トマトとキュウリが鈴なりに実る肥料と栽培管理の仕方 24/5/15

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • 露地野菜栽培。トマト栽培。キュウリ栽培。
    いつの間にか田んぼに出てくるホウネンエビとミジンコ、不思議な生き物ですね。
    【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに配信します。
    【朝7時〜朝9時】ちょっとした園芸のこと等を配信(不定期に配信します)
    【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、週末diyを配信(不定期に配信します)
    【塚原農園のInstagram】
    / tsukahara_farm

КОМЕНТАРІ • 86

  • @波多五男
    @波多五男 4 місяці тому +1

    塚原さんお疲れ様です。
    そら豆栽培のことで教えて下さい。
    4本のそら豆をそだてていますが1ヶ月くらい前から1本の葉の色が黄色っぽくなり始め現在は豆が黒くなってきました。
    昨年も同様の現象で6本全滅でした。
    原因と対策の伝授をお願い致したいのですが宜しくお願い致します。 6:10

  • @野菜ちゃん-b3f
    @野菜ちゃん-b3f 4 місяці тому

    塚原さん、こんにちは。
    昨年から家庭菜園を始め、今年はトマト(麗花)、ナス(とろーり旨ナス)を種から苗を育て畑に植え付けましたが、どの苗も花が咲きません。苗の大きさは20cm位です。このまま花が咲かず実を付けないのでしょうか?毎日、トマトさんとナスさんに「上手く育ててあげられずごめんなさいね」と話しかけています。今年はもうダメでも、来年の対策をお教え頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • @bigcat5168
    @bigcat5168 4 місяці тому

    田舎の防草族で草

  • @mariemarie_430
    @mariemarie_430 4 місяці тому

    筑波山の形が私の住んでる地域と違いましたかお😊

  • @kk-lj7ql
    @kk-lj7ql 4 місяці тому +1

    薪置き場が美しいです。 
    薪は何に使われるのですか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      この薪棚は非常用の燃料として蓄えながら、古くなった薪や端材は薪ストーブで調理する時に使っています。

    • @kk-lj7ql
      @kk-lj7ql 4 місяці тому

      @@tsukaharafarm お忙しい中、返信ありがとうございます。薪ストーブで調理、いいですねー。

  • @help100jp
    @help100jp 4 місяці тому +2

    風がきつすぎて倒伏する
    家庭菜園レベルでも上手くいかないと悔しいのに
    農家だと年収が変わってくるんだからたまったもんじゃないでしょう

  • @和子-t4w-d6z
    @和子-t4w-d6z 4 місяці тому +12

    数あるチャンネルの中で 野菜は塚原農園さん一択です。そして 広大な土地 なのに荒れた所が少しもなくて 土はフカフカで
    それなのに動画撮影もされていて 本当にお身体に気をつけて下さいませといつも思わせて頂いています♪

  • @深谷修二
    @深谷修二 4 місяці тому +4

    塚原さん、こんばんは。
    毎回塚原さんの動画をみて菜園の勉強になります。塚原さんが育てている野菜はなんでも緑が濃く元気にそだってますね。さすがですね💪
    私が育てているメロンとスイカなんですが、スイカの方で子ヅルが1、2本は伸びてきてますが、3、4本目が中々伸びて来ないのですが、大丈夫でしょうかね?植え付けして2週間が過ぎた位になります。アドバイスなどを貰えたら嬉しく助かります。
    あとはピーマンなんですが、中々大きくならなくて。ナスはそこそこ大きくなってます。
    肥料やリキダス(活力剤)を与えてやれば元気に大きく育ちますか?多く与えてすぎても良くないとも聞きますがどうですか?アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • @的場光彦-k4v
    @的場光彦-k4v 4 місяці тому +2

    教えて下さい。
    結束機を買おうと思ってます。ホッチキスの針の様な物も使用するみたいですが、栽培が終了したときに、このホッチキスの針は回収しなくてはならないのですか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +1

      ホチキスの針は回収しません。土に落ちれば半年で錆びつき原型が無くなります。鉄も野菜が育つ上で必要な肥料になるため、ほんの僅かですが、いずれ根から吸収されて野菜が元気良く育ちます。

