ザ・ハングマンⅡ OP & ED

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 72

  • @DENSUKE029
    @DENSUKE029 10 місяців тому +12

    自分が小学5年の時、リアルタイムで見ていました。
    ドラマみて泣いたのはハングマンⅡの最終回が初めてでした。
    ヨガが殺された時、タミーが自決した時・・・たまんないですね。
    今でも見たいです。

  • @akichan-m
    @akichan-m 2 роки тому +57

    このシリーズの最終回ではハングマンが唯一、殺しで決着をつけるんですね。ある意味、貴重。

    • @yusuke0063
      @yusuke0063 2 роки тому +18

      タミーが服毒死,ヨガは銃撃死しました💀

    • @elbuenos143
      @elbuenos143 Рік тому +7

      ブラックと同じことをやった…(^_^;)

    • @ミントブックス
      @ミントブックス Рік тому +8

      @@yusuke0063ヨガは、スペシャルで何故か帰って来ます。

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Рік тому +2

      @@elbuenos143 同じ殺しで決着をつけるといってもブラックの場合は完全に個人的な私怨で組織の掟を破ってターゲットを殺害したのだけど、こちらは敵に組織を壊滅させられて生き残った自らにも敵の魔の手が差し掛かったから殺られる前に敵を殺害したので全く同じではないですね。

    • @禎郡
      @禎郡 11 місяців тому +1

      ゴッド !!
      このままじゃタミ-とヨガが
      浮かばれませんぜ !!

  • @横溝政彰
    @横溝政彰 Рік тому +23

    ハングマンはⅡがベストでした。アップテンポ.パッション.アドリブ、そしてお洒落感がバランスして面白く、また主題歌のミッドナイトフライヤーと、明け方の新宿の光景が遠ざかるように映されたエンディングが、クールで叙情的でとても素敵でカッコよく、それぞれがスマートに巧く融合された快作でしたので、リアルに惹かれました。

  • @鈴木茂夫-d9d
    @鈴木茂夫-d9d 8 місяців тому +5

    最終回にふさわしい結末でした。これ以降、シリーズはないものと思っていました。

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Місяць тому

      本来この「ザ ハングマン Ⅱ」の最終話で、初代からのハングマンシリーズを完結させる筈だったのだが…。その為なのか?シリーズ次作のタイトルが、「ザ ハングマン “Ⅲまたは3”」ではなく「“新” ハングマン」と名付けられましたね。

  • @mobius1253
    @mobius1253 Рік тому +12

    タミーもヨガも、その後のシリーズのスペシャルで登場、辻褄は横においといて、ちょっと嬉しかった。令和の時代に、なんとかハングマンのリブート作品ができないかな

  • @kujira1972
    @kujira1972 3 місяці тому +5

    バニーガール姿の夏樹陽子さん。松坂慶子さんにも負けず劣らずの美人😂たまりません。

  • @tetsuchanman
    @tetsuchanman 5 місяців тому +5

    当時中学生でしたがハングマンは毎週観てました。黒沢年男さんがカッコ良くて憧れましたね。犯人を吊し上げた後にメンバーそれぞれが去って行くシーンで白いコルベットで走り去るマイトはカッコ良かった。ハングマンシリーズはこのⅡが一番好きでした。金曜日の夜はハングマンと必殺が定番でしたね。懐かしい。

  • @マキシマム純一
    @マキシマム純一 Рік тому +8

    懐かしいなぁ😂

  • @青木-b8e
    @青木-b8e Рік тому +19

    ハングマンⅡ、毎週見てました。とても懐かしいです。キャスティングがいいですね😊毎回、いろんなハンギングが現代版「必殺仕事人」みたいな感じですかね。エンディング曲の「ミッドナイト・フライヤー」と新宿のビルをアップで映しながら段々後ろに引いていくシーンがとてもいいです😊ハングマンよりハングマンⅡの夜景の映像が好きです。

  • @MrYoshiyan
    @MrYoshiyan Рік тому +19

    やっぱりこのナレーションだよな。

    • @ウルトラヘブン-r7y
      @ウルトラヘブン-r7y 5 місяців тому +3

      森山周一郎さんでしたっけ?昭和のドラマには名ナレーターが付き物で他に芥川隆行さん、久米明さん、小林清志さんなどなど…🥹

  • @雪グミ
    @雪グミ Рік тому +20

    ダイナレッド出てたのかー。

  • @sunrise108max
    @sunrise108max Місяць тому +1

    このドラマかどうか分かりませんが、多摩川河川敷でロケ中の名高達郎さんを見たことがあります。結構間近で。「うわっ、大きい人だな」と思いました。今調べたら183㎝もあるんですね。もちろんカッコよかったです。

