Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「人の遊び場は、自分で守る」名言ですね。
昔読んだ雑誌インタビューでも峠にキャッツアイを埋め込まれるのは騒音などで自分たちで首を絞めたんだよ的な話をされてたのを思い出しましたね。
自分の遊び場は自分で守るでは?
危険運転でしかないからね。
地元民です。当時、夜の菅平や湯ノ丸はプロ級のレーサーが練習してるから一般人が走ってはいけないって言われてましたw
このチャンネルのすごいところはただゆっくり音声で一枚絵出して喋らせるだけじゃなくてしっかり後ろで動画動かして編集して解説するっていう手間をかけてるところ。すごい面白くなる。
( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~
挫折してもその中で明確な目標を見つけて努力し続けて人生をより良いものにしたのは素晴らしいね。15:53自分達の為にもルールを作ってたのも流石。
今回のクオリティやば...後編が待ち遠しい...
この時代だからこそ許される、ドリキンの豪快な半生の一端を垣間見れるなあ他にも車両解説系のチャンネルは数あれど、このチャンネルはクルマをメインの題材にしつつそれに携わる「人」とそこから生まれるドラマを作るのが本当にうまい
なんか緩い時代よなあ
このまさに昭和のエピソードという感じがたまらない
この時代ならではなおおらか(?)なエピソード満載ですね。
昭和なのにバキ童おる
土屋さんは気に入った車をスポーツドライビングする時誰よりも楽しそう、それに尽きる。あんなに楽しそうに車に乗るレーシングドライバーはこの人しかいない、だから好き、今後も現れないと思う。
今回はまさかの人物伝説でしたか。いつも高品質な動画を制作してくれて有難う御座います😊
変態・・・ヤラレタ💦
3:15 唐突なバキ童で吹いたw
こんな青春時代だったって知らなかったです。そう考えると今もドリキンは変わらないようにみえますね!笑凄いまっすぐな人なんだな。なんとなく凄い人程度だったのがすっかり大好きな人になりました。ありがとう!後編楽しみにしています!
時代背景に恵まれていたんだと思う。景気は右肩上がり、日本人がまだ寛容で、スポーツカーもガソリンも税金も安かった時代。
公道で危険に晒される他車にまで寛容を求めるなよ。当時から走り屋は迷惑な存在だったわ
@@toriaezunoakanto まあたしかにそうでは有るんだよね。だからこそ 土屋さんも公道で暴走するなと言っている。
まあそれでもやるんだけどな。でも、今の時代で走り屋上がりからレーサーなんて無理だろうな
@@ku3310 僕は現代っ子の高校生ですけどなんかロマンですよねわかります。
@@toriaezunoakanto 確かにいつの世も走り屋は煙たがられるよな。そんな自分も20年前は埠頭族だったけど、あの頃はそんな事、気にした事もなかった。
親父の車からガソリンをガメるのをパパ活と称するのは大草原ドリキンって本当に叩き上げ中の叩き上げなんだな…
折れた稲をちゃんと直すのはえらい
同じ年齢です、土屋さんは峠族上がりですが憧れだ時期がをりました成り上がりと言われますが好きな事を極めて時の人になりましたね中嶋悟さんも鈴木亜久里さんも中島さんはカートからホンダ育成スクールからF1に時代でしたね、走り屋はいつの世でも悪者扱いですがその後プロドライバーにすごいと思います破天荒ですがドリドリ土屋いつまでも。
後編への引きが上手いなぁ!!(涙目)体に気をつけて毎秒投稿してください
イニシャルdのラジオ外伝でも語られていたけど藤岡さんの役回りがカッコ良すぎる
ついに伝説的な人物の解説動画が!自分の遊び場は自分で守る。めっちゃ心に響きました!