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 4 місяці тому +3

    こんばんは。
    雨上がり二日目
    絹さや、スナップエンドウ系の定植をしました。
    植え付けしてから36日目じゃがいもメークインが発芽して来ました。
    今年はアンデス系は辞めました。メークイン男爵、北あかり、とかちこがね、とうや、北海こがね。
    今夜は雨が降りました。
    明日エンドウ🫛系の合掌造り、ネギ、松本一本ネギ、九条ネギ、下仁田ネギの畑作り。菊芋があった場所へ移動。菊芋は井戸の周りに移動。
    ハーブ系のレモンなんとかがなかなか発芽しない。
    長いですね。
    16日ころ寒気が南下するからその対策もせねば、春大根も発芽しました。先日の霜では耐えましたが、条件が変われば霜にやられてしまう。トンネルをすることで防げれば労は惜しまない。さつまいもの植え付けは16日以降迄伸ばします。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +1

      私の憧れである秘境に住んでいらっしゃるだけでも羨ましい限りです。更に山菜採りや野菜まで作っているのは素敵な生き方ですね。

    • @sirakaba7703
      @sirakaba7703 4 місяці тому

      @@tsukaharafarm さん
      おはようございます。
      忙しい中コメントありがとうございます。
      憧れの地と言われれば
      確かに求めて探した場所です。山菜などは偶然見つけて記憶しておき毎年自然からの恵みをいたた

    • @sirakaba7703
      @sirakaba7703 4 місяці тому +1

      送信ボタンに触れてしまいました。
      自然からの恵みである以上、根こそぎという取り方はせずに個体を残すことを考えながら、タラの芽などは採っています。
      行者にんにくも、種が地上に落ちてから芽が出るまでに5年という長い期間が必要とか?Googleで知りました。
      根こそぎ取る方もいるのは悲しい現実ですね。
      敷地に入れない様に木を伐倒して侵入しづらくする、テープを張ったりすれば、そこに何かあると言うことになる。
      バリケードは木の枝で(笑)熊なども侵入しづらくなります。一本の木をよく見れば熊の爪痕がくっきり、自宅からすぐ近くに現れていたらしい。
      他人の土地でも下草刈りをしています。
      敵に隠れる場所を作らない。そんな作業の時たまに赤バチ(キイロスズメバチ)の巣を見つけます。徳利を逆さにした様な巣があります。働きバチを育てる巣💦昨年は草刈りの時誰かが不法投棄したタイヤに巣を作っていて知らずに草刈機で直撃した様で両手に数十箇所刺されて逃げましたが追って来てやられました。
      直ぐに119番またエピペンを太ももに注射して待ちました。
      40分がとてつもなく長く感じました。
      5分で身体中膨れて来て
      右足に火傷したみたいな水脹れ。身体はガタガタ震えて熱くなりアナフィラキシーショックの怖さを体験しました。
      自作のスズメバチトラップを作り家の周りに吊るしてありますが、昨夜女王蜂が侵入して来ました。
      床下の隙間がどこかにあるみたい。山暮らしの現実です。夕方森の中で木をへし折る音がします。
      熊です。四時を回ると山仕事の森林管理署の人は降りて来る。5時過ぎ誰もいない森から木をへし折る音が聞こえると怖いですね。ロケット花火を数発森に打ち込み室内に入ります。
      夜中に天井から青大将が動き回る音がします。
      慣れましたが、嫌なものですね。ビクビクしながら生活しています。
       
      野菜もたくさん作りたい。
      でも獣や侵入者を警戒しなくてはならない。
      自分では対応出来ない侵入者には110番したり
      シルバー人材センターに頼んでスズメバチの巣を撤去してもらいます。

  • @ちゃむくん-z2x
    @ちゃむくん-z2x 4 місяці тому +10

    映画みたいですね😮

  • @shunji426
    @shunji426 4 місяці тому +4

    塚原さん、初歩的な質問なんですが、始めの方の家庭菜園でナスとカボチャとキュウリをかなり近くで植えていましたが大丈夫なんですか?私は今年は直植えできるんですが、それほどスペースがありません。トマトの脇芽とか空いたところに適当に刺しても育ったら嬉しいんですけど。

