【あなたは持ってる❓】キャンプ初心者がまず揃えたいソロキャンプ道具!デイキャンプ道具一式【キャンプ道具】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 【動画内でおすすめした商品】
■[クイックキャンプ] 収束式ローチェア
amzn.to/3LTKeUk
■ALB750 アウトドアチェア 超軽量750g
amzn.to/3pveVHU
■(CAPTAIN STAG) アウトドアテーブル
amzn.to/3VRyw17
■VENTLAX キャンプテーブル
amzn.to/3I3zfXs
■シングルバーナー ST310
amzn.to/3MhegTh
■パワーガス CB缶 3本組
amzn.to/3MiRDxU
■Finnart ledランタン
amzn.to/3BgOAQv
■マイルストーン milestone USBリチャージアブルモデル MS-G2
amzn.to/3BhSNn5
■BUNDOK(バンドック) ツーリング テント
amzn.to/42CVPOq
■MORIFUKU 天幕 タープ ソロ用3m
amzn.to/3I0fe3Q
■タープポール
amzn.to/44RHvDx
■焚火台
amzn.to/3Bkmkwt
【焚き火まわりの道具】
■火ばさみ
amzn.to/3nQobWN
■アウトドアライター (CB缶から充填可能)
amzn.to/41E92Fz
■耐熱グローブ
amzn.to/42Gt3fC
■ガスバーナー(フィールドチャッカー)
amzn.to/3IbM167
■火吹き棒 (100均で買うのもアリ)
amzn.to/3IuSXM3
■ステンレス 丸盆 16インチ(焚き火シート代わり)
amzn.to/41uh5oC
※Amazonアフィリエイトリンクです。
お仕事のご依頼はInstagramのDMにお願いします。
▼動画内で紹介した動画はコチラから↓
・考えた人天才だと思うキャンプグッズ10選
• Video
・買って失敗した道具
• 【知らなきゃ損】買って失敗した使わなくなった...
・【ソロキャンプ道具一式】バックパックひとつのキャンプ装備紹介
• 【ソロキャンプ道具一式】バックパックひとつで...
・【衝撃を受けたグッズ】生活をガラッと変えたアウトドアグッズ6選
• 【衝撃を受けたグッズ】生活をガラッと変えたア...
買ってみたけど使わない。そんな買い物はなるべく避けたいですよね!
というわけで今回は、キャンプ初心者がまず最初に揃えたいソロキャンプ道具を一式紹介します。
今週末からキャンプデビューしちゃいましょう!
テーマは、"予算3万円でキャンプデビュー"
本気で考えたから参考にしてみてね!
【Instagram】
/ lacampin
#ラキャンピン #キャンプ道具 #キャンプ初心者
めちゃくちゃ分かりやすくて始めようか迷ってたキャンプ、楽しそうって思えました!少しずつ揃えていこうかな😂
少しずつ始めてみてください!
最初はレンタルからでも十分なので!
カメラマンを職業としてる者です。カメラに比べたら、キャンプギアは安く感じます。ただ沼ですね😅
私もキャンプ始めて5年になりますが、コンパクトなギアでソロキャンしています。イスはDODの組立式のやついいですよ。気持ちよくて寝てしまいました😅
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りでカメラのレンズ揃えたりすることに比べれば桁が1つ違います😂
DODの組み立てチェア教えていただきありがとうございます!見てみますね^ ^
これから、キャンプ始め様と思っていたので助かります。
お役に立てて何よりです^ ^
キャンプブームが終息してきた中キャンプを始めようと思ってました。スゴく分かりやすくて助かります。チャンネル登録しますね。😊
ありがとうございます!
キャンプ場の混み具合も落ち着いてきたところも多いので、始めるにはとても良い時期かもしれませんね〜
何かわからないことがあれば気軽にコメントで質問してください!
すごく勉強になりました。
お役に立てて何よりです😊
キャンプやってみたいなーと思ってたんだけど、全然イメージわかないんだよね。その理由はキャンプ道具を揃えてないからっていうことがわかった笑笑笑
椅子のこと、台のこと、ランプのこと、テントのこと、焚き火のやり方とかすごいよくわかった😮ありがとうございます❤
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
お!さっぱりしましたね😄相変わらずのいい男さんですね✨
まだまだキャンプ歴1年ちょいですが参考になります!ホント楽しいです!
