Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
広場の男性の話は、「話したくない」ではなく、「はっきり言えない」「よくわからない」的な意味です。間違えた翻訳は誤解を生みます
わざとだよ
話したくないからよくわからないと言ったのかもしれず。文脈を知らないと正しい翻訳はできないので、翻訳って難しいものですね。
@@KAAN-it7sn だとしたら前後の文脈を映さないとこにもっと悪意を感じる
悪意感じるねそれはオレなんかどっちが本当の事言ってるかもわからんよ。。こーゆー海外の翻訳はマジでちゃんとしてほしい。
我也说不清楚と言っていたので正しくは(私もはっきりわからないので)話せないと言うニュアンスっぽいですよね
中国には昔から何かと極端なイメージ。物凄いどん底と物凄い栄華の間を行き来する、ある意味すごいけど命がいくらあっても足りない。
物凄い栄華と言っても全体が豊かなんじゃなくて大勢から搾取してるだけでは?そして体制が維持できなくなると王朝が崩壊してどん底へ。
@@ペリカン-r6k正味、産業革命までは大勢の農民から搾取してるのはどの国も同じだったと思うけど
徳川も諸藩からカネ巻き上げて地方の財政をカツカツにしたあげく、自分達も3代家光の頃には傾き始めてたからねえ。企業も三代目までにはおかしくさせる企業は多い。
ゼロコロナもまさにそれ、極端すぎるわ。民はどうでもいい感が凄い。草のように刈られる。
我们已经受够中共了,有枪早就造反了
中国出身です。男性が言いたくないって言ってたのを日本語で訳すと「ちょっと言いづらい・・汗」みたいな感じ
ここまで危機的な状況に陥っても、村民に不安がないのは、やはり成り上がってきた自分たちへの自信の表れなのか。
日本人みたいな
資本主義で破産するという意味が分かっていないだけでしょ。
バブル期の日本と全く一緒になの泣けてくる
村人はただ普通に働いて給料運用してもらってただけのサラリーマンだろ
@@user-mh9fl2qi3h成り上がってないって言いたいんじゃない?
もう踊るしかない状態の村民に今後を期待したい。
踊るのは文化でしょ
日本も倒産した会社は従業員全員夜の公園で踊るべき
おかげまいりとええじゃないかみたいな民衆運動か?
踊る暇があったら発明して😢
踊ってない夜を知らない人とかこの世に一人もございません。
「もし指示に従わなければ工場長でも明日には普通の従業員になってしまう」指示に従ってても機嫌を損ねるだけで降格させられる企業があったような
B
IG❤
M
O
T
村なのに8兆円の負債を積み上げられるというところがすごい。
負債は資産ですからね。8兆円の負債が存在するということは、「どこかに」8兆円の資産が存在する。・・・ってことです。それのどこが問題なんだろう・・・?
@@genhirata2465誰も問題だとは言ってなくて草あと負債と資産は別物だろ
@@ひよこ三世 誰かの負債は、誰かの資産ですよ。簿記の基礎。
バランスシート
@@ひよこ三世負債と純資産は違うけど負債は総資産の一部ですよこと人はそもそも8兆円も借りられた事実に驚いているんだと思います
単純に「経済成長し続けること前提」のシステムが、成長が止まったとたん不具合が出て、それを修正できずに破綻しただけ。地方自治体だと珍しいかもだけど、企業ならよくあることですね。
経済自由化による先行者利益を拡大しただけで、その後の変化に適応できずに終わったということですよね進化論のテキストに載せたくなる
日本の純粋な営利私企業だと、ダイエーとかそごうとか、銀行融資を絞られてアウトになったけど、三菱地所などは、三菱グループで助けた。公的年金でグリーンピア作ったり、郵貯でかんぽの宿作ったりは、小泉政権の後、大問題になるまでは放置だったような気がする。
やばくね。連鎖するからね。もう怖くて中国には金をかせくなって金利も上がる。
地方自治体は農業経営者で成り立っていて、企業ではアイディアと新商品で成り立っていると思います🤔💦
人が少ない、貧しい農村に、無計画な工場を作っても意味が無いでしょう。それをお上の指示で。😂お金は貧しい民からの搾取で。
血は繋がっていても親の才覚は遺伝しない。村人ももう開き直って踊るしかない。
親もバブルに乗っかって先の事を考えずに目先の金だけ集めて散財した腐った権力者だから 代が変わらなくても終わりは一緒だと思う
中国のビッグモーターやな
何もかも忘れ、踊るしかない。
まるで幕末のようですな。
給与の8割強制投資させられる詐欺のどん詰まりにしか思えんが
逆にこのやり方でここまで見かけだけでも裕福になったのはすげえな
子供が無能だっとというより土台も無いのにバブルのように膨れ上がってただけのものが限界をむかえただけようにも思える
平家物語読めばわかるだろ。盛者必衰。ただそれだけ。永遠に栄えるものなど存在しない。
@@スカートよりスカーチョが好きその理由だろ。
@@スカートよりスカーチョが好き説明になっているようで全く説明できていないの草
まさにそれ。昔の日本も似たようなところあったとおもうよ 笑。
そんなことは小学生でも知ってる、具体的に言語化もできないなら頭ごなしに否定してる村長とかわらん
この村って確か仕事も家も振り分けられているとかだった気がする...合併した村との格差も凄いらしい。
北朝鮮には黙りで中国デスリ 笑
リアル共産主義w
以前、テレビでやってたよね
金持ちはお金持ちにはなれないのよ。
ディスティニープラン!?
「村」で兆円云々ってのが凄えな。
毛沢東から何も学ばないどころか同じ道を歩むの凄い
国民は毛沢東ではなく、もうたくさんだろうね。
地政学的に同じことを繰り返してしまうもよう🤔
やっぱ自分が在任中にボスと幹部を育てとくんやな...
村の破産は仕方ないとして夜にみんなでダンスをしているほうに感動してしまった。
这不是一个视屏这是剪辑而成的。
@@张鹏鹏-d7mそうなの?みんなでダンスするの楽しそうなのに...普段会社行ってると人との関わり合いが狭まれるから広場で色んな人と会うの楽しそう。
成り上がりも早いが、破綻もあっという間
破綻て基本緩やかなんだけどね、これほど急速な破綻は入れ替わったトップがよほど無能だったとしか
「砂上の楼閣」と言う奴ですねつまり基礎がしっかりしていないのにいきなり大事を成し遂げようとして最終的に滅裂してしまうことを言います
村民たちは元気そうで安心した 笑
ほんとそれ、悲壮感が凄くて目も当てられないよりは踊っててくれる方が良い
中国の国民性は悪いところに目が行きがちだけど、ポジティブさと生きていく上で必要な精神力は群を抜いているなと思う
ビッグモーターと同じく、リーダーの意見は絶対とするトップダウンの風潮が村内に蔓延していた。
元々「社会主義市場経済」のプロバイダとして建てられた偽物、中央財政の出金がなければ自力運営は不可能。前の成功自体が不正だから破産は必然とも言える。
....さすがにビッグモーターとは違うのでは?