  • @kosumozero
    @kosumozero 4 місяці тому +7

    物置のふく射熱、栽培容器の温度、そんなものでも、
    かなり成長が変わってくることがわかりました。促成栽培などに役立ちそうですね。
    一般的に園芸の知識として、ジャガイモの近くにナス科の植物を植えないようにって言われていますが、
    塚原園長さんの挑戦的な植え方が、とても面白いと思います👍

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      一般的に難しいとか不可能と言われると、好奇心が湧いてしまいますね。今年はジャガイモの育ち方の違いが色々と知れて嬉しかったです。

  • @てらしま-p3n
    @てらしま-p3n 4 місяці тому +5

    田舎の暴走族カッケー❗️
    てんとう虫や田んぼにはひょっとしてメダカ❓のどかでいいなぁ〜😍私の幼い頃を思い出すわ〜😊
    今日、赤じそにちっちゃなカマキリ見っけ。塚原さんの野菜に近づけるよう、カマキリちゃんいっぱい害虫食べてね〜。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      赤じそを見ると一年が経つのは早いなって感じますね。赤ちゃんカマキリがいれば野菜にとって頼もしい味方になりますね。

    • @てらしま-p3n
      @てらしま-p3n 4 місяці тому +1

      塚原さん、返信ありがとうございます😊赤じそは梅干しには欠かせない葉物なので、梅の収穫が楽しみです。

  • @マルマル-b8r
    @マルマル-b8r 4 місяці тому +3

    動画を見て参考にしています。とても分かりやすくて助かります。
    同じ茨城県なので。今日ニュースで千葉県から茨城県にキョンが生息範囲を広めて筑波山で増えてるとイノシシにハクビシン たぬきそしてキョンまで来たらと
    ……どうしたらいいのか…。

  • @chiharuuchida
    @chiharuuchida 4 місяці тому +1

    鶏糞で、スイカ栽培は、可能でしょうか…?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому

      スイカは鶏糞と相性が良いです。即効性もあるため追肥にも使えます。

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 4 місяці тому +1

    鶴を誘引する道具いいですね。
    昨日は霜対策で大変でした。
    でもやって良かった。
    タラの芽の二番芽が霜枯れしていたから、慌ててやりました。
    麦の栽培もしているんですか?麦の試験栽培は今年は辞めました。でも開田高原で小麦が出来る事は証明できました。
    誰もやっていない事は面白い。教科書は長野県農業試験場に聞きました。
    出穂期に梅雨に入るので赤カビ病を出さないように薬剤の散布。
    赤カビは出ませんでした。
    小麦はカビ毒を生成してしまい食用不可になるとか?ドキドキしましたね。
    耕作放棄地を借りてやる予定でしたが、昨年一年だけ借りて、その夢は崩れ去りました。一反分と半分のまだ耕作していない土地の草刈りをやれと言われて。話が違うから辞めました。
    その婆さん部落出会うと逃げて行ったり挨拶しても返事なし(笑)そそのかされてその気になった僕が悪い。一気に人間関係が崩れてしまいました。
    自分のテリトリーの中を開墾して畑にしていくしかない。原点に戻りました。後どれくらい生きられるかわからない。
    なんか先に逝った家族の夢をよく見ます。妹が現れたり母が来たり嬉しい気持ちで声掛けたら目が覚めた(笑)お迎え?と思いますが、まだやるべき事完成していない。毎朝起きると今日も生きていたと(笑)コツコツと頑張るしかないです。
    エンドウ系の定植が終わりました。合掌造りもして、気象庁の情報を見て自然を眺めて自然に教えられ、生きている。昨年頂いていたとろーり旨ナスが発芽して低温にも遭い、元気に今二枚葉が伸びて全量発芽しました。昨年は4本しか苗に出来なかった。今年は種全部発芽した。本葉が数枚出たら鉢上げします。
    長いコメントになりましたすみません😂

  • @totoro-totoro-totoro
    @totoro-totoro-totoro 4 місяці тому +4

    こんばんは😊
    苗がどれも立派でさすがです✨
    キュウリの固定する機械、ホチキスの針みたいなのも入っているのですね。
    面白いなぁと思いました♪
    キュウリを吊るして栽培するのはかっこいいですよね✨
    しかし、改めてスゴイ仕事量だなと思いました!

