • @ajsmmkstmddjptw
    @ajsmmkstmddjptw 4 роки тому +1

    こう見ると、一局の中で岐路がいくつかありますね。面白いです!

  • @funnytaka77777
    @funnytaka77777 3 роки тому

    玉頭からの攻め勉強なりました!

  • @shinshidayo
    @shinshidayo 4 роки тому +3

    振り飛車を実況する方が多いので居飛車を指してくれるのめちゃ助かります

  • @32awagakijnihs
    @32awagakijnihs 4 роки тому +1

    毎日更新して欲しいくらい楽しみにしています。

  • @一生一日-q3w
    @一生一日-q3w 4 роки тому +1

    見てると自分でも出来る錯覚をおこす!

  • @コンノ-u2j
    @コンノ-u2j 4 роки тому +3

    藤森先生の動画は、私が将棋を勉強する教科書です😄

  • @なぜあなたは無能なのか
    @なぜあなたは無能なのか 4 роки тому +3

    観るだけで強くなった!

  • @august4495
    @august4495 4 роки тому +1

    相手側の最善手を伝えてくださるので、とても勉強になります。また、明日の解説も頑張ってください。
    質問ですが、先生の勝負メシはなんですか??

  • @chekecheke100
    @chekecheke100 4 роки тому +1

    格言や基本テクニック学べて本当にためにやっています!質問です!
    vsは指したい方と出来るのでしょうか?メンバーの集め方(振り飛車党で固めるとか)はどうなんでしょうか?プロ棋士、楽しそうです。

  • @tamachan8429
    @tamachan8429 4 роки тому +1

    今回も楽しく拝見しました。ところで後ろの壁に掛かっているダックスフンドの絵はピカソですか?

  • @おたま-j3c
    @おたま-j3c 4 роки тому +2

    サムネの笑顔最高です!

  • @ソフテニ小僧
    @ソフテニ小僧 4 роки тому +13

    順位戦の方も頑張って下さい

  • @てら-f7i
    @てら-f7i 4 роки тому +1

    お疲れ様です。待ってましたw

  • @キバオオカミ
    @キバオオカミ 4 роки тому +2

    7四銀のところで、何がよかったか感想戦のときに、棋神使ってほしかったです。なんかもったえない感じがしたので。ただ角打ちで馬を消すのも考慮して打ったなら流石プロの指した手だけあって、良い手なのかなと思いました。

  • @greencap3222
    @greencap3222 3 роки тому

    初手76歩34歩75歩84歩78飛に22角成同銀45角に76角42玉とさしてほしい。相手十分にさせない。75歩とついたなら浮き飛車を狙っているのはみえみえ、相手の研究範囲をはずして、やっつける。76角をはたらかせないように、指す。そしてつぶす。それが本当のプロだと思う。そういう動画を見たい。普段、24で初段~三段でさしてます。頑張ってください。

  • @YH.29
    @YH.29 4 роки тому +1

    局後の解説でも言われてる通り、▽25步が自力では気づけませんでした…。こういう手が見えるようになりたいです

  • @haru77nobu77
    @haru77nobu77 4 роки тому +3

    やはり、プロは終盤力が凄いですね。

  • @rinyg4267
    @rinyg4267 4 роки тому +1

    よっ、待ってました

  • @yatoh7494
    @yatoh7494 4 роки тому +8

    履くだけで痩せるタイツを履いて飲むだけで健康になれるお茶を飲みながら座るだけで姿勢が良くなる椅子に座って観るだけで強くなる銀冠を観たので今なら誰にでも勝てそうです!

  • @cynicalspere6752
    @cynicalspere6752 4 роки тому +1

    質問 最近は色々な将棋漫画がありますが、先生が面白いと思う将棋漫画を教えて下さい🙏

  • @shikaishik
    @shikaishik 4 роки тому +1

    ポンポン桂や宗歩振り飛車やってほしいです

  • @user-eb1eu8ot7b
    @user-eb1eu8ot7b 4 роки тому +1

    8八角で王ライン狙ってきたらどう受けるんだろう?

