【怪談】リゾートバイト【朗読】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 怖い話や怪談、不思議な話の朗読です
朗読してる136様のツイッター : / isam0136
皆様のオススメ作品: se...
ニコニココミュ : com.nicovideo.j...
怪談・怖い話・オカルト話・不思議な話・その他シリーズものを再生リストでまとめております
/ @136kaidan
朗読してほしい怖い話や怪談などありましたら136さんの生らじにてリクエストしていただければと思います。
jbbs.shitaraba....
音楽素材提供
如月マロン様 / prototype_ai , t.co/8GzeIO1LQ...
Music-Note.jp 様 Music-Note.jp
H/MIX GALLERY 様 www.hmix.net/
甘茶の音楽工房 様 amachamusic.ch...
136のオリジナルグッズ
suzuri.jp/IsAM...
動画の無断転載、無断使用はしないでください
#怪談 #怖い話 #朗読 #作業用BGM
劇場化ということで、予習のために色々動画漁っていましたが、やはり136さんの朗読に落ち着きました。
このお話自体は随分前にゆっくり系の動画で観た記憶がありますが、朗読というのは「人の声」が一番だと感じる動画でした。
わがままではありますが、今の格段に朗読力のスキルが上がった136さんの、『リゾートバイト」を聴いてみたいですね。
いやぁこの方の朗読すごい引き込まれるから寝る時良く世話なってやす。もう何回聞いたか分かりやせん。これからもずっと末永くお世話んなりやすので頑張ってください!色々な怖い話楽しみにしてやす!
これからもアップは続けて参りますので、末永く聞いていただけたらと思います!
1:05:55~唯一の癒しポイント
映画館で予告編を見たので検索したところ、なんと136様の朗読が出てきて!🤗
素晴らしい、聞き応えのある語り、一気に聴かせて戴きました。さすがです。
映画も楽しみです!🎶☺
深夜に作業用BGMとして聞かせてもらいました、割りと長編なのに話に引き込まれて最後まで一気に聞けました。怖かったはずなのに終わったらまた別の話が聞きたくなる不思議。
この話、この動画、何度再生しただろう。
何度聞いてもわくわく(?)する。
これ以上のわくわくに出会える気がしない。
いつもここに帰ってきてしまう。
今まで聞いてきた怪談でリゾートバイトが1番好き
何度目かな…家の作業をしながら、またまた聴かせてもらいました。夏の長い作業にピッタリです!
今の136さんなら、きっとこんな感じで読むかなあ?などと、勝手に想像しながら、今回も楽しみました😸
何度も聴いたことある話だけど136さんのを聴いてみたくて
やっぱりさすがです
何度聴いても名作です💛
朗読お疲れ様です
学生の頃、怖がりながら友人と読んだことを思い出しました
ところでその地域に伝わる伝承や風習って今の時代にもあるんでしょうか?もうそれを伝える若い人は都会に出てしまうことが多いでしょうしいつか無くなるのかなぁと思います。
そういった縁のない地域で育ったので憧れる?ような怖いような...
こういった話によくある「お前あの場所に行ったのか!?」といった経験もありません。
みさきちゃんは、おかみさんのことを知っていたのか…
いろいろ疑問に残るが、
長い時間は、あっという間に過ぎた
ワクワクしました
追伸
外でも、ずっと聞いていたいから
ギガ数あげました…✌️
当チャンネルの動画は画質を下げデータ容量を極力抑えておりますので、ギガに対するダメージは他のチャンネル様よりは少ないと思います。
今後も努力していきます!
@@136kaidan 様
はじめまして( ´∀`)
返信ありがとうございます
すごくすごく嬉しいです
泣きそう
ウソです💖
今日も、出掛ける道中も
ずっと聞いていましたが、ギガ数ほとんど減らなかった!⤴️
お気遣い ありがとうございます
コメントに、「リアルと、リゾートバイトと、カンカン?忘れました(-∀-`; )とても面白い」と
書かれているファンの方がいて
私も、全部聞いて しびれました
映画化🎦希望したいです
是非( *´艸`)
読み間違え多いやん。って思ってたけど2時間半もの長編物を朗読って大変だよな。面白かった!お疲れ様でした。
蓋然性をいつもふた…えー、読めないという136さん好き
女性でもおっさんでも登場人物によって声色を変えてくれて物語への没入感半端ないといつも思ってます
7色の声をもつある意味天才です。
また今年も聴いてしまった❣️
この話、大好きです❤️
睡眠用として聞き始めたのですが、最後まで聞き入っちゃいました。本当にドキドキして面白かった! これ、小説本に出したら、普通に映画化されてもいいような気もしますよ!