ビッグモーターの年収1000万とかざらやで。従業員もいい思いしとる。もしかして全て多数決にすれば何もかもうまく行くと思ってる?
日本共産党も似たような感じかな?
國がそもそも独裁国家だからw
とりあえず銅像建てとけスタイルほんとすき
社会主義あるある
銅像を作るタイミングが早すぎ?すぐに、きちんとした利益が出ているように見えるのかな?😰
かと思えば未だに清朝末期みたいな村が存在したりと、とにかくこの国はまだ発展途上というか未開の土地が豊富で見る方としては面白い
清末みたいな村気になる行ってみたい
そんな村あるのか(困惑)
普通に日本ボロ負けだからあんまり面白がってる余裕ないで
@@wi4763ピンキリのキリの話でピンの話はしてないんよ
@@土鍋カレーいや日本もピンキリやん農村とか田舎の団地とか
鉄鋼が暴落し始めた5,6年前には華西村が破綻状態ってニュース見たけど、認めずに引っ張るから負債額もデカくなるんだよね。というか破たん申請が出来ない中国の裁判所システムが狂ってるからなんだけど。
破綻してるけど村民は元気に広場で体操してて笑った。
行き着く先はもう踊るしかない🕺💃
踊る阿呆に踊らぬ阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!
なーんだ、破綻しても無問題だったかw
空から見たらパイナップルが乗ってるピザの形した島の、火山が噴火するゲームに登場する踊ってる島民を思い出した。
夕張もそうだけど直ぐには影響出ないよ。
トップの言うことを聞かなければ、、のとこのくだりは最近日本でもビックリモーターで出てきたなコンプライアンスってだいじ
村そのものがブラック企業のビッグモーターって感じだね😂
というか、中国にはコンプライアンスなんて概念めっちゃ希薄ですよ…中国人と仕事する時に真っ先にそれを前任に教えられました。
日本のバブルもそうだけど、歴史的な好景気のときに限界まで投資するのが間違ってるとは思わないけど、『絶対に好景気は終わる』という外野にとっての常識を大儲けの狂乱のなかで自覚してビッグチャンスにしか思えないものをみずから手放して必ずくる終わりのときを前に守りに入れるかどうか。ごく少数の著名な投資家以外そんなの成功した試しがない。
権益を守るために新たな産業の発展を制限してしまう本質的な問題はどこの国も一緒だな
親としては子供に企業を引き継いで一族繁栄を願ってるんだろうけど、才能のない跡継ぎに使われる従業員はたまったもんじゃないな。日本の一族経営の中小企業も同じようなものだけど、「親が成功し、子が傾け、孫が潰す。」孫まで持たなかったね。
企業ならいいけど、国会議員の二代目三代目は国を滅ぼす
俺孫なんだが怖いこと言わんといてくれ(汗)自分が無能だと判断したら信頼できる奴に任せるわ...自分は特別枠でみたいなポジでみんなの環境ケアとかしとこ...
村民悲壮感ゼロで草なんか立ち直れそうやな
日本も同じかと。別に百年より良い暮らししてるし、貧しいと思えば貧しいし、金持ちと思えば金持ち。経済の基本ですななのに、日本はわざと景気下げたいのかと思うくらい規制規制で暗いにニュースばかり。
日本人も、財政がまずいのに、悲壮感がない😢💦
@@らせ-h9u悲壮感あって欲しいんか?
@@BASI-c3wいえ、あれから、日本にも悲壮感があるのを感じ取れました🙇💦💦💦
中国にも財政破綻って概念あったのか…
修正主義だ
逆に中国の村は破綻しないって考えてた理由が気になる。
日本の年金も破綻を認めないですよね過去のプライド日本さん笑笑。社会保障も増税したり支給額減らせば無限に継続出来るわけだ
@@ユウキ-i9h GPIFの運用状況に関しては良好であり、運用を始めた2001年度から2022年度第3四半期までで収益額は累積で+98.1兆円だったし、今年も儲かっててウハウハだからね。
@@だんごマン共産国家だから破綻はなさそうと考える人結構いるやろ
「村」という単位で、社会主義中の社会主義を貫いた結果、失敗したという興味深い経済モデル
一回でも金持ちになれたのはすごい❤
これは引き継いだやつが悪い...投資が下手だと余裕で逝く。息子か幹部を育てるべきだったな。
中国の場合「この村終わりだから他の村に移住しよう」とか出来ないから辛いよな
ワンマン経営でトップが工場長の生殺与奪の権利を持ち、息子に代わってから破綻とは、何処かの某企業みたいじゃないか
みんな大好き大きな原動機
@@takutakuma4625B
ビッグモーターと一緒にしてやるなよwwこの村にはまだ木々が生い茂ってるんだから
国破れて山河在り
@@本多勝一(ビッグモーターの)店春にして、草木なし
村民さんはなんだか楽しそうで、ほっこりした。
そりゃたっぷり利益をいただいてそれこそ何世代もくらせるほどになっているから「どうでもいいや」状態なのでしょう。
破綻したのは村営だから村民は貯蓄が尽きる前に他へ移住でしょう
そらそうだろ。官の赤字は民の黒字なんやから。所得が爆増したんだから笑うのは当然。
村民を護ったんだね。
ていうか日本でも夕張市を始め財政破綻して何年も経ったがまだ再建真っ最中の自治体が複数北海道には残ってるだからといって道民が貧乏な訳じゃない
家族企業となんら変わらない
昔にこの村の話は聞いていて中国には珍しいくらい堅実なやり方で日本の企業のやり方を踏襲したりと感心させられたものだったが、いつの間にそこまで転落してたんだよ…。息子の代になって失敗したようだし、継承って家族でも難しいんだな。
まぁ、日本の西北の半島の北側なんか三代連続で同じ一族が運営していますけど、国民は反抗する気力もないからなぁ😢
高度経済成長期を踏襲した結果 バブル崩壊まで見事にトレースしたんでそ
@@五十嵐真一-h6vそら反抗したら拷問尋問死刑が待ってるんだから気力も湧かないだろ
@@110kojiro2全て日本のまんまやったんやなぁ
ビッグモーターと経営方針が同じですね。社員を大切にしない企業は滅びるだけなんですよね。
ヨーロッパ風の建物は、不規則的に建っているから良いんだとわかった
中国の建築家は不規則的な街並みを作る発想がそもそもない
せっかく広いのにw日本はレゴ並みに敷き詰めてるけどマジで違和感ない建物が結構ランダムだからかな
お金持ちが急にボンビーになる事はよくある事
こち亀の白鳥麗次とドナルド・トランプ。
才能なのかなんらかの癒着だったのか、どちらにしろ歪な成長はろくなことにならないんですね