  • @カメバズーカ
    @カメバズーカ 4 роки тому +7

    先生の石田流も見たい

  • @SatoCx333
    @SatoCx333 4 роки тому +2

    16:10このタイミングでお相手さんが4七飛車とされると飛車捌かれて嫌な気がする。同角しかできないし。

  • @akanosoufu
    @akanosoufu 4 роки тому +2

    先生は公式戦でも14歩つかない派ですか?それとも指導対局だから相手に合わせてあげた感じでしょうか

  • @石田しゃん
    @石田しゃん 4 роки тому +1

    藤森じゃないんですけど
    藤森研に入りたいですw
    棋士の中で仲のいい先生方は誰ですか?

  • @あいうえかつ
    @あいうえかつ 4 роки тому +1

    普段石田流使うのでスマホ逆にして見ました😆

  • @user-m1kep0e
    @user-m1kep0e 4 роки тому +7

    このチャンネルサムネがおもろいよな笑

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 4 роки тому +2

    研究会に研をつけるのは、島研からの伝統でしょうなあ。。

  • @YamagaKazuhito
    @YamagaKazuhito 4 роки тому +6

    「圧倒的破壊力!藤森流なんでも右四間飛車」マイナビ出版、購入しました。しっかり勉強したいと思います。m(__)m

  • @まさきさん-i7j
    @まさきさん-i7j 4 роки тому +1

    ABEMAトーナメント「ミレニアムvs大三元」の解説、お疲れさまでした。
    「マヌーサ祭り」とても面白かったです。
    藤森先生の「実況解説」を、毎回とても楽しみにしています。
    順位戦も頑張ってください!応援しております。

  • @kabutoryu8559
    @kabutoryu8559 4 роки тому +14

    角を切って打開するのが勉強になります…ありがとうございます(^^)

  • @くるぶし5個
    @くるぶし5個 4 роки тому +8

    ブラウザだと相手の名前を設定で非表示にできるようになったらしいですね

  • @SWIFTYINING
    @SWIFTYINING 4 роки тому +1

    角成からの二枚替えの発想は教えてもらわないと浮かばない手です。今日も勉強になりました。Abemaでの全ツッパの解説も面白かったです^_^

  • @checkinthedark9599
    @checkinthedark9599 4 роки тому +1

    石田流のメリット、なぜ銀冠がミノより固いのか、当たり前のことなのかもしれませんが解説してくれるとうれしい

  • @ばけまろ
    @ばけまろ 3 роки тому

    昔の動画見てみたけれど、アイコンが違うところ違和感しかないww
    アプリもてっちゃんも進化しとるんやな〜

  • @cosdydx
    @cosdydx 4 роки тому +1

    強いね。

  • @爆竹少年
    @爆竹少年 4 роки тому +4

    この将棋を見ると、美濃からさらに二手かけて銀冠にした方が良いのがよくわかります。

  • @user-yh2rn8ub1m
    @user-yh2rn8ub1m 4 роки тому +2

    なんだろう、このひとの飄々とした感じが怖いし好き 顔芸も面白いし

  • @智弁カタツムリ
    @智弁カタツムリ 4 роки тому +2

    🌏ひと通り駒組みが済んだ後の、相手の根元の『桂馬』を『角』で取っちゃう判断が勉強になりました。おそらく僕なら5筋突破されてボコされてそうです😅

  • @冥王星-j3h
    @冥王星-j3h 4 роки тому +1

    素人のお願いで恐縮なのですが、7五と言われてもその地点がどこか理解するのに少々時間がかかることが多々ありますので、可能であれば縦と横に符号を打ってみて頂きたいです!