「俺は、お前と早く走りたいんだよ」って言った後に名車達が出てきて胸熱やった笑 この走り屋やレース時代が無ければ平成や令和のスポーツカーもそんなに早くないしかっこいい車出てないだろうなー
ひさびさのアップ待ってました!🎉内容も濃くてわかりやすく、そこそこ入る毒気がクセになって、他の動画も楽しいです😊
碓氷峠ビデオ📼事件が最高過ぎる、あと中央道夜間無灯火&速度違反(某CXスポーツバライティー番組で鈴木亜久里が暴露)(ル・マン夜間セクションの練習の為に)
土屋圭市さん…車好きになってから本当に尊敬してる。てっきりドライビングテクニックは天性の才能かと思ったらこんなエピソードが…だからこそ尊敬され愛される男なんだろうな。
カラフルハッピーマテリアル動画だこれ!
次回…「後編」ぢゃなくてまだ中編くらい作れるんぢゃじゃないか?という位エピソードは多い人ではあるwトークの上手さは…若かりし頃ヨコハマの担当者やOPTIONの稲田大二郎氏に言われて…永六輔氏のトークショーで勉強したとか…ちなみにこの頃はタイヤも解体屋で入手しており…愛車は4輪とも違う銘柄・状態で走っていた(車の挙動が乱れる事に馴れた)とかw
このチャンネルの動画編集は本当にすごい
嫁と娘と一緒に見ましたが、めちゃくちゃ楽しませていただきました。プロレーサー編も期待しています。
藤岡さんの「お前と早く走りてぇんだよ!」から、仲間達の車のエンジンがかかるシーン何度見てもじーんと来る
ドリキンがこんな半生持っていたとは。始めての富士でやらかした後、そこで諦めずに前を向いて行ったところに人の成功の秘訣がある。自分の初マラソンを思い出した。
初期CARBOYでプライベートチューナー兼ドライバーとして土屋さんのカリスマは高かったな。
時代背景、20歳からの気づきと行動力、そして出会った人々…成功する人はこういう部分で「持ってる」し「間違えない」のよね。
あらためて感動した💖 編集うまいね!✨土屋さんを始めて見たのは発売禁止になった峠ドリフトビデオだったwあれを17歳の時に見たのさw
15:13 生きてるか?じゃなくて死んでるか?が面白すぎる
面白かった!!暴走族時代からのドリキンの話は、いろんな雑誌やDVDで知っていましたが、僕の知らないドリキンの話がエピソードがたくさんあって楽しめました。後編が待ち遠しいです✨
超おもしろかったです😄感謝
久しぶりのUPがまさか土屋さんとは😳今の地位に上がるまでに色々苦労があった方なので後編も楽しみにしてます😁
私も長野の峠道で深夜の下り坂で45キロ出してスリップして雪壁にぶつかってストップしたことを思い出しました。雪壁のありがたさ。
00:59 土屋圭市の人生をゆっくりしか観てないニートの走馬灯みたいに表現されてるのウケる
おぉニュルちゃん久しぶり。ずっと新作を待っていたよ。これからも良い感じの動画を頼むよ。必ず見るよ。
土屋さんの自伝を持っているので動画の内容はほぼ知っていましたが唯一、藤岡さんがここまでの人格者であることは知らなかった
こんな面白い動画久しぶりに観た
19でBライを取って、学校の自動車部に入り草レースをしていた頃を思い出します。当時から土屋さんの事は知っていました。けど私はラリーをしていたので、サーキットに行くことは稀にしかなかったです。土屋さんの様に天職とは思っておらず、身体を壊した時点でキッパリ辞めました。けど、フラストレーションは溜まる一方で・・・。今はGT観戦でお茶を濁しています。サーキットで見る土屋さんは何年経っても”やんちゃ坊主”ですね。オートバックスで働いていた時に、グループ内の集まりで土屋さんも来場されました。一緒に鈴木亜久里さんもおられました。お二人とも本当に”レース小僧”でした。
寛容だった昔だから出来た事だよなぁ…今だったら捕まって人生終わるし、レーサーとして成功なんて絶対できない。
自分の遊び場は自分で守る。今のバイク乗りやクルマ好きの若い子にも理解してほしい言葉だわ。
理解したとて遊ぶ場所が消えてるのも事実昔の土屋さんの言葉を当時の人間かその後の世代らが守るべきだったと思いますよ。
峠攻めてる時のbgmきになる
MosaicのHollowですかね
今度はドリキンか!広報車事件をどう描くか楽しみである
こういう車好きの若者にもチャンスがあった時代。今はカート等でエリート街道を歩いた人だけが到達できる世界。昔の方が夢があっていい時代だった。
金が無いからって公道で危険走行していい訳無い。サーキットに行く金ぐらい自分だ稼げばいい。そんな努力もできないんならレースなんてすんな
@@toriaezunoakanto 何をそんなにムキニなってるんですか?