昔この村特集されてて感慨深いと同時に日本バブル味があんなぁって感じだったけど結局こうなるのね
これ最初は村民給与を強制的に吸い上げて投資にまわして会社起こしてたって事だと思うけど、途中からはどうなってたんだろうね。出資者で有るはずが、経営には参画出来ずに運営は一族が継承。まぁ村民は代わりに家や車は貰えてたらしいので、文句は無かったのかね。
主に鉄鋼関係が主産業だった気がするけど、中国全土の乱開発が止まると、鉄鋼需要も下がる訳で・・・
こういう破綻しちゃうとどうなるんだろうね潰れちゃった訳だし、村支配してる場所が崩壊したらもうやばいと思うんだけど
運用は上手く行っていた時は最もお金持ちの村だった。そこからの途中経過は分かりませんが、最後に投資会社が1元(20円)になった事から色々察せられますね。
確かに投資の原資は村民の給与から払われてるから村民の資産になるはずだよね。村民に分配しては居たけど実質トップの搾取だったのでは
闇に消えて行った奴等多そう。
中国共産党は嫌いだけど空笑いでもなんでもニコニコ踊ってる村民の逞しさは尊敬できる。
最後のダンスはハッピーエンドみたいに締めくくられて安心した
1トンの金の像がエントランスにポンっと置いてあっても誰も盗らないの治安良すぎだろ
誰も本物とは思ってないから。
村民は最初から最後まで良く判らなかったのかもしれない。自分たちの知らない所で利益が膨れ上がり、自分たちの知らない所で負債が膨れ上がった。幹部以外は全く蚊帳の外。
この村のことをヨイショした日本のメディアがあったな
ちょっとは反省して報道内容のどこが正しくてどこが間違ってたか検証したほうがいい
中国共産党、よく、メディアの放送を許したな?そっちの方が、驚き😮😮。
生活レベルを下げるって本当に難しいらしいね
厳しい時代が強い男をつくる強い男が楽な時代をつくる楽な時代が弱い男を生む弱い男が厳しい時代をつくる英語の誰かの格言だけどまさにこの通りになった
盛者必衰はまさに真理ですね
いい格言だから今度から使わせてもらうわ
規模はさすがは中国だけはあるけど、バブル期日本の農村に作ろうとしたテーマパークやリゾート、再開発に近いものを感じる…
1トンの金の牛、売ったらいいのにって思ったけど日本円で43億円だから、負債と比較したらちょびっとの価値しかなくて愕然としている
当時は20億くらいだったんかな?まぁ多分ちょっとずつ買って加工したのだと思うが...あと延べ棒じゃないと売りにくそう
分かりやすく換算すると、20円と8万円の差。ヤバすぎますね。ちなみに、2024年現在の相場で計算すると127億円・・・結構上がったなぁ・・・。
独裁は上手くいくときは上手く行くけど、しくじるとあっという間よなぁ。大体の人が成功体験に固執するんだよね。上手く行っているときは自分が見えないし。これで引き出しが多ければ失敗は免れたかもしれないね。
中東の金持ちだけが住める地域を作りインフレしすぎて金持ちがその中では一般人にすぎず生活が苦になりその地域から人が出ていき破綻した話を思い出した
開幕からヨーロッパ風の豪華な一軒家が並ぶ~って言いながら、画に映ってるものはヨーロッパ人が生来嫌悪するタイプのマッチ箱が並べてあるような家並みなの笑ってしまった。
テラスハウスとか団地みたいなもん 笑
ヨーロッパ人が生来嫌悪する(日本人の勝手なイメージ)
なにか論文がある訳じゃないし、それ言いいたくなる人は絶対いると思ったけどさ、特に西ヨーロッパの人と話してたらそういう感性の人は多いなって思わない? 旧ソの団地建築の話題で特にそう思ったんだけど。あとプラスチックで個包装されてるスライスチーズのことプラスチックチーズって呼んで忌まわしく思ってる人多かったり。なにか普遍性しかない工業製品的なモノを忌まう風潮は他世界と較べて強くあると思うよ。まぁ個人の感想というか、特定のコミュニティから得た知見でしかないけどね。
@@rabbit-crosses-shark 個人の感想と勝手なイメージって同義語やんw
@@ああああ-j2y だからそれは否定してないよね…
大躍進とか国がボッコボコになってもすぐに復活してくるバイタリティがちゅうごくにはあるからまた復活するんだろうな
昔テレビでこの村のことを紹介していた。豪勢な話だったが、諸行無常の響きありだな。
金持ち村のドキュメンタリーをさっき観たばかりで、すっごいタイムリーと思ったら財政破綻……😮今の日本もかなり厳しいけど、中国は貧富の差が半端ないから経済的問題は更に大変そうだね
主の産業は錬鉄で、その需要が下がるとこうなります。経営の権力も一つの家族に収められ、競争には適しないのだ
村民全体がまだ夢の中にいる感じなのかな。人種も経済構造も違いすぎて、それが天から落ちてきた利益で生きてきた故の楽観的思考によるものなのか、個々人の蓄えからくる余裕なのか想像が出来ない。日本だと猿払村とかが似たケースで、もっと地に足ついた産業で村民全員が金持ちになってるぞ。
給料8割も取られるのはたまらん
代わりに村民全員に豪華な戸建てと高級車を配布し食費、医療費、教育費は無料だそう(ウィキペディア)逆に2割の使い道に困るレベルの好待遇とおもう
村民全員は(村自体が成す)大手社員と扱われそうで
最盛期に本当に6000億の売り上げがあったのかすら疑問
村人から収益80%回収ってヤバくない?共産主義国家だから違和感ないのかもしれないが。ただ、その村人の80%の資産を運用してる会社が20円で売却されたのもやばいな。尚且つ、それを知って夜まで皆でダンスしてる村人達はもっとヤバい。
日本も給料の50%は徴収されてるやん
そんなん言ってもどうしようもないから踊るしか無いやん
負債があるのは村であって、村民は負債の一部を恩恵として受け取った側家も車も既に支給されてて、8割納めてた村営企業も売却できたなら得してる村民も多いでしょ
村の長がプランナーの役割を務めてて村民は投資の恩恵をもらっただけ莫大な負債は村長が引き受けてるんじゃないかな?負債も村民に均等に割るってのは独裁者
@@kent3508債務は村長じゃなくて村営企業の法人、さらに上位の県財政局に転嫁(さらに上に転嫁する可能性もあり)
中国一金持ち村は絶対破綻すると思ってたらやはりそうなったか。確か8割税金で代わりに住民に住居と高級車は村から支給され豊かな生活が保障されたらしいけど、そんなの絶対長続きしないよね。これから続々破綻する村があって総額1300兆円程の負債が予測されているけど、どうするんだろう。
戦争おっぱじめるんじゃないの?