  • @ちゃれんじ2015
    @ちゃれんじ2015 4 місяці тому +4

    とても小さなカマキリが庭のジャガイモの葉っぱの上ににいるのを見つけました。何匹もいたので数匹はトマトの葉っぱの上に引っ越ししてもらいました。大丈夫かな~。今朝トマトのめかきをしました。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +4

      小さな生き物を大事にすると野菜がたくさん実らせてくれますね。

  • @星-o6v
    @星-o6v 4 місяці тому +6

    趣味として家庭菜園をしている者です。先生の野菜は青くて張りがありますね!憧れます。毎回楽しみで見てます とてもわかりやすい説明できゅうりやトマト スイカなど新しく始めたので仕立て方や脇芽取りなど勉強になります。収穫が楽しみです♪

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +5

      いつもご視聴いただきありがとうございます。皆さんがやっている家庭菜園の仕立て方から学ぶこともたくさんあります。隣り同士で違う支柱を使ったり、植え方の様子を見ているのが好きです。

  • @MK-nl4st
    @MK-nl4st 4 місяці тому +2

    「田舎あるある畑編」はあの田舎のUA-camrさんのですか?笑
    塚原農園さんの動画で全く違和感なくて笑ってしまいました😂
    のどかで美しい風景ですね✨
    前半の、独り言のような語り口調は聞いていて学びが大きいように感じました。
    また勉強させてください♪

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому

      ありがとうございます。後輩たちが毎日のように田舎あるあるを口にしていたので私もファンになりました。

  • @poohya-x2f
    @poohya-x2f 4 місяці тому +6

    こんばんは!
    生育や病気など色々心配になり、野菜の相性ばなり気にして悩んでいましたが、園長が相性が悪いとされている野菜を一緒に元気に 育てているのを拝見して、とりあえず植えてみようとやる気がでました。
    昨年こんな美味しい枝豆は食べたことないと言われとっても嬉しかったので、今年もゴールデンウィークに孫と一緒に植えたのが芽をだしました。
    私は県南ですが同じ利根川が近くに流れる田園風景、なんだか身近に感じられ嬉しいです。
    ただこちらは焼却炉も禁止、煙がでると通報されてしまうのが残念です。

  • @さくらばぁ
    @さくらばぁ 4 місяці тому +10

    ナナホシテントウ、可愛いですね✨今までは、普通に見ていたてんとう虫を葉野菜についているのを見ると「頑張って」と声をかけています。

  • @chiakikomatsu5654
    @chiakikomatsu5654 4 місяці тому +11

    いつも為になる動画、楽しい動画ありがとうございます。園長「かっけーな」笑わせて頂きました😂
    ありがとうございます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +10

      日本の農家はストライキの代わりに草取りに精を出していますね。

    • @よしざゅん
      @よしざゅん 4 місяці тому

      @@tsukaharafarm\(^-^)/

  • @satoshi-tochigi
    @satoshi-tochigi 4 місяці тому +4

    3年迷ってついにテープナーを買いました😊
    使い始めた瞬間に、迷わずに買っておけば良かったと後悔しました🤣

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      3年間の下積みも大切な時間だと思います。物では無く、迷い迷って手にした経験が何より大事な宝ですね。ありがとうございます。

  • @yellowman4223
    @yellowman4223 4 місяці тому +3

    今回は園長の独り言特集のような、心の声がよく聞こえました。
    それから、いつも思うのですが、園長は手袋で紐を結ぶのが上手いですね。私はできません。コツがあるのでしょうか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +1