  • @ウルトラヘブン-r7y
    @ウルトラヘブン-r7y Рік тому +28

    このⅡが1番馴染み深いです😃😀

  • @矢野慎治朗
    @矢野慎治朗 Рік тому +12

    当時の必殺シリーズと並ぶ毎週金曜日の定番でしたね〜😁👍

    • @中村佳己-t4r
      @中村佳己-t4r Рік тому +4

      同じ朝日放送制作でプロデューサーも山内久司さんでしたからね‼️🤗

    • @青木-b8e
      @青木-b8e Рік тому +3

      毎週金曜日が楽しみでした。

    • @関根光宏-u9z
      @関根光宏-u9z Рік тому +4

      必殺のコンセプトで制作するからね。

    • @中村佳己-t4r
      @中村佳己-t4r Рік тому +2

      1世代前にとって毎週金曜日は第2気期ウルトラマンの「帰ってきたウルトラマン」が楽しみでしたね‼️🤗
      必殺シリーズが土曜日10時から金曜日10時に放送時間帯が引っ越した頃の金曜日テレビ番組表は全く様変わりしていたと記憶していますが?
      金曜日夜9時代は「赤いシリーズ」山口百恵さん主演ドラマに夢中になっていた。

    • @滝沢誠-l1t
      @滝沢誠-l1t 11 місяців тому +3

      大人向けの戦隊物風のドラマでしたね。

  • @正弥中西-c1j
    @正弥中西-c1j 5 місяців тому +1

    ハングマンは時々見てましたが、結構続いてましたねえ。終盤のお仕置き?が毎回楽しみの一つでしたね。あっという間に、昔になったなあ。

  • @deesucka9361
    @deesucka9361 Рік тому +24

    ゴット 山村聰
    の時の起き上がり字幕が必殺っぽい

    • @香月良祐
      @香月良祐 Рік тому +5

      ゾル大佐役の人の名前がある。

    • @kintamaittaka
      @kintamaittaka Рік тому +9

      だってプロデューサーさん同じ人だもん

    • @user-hz6js1nf3k
      @user-hz6js1nf3k Рік тому +3

      @@香月良祐
      草薙さんと宮口さん、しょっちゅう出ていたな。

    • @畠中竜一郎
      @畠中竜一郎 2 місяці тому +1

      山内プロデューサーだよね。

  • @kueda
    @kueda Рік тому +8

    大屋政子は最後 マイト(黒沢年男)が最後
    トリマーになった時の客で出てましたね^^

  • @バッタもん-k6k
    @バッタもん-k6k Рік тому +5

    滝ともはる氏は「南回帰線」で堀内孝雄氏とユニット組んでましたね。

  • @よしすけ-j6y
    @よしすけ-j6y Рік тому +12

    名高達郎さんは色男で、夏樹陽子さんは色っぽい女優さんです🎵

    • @user-hz6js1nf3k
      @user-hz6js1nf3k Рік тому +1

      あまり関係ない話だけど
      西部警察の最終回で大門を殺す役は夏樹陽子さんのほうが向いているんじゃないかって思った。

  • @耕作-o4q
    @耕作-o4q Рік тому +10

    最終回はタミーとヨガのハングマン2人が死にましたね😭

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Рік тому +4

      確かボス格のゴッドも二人が亡くなる前に、敵である巨悪の罠で抹殺されて葬られ組織が解体された筈。

  • @ドンログ
    @ドンログ 2 роки тому +17

    けっこう、仲間の死見るもの
    キツイものがあります。

    • @user-hz6js1nf3k
      @user-hz6js1nf3k Рік тому +1

      脚本が中村勝行さんの作品って、壮絶な殉職シーンが多いな。
      必殺!Ⅲ裏か表か(鶴瓶が滅多斬りにされて首を刎ねられて晒し首にされたやつ)の脚本も同じだったし。