@@hima1848 ないとは言い切れない。
@@MTKZ_SV 大陸国家のサガみたいなもんだしな。
公式村民は村営企業で働く公務員というネオ共産主義やったんや・・・
習近平の経済政策だと絶対に回復しないのは間違いないが、まだ70歳だから、あと10年以上は、この調子だろう。最近共産党の幹部が続々と(数十名以上)粛清されてるから、全部部下のせいにしてるんだろうね。
村そのものがビッグモーターだったわけか・・・
ここは小さな村だけど、中国全体も同じだと思う。やがて破綻する
強制的に給料の8割吸収は草
住宅地の家の配置がヤバすぎるwこんな間抜けな建売は見たことがない。
「豪華な一軒家」には見えへんよな
多分、エリアごとにデザインを変えると、出資額が同じなのに不平等だという不満が出るからじゃないかな?
家がくっつきすぎてる。
村営企業が20円で売却は草中国は面白すぎる
日本で言うところの高度経済成長とバブルが一緒にやってきて破綻した感じですかね。
やっぱり、独裁的な運営は短期的にはすごい成果を生むけど長期的には破綻するんだな。
中国のスゴイところは失敗したあとの行動力そこは手放しで褒められるので、ぜひ思考停止にならずに頑張ってもらいたい
何目線なんこいつ
@@ptttak7167 大学生目線です、法学部で勉強してます。
@@ptttak7167草
大躍進したり文化大革命しても不死鳥のように復活するのは正直すごいと思うわ
村民が8割ももってかれて村民がメシ食えたの不思議村のトップが墨汁飲んでるのも不思議
8割の代わりに住居とか車とか提供してたらしい
仕事に家と車や家具電化製品なんかも支給で、8割取られる代わりに物々交換で使える村営企業株が渡された・・・ハズ。
@@happynero310 つまり、独自通貨があって一種のミニ国家みたいな感じだったんですね。
規模の大小に関わらず、どんなやり方でも結局のところ中国的方針に収束するのが興味深い
独裁の良い面、悪い面が顕著に出ていてさすが中国のモデル村ですね。
北海道夕張市の負債額632億だが、それを遥かに凌ぐ楽だな。だが夕張市はあんな狭い街でどこにそんだけ使ったんだと疑問だが、ここは8兆と言われると、そうだろうね!って感じだ。
村民の80パーセントを企業が吸収するって、その時点で胡散臭い。
中華村版ビックモーターか。まぁ中国人は日本人と比べて楽観的だし、元々国の中共自体がこういうスタイルでもあるから対して抵抗感もなく「しょうがないね!」で終わる件。
そりゃ日本なら不正を訴える先がまだあるけど、中共じゃ国家権力が黙らせにくるからw
中国も日本と同じ急激に人口が減って市町村が維持出来なくなってくる 国が大きい分維持するのは日本どころじゃないだろうなぁ...
村が8兆円っていうのも規模がすごいな貸し付けてるところも大変そう
貸し倒れの処理してないのかね。不良債権のままかな。
地方政府が貸してるから、不良債権化して地方財政も傾いてるはず。チャイナの地方政府はどこもこんな感じらしい。
日本でもどこかの自治体が、住民からの拠出金で「小水力発電」の設備を建てて、みんなで電力を活用したり、売電したりするという記事を読んだことがあります。給与の80%を拠出させられたり、それらの投資先に問題があっただけで、日本事例も合わせて観ることで、メリットや問題点をもっと学べる気がします。
日本円で20円って……。
そこだけは唯一の桃源郷みたいな地域だと認識してたのに結局破綻したんだ。
そりゃするよ。中国全体のバブル経済に乗っかってただけなんだから、少しでも失速すりゃ即破綻よ
廃墟好きとしてはたまらない
最近、中国の地方都市のこういったニュース多くなってきているのがちょっとこわい。。。
中国版ビッグモーターはスケールが違うね。 息子は金10kgくすねて海外逃亡中。
なんで村の屋根、デザイン全部同じなんだよ…豪華なだけの監獄みたいで怖ぇ
なんでこの状況で楽しく踊ってられるんやと思ったけど、こうなるともはや踊るしかないんか...
どっかの企業と似てるな……。
テレ東公式に10年以上前に放送されたこの村についての番組がアップロードされてるけど感慨深いな
1つの企業に依存はやばいという例
働き者の村が発展し、結局はこうなるのですか?
みんなで踊ってるとこ見ると、なんやかんやで楽しそうやん
村営企業って考え方自体が異様要するにみんな市役所の公務員みたいなもんだ
自治体にしろ企業にしろ、コンプライアンスの重要性、つまり独裁を止めたり投資制限などのリスク管理などが非常に重要だと思わされる。宝くじが当たるように成功することがあっても持続的ではない。社会主義的なモデルこそ独裁を回避する様々な仕掛けが必要だよね
村民の給与の8割を投資に活用って凄いなどういう仕組みなのか知りたい
今後の展開が見ものですね。
恒大集団とか400万以上の企業、鉄道、もしかしたら中国政府も国中負債だらけや
言うて中国は国が金めっちゃ持ってるからなぁ、企業とかそれで死んでも政府は生き残るやろな
え、企業に8割も取られるん!!?やばすぎないか..