大好きな話です。素敵な声で聴けて嬉しいです。
長い朗読お疲れさまでした!面白かったです
これ聴きながら寝てたらなんかすげぇ怖い夢見てて目が覚めたら身体固まっててさ汗かいてんのよ。めっちゃビビったわw
この人の声…大好きです☺️
野生の動物らはあかちやンを、狙っても食べるんだよ。だから子の、話は、信じられない!でも、楽し克ったよ?🌠😆😉
ご苦労様。とても良い朗読で再度読まなくてすんで助かりました。読んだ時はお坊さんの話の最初が切れていて分からなかったことと、目が読み疲れてしまったので、この朗読はとても助かって楽しくこわごわ聞かせて頂きました。ありがとうございました。
長いものはまだまだ他にもありますので、ゆっくりと聴いていただけると嬉しいです!
136さんのファンになって間もないので過去動画を少しずつ拝聴しております…
このお話…頭悪いので全然分かりませんでした💦
も一回聴かないと…💦
長いけど…😓
始めからゾワゾワしていましたし、ずっとゾワゾワしっぱなしではありましたが…💦
以下、ネタバレ注意です
女将さんは、
子供の兄弟というか、
ある種生贄として三人を招いたのかもしれません。
三人が二階に行くであろうことも予測していたのでは。
それでも母が子を思う気持ちの強さに
落涙しました。
一方で、このお話が
「ある程度の作り話」「ふくらまされた伝承」
という前提に立つと、
生まれた子供の姿というのがいわゆる
ダウン症児に似ているなと思いました。
昔であれば差別の対象になるだろうと想像できます。
母体のことを考えると高齢出産である可能性が高く、
ダウン症児が生まれる確率も高かったでしょう。
またダウン症児の命も当然ながら短かった。
そういう事象がこういう伝承を生むきっかけになったと
思いました。
これ1番好きなんだよね()
何度聞いても、色んな人の朗読と聴き比べても136さんの語り方が一番好き
同感です。
朗読のテンポが良くて、とても聴きやすい。
ですね⁉️ 最近・女性の朗読 お聞きしましたが〜〜良くない
女性は ねちょっとした読み方で
聞きづらい と言うか途中でやめました
このお方が1番‼️朗読賞・あげたいよね〜〜?😁✌️👍
無視されてて草
面白かった。オススメ。
2:14:33
「立つ」って言った瞬間目覚まし大音量で鳴って心臓発作起きるかとおもった
リゾートバイト映画化との事で、久々に聴きに来ました。
やはり136さんの朗読がしっくりきます
長時間の朗読ありがとうございます
ながらで聴いてたら、最後まで聴いてしまったw
リゾートバイトは、「リアル」とか「危険な好奇心」「コトリバコ」といった名作怪談だなぁ。
途中の親父さんの「お前らは口が悪いからな」がじわじわくるw
安堵からのシリアスと緩急つけてくるから2時間でも無理なく聞ける。まぁ、倍速でいつも聞いてるけどw
めっちゃいい声で雰囲気あるのに、たまに言い間違いで「あ、Bじゃない坊さん…」とか素が入ってくるのほっこり
坊さんもイニシャルB
お気に入りです。
この話の怖いものに出くわすところだけ、思い出し...なんてタイトルだったっけ?
と、もう一度話を聴きたいと探して、ああ、これだこの話でした。「リゾートバイト」の話でした😊
またこの話を聴けてラッキーでした。それだけ印象的な内容でした。やっぱりこの話凄いですね😮
子供の姿を最初に聞くときのイメージが人それぞれ違うと思いますが、僕はここでかなりぞわりとします。
やはり、青よりは緑、黄緑といった色の方が人肌的に不快感は高いですね。
最後の電話は、友達が茶化して言ったのか?それとも……。
12:00
なんか臭くない?が銀さんぽい声といい方で草
2ch(スレ)の怖い話のまとめが欲しいです。お願いします!