@@liquid210 そうやってムキになってるとかいう煽りは小学校で卒業しような
@@toriaezunoakanto誰に向けたコメ?コメ主?土屋さん?
昔は色々と「隙間」があったんだなぁ。レースの世界もスポーツも勉学も。今は小さい頃からお金をかけて教育を受けた坊ちゃんエリートしかいないし。唯一まだチャンスがあるとしたら格闘技の世界くらいか、、それさえ最近じゃあスポーツエリートじゃないと難しくなってるし。たたきあげという言葉も死語なのかも。
今回も面白かったです!後編を楽しみにしています!なぜGTとラリーでグループAカテゴリーが無くなったのか、動画にしていただけると助かります🙇よければよろしくおねがいします🙇
ドリキンが苦労人なのは聞いたことあったけどまさかここまでとは…😱でも努力ってすげぇと改めて分からせられたわ
オープニングかっこよすぎる
おー。😊後編楽しみですー。
ありがとうございます!
言葉選びうますぎる、めっちゃわかりやすいしテンション上がった特にメイヘムの名前が出た時
前に本で読んだ内容より、詳しくて👍後編への誘いが心憎い…
6畳2間のアパートにバキ童いて草
土屋さんの紹介とは驚いた!引き続き動画制作頑張ってください〜!
効果音までよく作りこまれていますね。続編が楽しみです。
夜のルマンは速かったよね。実力主義の世界で成り上がっただけにハングリー精神が凄いわ。現役時代はお世話になりました。
ユミドライブめっちゃ近所…親父が黄色く全塗装したステップバン乗ってたら坂口さんにそのホンダよこせと散々言われたらしい…
うわぁ!大好きなドリキンの解説嬉しい!
自分の父親が若い頃、富士のオフィシャルやってた時にレース前の車検で土屋さんがいつもギリギリで駆け込んで来てたって言ってたなぁ。
後編への………てぇ~お上手ですね…!!!!!!!
某車選びの土屋さんが面白く大好きです。走り屋時代の話、めっちゃ面白い。数十万でスカイラインGTの中古が買えるとか凄い時代だな。後編はカローラFXやAE86が出てくるか。楽しみ過ぎる。
控え目に言ってめちゃくちゃおもしろい動画でした!(^^)テンポの良さも後押ししてすごく良いです!
めっちゃ映画ぐらいワクワクしたオープニング好きです❤️
自分は既にプロで『32R』を自在に滑らせまくる『ドリキン』からしか知らないがレースを始めるまでこんな人生だったってのが、感慨深い。
さいきん、『メーカーが安くて面白い車を作らないから、業界が衰退するんだ。景気が悪いのわかってるでしょ?』って人が多いけど、車遊びをする人間に金の余裕がある人など歴史上存在したことないんだわ。要は『サイフ事情を他人のせいにするクセがついてる時点で、車遊びに向いてねーよお前ら』ってことな。
MT3ペダル車が減ってるのは事実 当時と今は違いますね。現代は金無い人はVRや3画面のシミュレーター環境で遊ぶ時代当時はその環境と同じ値段くらいで3ペダル実車乗れた(中古のFRは今より選択肢は多かった)昔の方が安く楽しく遊べたのは事実かなとバイク遊びは昔と殆ど変わらないとは思います。
クソガキなのでメンシプ入れませんが、後編楽しみです!!応援してます!!