自由に使える金が2割ってだけで社宅みたいの用意されていたり、家具家電支給されたり公共サービス無料だったりしたはず。昔の日本企業の「従業員は家族」といって給与格差少なかったり運動会開いたり色々面倒見ていたりしたのの究極形というか共産主義的システム。
共産主義バンザイ😭
村の名前での負債だから誰かが何とかするだろの思考で誰も現実を見ていない雰囲気
箱物、純金こけしとかあったらしいのでバブルはどこも同じですね。
縦のつながりが極端に強いとこはこうなりますね。横のつながりが重要。
広場の男性の話は、「話したくない」ではなく、「はっきり言えない」「よくわからない」的な意味です。
間違えた翻訳は誤解を生みます
わざとだよ
話したくないからよくわからないと言ったのかもしれず。
文脈を知らないと正しい翻訳はできないので、翻訳って難しいものですね。
@@KAAN-it7sn だとしたら前後の文脈を映さないとこにもっと悪意を感じる
悪意感じるねそれは
オレなんかどっちが本当の事言ってるかもわからんよ。。
こーゆー海外の翻訳はマジでちゃんとしてほしい。
我也说不清楚と言っていたので正しくは(私もはっきりわからないので)話せないと言うニュアンスっぽいですよね
中国には昔から何かと極端なイメージ。物凄いどん底と物凄い栄華の間を行き来する、ある意味すごいけど命がいくらあっても足りない。
物凄い栄華と言っても全体が豊かなんじゃなくて大勢から搾取してるだけでは?
そして体制が維持できなくなると王朝が崩壊してどん底へ。
@@ペリカン-r6k正味、産業革命までは大勢の農民から搾取してるのはどの国も同じだったと思うけど
徳川も諸藩からカネ巻き上げて地方の財政をカツカツにしたあげく、自分達も3代家光の頃には傾き始めてたからねえ。
企業も三代目までにはおかしくさせる企業は多い。
ゼロコロナもまさにそれ、極端すぎるわ。民はどうでもいい感が凄い。草のように刈られる。
我们已经受够中共了,有枪早就造反了
中国出身です。
男性が言いたくないって言ってたのを日本語で訳すと
「ちょっと言いづらい・・汗」
みたいな感じ
ここまで危機的な状況に陥っても、村民に不安がないのは、やはり成り上がってきた自分たちへの自信の表れなのか。
日本人みたいな
資本主義で破産するという意味が分かっていないだけでしょ。
バブル期の日本と全く一緒になの泣けてくる
村人はただ普通に働いて給料運用してもらってただけのサラリーマンだろ
@@user-mh9fl2qi3h
成り上がってないって言いたいんじゃない?
もう踊るしかない状態の村民に今後を期待したい。
踊るのは文化でしょ
日本も倒産した会社は従業員全員夜の公園で踊るべき
おかげまいりとええじゃないかみたいな民衆運動か?
踊る暇があったら発明して😢
踊ってない夜を知らない人とかこの世に一人もございません。
「もし指示に従わなければ工場長でも明日には普通の従業員になってしまう」
指示に従ってても機嫌を損ねるだけで降格させられる企業があったような
B
IG❤
M
O
T
村なのに8兆円の負債を積み上げられるというところがすごい。
負債は資産ですからね。8兆円の負債が存在するということは、「どこかに」8兆円の資産が存在する。
・・・ってことです。それのどこが問題なんだろう・・・?
@@genhirata2465誰も問題だとは言ってなくて草
あと負債と資産は別物だろ
@@ひよこ三世 誰かの負債は、誰かの資産ですよ。簿記の基礎。
バランスシート
@@ひよこ三世負債と純資産は違うけど
負債は総資産の一部ですよ
こと人はそもそも8兆円も借りられた事実に驚いているんだと思います
単純に「経済成長し続けること前提」のシステムが、成長が止まったとたん不具合が出て、それを修正できずに破綻しただけ。地方自治体だと珍しいかもだけど、企業ならよくあることですね。
経済自由化による先行者利益を拡大しただけで、その後の変化に適応できずに終わったということですよね
進化論のテキストに載せたくなる
日本の純粋な営利私企業だと、ダイエーとかそごうとか、銀行融資を絞られてアウトになったけど、
三菱地所などは、三菱グループで助けた。
公的年金でグリーンピア作ったり、郵貯でかんぽの宿作ったりは、小泉政権の後、大問題になるまでは放置だったような気がする。
やばくね。連鎖するからね。もう怖くて中国には金をかせくなって金利も上がる。
地方自治体は農業経営者で成り立っていて、企業ではアイディアと新商品で成り立っていると思います🤔💦
人が少ない、貧しい農村に、無計画な工場を作っても意味が無いでしょう。それをお上の指示で。😂
お金は貧しい民からの搾取で。
血は繋がっていても親の才覚は遺伝しない。
村人ももう開き直って踊るしかない。
親もバブルに乗っかって先の事を考えずに目先の金だけ集めて散財した腐った権力者だから 代が変わらなくても終わりは一緒だと思う
中国のビッグモーターやな
何もかも忘れ、踊るしかない。
まるで幕末のようですな。
給与の8割強制投資させられる詐欺のどん詰まりにしか思えんが
逆にこのやり方でここまで見かけだけでも裕福になったのはすげえな
子供が無能だっとというより土台も無いのにバブルのように膨れ上がってただけのものが限界をむかえただけようにも思える
平家物語読めばわかるだろ。盛者必衰。ただそれだけ。
永遠に栄えるものなど存在しない。
@@スカートよりスカーチョが好きその理由だろ。
@@スカートよりスカーチョが好き
説明になっているようで全く説明できていないの草
まさにそれ。昔の日本も似たようなところあったとおもうよ 笑。
そんなことは小学生でも知ってる、具体的に言語化もできないなら頭ごなしに否定してる村長とかわらん
この村って確か仕事も家も振り分けられているとかだった気がする...合併した村との格差も凄いらしい。
北朝鮮には黙りで中国デスリ 笑
リアル共産主義w
以前、テレビでやってたよね
金持ちはお金持ちにはなれないのよ。
ディスティニープラン!?
「村」で兆円云々ってのが凄えな。
毛沢東から何も学ばないどころか同じ道を歩むの凄い
国民は毛沢東ではなく、もうたくさんだろうね。
地政学的に同じことを繰り返してしまうもよう🤔
やっぱ自分が在任中にボスと幹部を育てとくんやな...
村の破産は仕方ないとして夜にみんなでダンスをしているほうに感動してしまった。
这不是一个视屏这是剪辑而成的。
@@张鹏鹏-d7mそうなの?みんなでダンスするの楽しそうなのに...普段会社行ってると人との関わり合いが狭まれるから広場で色んな人と会うの楽しそう。
成り上がりも早いが、破綻もあっという間
破綻て基本緩やかなんだけどね、これほど急速な破綻は入れ替わったトップがよほど無能だったとしか
「砂上の楼閣」と言う奴ですね
つまり基礎がしっかりしていないのにいきなり大事を成し遂げようとして最終的に滅裂してしまうことを言います
村民たちは元気そうで安心した 笑
ほんとそれ、悲壮感が凄くて目も当てられないよりは踊っててくれる方が良い
中国の国民性は悪いところに目が行きがちだけど、ポジティブさと生きていく上で必要な精神力は群を抜いているなと思う
ビッグモーターと同じく、リーダーの意見は絶対とするトップダウンの風潮が村内に蔓延していた。
元々「社会主義市場経済」のプロバイダとして建てられた偽物、中央財政の出金がなければ自力運営は不可能。
前の成功自体が不正だから破産は必然とも言える。
....さすがにビッグモーターとは違うのでは?