いやぁいつもねる前に聴いてます 声が、いいですね 今夜もリゾートバイト聞きながら寝ますー
怪談なのに落ち着いた心で眠れますよねw
男性の朗読するUA-camrはこの人の朗読が一番好きかも
色んな人の朗読聞くけど、この人のはなんだか落ち着く
読み間違え?そんなの気にしないし面白いじゃん
1:24:22 音速のB
長文朗読お疲れ様です。
黄泉がえり(反魂の術)
代償が大きいですよね
BGMの「カゴメ」が怖いっす
籠目
この声が一番。直ぐに寝れる
くっっっそわかる
寝るときに怪談というのもどうかと思うけど、自分もこの声が落ち着くので聴いてしまう。
Kケイ うむ😒すぐ寝てしまって困るw
最初の数回は寝落ちしちゃって最後まで聴けなかったけど今回は全部聴いたる
夏になると聞きたくなる話
おとろしく長くジワる、傑作怪奇譚。作者のあざとく執拗な描写力にはホント驚くよね。
あ、Bじゃない坊さん
が最高に好き
とりあえずオススメ作品100本!の再生リスト途中だけど、
なんだろうに。。。この似た感覚。。。あ
らせんの宿とかそういう系のホラーゲーム実況聞いてるみたいな内容だなと思ったw
そういうのもすきです
らせんの宿好きなんですか?
こわかったー!!寝ようと思いつつ聞いたら朝になった!字で読むより予測できなくてバクバクしながら2時間過ごした
今の俺と同じことしないで笑笑
@@suimin7782 絶対寝落ちできないですよね笑
映画観たので改めて聴きにきた。
この話は面白いですね。声が聴きやすくて良いです!大変ですね!頑張ってください!
もとのしやしん
この話待ってました^ ^
すんごく長いので、いつアップしようかと迷っておりましたw
この話、自分が親になった後は、感じ方が変わったな。
臍の緒って、母親にとってはこれ以上ない子供と自分のヨスガだもの。
自分の子が同じことになって、還ってきてくれるなら、同じことをしてしまうかもしれない。
この話も語りも凄く好きで何度かリピさせて頂いてます!ありがとうございます!
一つだけ気になって仕方ないんですが、オンドウ→御堂でしょうか?
そうなら読みはミドウです。
オンドウと言う建築名称で合ってたらすみません!
1:03:43
そうですね
このままいけば
確実に
ぼうず
毎日お疲れ様です!
これからもアップは続けてまいります!
まさか映画するとは....
なんか美咲ちゃん視点で物語が展開とかみんな予想してるけど
どうなるんだろ.....?
もしこの3人が帰るときにドッキリの看板を持った人が立ってたら、彼らはどんな反応をするんだろう?
👍
テッテレ〜♪
小梅太夫「チクショー」
役者揃い過ぎてて草
リゾートバイト半年して女の子誰1人と友達にすらなれなかった俺の方がホラーだよ!
それは草
映画みたけど、がっかりした
八尺様な
女おる時点でな…
映画になってるんやー😚
元は男3人が主人公だったのにね…ホラーに男女の恋愛要素とかくっさいの取り入れた愚かな末路だよほんと…
1番の黒幕はみさきちゃん説
それめっちゃ怖いじゃん…
俺の心を奪った…
なぜそう思った?爪?
また、ヤンキー先輩の話お願いします
映画化されると知って再度聴いてみました!
二時間物のドラマか映画で見てみたい。
完全同意
B…あっBじゃない坊さん
が好き
…死ぬほど眠い!けれど、
完全読破(拝聴)したい!www
Bと坊さんを言い間違えるなw
わろてまうわろ
旦那が気づかなかったなんてあり得ないでしょ。女将がいきなり二階使わないなんて言い出して、毎日飯を運びにいってるのに身内の人間がそれに気づかないなんてあるわけない。ましてや儀式に関して知ってたんだから。
実は知ってて黙認したのでは?