  • @なのち-j8s
    @なのち-j8s 4 роки тому +2

    プロ棋士のついたて将棋見てみたいです!
    将棋クエストというアプリでできるのでよかったらやってみてほしいです!

  • @あか-s6b7d
    @あか-s6b7d 3 роки тому +1

    この頃の先生は勝負が拮抗するように敢えて負けにはならない程度で緩手を絡めてるように感じますね

  • @soundwvy
    @soundwvy 4 роки тому +1

    龍を作ってからの2六歩とする手がさすがです。勉強になります(^ ^)

  • @MiKi-rf9kn
    @MiKi-rf9kn 4 роки тому +1

    コメ欄も楽しませて頂いてます
    てっちゃんのチェックにも誠意が感じられる^^

  • @坂本J-r4w
    @坂本J-r4w 4 роки тому +4

    凄い凄い、解説も棋力もすごい、見てて楽しい(*´▽`*)

  • @nisus3694
    @nisus3694 4 роки тому +2

    ゲームのbgmが大きすぎるような。
    先生のお声だけで良いとも思われます。

    • @TV-fh3zx
      @TV-fh3zx 4 роки тому

      私は今のままでも大丈夫です

  • @nox990
    @nox990 4 роки тому +1

    こんな簡単に詰ましちゃうんだ

  • @吾郎野名
    @吾郎野名 4 роки тому +1

    お疲れ様です!お相手の方、最もオーソドックスな本組みだったので教材としてうってつけでしたね…
    77角型や宮本流17桂にどう対峙するかも見てみたいです(^_^)

  • @えびじぞう
    @えびじぞう 4 роки тому +2

    ニキュウでこのヨセはキシン使ったなって思います(*´-`)♡

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 4 роки тому +1

    終わったら飲みに行く草野球チームみたいww

  • @ぷれみあむ-e7m
    @ぷれみあむ-e7m 2 роки тому

    動画ありがとうございますぅ!!藤森さんの動画をみて将棋を始めました!もっと藤森さんの顔が見たいからライトアップを買ってくださいw(病気みたいに真っ青な時もありますぞ~w)
    頑張って級位を上げていけたらいいなぁ~と毎日見てます(=゚ω゚)ノ

  • @daichimatsuda788
    @daichimatsuda788 4 роки тому +1

    先生顔にライトあててください!その方が人相よく見えますよ!

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth4444 4 роки тому +1

    一間飛車と九間飛車をリクエストしますm(._.)m

  • @ポッタハリー
    @ポッタハリー 4 роки тому +2

  • @ドンタコス-r8w
    @ドンタコス-r8w 4 роки тому +2

    プロ棋士が雀士の名前使ってるの草

  • @多動遊星-h9c
    @多動遊星-h9c 4 роки тому +5

    実況、解説の時符号を後手の時に逆になるのでわかりにくいです

    • @kurokuma969
      @kurokuma969 4 роки тому +5

      普通に今の通り後手の時は後手目線の符号で読んでくれた方が分かりやすいと思うけど

  • @ペぺちゃん-y8s
    @ペぺちゃん-y8s 4 роки тому +1

    焼肉だけ食べに来る棋士いそう。

  • @佐藤一夫-b1c
    @佐藤一夫-b1c 4 роки тому +1

    相手も強いんだろうけどたまに意味不明な手を指す

  • @mikan9597
    @mikan9597 4 роки тому +1

    ーーーvs・・・と記載する場合は前の方を藤森先生の戦型、あとの方を相手の戦型にして頂けないでしょうか。動画を開く前に勘違いする方がいらっしゃるかと思います。

    • @mikan9597
      @mikan9597 4 роки тому +2

      まあ見ればわかるのでそこまで気にする事はないとも思います。すみません。

  • @tyougoukenm
    @tyougoukenm 3 роки тому

    じっと85歩がすばらしかった。マシンガンでの撃ち合いの最中にお茶を一杯すすりだすような手でした。
    私なら、あそこでびびって68金とかかな…