ビッグモーターの年収1000万とかざらやで。
従業員もいい思いしとる。
もしかして全て多数決にすれば何もかもうまく行くと思ってる?
日本共産党も似たような感じかな?
國がそもそも独裁国家だからw
とりあえず銅像建てとけスタイルほんとすき
社会主義あるある
銅像を作るタイミングが早すぎ?
すぐに、きちんとした利益が出ているように見えるのかな?😰
かと思えば未だに清朝末期みたいな村が存在したりと、とにかくこの国はまだ発展途上というか未開の土地が豊富で見る方としては面白い
清末みたいな村気になる
行ってみたい
そんな村あるのか(困惑)
普通に日本ボロ負けだからあんまり面白がってる余裕ないで
@@wi4763ピンキリのキリの話でピンの話はしてないんよ
@@土鍋カレーいや日本もピンキリやん
農村とか田舎の団地とか
鉄鋼が暴落し始めた5,6年前には華西村が破綻状態ってニュース見たけど、認めずに引っ張るから負債額もデカくなるんだよね。
というか破たん申請が出来ない中国の裁判所システムが狂ってるからなんだけど。
破綻してるけど村民は元気に広場で体操してて笑った。
行き着く先はもう踊るしかない🕺💃
踊る阿呆に踊らぬ阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!
なーんだ、破綻しても無問題だったかw
空から見たらパイナップルが乗ってるピザの形した島の、火山が噴火するゲームに登場する踊ってる島民を思い出した。
夕張もそうだけど直ぐには影響出ないよ。
トップの言うことを聞かなければ、、のとこのくだりは最近日本でもビックリモーターで出てきたな
コンプライアンスってだいじ
村そのものがブラック企業のビッグモーターって感じだね😂
というか、中国にはコンプライアンスなんて概念めっちゃ希薄ですよ…中国人と仕事する時に真っ先にそれを前任に教えられました。
日本のバブルもそうだけど、歴史的な好景気のときに限界まで投資するのが
間違ってるとは思わないけど、『絶対に好景気は終わる』という外野にとっての常識を
大儲けの狂乱のなかで自覚してビッグチャンスにしか思えないものをみずから手放して
必ずくる終わりのときを前に守りに入れるかどうか。ごく少数の著名な投資家以外
そんなの成功した試しがない。
権益を守るために新たな産業の発展を制限してしまう
本質的な問題はどこの国も一緒だな
親としては子供に企業を引き継いで一族繁栄を願ってるんだろうけど、才能のない跡継ぎに使われる従業員はたまったもんじゃないな。
日本の一族経営の中小企業も同じようなものだけど、「親が成功し、子が傾け、孫が潰す。」孫まで持たなかったね。
企業ならいいけど、国会議員の二代目三代目は国を滅ぼす
俺孫なんだが怖いこと言わんといてくれ(汗)自分が無能だと判断したら信頼できる奴に任せるわ...自分は特別枠でみたいなポジでみんなの環境ケアとかしとこ...
村民悲壮感ゼロで草
なんか立ち直れそうやな
日本も同じかと。別に百年より良い暮らししてるし、貧しいと思えば貧しいし、金持ちと思えば金持ち。
経済の基本ですな
なのに、日本はわざと景気下げたいのかと思うくらい規制規制で暗いにニュースばかり。
日本人も、財政がまずいのに、悲壮感がない😢💦
@@らせ-h9u悲壮感あって欲しいんか?
@@BASI-c3wいえ、あれから、日本にも悲壮感があるのを感じ取れました🙇💦💦💦
中国にも財政破綻って概念あったのか…
修正主義だ
逆に中国の村は破綻しないって考えてた理由が気になる。
日本の年金も破綻を認めないですよね過去のプライド日本さん笑笑。社会保障も増税したり支給額減らせば無限に継続出来るわけだ
@@ユウキ-i9h GPIFの運用状況に関しては良好であり、運用を始めた2001年度から2022年度第3四半期までで収益額は累積で+98.1兆円だったし、今年も儲かっててウハウハだからね。
@@だんごマン
共産国家だから破綻はなさそうと考える人結構いるやろ
「村」という単位で、社会主義中の社会主義を貫いた結果、失敗したという興味深い経済モデル
一回でも金持ちになれたのはすごい❤
これは引き継いだやつが悪い...投資が下手だと余裕で逝く。息子か幹部を育てるべきだったな。
中国の場合「この村終わりだから他の村に移住しよう」とか出来ないから辛いよな
ワンマン経営でトップが工場長の生殺与奪の権利を持ち、息子に代わってから破綻とは、何処かの某企業みたいじゃないか
みんな大好き大きな原動機
@@takutakuma4625B
ビッグモーターと一緒にしてやるなよww
この村にはまだ木々が生い茂ってるんだから
国破れて山河在り
@@本多勝一(ビッグモーターの)店春にして、草木なし
村民さんはなんだか楽しそうで、ほっこりした。
そりゃたっぷり利益をいただいてそれこそ何世代もくらせるほどになっているから「どうでもいいや」状態なのでしょう。
破綻したのは村営だから
村民は貯蓄が尽きる前に他へ移住でしょう
そらそうだろ。官の赤字は民の黒字なんやから。
所得が爆増したんだから笑うのは当然。
村民を護ったんだね。
ていうか日本でも夕張市を始め財政破綻して何年も経ったがまだ再建真っ最中の自治体が複数北海道には残ってる
だからといって道民が貧乏な訳じゃない
家族企業となんら変わらない
昔にこの村の話は聞いていて中国には珍しいくらい堅実なやり方で日本の企業のやり方を踏襲したりと感心させられたものだったが、いつの間にそこまで転落してたんだよ…。
息子の代になって失敗したようだし、継承って家族でも難しいんだな。
まぁ、日本の西北の半島の北側なんか三代連続で同じ一族が運営していますけど、国民は反抗する気力もないからなぁ😢
高度経済成長期を踏襲した結果 バブル崩壊まで見事にトレースしたんでそ
@@五十嵐真一-h6vそら反抗したら拷問尋問死刑が待ってるんだから気力も湧かないだろ
@@110kojiro2全て日本のまんまやったんやなぁ
ビッグモーターと経営方針が同じですね。
社員を大切にしない企業は滅びるだけなんですよね。
ヨーロッパ風の建物は、不規則的に建っているから良いんだとわかった
中国の建築家は不規則的な街並みを作る発想がそもそもない
せっかく広いのにw日本はレゴ並みに敷き詰めてるけどマジで違和感ない建物が結構ランダムだからかな