      指先の小さなイボイボに全集中しています。

    • @yellowman4223
      @yellowman4223 4 місяці тому +3

      練習してみます。手袋付けたり外したりがムダな時間です。ありがとうございます。

  • @真紀代
    @真紀代 4 місяці тому +3

    筑波山の形がうちとは違いますね😊 
    こちらはM型です〜❗️

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +1

      南北ではM型に見えるんですね。南は牛久あたり?北は益子あたりでしょうか。見晴らしの良い畑で筑波山を眺めると、何か得した気持ちになります。

    • @真紀代
      @真紀代 4 місяці тому

      子供の頃から見ていた小山市からの筑波山が一番好きです。現在下館ですが、実家よりも南なのでM型の角度が違います。どうでもいいことですが、見慣れた筑波山がかっこいいんですよねー😅

  • @るるるんもふるん
    @るるるんもふるん 4 місяці тому +5

    福島の浜通り在住なので、訛りが似ていて親近感がわきます(笑)

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +6

      5月んなっても寒みぃーから芋煮にすっぺってカーちゃんに言ったらカレーでよかんべって言われました。ありがとうございます。

    • @るるるんもふるん
      @るるるんもふるん 4 місяці тому +2

      @@tsukaharafarm んだがら脳内再生余裕だっぺ〜🤣

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 4 місяці тому +1

    いろんな事試してらっしゃるな。

  • @maruko2904
    @maruko2904 4 місяці тому +1

    初めて挑戦の我が家の里芋の芽が小さくて不安でしたが、塚原さんの里芋と同じくらいでしたので安心しました。
    生姜はまだ出てきません。腐ってないかなぁ?
    ジャガイモはとても元気で花が咲いています。
    袋栽培のミニトマトの下葉に泥がついて塚原さんのと同じ事になっていますので取りますね。
    塚原さんの家庭菜園の状態がどうなっているか見せていただいたので、我が家の状態が良いのかどうかわかって良かったです。

  • @ベビーリーフ-t3j
    @ベビーリーフ-t3j 4 місяці тому +3

    園長こんばんわ。いろいろ栽培の実証分かりやすく参考になります。活根彩果早速やってみます🎵麦畑久しぶりに見ます。風でカサカサいうのですね。気が付きませんでした。園長の近くの風景、虫、方言も良かったです。癒されました🐱

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      朝晩の冷え込みが強い時期は根を育てることが大切ですよね。6条麦のノギが丈夫になると、そろそろ刈り時ですね。農作物の合間に景色を眺めて食べるシャケ弁当が御馳走です。

    • @ベビーリーフ-t3j
      @ベビーリーフ-t3j 4 місяці тому +1

      今日夕方入りました。有難うございます。明日🥔にも健花やってみます🎵

  • @しの-o7n
    @しの-o7n 4 місяці тому +3

    塚原さん、こんばんは😊
    塚原さん家の菜園めぐり、どの野菜も密に混植されているのに凄く生き生きと育っていますね、葉も
    緑が濃くて羨ましいです!畑(麦畑ですか?)を眺めながらのお弁当絶対に美味しいですね。麦がカサカサと擦れる音も良いですね!
    田舎の暴走族、生で見てみたいです😄

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      自然の草花、麦や稲穂が風になびく様子は気持ちが良いですね。旗棒付きの車も今の田舎では珍しくなりました。

    • @しの-o7n
      @しの-o7n 4 місяці тому +1

      旗棒付きの車、初めて見ました😊

  • @の屋玉
    @の屋玉 4 місяці тому +7

    いろんな経験をした人から聞く農法は実に素晴らしいと思います。未熟な私も経験値をこの動画を見ると成長しそうに思います。プロはやっぱりプロ。アマチュアでも好きでやってるのが、心地よく思います。

  • @ゆめ-j7r5w
    @ゆめ-j7r5w 4 місяці тому +1

    塚原さん、こんにちは😊
    私は、花🌼など好きなのですがまめに面倒を見るのが苦手なのですが、そんな私が、昨年の春から自分で野菜を作り始めました。
    塚原さんの動画を観ていつも勉強させて頂いてます。😇🙏

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 4 місяці тому +4

    黄色い札を見ると、なぜかキョンシーしか頭に浮かばない。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +4

