【日商簿記3級】 第15回 収益・費用(訂正仕訳も解説したよ)!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @boki-accounting
    @boki-accounting  3 роки тому +54

    補足です✨
    『受取〜』という科目のうち、『受取手形』と『受取商品券』は資産となります🙇‍♂️
    この2つ以外は収益になるとおさえておいてください!
    『支払〜』という科目のうち、『支払手形』は負債となります🙇‍♂️
    支払手形以外は費用になるとおさえておいてください!

  • @Ankomochi77
    @Ankomochi77 9 місяців тому +2

    5:59〜簿記の相殺についてまだ理解できていない時にはわかりにくいポイントでしたが、何度も仕訳練習をやっていたらわかるようになりました

  • @Bebetaaaan
    @Bebetaaaan 9 місяців тому +2

    0:21
    収益(受取〜、〜益)…売上高、受取利息 など
    ☆雑益、雑収入…営業活動に関係のないもの
    費用(支払〜、〜費)…仕入、支払手数料 など
    ☆支払地代…土地代
    ☆租税公課…固定資産税、印紙税(収入印紙を購入したとき)
    ※法人税、住民税などは"法人税住民税及び事業税等"という勘定科目になる!
    3:06
    訂正仕訳とは?
    ※間違った仕訳は消さない!→そのままにして正しく書き足す
    ①誤った仕訳
    ②逆仕訳を行う
    ③正しい仕訳を行う
    4:25
    例題1
    ①誤った仕訳
    (通信費費)5,000 / (現金)5,000
    ②逆仕訳
    (現金)5,000 / (通信費)5,000
    ③訂正仕訳
    (旅費交通費)5,000 / (現金)5,000
    ⬇※ここで現金相
    (旅費交通費)5,000 / (通信費)5,000
    5:26
    例題2
    ①誤った仕訳
    (売掛金)10,000 / (売上)10,000
    ②逆仕訳
    (売上)10,000 / (売掛金)10,000
    ③訂正仕訳
    (売掛金)100,000 / (売上)100,000

    (売掛金)90,000 / (売上)90,000

  • @nsr-m6n
    @nsr-m6n 4 місяці тому +2

    教科書を見ただけではいまいち訂正仕訳が理解できなかったのですが、この動画を見たらすぐ理解できました!分かりやすい動画をありがとうございます😭🙇🙇

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  4 місяці тому +1

      こちらこそ、コメント頂きありがとうございます〜🥰✨

  • @ゆうや-p1c
    @ゆうや-p1c 3 роки тому +10

    わからないところだったので助かりました!
    かゆいところに手が届くようなわかりやすい講義でした!

  • @k-art11
    @k-art11 2 роки тому +4

    訂正仕訳あまり理解できていませんでしたが、この動画を見て完全に理解できました!ありがとうございます!!

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 роки тому

      こちらこそ、コメントありがとうございます☺️✨

  • @AK-jt2yc
    @AK-jt2yc Рік тому +11

    分かり易い内容でいつも助かってます。最初の「どーもたぬきちです」の次に何が来るのかも、いつも楽しみの一つです笑。まさかbe my babyがくるとは予想外でした🤣

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  Рік тому

      コメント頂き、ありがとうございます〜☺️✨

  • @うるるさらら-g2r
    @うるるさらら-g2r 2 місяці тому +2

    3:05 訂正仕訳🍀

  • @ミンチ肉-x8d
    @ミンチ肉-x8d 2 роки тому +3

    たぬ吉さん!!簿記3級合格しました!!
    ありがとうございました!!!!
    引き続き2級もお世話になります!!🙇‍♂️

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 роки тому +3

      ミンチ肉さん✨
      簿記3級合格おめでとうございます🎉㊗️
      引き続き2級合格に向けて一緒に頑張っていきましょう🥰

    • @ミンチ肉-x8d
      @ミンチ肉-x8d 2 роки тому +1

      @@boki-accounting
      たぬ吉さんありがとうございます!!!
      よろしくお願いしますm(_ _)m

  • @hicchi4880
    @hicchi4880 3 роки тому +40

    ビーマイベイベー🎶笑

  • @ああ-h1h3b
    @ああ-h1h3b 3 роки тому +7

    今回からちょっと難しくなりそう〜!

  • @ともやくん-p7t
    @ともやくん-p7t 3 роки тому +11

    4:00

  • @ああ-j1u7k
    @ああ-j1u7k 2 роки тому +6

    本来は
    (旅費交通費)5000/(現金)5000
    が正しいのに、通信費はなぜ残したままなのか、現金はどこに行ったのか
    がわかりません

    • @あいうえおあ-j4q
      @あいうえおあ-j4q 2 роки тому +2

      あなたが正しいとしている仕訳は、過去に誤って処理していた仕訳を逆仕訳で削除しているにすぎません。
      訂正の役割は果たしていません。
      訂正仕訳の順序は、
      ①過去に誤った仕訳を逆仕訳で削除処理(現金 / 通信費)
      ②訂正仕訳で正しく表記し直す(旅費交通費 / 現金)
      ③同じ勘定は相殺して表記するので、答えは(旅費交通費 / 現金)

  • @ohanahana8383
    @ohanahana8383 2 роки тому +1

    ビーマイベイベー今日も頑張りましょう!よろしくお願いします🤲

  • @スラリン-d8k
    @スラリン-d8k 2 роки тому +2

    5:25
    逆仕訳と訂正仕訳で現金を相殺してますが、誤った仕訳と逆仕訳で通信費も現金もどちらも相殺してしまい、旅費交通費と現金の正しい仕訳をすれば、1番スッキリするのですが違いますよね?
    誤った仕訳の貸方の現金の処理はその時点で現金が出ていったのは間違ってないから、それは生かしたまま訂正していくという考え方なのでしょうか?