同じ子を亡くした親でもありますし、子を思う気持ちは妻と同じでしょう。
ここからは想像ですが、
(長文注意)
この土地の生まれではない妻にこの儀式を伝えたのは夫だった、
へその緒を子には持たせていないので儀式が完成するとは思っていなかった、なので子供が帰ってこない事を妻にわからせ死んだ事を認識させる、
もしくは紛いなりにも儀式を行い子供が帰ってくる事を妻と共に願った、
だが結果は子とは違う禍々しい者がきた、
なので被害を出さないためにも知らないふりをして隠した、実際文面から旦那には見えていなかったし妻にも取り憑いていないこの状態を維持できると考えた、
主人公達が来ることも始めは拒否したが、徐々に貯まる汚物と異常な環境に耐えきれなくなり、何も事情を説明せず彼らを巻き込み、寺に誘導し坊さんに祓ってもらう事で解決しようとした、結果はまたまた最悪だった。
旦那さん黒幕説ですw
なかなか長いお話でコメ主が指摘するように矛盾する箇所がありますがとてもよくできた怪談だと私は思います。
怖い話で「〇〇なんてあり得ないからwww」とかいうやつなんだよ。
怖い話自体あり得ないんだからそもそも聞くんじゃねえ帰れ。
@@ねる-t2s つじつまの整合性は恐い話の重要な要素だと思いますよ
非現実な設定でありつつも、その設定内での大きな矛盾がないことが話を面白くする必要条件です
@@ねる-t2s 例えば、幽霊がいつの間にか後ろにいたりとか呪いだとかのよくある幽霊の非現実的な部分に対して現実的な考えで否定するのが覚めるのは分かるけど、おれが言ってるのは周囲の人間に対しての現実的な意見なんだから別にいーじゃん。
やっぱりヤクザって怖い
人体錬成には大きな代償を払う事になるって錬金術師の兄ちゃんが言ってた
エドwww
諏訪部順一の声に似てますね!
カッコいい声で私好きです💕
諏訪部より三木眞一郎に近い気がする
この話ほんまにおもろい
このお話は長くても面白いですよね!
リアルなサッカーを追求FIFA18 ゼウスを知らんのかぁ、たまげたなぁ
リアルなサッカーを追求FIFA18 ゼウスに失礼なやつだな( ・´ー・`)恥を知れ
ひたすら汚い汚物にまみれた話だと思いますw
死ぬほど暇な奴が沢山いてワロタwww
Ou Ou やふゆひやはやほひやはやへやほはやはゆひやひやはやはやひややははやひやひゆははやひやはややはやはやひゆひゆひやほはやはやひややはゆははややはゆひやひはやひやひややはゆはやはやへややひやよ
太田純子 ひやはやはゆはやはやはやはやはゆはやはや
自分もヒマ人だけど
それな笑
やあ
バックで流れているのが、かごめかごめなのに今更気づいた
サムネがピエロに見えたのは俺だけ?
御堂(おどう)
この話どこかで聞いた事あるな。
怖いもの見たさ!わかる様な気もするけど、ダメよ、やはりこの世には、わからない事があるのだと、思いますよ。触らぬ神に祟りなし。
もう、やめてね。気をつけて。
人体錬成みたいですね
怖いのである程度噛んだり読み間違えてくれるのが助かります・・・
一年に一回聞かないとダメな子になっちゃいました!
蜘蛛を使った技法なのかな?
なんで帰りのタクシーでおっさんに技法の事詳しく聞かなかったんだ?
57:00までみた
26:40 草
1:47:58
死ぬほどひまではないので、あとでよみます。すみません。
そうだね
@@user-kunta910 こんにちは。元気ですか?まいしゅうらいぶのちゃっとしていて寝る暇あるの?皆は⁉️夜型かな⁉️
@@あゆみ串田
海外に住んでいるので、ライブ中は昼間です。
@@user-kunta910 えー?そうなんだ。なにものなの?
@@user-kunta910 海外の方なんですか?コロナで生きているかぎりはいつしんでもおかしくないので、この前のメールごめんね。呪いかけないでくれ。藁
がんはってください
ちょっと、男子のバイト組ビーチ・ボーイズみすぎ。藁
驚くほど長い…聞くの2回目
伝説の2ちゃんの怖い話だよな
いらっしゃいませー♪
Bくーん!
語彙貧弱すぎて速攻でバレてて草
みさきちゃんが黒幕だろ
銀さんの声に似てる
Koichi Yamada
〜だしぃ?の所とかめっちゃ似てるw
Aだけ何もなくてズルい!
寺に鳥居か…
神仏習合
ときどきバックで聞こえる音が マックの出来上がりの音に似てる
映画最後だけだったな
怪談どころじゃねえw
三木眞一郎っぽい
クロネコの部屋から来た人おる?w
めありぃしるふぃ はーい!w
ここの主様も味あって好きかもしれないw
めありぃしるふぃ
はーい!
洒落怖朗読?
「いらっしゃいませー」の朗読が無機質なのはオリジナル演出か~?
オカルト板に書きこむ人の「神社に坊主」「寺に鳥居」率の高さよwww
その時点で萎えちゃうんだわ…
神仏混合は無いわ
教会にラビ
モスクに十字架
背景が少しずつ動いてる