      青白いメイクを見て夜中にトイレ行けなくなりました。

  • @瑠璃-x1j
    @瑠璃-x1j 4 місяці тому +4

    なんて素晴らしい風景なんでしょう。そして、塚原園長が育てたお野菜どれも活き活きとしていて色が濃いですね~キャベツ畑も綺麗、日々園長が丹精込めた結果ですね。頭が下がります。真っ青な空に沢山のお野菜畑この風景が本当に大好きです。そしてトラクターに乗って田舎の暴走族だっぺお茶目な園長思わず笑ってしまいました。先月父が亡くなりまして動画を見て心が癒されました。ありがとうございます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      心よりお悔やみ申し上げます。5月になると自然の中で小さな命が誕生しますね。散歩して足を止めてみたり、原っぱを眺めたり、ボーッと空を眺めたり、自然を贅沢に頂きましょう。

  • @よしあきいな
    @よしあきいな 4 місяці тому +3

    こんばんは😊今日はキュウリを畑に植えました。トマトも植えようと思ったのですがまだ小さいので諦めました😢以前、自分の苗の成長に合わせて焦らずやりましょうと言ってくれたのでもう少し待ちます。昨年は蜜蜂が凄く居たので受粉は蜜蜂がやってくれました😂義弟が蜜蜂が分蜂するかもと蜜蜂の巣箱をセットして行きました。蜂が入ってくれれば良いんだけど😅🙏

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +5

      キュウリの植え付けが始まれば気温も安定しているので、トマト苗も楽しみですね。トマト苗を育てる後半は、真夏日を省いて朝の水やりを気持ち減らしていくと、根腐れが起きず元気に成長します。苗のステージでは雨風に当てると斑点が出るので寒い日は養生していきましょう。

    • @よしあきいな
      @よしあきいな 4 місяці тому +3

      @@tsukaharafarm ありがとうございます😊私の悪いクセも塚原さんのお陰で良くなって来ました。まわりの人達からも褒められます😂👏

    • @よしあきいな
      @よしあきいな 4 місяці тому +1

      ごめんなさい。蜂蜜じゃなく蜂です🙏

  • @hisako6475
    @hisako6475 4 місяці тому +1

    今回無言だったので黄色い札は何だったのか気になりました

  • @本橋喜久
    @本橋喜久 4 місяці тому +3

    園長お疲れ様です!
    こう言う日常の気付き動画いいです❤
    プロの着眼点が勉強になります!

  • @tanishi023
    @tanishi023 4 місяці тому +3

    園長おはようございます。お疲れ様です。
    下に垂れたトマトの葉かき、ジャガイモ行灯、袋栽培の利点などなどいろいろと参考になりました。
    こちらにはない広々とした平野と青い空に癒やされます。

  • @まさおとけいとアッシャー
    @まさおとけいとアッシャー 4 місяці тому +3

    何時の動画もいろいろ 教えてくれます ありがとうございます 塚原さんの゙仕事ぶりは 手抜きが無いですねー 何時も感心しています これからも動画楽しみにしています

  • @三昧ひじき
    @三昧ひじき 4 місяці тому +2

    焼き鮭弁当美味しそう(しかも安い!)
    農作業の合間に畑を見ながら食べるお昼、最高ですね。
    普段お昼何を食べてるのか見れるのとても面白いです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +1

      買ったお弁当でも手作りは美味しいですね。畑で食べる弁当も真夏に入るまで美味しく頂いています。

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 4 місяці тому +2

    今晩は。和やかな風景ですが、もう少しすれば忙しく過酷な日々が待っていますが、束の間の休息のように感じました。豊に実った麦や田植えの終わった水田に空の雲が
    映り込んで綺麗だっぺ。と茨城から来る同僚達のけっぺけっぺ あるってけっぺ。まさに茨城県でした。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      初夏と晩秋は自然の景色が美味しいですね。なまりはあるものの、今の世代で方言は使わなくなりました。私は、おばあちゃんっ子だったので、なまりも方言もあります。腰をずぐんで一服するのも、たまにはよかっぺって言いながら、すかしっぺを放つのも田舎あるあるです。