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 роки тому +2

      今回問われているのは、あくまで訂正仕訳部分です!
      誤った仕訳(青い仕訳)は過去に行われていて、これを訂正するための仕訳を解答してください!という問題です☺️✨
      なので、解答は訂正仕訳部分を答えるので、
      (旅費交通費)5,000/(通信費)5,000
      となります🙇‍♂️

  • @アリゾ
    @アリゾ 7 місяців тому +2

    (訂正仕訳)
    1、誤った仕訳を消す為に
    仕訳の逆仕仕訳を行う
    2、正しい仕訳を行う
    本来すべきだった仕訳をする!!!!!

  • @ももみるく-d1k
    @ももみるく-d1k 2 роки тому

    4:59逆仕分けは返品処理の時と同じやり方でいいのでしょうか?😮

  • @ミンチ肉-x8d
    @ミンチ肉-x8d 2 роки тому +1

    今やってる問題集に下記のような問題がありました。
    得意先東北商店から売掛金120,000を現金で回収したさい、誤って売上に計上していたことが判明したので、これを訂正する。なお、訂正にあたっては、記録の誤りのみを部分的に修正する方法によること。
    解答を見ると誤った仕訳として
    (借方)現金120,000/(貸方)売上120,000と記載されていました。
    私は誤った仕訳として
    (借方)売上120,000/(貸方)売掛金120,000と考えたのですが、これが間違っている理由が分かりません。
    どうしても理解できないのでご教示いただけると幸いです🥺

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  2 роки тому +4

      「売上に計上」という文言から判断しなくてはいけません✨
      売上を借方に計上してしまうと、「売上を取り消した」という表現になってしまうので、今回は貸方に売上となります🙇‍♂️✨

    • @user-vn1dk7gj4v
      @user-vn1dk7gj4v 4 місяці тому

      私も同じ間違いしていたのでこの質問すごく助かりました、、確かにそうやって考えれば惑わされないですね!!

  • @asou_ikumax
    @asou_ikumax Рік тому +1

    何かCOMPLEXでも?嘘です。草
    決算整理事項で現金過不足の理由が過大計上の場合、訂正仕訳も考えなければならず、この動画拝見しました。観てよかったっす。

  • @kiririm4
    @kiririm4 8 місяців тому +1

    1:00

  • @nezumi_no_owno_shiren
    @nezumi_no_owno_shiren Рік тому

    訂正仕分けは金額の差額があるパターンだとわからなくなってしまいす💦90000円は差額だから90000円なんですよね?

  • @とし-l3e
    @とし-l3e 3 роки тому +5

    訂正仕訳についてですが、試験や実務の時は回答用紙に正しい仕訳のみ記載しないと不正解になりますか?それとも逆仕訳と正しい仕訳どちらも記載して良いのでしょうか?
    また、勘定科目が複数ある時(利息など)、上から書く順番に決まりはありますか?わかったところから書いていくと模範解答と違う時があるのですが試験では不正解になりますか?

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  3 роки тому +7

      基本、逆仕訳と正しい仕訳の両方を書く問題が出題されます!✨
      仕訳に順番は決まってないので、上下はどちらを先に書いてもオッケーですよ👌

    • @とし-l3e
      @とし-l3e 3 роки тому +4

      @@boki-accounting ありがとうございます!

  • @msy6406
    @msy6406 Рік тому

    訂正仕訳のことで質問です。A社に対し商品600円を掛け売りした際、科目を貸借反対に仕訳して転記していた。
    という問題の質問なのですが、
    (売掛金) 600円 / (売上) 600円
           ↓
    (売上) 600円 / (売掛金) 600円
    と回答したのですが答えは
    (売掛金) 600円 / (売上) 600円
           +
    (売掛金) 600円 / (売上) 600円
           ↓
    (売掛金) 1200円 / (売上) 1200円
    でした
    テキストの回答があっているんでしょうか?
    よくわからないのでどなたか教えていただけるとありがたいです。

  • @kaneoku7
    @kaneoku7 4 роки тому +3

    講義の中で、現金のみ✕印で相殺するとなるのは何故ですか?他の勘定科目では相殺しないのか、それともそういう説明をしていないだけで現金と同じで相殺するという理解でいいのか。知りたいです。

    • @boki-accounting
      @boki-accounting  4 роки тому +7

      あっこの✖️印は特に意味はないですよ!単に現金が相殺されたことを表しているだけですよ☺️✨

  • @おけ-o2u
    @おけ-o2u День тому

    4:33
    5:27

  • @クジラ若布
    @クジラ若布 3 роки тому +1

    すみませんm(_ _)m
    例題2なんですけど、誤って記載した額が100.000円で実際の売掛金が10.000円だった場合の答えはどうなるんでしょうか?

    • @ヌチラキシ
      @ヌチラキシ 2 роки тому +2

      売上90000/売掛金90000
      ではないですか?

    • @クジラ若布
      @クジラ若布 2 роки тому

      @@ヌチラキシ ありがとうございます!ちょっとこんがらがってました(^o^;)

  • @しょだい-c5o
    @しょだい-c5o 2 роки тому

    4:36

  • @ki.liiiyan.mbappe
    @ki.liiiyan.mbappe Рік тому +1

    2:20

  • @copsy2630
    @copsy2630 7 місяців тому +1

    4:25