自分はテント、ドーム型ばかりでしたが、最近設営、撤収が少し面倒で、乾かすのも大変だなぁ…と思い、ワンポールTCテントをいろいろ探しています💦
また楽しくてタメになる動画をよろしくお願いします😊ありがとうございました😭
いつもすごく励みになります😄
ワンポールのTCですか!!
テント選びも沼ですね〜^ ^
たしかにTCのワンポール欲しい✨
大変参考になりました。こちらのチャンネルの紹介でいくつか購入しました。今度はぜひファミリーキャンプ(苦手かもしれませんが💦) のおすすめをお願いします。
ありがとうございます!
ファミリーキャンプもよくするので
考えてみます^ ^
ソロキャンプを始めようと思ってます。一択の提案が嬉しかったです。全部揃えようと思います。安さにも拘っていただいたのも、ありがたい😂
寝袋はどうしたらいいでしょうか?
他に動画があるのかな…参考にさせてもらいます😊
コメントありがとうございます!
僕が初心者の頃知りたかった内容にしました^ ^
寝袋はダウンシュラフであれば最近の動画でまとめています。
ただ高価なので、収納サイズが大きくても良いならば化学繊維のシュラフで十分なように思います。
初心者にはコールマンのヒーリングチェアが1番おすすめしたい
気になってたんです!
おすすめなんですね👍
最近キャンプ始めまして、動画楽しみにしています😆
参考になる動画ばかりで嬉しいです🙋再生回数伸びること願っています😊
キャンプ始めるまでハードル高いので、タイトルからキャンプに興味ない人に関心もってもらえるようにして見てください🤗次も楽しみにしています🙋
それは何よりです!
参考にさせていただきます😊
デイキャンプにタープってありますかね?
日帰りならタープだけもありかと!
@@Lacampin
ご返信ありがとうございます!
タープ買いました!
初デイキャンプ楽しみます!
楽しんでください!!
また分からないことがあればいつでもコメントで聞いてください〜
良いですね!
キャンプ始めて半年以上経ちますが、
私も初心者向けに低予算のキャンプ道具とか考えたりします。調べるのもワクワクします!😊
私は電車で徒歩ソロキャンプ行くことが多いので、オイルランタンやアルスト。。燃料が持ち込み不可やったりするんですよね。。😢
ラキャンピンさんがオススメする電車で行く徒歩キャンプに低予算で揃えるキャンプギアとか良ければ教えてください!😊
予算とか容量に縛りがあるのも楽しいですよね!
なるほど!飛行機とかもそうですけどCB缶バーナー持って行って
現地の100円ショップでガス缶調達してますよ〜!
3本とか買っても帰りの空港で取り上げられるし笑
刃物とかライトも一部引っかかるんで、また企画の参考にさせてもらいます(^o^)
キャンプとは直接関係ないんだけどプレゼンむちゃくちゃうまいな-
ありがとうございます!
嬉しいです!
炭や灰を入れる袋とか壺も紹介しておいた方が良いですよ!
参考にさせていただきます!
知り合いにキャンパーがいるんですが、やたらと道具自慢や食材自慢ばかりでマウント取りたがるのでキャンプに興味があるんですけど、そんな人しかいないのかって思うとどうしても躊躇してしまいます😅
それされちゃうとなんとなくイメージ悪くなっちゃいますよね〜
そういう知り合いはたくさんいるんですか?まさか1人だけで[そんな人しか]なんて言い方はしないですよね😅
最近キャンプデビューしました!
え?キャプテンスタッグの道具使ってるの?
って馬鹿にしてきた人なら会ったことあります🤣
でもお手ごろだし普通に使い勝手いいので気にしません!
ダイソーとかカインズとかでも便利な物沢山あるし、気にせずで大丈夫ですよ😘
@@hahaharu355自分が二人目になってることに気づいた方いい
釣りとか楽器とかもそうだけど中年の小金持ちが参入できるような趣味はどれもそんなもん
ガチの仲間内でやれば何も気にならない
cb缶はテーブルに置いて調理しようとしたら邪魔だったのでod缶になりました。cb缶はどこに置いてますか?
一部、天板裏につけられるものもありますが、テーブルの上に置くことがほとんどです
省スペースって意味ではOD缶ですね!