お金持ちが急にボンビーになる事はよくある事
こち亀の白鳥麗次とドナルド・トランプ。
才能なのかなんらかの癒着だったのか、どちらにしろ歪な成長はろくなことにならないんですね
昔この村特集されてて感慨深いと同時に日本バブル味があんなぁって感じだったけど結局こうなるのね
これ最初は村民給与を強制的に吸い上げて投資にまわして会社起こしてたって事だと思うけど、途中からはどうなってたんだろうね。出資者で有るはずが、経営には参画出来ずに運営は一族が継承。まぁ村民は代わりに家や車は貰えてたらしいので、文句は無かったのかね。
主に鉄鋼関係が主産業だった気がするけど、中国全土の乱開発が止まると、鉄鋼需要も下がる訳で・・・
こういう破綻しちゃうとどうなるんだろうね
潰れちゃった訳だし、村支配してる場所が崩壊したらもうやばいと思うんだけど
運用は上手く行っていた時は最もお金持ちの村だった。
そこからの途中経過は分かりませんが、
最後に投資会社が1元(20円)になった事から
色々察せられますね。
確かに投資の原資は村民の給与から払われてるから村民の資産になるはずだよね。
村民に分配しては居たけど実質トップの搾取だったのでは
闇に消えて行った奴等多そう。
中国共産党は嫌いだけど空笑いでもなんでもニコニコ踊ってる村民の逞しさは尊敬できる。
最後のダンスは
ハッピーエンドみたいに締めくくられて安心した
1トンの金の像がエントランスにポンっと置いてあっても誰も盗らないの治安良すぎだろ
誰も本物とは思ってないから。
村民は最初から最後まで良く判らなかったのかもしれない。自分たちの知らない所で利益が膨れ上がり、自分たちの知らない所で負債が膨れ上がった。幹部以外は全く蚊帳の外。
この村のことをヨイショした日本のメディアがあったな
ちょっとは反省して報道内容のどこが正しくてどこが間違ってたか検証したほうがいい
中国共産党、よく、メディアの放送を許したな?そっちの方が、驚き😮😮。
生活レベルを下げるって本当に難しいらしいね
厳しい時代が強い男をつくる
強い男が楽な時代をつくる
楽な時代が弱い男を生む
弱い男が厳しい時代をつくる
英語の誰かの格言だけど
まさにこの通りになった
盛者必衰はまさに真理ですね
いい格言だから今度から使わせてもらうわ
規模はさすがは中国だけはあるけど、バブル期日本の農村に作ろうとしたテーマパークやリゾート、再開発に近いものを感じる…
1トンの金の牛、売ったらいいのにって思ったけど日本円で43億円だから、負債と比較したらちょびっとの価値しかなくて愕然としている
当時は20億くらいだったんかな?まぁ多分ちょっとずつ買って加工したのだと思うが...あと延べ棒じゃないと売りにくそう
分かりやすく換算すると、20円と8万円の差。ヤバすぎますね。
ちなみに、2024年現在の相場で計算すると127億円・・・結構上がったなぁ・・・。
独裁は上手くいくときは上手く行くけど、しくじるとあっという間よなぁ。
大体の人が成功体験に固執するんだよね。上手く行っているときは自分が見えないし。
これで引き出しが多ければ失敗は免れたかもしれないね。
中東の金持ちだけが住める地域を作りインフレしすぎて金持ちがその中では一般人にすぎず生活が苦になりその地域から人が出ていき破綻した話を思い出した
開幕からヨーロッパ風の豪華な一軒家が並ぶ~って言いながら、画に映ってるものはヨーロッパ人が生来嫌悪するタイプのマッチ箱が並べてあるような家並みなの笑ってしまった。
テラスハウスとか団地みたいなもん 笑
ヨーロッパ人が生来嫌悪する(日本人の勝手なイメージ)
なにか論文がある訳じゃないし、それ言いいたくなる人は絶対いると思ったけどさ、特に西ヨーロッパの人と話してたらそういう感性の人は多いなって思わない? 旧ソの団地建築の話題で特にそう思ったんだけど。あとプラスチックで個包装されてるスライスチーズのことプラスチックチーズって呼んで忌まわしく思ってる人多かったり。なにか普遍性しかない工業製品的なモノを忌まう風潮は他世界と較べて強くあると思うよ。まぁ個人の感想というか、特定のコミュニティから得た知見でしかないけどね。
@@rabbit-crosses-shark 個人の感想と勝手なイメージって同義語やんw
@@ああああ-j2y だからそれは否定してないよね…
大躍進とか国がボッコボコになってもすぐに復活してくるバイタリティがちゅうごくにはあるからまた復活するんだろうな
昔テレビでこの村のことを紹介していた。
豪勢な話だったが、諸行無常の響きありだな。
金持ち村のドキュメンタリーをさっき観たばかりで、すっごいタイムリーと思ったら財政破綻……😮
今の日本もかなり厳しいけど、中国は貧富の差が半端ないから経済的問題は更に大変そうだね
主の産業は錬鉄で、その需要が下がるとこうなります。経営の権力も一つの家族に収められ、競争には適しないのだ
村民全体がまだ夢の中にいる感じなのかな。
人種も経済構造も違いすぎて、それが天から落ちてきた利益で生きてきた故の楽観的思考によるものなのか、個々人の蓄えからくる余裕なのか想像が出来ない。
日本だと猿払村とかが似たケースで、もっと地に足ついた産業で村民全員が金持ちになってるぞ。
給料8割も取られるのはたまらん
代わりに村民全員に豪華な戸建てと高級車を配布し食費、医療費、教育費は無料だそう(ウィキペディア)
逆に2割の使い道に困るレベルの好待遇とおもう
村民全員は(村自体が成す)大手社員と扱われそうで
最盛期に本当に6000億の売り上げがあったのかすら疑問
村人から収益80%回収ってヤバくない?
共産主義国家だから違和感ないのかもしれないが。
ただ、その村人の80%の資産を運用してる会社が20円で売却されたのもやばいな。
尚且つ、それを知って夜まで皆でダンスしてる村人達はもっとヤバい。
日本も給料の50%は徴収されてるやん
そんなん言ってもどうしようもないから踊るしか無いやん
負債があるのは村であって、村民は負債の一部を恩恵として受け取った側
家も車も既に支給されてて、8割納めてた村営企業も売却できたなら得してる村民も多いでしょ
村の長がプランナーの役割を務めてて村民は投資の恩恵をもらっただけ
莫大な負債は村長が引き受けてるんじゃないかな?