長野は次の町へ行くのに必ず峠を越えなければならない
要所要所で『イニシャルD』のセリフが出る事に痺れる❗️『母ちゃんのカレー』は美味そう😊
まさかのDK物語。観る前からいいねしました あと、メンバーになった🎉
この動画を見て、また首都高速トライアル5見ると、土屋圭市さんの言葉により一層重みを感じるな
この人がいなかったら「頭文字D」が生まれなかったと思うと感慨深い叔父がAE86レビンを祖母に買って貰った1983年には、まさかここまで有名な車になるとは思わなかった( ゚д゚)
何か優越するものを持ってるとそれにすがりつく(依存する)ようになる。思い切って頼るもの全てを無くすと案外動きやすいものだと知る。自立とは動きやすさなんだ。最後にみんなクソみたいなものだったと思えて来る。人間関係も評価も肩書も自ら縁を切って行くことは日本人には特に必要なことだと思う。
ドリキン土屋の努力がすごくわかります!
「努力の人」を強調するけど、ルーツを辿れば超優良無形文化財的な遺伝子を生まれ持ってるじゃね 親からよりも、隔世遺伝で受け継がれた先祖の血が土屋圭一の名を海外に迄も轟かせたんだろう・・・ 元がダイヤモンドの原石だから磨けば輝るけど、道端に転がってる石っころは泥濘に敷かれて終わるだけ。
うおおおおおーーーーきたーーーーーー
後編はいつアップしますか?みたいです
待ちきれん。チャンネル登録させていただきました。
どの世界でもそうだけど、上に行く人、生き残る人は最初っから何か人とは違うものを持っている
土屋さんは自分にエンジンチューンの素質無いと、この時はっきり自覚してたみたいです(^◇^;)
土屋さん最高❤かっこいい
こんな時代があったんだな…そりゃこの頃の走り屋上手くなるわけだ
カラフルハッピーマテリアル号だこれ!
ドリキンの存在があったからモータースポーツが好きになりました。次回は是非、日本人初のルマン総合優勝を果たした関谷正徳さんをフューチャーしてほしいです。
頭文字Dや湾岸で見たエピソードはここからなんですねぇ…
富士スピードウェイへの旅は、スタンド・バイ・ミーみたいに映画にして欲しいわ♪😂それにしても藤岡さんカッコ良過ぎだろ!😍
実家は確か、金型屋さんだった様な記憶がありました。喫茶店でバイトして、残飯を食べたりして 奥さんと出会った。ル・マンでのナイトラン最速は伊達じゃ無い。
不意のバキ童でコーヒー吹きそうになったぞ
車に詳しくない私でも、楽しく見れる!!!いつも有難う御座います
バンドやってたのが意外すぎる
素晴らしい編集!ありがとうございました。次回動画も楽しみにしています。
カッコいい😮
首都高速バトルを思い出す土屋圭一ヒストリーだが面白すぎる👍
田んぼ直すとか紳士だ
続き気になるからチャンネル登録するしかないぜ!めっちゃ面白いー!!!
はやく、後編を…
挿入歌がMOSAICのHOLLOWで上がりました!内容も最近車買ってテンション上がってたのでとても楽しかったです!
カラフルハッピーマテリアル号最強すぎwwオタクも崇拝しちゃうw
フリー素材童帝王やめてw
当時の車のデザイン好きすぎるから今風に生まれ変わって来て欲しい
友達が良い人で良かったと思う
「人の遊び場は、自分で守る」名言ですね。
昔読んだ雑誌インタビューでも
峠にキャッツアイを埋め込まれるのは騒音などで自分たちで首を絞めたんだよ的な話をされてたのを思い出しましたね。
自分の遊び場は自分で守るでは?