    • @Ryouji-ql8tc
      @Ryouji-ql8tc 2 місяці тому

      @@user-hz6js1nf3k
      悪役の真砂屋徳次を演じた伊武雅刀さん、確か宇宙戦艦ヤマトでデスラー総統の声優もやっていたな。
      その話で確か、はぐれ仕事人の参が晒し首にされただけなく、壱も組紐屋の竜もズタボロに斬り殺されてしまったんだよな。

  • @carlosgames2377
    @carlosgames2377 Рік тому +4

    ハングマンⅡが1番いい。
    30代になって夏樹陽子さん演じたタミーの色気が分かれば尚更ね

  • @中村佳己-t4r
    @中村佳己-t4r Рік тому +3

    この時の金曜日夜10時必殺シリーズは「必殺仕事人」と言う看板番組を定着確立出来たので「ハングマン」を制作したのかな?

  • @kaminoko-t4v
    @kaminoko-t4v Місяць тому +1

    ハングマンと必殺仕事人シリーズ復活してほしいと思うのは、私だけ⁉️

  • @柳田公子-v9o
    @柳田公子-v9o Рік тому +3

    ヨガ役の沖田さとしだぁ😃🤗この前後に『科学戦隊ダイナマン』のリーダーの弾北斗役でも子供達の人気俳優の仲間入りにもなったんだょね🤗😃🎵🎶👍️💜💛🤍💙💚🤎💗🧡💕💝💖💟❤️💞🥰

  • @BlackRilakkuma2012
    @BlackRilakkuma2012 Рік тому +5

    OPに出てくるサファリ、後年石原プロモーションに払い下げられて西部警察PARTⅡの北海道/PARTⅢの鹿児島ロケで登場したはず。

    • @user-hz6js1nf3k
      @user-hz6js1nf3k Рік тому

      タミーが乗っている車、西部警察のスーパーZ(催涙弾発射装置付きでドアがガルウイングのやつ)だったら面白かったのに・・・

  • @田中達久
    @田中達久 7 місяців тому +2

    脚本 中村勝行(敦夫の弟)
    監督 永野靖忠(東映東京)
    制作 朝日放送株式会社
       松竹芸能株式会社

  • @岐阜の人-d9k
    @岐阜の人-d9k Рік тому +21

    殺人で解決だからこのメンバーでの完結なんだよなぁ

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Рік тому +2

      一旦シリーズが完結したので次作のタイトルが、「ザ ハングマンⅢ」ではなく「新 ハングマン」と名付けられた訳だ。

  • @todoazarashi
    @todoazarashi 2 місяці тому +1

    ゴッドの起こしテロップ早っ!!

  • @kujira1972
    @kujira1972 3 місяці тому

    この頃から、あぶない刑事の時の舘ひろしさんご愛用のテットオムがあったのですね。柴田恭兵さんは、メンズティノラスだったかな。

  • @インフィニットジャスティス
    @インフィニットジャスティス 7 місяців тому +1

    エンディングはトラウマになった最終回のものだったのね。

  • @いぬわら
    @いぬわら 3 місяці тому

    格闘技専門家枠にヨガの人って、結構画期的かなぁ。
    初代ストⅡスタッフ時期的に、この番組見てる世代だよね。
    レインボーマンもヨガと言えばヨガだが。

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 Рік тому +2

    ヨガ役の人が後に科学戦隊ダイナマンのレッド役を。

  • @ivanerwinwahyudi489
    @ivanerwinwahyudi489 2 роки тому +7

    1982

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m Рік тому +2

    にっかつ撮影🎬所だったんだね😮

    • @msom2151
      @msom2151 Рік тому +1

      1期~5期が日活撮影所、6・7期が国際放映撮影所(現在のTMC砧スタジオ)が収録スタジオでした。

    • @スペイド46
      @スペイド46 10 місяців тому

      西部警察、あぶない刑事も日活撮影所でした。

  • @新田浩三-n8n
    @新田浩三-n8n 2 місяці тому +1

    ヨガは、ダイナレッド

  • @吉村慎太郎-c3s
    @吉村慎太郎-c3s Рік тому +4

    松竹芸能制作?

  • @あきらこたん
    @あきらこたん 2 місяці тому +2

    これは最終回のエンディングロールですかね 仲間を2人も殺されて これは普通のハンギングでは視聴者も納得しないでしょうね 以降のハングマンはハードボイルドな要素が薄まり つまらなく感じました