負債も村民に均等に割るってのは独裁者
@@kent3508債務は村長じゃなくて村営企業の法人、さらに上位の県財政局に転嫁(さらに上に転嫁する可能性もあり)
中国一金持ち村は絶対破綻すると思ってたらやはりそうなったか。
確か8割税金で代わりに住民に住居と高級車は村から支給され豊かな生活が保障されたらしいけど、そんなの絶対長続きしないよね。
これから続々破綻する村があって総額1300兆円程の負債が予測されているけど、どうするんだろう。
戦争おっぱじめるんじゃないの?
@@hima1848 ないとは言い切れない。
@@MTKZ_SV 大陸国家のサガみたいなもんだしな。
公式村民は村営企業で働く公務員というネオ共産主義やったんや・・・
習近平の経済政策だと絶対に回復しないのは間違いないが、まだ70歳だから、あと10年以上は、この調子だろう。最近共産党の幹部が続々と(数十名以上)粛清されてるから、全部部下のせいにしてるんだろうね。
村そのものがビッグモーターだったわけか・・・
ここは小さな村だけど、中国全体も同じだと思う。
やがて破綻する
強制的に給料の8割吸収は草
住宅地の家の配置がヤバすぎるwこんな間抜けな建売は見たことがない。
「豪華な一軒家」には見えへんよな
多分、エリアごとにデザインを変えると、出資額が同じなのに不平等だという不満が出るからじゃないかな?
家がくっつきすぎてる。
村営企業が20円で売却は草
中国は面白すぎる
日本で言うところの
高度経済成長とバブルが一緒にやってきて
破綻した感じですかね。
やっぱり、独裁的な運営は短期的にはすごい成果を生むけど長期的には破綻するんだな。
中国のスゴイところは失敗したあとの行動力
そこは手放しで褒められるので、ぜひ思考停止にならずに頑張ってもらいたい
何目線なんこいつ
@@ptttak7167 大学生目線です、法学部で勉強してます。
@@ptttak7167草
大躍進したり文化大革命しても不死鳥のように復活するのは正直すごいと思うわ
村民が8割ももってかれて村民がメシ食えたの不思議
村のトップが墨汁飲んでるのも不思議
8割の代わりに住居とか車とか提供してたらしい
仕事に家と車や家具電化製品なんかも支給で、8割取られる代わりに物々交換で使える村営企業株が渡された・・・ハズ。
@@happynero310
つまり、独自通貨があって一種のミニ国家みたいな感じだったんですね。
規模の大小に関わらず、どんなやり方でも結局のところ中国的方針に収束するのが興味深い
独裁の良い面、悪い面が顕著に出ていてさすが中国のモデル村ですね。
北海道夕張市の負債額632億だが、それを遥かに凌ぐ楽だな。だが夕張市はあんな狭い街でどこにそんだけ使ったんだと疑問だが、ここは8兆と言われると、そうだろうね!って感じだ。
村民の80パーセントを企業が吸収するって、その時点で胡散臭い。
中華村版ビックモーターか。
まぁ中国人は日本人と比べて楽観的だし、元々国の中共自体がこういうスタイルでもあるから対して抵抗感もなく「しょうがないね!」で終わる件。
そりゃ日本なら不正を訴える先がまだあるけど、中共じゃ国家権力が黙らせにくるからw
中国も日本と同じ急激に人口が減って市町村が維持出来なくなってくる 国が大きい分維持するのは日本どころじゃないだろうなぁ...
村が8兆円っていうのも規模がすごいな
貸し付けてるところも大変そう
貸し倒れの処理してないのかね。不良債権のままかな。
地方政府が貸してるから、不良債権化して地方財政も傾いてるはず。チャイナの地方政府はどこもこんな感じらしい。
日本でもどこかの自治体が、住民からの拠出金で「小水力発電」の設備を建てて、みんなで電力を活用したり、売電したりするという記事を読んだことがあります。
給与の80%を拠出させられたり、それらの投資先に問題があっただけで、日本事例も合わせて観ることで、メリットや問題点をもっと学べる気がします。
日本円で20円って……。
そこだけは唯一の桃源郷みたいな地域だと認識してたのに結局破綻したんだ。
そりゃするよ。中国全体のバブル経済に乗っかってただけなんだから、少しでも失速すりゃ即破綻よ
廃墟好きとしてはたまらない
最近、中国の地方都市のこういったニュース多くなってきているのがちょっとこわい。。。
中国版ビッグモーターはスケールが違うね。 息子は金10kgくすねて海外逃亡中。
なんで村の屋根、デザイン全部同じなんだよ…豪華なだけの監獄みたいで怖ぇ
なんでこの状況で楽しく踊ってられるんやと思ったけど、こうなるともはや踊るしかないんか...
どっかの企業と似てるな……。
テレ東公式に10年以上前に放送されたこの村についての番組がアップロードされてるけど感慨深いな
1つの企業に依存はやばいという例
働き者の村が発展し、結局はこうなるのですか?
みんなで踊ってるとこ見ると、なんやかんやで楽しそうやん
村営企業って考え方自体が異様
要するにみんな市役所の公務員みたいなもんだ
自治体にしろ企業にしろ、コンプライアンスの重要性、つまり独裁を止めたり投資制限などのリスク管理などが非常に重要だと思わされる。宝くじが当たるように成功することがあっても持続的ではない。社会主義的なモデルこそ独裁を回避する様々な仕掛けが必要だよね
村民の給与の8割を投資に活用って凄いな
どういう仕組みなのか知りたい
今後の展開が見ものですね。
恒大集団とか400万以上の企業、鉄道、もしかしたら中国政府も国中負債だらけや
言うて中国は国が金めっちゃ持ってるからなぁ、企業とかそれで死んでも政府は生き残るやろな
え、企業に8割も取られるん!!?
やばすぎないか..
自由に使える金が2割ってだけで社宅みたいの用意されていたり、家具家電支給されたり公共サービス無料だったりしたはず。
昔の日本企業の「従業員は家族」といって給与格差少なかったり運動会開いたり色々面倒見ていたりしたのの究極形というか共産主義的システム。
共産主義バンザイ😭
村の名前での負債だから誰かが何とかするだろの思考で誰も現実を見ていない雰囲気
箱物、純金こけしとかあったらしいのでバブルはどこも同じですね。
縦のつながりが極端に強いとこはこうなりますね。
横のつながりが重要。