危険運転でしかないからね。
地元民です。当時、夜の菅平や湯ノ丸はプロ級のレーサーが練習してるから一般人が走ってはいけないって言われてましたw
このチャンネルのすごいところはただゆっくり音声で一枚絵出して喋らせるだけじゃなくてしっかり後ろで動画動かして編集して解説するっていう手間をかけてるところ。
すごい面白くなる。
( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~
挫折してもその中で明確な目標を見つけて努力し続けて人生をより良いものにしたのは素晴らしいね。
15:53自分達の為にもルールを作ってたのも流石。
今回のクオリティやば...
後編が待ち遠しい...
この時代だからこそ許される、ドリキンの豪快な半生の一端を垣間見れるなあ
他にも車両解説系のチャンネルは数あれど、このチャンネルはクルマをメインの題材にしつつそれに携わる「人」とそこから生まれるドラマを作るのが本当にうまい
なんか緩い時代よなあ
このまさに昭和のエピソードという感じがたまらない
この時代ならではなおおらか(?)なエピソード満載ですね。
昭和なのにバキ童おる
土屋さんは気に入った車をスポーツドライビングする時誰よりも楽しそう、それに尽きる。
あんなに楽しそうに車に乗るレーシングドライバーはこの人しかいない、だから好き、今後も現れないと思う。
今回はまさかの人物伝説でしたか。いつも高品質な動画を制作してくれて有難う御座います😊
変態・・・ヤラレタ💦
3:15 唐突なバキ童で吹いたw
こんな青春時代だったって知らなかったです。
そう考えると今もドリキンは変わらないようにみえますね!笑
凄いまっすぐな人なんだな。
なんとなく凄い人程度だったのがすっかり大好きな人になりました。
ありがとう!
後編楽しみにしています!
時代背景に恵まれていたんだと思う。
景気は右肩上がり、日本人がまだ寛容で、スポーツカーもガソリンも税金も安かった時代。
公道で危険に晒される他車にまで寛容を求めるなよ。当時から走り屋は迷惑な存在だったわ
@@toriaezunoakanto まあたしかにそうでは有るんだよね。
だからこそ 土屋さんも公道で暴走するなと言っている。
まあそれでもやるんだけどな。
でも、今の時代で走り屋上がりからレーサーなんて無理だろうな
@@ku3310 僕は現代っ子の高校生ですけど
なんかロマンですよねわかります。
@@toriaezunoakanto 確かにいつの世も走り屋は煙たがられるよな。そんな自分も20年前は埠頭族だったけど、あの頃はそんな事、気にした事もなかった。
親父の車からガソリンをガメるのをパパ活と称するのは大草原
ドリキンって本当に叩き上げ中の叩き上げなんだな…
折れた稲をちゃんと直すのはえらい
同じ年齢です、土屋さんは峠族上がりですが憧れだ時期がをりました成り上がりと言われますが好きな事を極めて時の人になりましたね中嶋悟さんも鈴木亜久里さんも中島さんはカートからホンダ育成スクールからF1に時代でしたね、走り屋はいつの世でも悪者扱いですがその後プロドライバーにすごいと思います破天荒ですがドリドリ土屋いつまでも。
後編への引きが上手いなぁ!!(涙目)
体に気をつけて毎秒投稿してください
イニシャルdのラジオ外伝でも語られていたけど藤岡さんの役回りがカッコ良すぎる
ついに伝説的な人物の解説動画が!
自分の遊び場は自分で守る。
めっちゃ心に響きました!