こんばんは。キャンプ初心者で次はランタンを購入しようと考えてましたがこちらの動画を観てLEDライトのほうが荷物にもならず実用的だと思い早速購入しました。これからも色々アドバイスお願いします。
コレ実用性高いのでおすすめです^_^
あまりにもデイキャンプしたくて、勢いでコールマン行って19000円のテント買う前にこの動画見たかった.....。中にポールいれるタイプのテント買っちゃいました...。それも2〜3人用の大きさ💦ライトも同じような形のライトをコールマンで買っちゃいましたし、イスも折りたたみのコールマンのやつです...。デイキャンプ向きでは無かったかな......。ペグをちゃんと打てる自信ないです...。付属のペグではなく、動画でよくみるダイソーのやつとりあえず買おうと思いますが、スタート張り切りすぎましたかね😢不安なのがガス缶だと爆発とか怖くて、まずはコンビニでパンとか買ってまったりしようかな...と思ってるんですけど、ガス缶の使い方で気をつけた方がいいとかありますか?
一応、テントはエスクカーションティピーⅡ /325 だったかな。公式の動画をずっと見て設営と片付けをイメトレしてます💦デイキャンプだし、まずはフライシート(?)だけ頑張って立ててその中でまったり出来たら合格かな....って目標立ててます。いまは1月で寒いのでダイソーのクーラーボックスに温かいドリンク詰めたら3〜4時間は乗り切れるかなとか甘い考えしてますけど、どうなんでしょう....。色々不安です。何もかも聞いちゃってすみません
最初は勢いも大切ですよね!
どんなテントでもきっと楽しいキャンプデビューになると思います!
ガス缶についてですが、バーナーよりも大幅に大きいお鍋を置いて長時間加熱すると熱がこもって危険なのと、差し込みが甘いと「ジュジュー」って漏れて引火しやすいことくらいでしょうか?
バーナーを使う時、テントの外で使えばまず問題ないです!
あと、寒い季節はガス缶の種類が大切です!
寒さに強いSOTOのパワーガス、CB TOUGHなどがおすすめです
暖かいドリンクですが3〜4時間なら持つかもしれませんね!魔法瓶にお湯入れて持って行ったり、バーナーでお湯だけ沸かせると困ることはなくなります👍
@ クッカーくらいのサイズがやっぱりベストってことですね!色んなものに手を出さず、ちょっとずつやってみたいと思います、お返事ありがとうございました!めっちゃ勇気でました!
テント買ってから、たくむさんのいろんなショート動画とかを参考にキャンプのイメトレしているので助かってます!
今日、いたばし花火大会で
去年のいたばし花火大会用に
Amazonで買ったイスが見つからなくて
値段は千円ちょっとで耐荷重が100kg
動画で紹介してるキャプテンスタッグの肘掛け無しみたいな感じ
先日、フィールドホッパー買ったから
椅子はロースタイルが良いんだけど
あえてのシート敷いてジベタリアンスタイルは
どうでしょうか?
ソロだと地べたスタイルもありですよね!
おすすめのキャンプサイト教えて欲しいです!!
お住まいの地域にもよるんですけど
最近のベストは長野県のわさび農園です
アルミローテーブル。
使えるには使えますが、チェアスタイルの時のメインテーブルにはならない事実…。
地べたスタイルなら余裕でメインで使えます。
チェアスタイルなら低すぎるので最低でも30センチ以上の高さがある物が良きです。
参考にさせていただきます!
3万円全額使用してトゥリーイラヘン購入というのはどうでしょうか。
ソロのオートキャンパーならかなりまかなえそうな気がします。
自分は基本デュオなんであれですが、ソロなら絶対手を出してます。
居住空間一式揃いますね!
持ってる人いたら、使い心地聞いてみたいアイテムです笑
エアキャンパーなんですが、焚き火台あれば、バーナーいらないんじゃないですか?
時代がまだ追いつけてないですね!笑
スス汚れがあったり、火を起こすのが面倒もしくは不可能なことがあるのでよく持ち歩いてます^ ^
雨の日とか使ったり、強風だと焚き火は危険なのでバーナーは持って行くに越したことはないです!
備えあれば憂いなし!
ただ、キャンプ始めるぞって初日から悪天候で決行しようと思わないので本人次第ですね笑
自分もそう思って、半年、焚き火台とアルストで過ごしてたけど
「すぐ点火できてすぐ消せる熱源はあった方がいい」という考えになり
マイクロキャンプストーブを買いました