    • @にゃん太郎-x8j
      @にゃん太郎-x8j 4 місяці тому +1

      @@tsukaharafarm さん あははですね。私も両親が筑後なのでちっこ弁が出ますが、これは博多弁とは似ていますが他県の方では分かりにくいところです。
      タモリさん 武田鉄矢さん 博多弁  吉瀬美智子さん 古賀ケンさん 吉田羊さん 松田聖子さんはちっこ弁になります。方言は国の手形 
      方言は好きです何処の県でも。これからまた暑い夏が訪れますが、くれぐれも御自愛下さい。何時も動画楽しみに見させて頂いています。有り難う御座いました。

  • @あんず-u8d1p
    @あんず-u8d1p 4 місяці тому +1

    鳥のさえずり良いですね~
    私も3年前から見よう見真似で畑を始めました。
    トマト、キュウリは何とか収穫できましたが、ナスやスイカ、メロン、さやえんどう、白菜、ブロッコリー、レタスは不発に終わりました。
    いろいろ見聞きして肥料の回数が足りなかったようです。動画を見て参考にしています。

  • @栗花知歩-i3h
    @栗花知歩-i3h 4 місяці тому +1

    おすすめの種まき培土と野菜の土ってありますか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +1

      培土の使い勝手の良さは個人差がありすぎて、これが特にオススメとは言いづらいです。私が農家メインに使っている種まき培土はオクタマ園芸培土、みずほN120です。育苗培土はスミリンの土太郎です。種まき培土は似たような感じですが、育苗培土は有用微生物群が入ると、育苗中の天候不順や環境悪化でも病気になりにくいです。色々試してきましたが、触り心地、匂いが良い培土は大体上手く育ってくれます。

  • @ゆっきー-q9d
    @ゆっきー-q9d 4 місяці тому

    ピクミンにウケました🤣いま、ピクミンにハマり中です🤣❤️
    いつも参考にしていただいています。今年は野菜生活に力を入れています🤣
    今年は、きゅうり、トマト、ナス、バジル、じゃがいも、ゴーヤ、スナップエンドウと狭い庭と駐車場を使って育てています🤣忙しくなってきますね🤣

  • @山本優子-l7o
    @山本優子-l7o 4 місяці тому +1

    自然を満喫させていただ居て、癒される〜
    野菜作りを見ないといけないのだよ〜
    ついついのめり込んで小鳥の声やBGMに浸ってしまいます🎉
    楽しい動画をありがとうございます♪♪♪

  • @9manomi
    @9manomi 4 місяці тому

    いつも動画🎥参考にさせていただいております😊
    支柱のたて方、誘引の仕方、葉の色の見分け方など…
    ありがとうございます😊

  • @あした-i4l
    @あした-i4l 4 місяці тому +7

    このチャンネルが好きで好きでたまらない!癒しをありがとうございます!

  • @加藤政市
    @加藤政市 4 місяці тому +5

    今日は野菜作りから茨木の田園風景。一コマ一コマ素晴らしいものばかりで見入ってしまいました。大地に広がる「麦秋」季節感たっぷりですね。

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 4 місяці тому +2

    おはようございます。園長、我が家の父も、ミニトマト🍅鉢に、枝豆、一緒に、植えています。また、畑にも、海人草とって来て、ホンダわら、沖にあって、干して、乾かして、雨☔に、打たせて、鶏ふん入れました。その後、マルチ張り、3本植ました。また、母が、支柱立てていました。また、オレンジクィーン甘っ娘移植しました。ニジュヤテントウ🐞が、ついていました。また、先日、畑に、大和農園ワンパク坊主畑に、植えると枯れていました。また、九州地ハイきゅうりも、移植すると、枯れていました。また、ワンパク坊主ポットに、まきましたが、ナメクジついていました。また、母が、庭に、植えるのに、ワンパク坊主種まきしました。自分は、九州地ハイきゅうり🥒種まきしました。我が家は、竹の支柱立てます。また、7月迄、種まき、します。秋まきですね。また、サカタの種、いぼなしきゅうり🥒フリーダム🥒の種も、ありますね。