「俺は、お前と早く走りたいんだよ」って言った後に名車達が出てきて胸熱やった笑 この走り屋やレース時代が無ければ平成や令和のスポーツカーもそんなに早くないしかっこいい車出てないだろうなー
ひさびさのアップ待ってました!🎉
内容も濃くてわかりやすく、そこそこ入る毒気がクセになって、他の動画も楽しいです😊
碓氷峠ビデオ📼事件が最高過ぎる、あと中央道夜間無灯火&速度違反(某CXスポーツバライティー番組で鈴木亜久里が暴露)(ル・マン夜間セクションの練習の為に)
土屋圭市さん…車好きになってから本当に尊敬してる。
てっきりドライビングテクニックは天性の才能かと思ったらこんなエピソードが…
だからこそ尊敬され愛される男なんだろうな。
カラフルハッピーマテリアル動画だこれ!
次回…「後編」ぢゃなくてまだ中編くらい作れるんぢゃじゃないか?という位エピソードは多い人ではあるw
トークの上手さは…若かりし頃ヨコハマの担当者やOPTIONの稲田大二郎氏に言われて…永六輔氏のトークショーで勉強したとか…
ちなみにこの頃はタイヤも解体屋で入手しており…愛車は4輪とも違う銘柄・状態で走っていた(車の挙動が乱れる事に馴れた)とかw
このチャンネルの動画編集は本当にすごい
嫁と娘と一緒に見ましたが、めちゃくちゃ楽しませていただきました。プロレーサー編も期待しています。
藤岡さんの「お前と早く走りてぇんだよ!」から、仲間達の車のエンジンがかかるシーン何度見てもじーんと来る
ドリキンがこんな半生持っていたとは。始めての富士でやらかした後、そこで諦めずに前を向いて行ったところに人の成功の秘訣がある。自分の初マラソンを思い出した。
初期CARBOYでプライベートチューナー兼ドライバーとして土屋さんのカリスマは高かったな。
時代背景、20歳からの気づきと行動力、そして出会った人々…成功する人はこういう部分で「持ってる」し「間違えない」のよね。
あらためて感動した💖 編集うまいね!✨
土屋さんを始めて見たのは発売禁止になった峠ドリフトビデオだったw
あれを17歳の時に見たのさw
15:13 生きてるか?じゃなくて死んでるか?が面白すぎる
面白かった!!
暴走族時代からのドリキンの話は、いろんな雑誌やDVDで知っていましたが、僕の知らないドリキンの話がエピソードがたくさんあって楽しめました。後編が待ち遠しいです✨
超おもしろかったです😄感謝
久しぶりのUPがまさか土屋さんとは😳
今の地位に上がるまでに色々苦労があった方なので後編も楽しみにしてます😁
私も長野の峠道で深夜の下り坂で45キロ出してスリップして雪壁にぶつかってストップしたことを思い出しました。雪壁のありがたさ。
00:59 土屋圭市の人生をゆっくりしか観てないニートの走馬灯みたいに表現されてるのウケる
おぉニュルちゃん久しぶり。ずっと新作を待っていたよ。これからも良い感じの動画を頼むよ。必ず見るよ。
土屋さんの自伝を持っているので動画の内容はほぼ知っていましたが唯一、藤岡さんがここまでの人格者であることは知らなかった
こんな面白い動画久しぶりに観た
19でBライを取って、学校の自動車部に入り草レースをしていた頃を思い出します。当時から土屋さんの事は知っていました。けど私はラリーをしていたので、サーキットに行くことは稀にしかなかったです。土屋さんの様に天職とは思っておらず、身体を壊した時点でキッパリ辞めました。けど、フラストレーションは溜まる一方で・・・。今はGT観戦でお茶を濁しています。サーキットで見る土屋さんは何年経っても”やんちゃ坊主”ですね。オートバックスで働いていた時に、グループ内の集まりで土屋さんも来場されました。一緒に鈴木亜久里さんもおられました。お二人とも本当に”レース小僧”でした。
寛容だった昔だから出来た事だよなぁ…今だったら捕まって人生終わるし、レーサーとして成功なんて絶対できない。
自分の遊び場は自分で守る。
今のバイク乗りやクルマ好きの若い子にも理解してほしい言葉だわ。
理解したとて遊ぶ場所が消えてるのも事実
昔の土屋さんの言葉を当時の人間かその後の世代らが守るべきだったと思いますよ。
峠攻めてる時のbgmきになる
MosaicのHollowですかね
今度はドリキンか!広報車事件をどう描くか楽しみである
こういう車好きの若者にもチャンスがあった時代。今はカート等でエリート街道を歩いた人だけが到達できる世界。昔の方が夢があっていい時代だった。
金が無いからって公道で危険走行していい訳無い。サーキットに行く金ぐらい自分だ稼げばいい。そんな努力もできないんならレースなんてすんな
@@toriaezunoakanto 何をそんなにムキニなってるんですか?
@@liquid210 そうやってムキになってるとかいう煽りは小学校で卒業しような
@@toriaezunoakanto誰に向けたコメ?コメ主?土屋さん?
昔は色々と「隙間」があったんだなぁ。
レースの世界もスポーツも勉学も。今は小さい頃からお金をかけて教育を受けた坊ちゃんエリートしかいないし。
唯一まだチャンスがあるとしたら格闘技の世界くらいか、、それさえ最近じゃあスポーツエリートじゃないと難しくなってるし。
たたきあげという言葉も死語なのかも。
今回も面白かったです!後編を楽しみにしています!
なぜGTとラリーでグループAカテゴリーが無くなったのか、動画にしていただけると助かります🙇
よければよろしくおねがいします🙇
ドリキンが苦労人なのは聞いたことあったけどまさかここまでとは…😱でも努力ってすげぇと改めて分からせられたわ
オープニングかっこよすぎる
おー。😊後編楽しみですー。
ありがとうございます!
言葉選びうますぎる、めっちゃわかりやすいしテンション上がった
特にメイヘムの名前が出た時
前に本で読んだ内容より、詳しくて👍
後編への誘いが心憎い…
6畳2間のアパートにバキ童いて草
土屋さんの紹介とは驚いた!引き続き動画制作頑張ってください〜!
効果音までよく作りこまれていますね。続編が楽しみです。
夜のルマンは速かったよね。
実力主義の世界で成り上がっただけにハングリー精神が凄いわ。
現役時代はお世話になりました。
ユミドライブめっちゃ近所…
親父が黄色く全塗装したステップバン乗ってたら坂口さんにそのホンダよこせと散々言われたらしい…
うわぁ!大好きなドリキンの解説嬉しい!
自分の父親が若い頃、富士のオフィシャルやってた時にレース前の車検で土屋さんがいつもギリギリで駆け込んで来てたって言ってたなぁ。
後編への………てぇ~お上手ですね…!!!!!!!
某車選びの土屋さんが面白く大好きです。走り屋時代の話、めっちゃ面白い。
数十万でスカイラインGTの中古が買えるとか凄い時代だな。
後編はカローラFXやAE86が出てくるか。楽しみ過ぎる。
控え目に言ってめちゃくちゃおもしろい動画でした!(^^)
テンポの良さも後押ししてすごく良いです!
めっちゃ映画ぐらいワクワクしたオープニング好きです❤️
自分は既にプロで
『32R』を自在に滑らせまくる
『ドリキン』からしか知らないが
レースを始めるまで
こんな人生だったってのが、
感慨深い。
さいきん、『メーカーが安くて面白い車を作らないから、業界が衰退するんだ。景気が悪いのわかってるでしょ?』って人が多いけど、
車遊びをする人間に金の余裕がある人など歴史上存在したことないんだわ。
要は『サイフ事情を他人のせいにするクセがついてる時点で、車遊びに向いてねーよお前ら』ってことな。
MT3ペダル車が減ってるのは事実 当時と今は違いますね。
現代は金無い人はVRや3画面のシミュレーター環境で遊ぶ時代
当時はその環境と同じ値段くらいで3ペダル実車乗れた(中古のFRは今より選択肢は多かった)
昔の方が安く楽しく遊べたのは事実かなと
バイク遊びは昔と殆ど変わらないとは思います。
クソガキなのでメンシプ入れませんが、後編楽しみです!!応援してます!!
長野は次の町へ行くのに必ず峠を越えなければならない
要所要所で『イニシャルD』のセリフが出る事に痺れる❗️
『母ちゃんのカレー』は美味そう😊
まさかのDK物語。観る前からいいねしました
あと、メンバーになった🎉
この動画を見て、また首都高速トライアル5見ると、土屋圭市さんの言葉により一層重みを感じるな
この人がいなかったら「頭文字D」が生まれなかったと思うと感慨深い
叔父がAE86レビンを祖母に買って貰った1983年には、まさかここまで有名な
車になるとは思わなかった( ゚д゚)
何か優越するものを持ってるとそれにすがりつく(依存する)ようになる。
思い切って頼るもの全てを無くすと案外動きやすいものだと知る。自立とは動きやすさなんだ。
最後にみんなクソみたいなものだったと思えて来る。
人間関係も評価も肩書も自ら縁を切って行くことは日本人には特に必要なことだと思う。
ドリキン土屋の努力がすごくわかります!
「努力の人」を強調するけど、ルーツを辿れば超優良無形文化財的な遺伝子を生まれ持ってるじゃね
親からよりも、隔世遺伝で受け継がれた先祖の血が土屋圭一の名を海外に迄も轟かせたんだろう・・・
元がダイヤモンドの原石だから磨けば輝るけど、道端に転がってる石っころは泥濘に敷かれて終わるだけ。
うおおおおおーーーー
きたーーーーーー
後編はいつアップしますか?
みたいです
待ちきれん。
チャンネル登録させていただきました。
どの世界でもそうだけど、上に行く人、生き残る人は最初っから何か人とは違うものを持っている
土屋さんは自分にエンジンチューンの素質無いと、この時はっきり自覚してたみたいです(^◇^;)
土屋さん最高❤かっこいい
こんな時代があったんだな…そりゃこの頃の走り屋上手くなるわけだ
カラフルハッピーマテリアル号だこれ!
ドリキンの存在があったからモータースポーツが好きになりました。
次回は是非、日本人初のルマン総合優勝を果たした関谷正徳さんをフューチャーしてほしいです。
頭文字Dや湾岸で見たエピソードはここからなんですねぇ…
富士スピードウェイへの旅は、スタンド・バイ・ミーみたいに映画にして欲しいわ♪😂
それにしても藤岡さんカッコ良過ぎだろ!😍
実家は確か、
金型屋さんだった様な記憶がありました。
喫茶店でバイトして、残飯を食べたりして 奥さんと出会った。
ル・マンでのナイトラン最速は伊達じゃ無い。
不意のバキ童でコーヒー吹きそうになったぞ
車に詳しくない私でも、楽しく見れる!!!
いつも有難う御座います
バンドやってたのが意外すぎる
素晴らしい編集!ありがとうございました。
次回動画も楽しみにしています。
カッコいい😮
首都高速バトルを思い出す土屋圭一ヒストリー
だが面白すぎる👍
田んぼ直すとか紳士だ
続き気になるからチャンネル登録するしかないぜ!
めっちゃ面白いー!!!
はやく、後編を…
挿入歌がMOSAICのHOLLOWで上がりました!
内容も最近車買ってテンション上がってたのでとても楽しかったです!
カラフルハッピーマテリアル号最強すぎwwオタクも崇拝しちゃうw
フリー素材童帝王やめてw
当時の車のデザイン好きすぎるから今風に生まれ変わって来て欲しい
友達が良い人で良かったと思う