Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最初に出て来たテロップを見て「あ、この番組本当に自然の事考えてるんだな…」って分かって嬉しくなった
まぁ、ここの川の場所知ってるんですけどね
@@蝦夷人民共和国 取り放題ですよね!うまい!
@@登録者53万を目指すフリーザ ヒグマに喰われるよ君
@@蝦夷人民共和国 わかる。クマうまいよな
正直鮭の遡上は北海道どこでも見れる
この番組は「命」の大切さを動物や魚そして、鳥の「命の和」として素晴らしい北海道の映像と共に拝見することが出来ました。私も岐阜県の寒村の板取川で小中高校と大自然に育てて頂いたので番組のポイントがとても良く理解出来ます。美しい番組に心から感謝です。
本当に素晴らしい貴重な映像でした。ありがとうございます。
この頃のTBS動物奇想天外ってナレーションも良いし画像造りも良いよ、命の誕生と儚さの物語性も最高だよ!😅
最近こちらのチャンネルに出会いました!子供の頃、自然の雄大さに毎週心が躍る体験をさせていただきました!今、その追体験をしています。ありがとうございます!
貴重映像を令和になっても配信してくれる公式こそ貴重です🥹
本当に人間って、自然にとっての天敵だよね。無駄なことばかりして自然と壊している。人間として申し訳ない気持ちになってしまう。
波に乗った鮭が圧巻ですね!北海道に住んでいた時、川で大きな鮭がたくさん死んでいるのを見たことがあり、大自然を感じたのを思い出しました。
自然って本当に絶妙なバランスで成り立っていることがよくわかるそこに人間の手が加わったら簡単に崩壊してしまうのは当然ですね…
感動しました人間と自然のあり方について考えさせられます。
素晴らしいの一言に尽きる
本当に北海道大好きですヒグマ最高ヒグマ日本最大ですね
日本に手つかずの自然が残っていることがとても嬉しいです。
8:35美しすぎる上手く言葉にできないが大きなエネルギーを貰った
自然と食に囲まれた日本列島最高の聖地北海道。
沖縄は?
@@やっぴ-g6mそんなこと言ったら屋久島も小笠原諸島も否定することになるぞ
鮭が帰って来れる川をずっと維持したい。どうしたら良いのか。。砂防ダム、なんとかならないのかな。
某国が北海道の土地をジリジリと買ってると聞き、幻の川すら蔑ろにしてきそうで怖い…
その某国は経済成長真っ只中で人口も世界一
鮭の生き様かっこよぎるしそれを20年撮り続けたカメラマンの方もさすがに藤岡弘。みたいになっててかっこよかった
すげぇな、、いつも美味しく食べさせてくれてありがとうな。誰かに教わってるわけでもないのに本能で動くってたまんねぇよ。涙出てきた。
TBSの良心的番組
なんて切ないけど骨になって自然にかえるだね
...昔にNHKで放送していたサクラマスの一生の番組を思いだしちまった。あの頃の自然の姿が懐しくて、見とれてたよ。
あー、ここ知ってる、、なんかありがとう。だから、この番組すき
北海道にこんな美しい場所がまだあるなんてほんま感動
ホント良い番組ですね
投稿シェアさせて頂きます。投稿有難う御座いました。🙏🙇♂️
場所を公表しなかったのは良い判断だと思う。我々人間が介入してはいけないね。
道民の自分には分かるけど、人間が介入出来る環境じゃないすね。。そもそも国が管理してる
鮭の産卵見ているだけで泣けてきた。。歳とったんだな。
命を繋ぎ 新しい命を育む川・・カメラマン・稗田一俊さんのおっしゃる通りです。私は分かりませんが 砂防ダムで・・魚やオオサンショウウオが上流へ行けない・・コンクリート壁で 住処が無くなったりとで 日本カワウソも 全滅したようです。・・・どう一緒に共存できるか・?・・大学や 県・市町村の大切な緊急・課題ですね。
北海道にすんでるけどこんな所があったとは( ´-ω-)綺麗だなぁ自然って
死んでからも鳥の餌になるのかぁ😢自然はすべて繋がってるんですねえ👏
命の大切が分かりました‼️
ものすごいいい話!
これだけの自然の中に身を埋めているんだからヒグマ対策どうしてるか知りたかった。撮影した時代と今じゃヒグマの個体数や人間慣れも異なるなど状況は変わったけど
もっと身近なところでも、たとえばこういう魚が上ってくる川で石を並べてせき止められると上流に上がれなくなるんだって石並べて遊んだ人は、魚が産卵場に上るまでの道までも塞がないでね
北海道のシャケを食べながら見てます。美味しいです。感謝。
カラスとトビが一緒にご飯食べてるのかわいい
コレって生きる本質だよな。なぜ仕事をするのか、なぜ生きているのか、良く考えたい。
生も死も自然環境の中の一部なんだね
北海道は本当これ見れるリアルで🐟
こんなジブリみたいな川は今どうなってるんだろうか人を守る為とはいえ、。
感動したよ
サケ儚すぎる。。
2:46 スナヤツメをウナギの仲間って言っているけど、まったく違う動物じゃない?サメやエイのの方がスナヤツメに近い。それでも全く違う動物だが。
多分2002年の時はそれが定説だったんじゃね?
@@Mande_fanboy 20年前の図鑑でもしっかり別に記載されてたぞ。
3:56サケだけに危険をサケられない。
鮭は言わずと知れたヒグマの大好物。
いや、熊は雑食なので、基本はサケを食べないんですよ!ただ、仲間の熊がサケを食べるとサケの味を覚えて食べるようになるだけです。
知る人ぞ知るあの川や😊
カモも鮭を食べることをしれてよかったです
どうぶつ来そう展開🐻🦊🦅🐟
めちゃくちゃええ話やないか
人間が環境を変えているんだね。この世で1番恐ろしい生物は人間だね。
北海道にもウグイがいるんだ
鮭の体って過酷な条件に適応した形なんだろうな🤔
登録していてよかった。
一つがかけてもダメなんですね
千歳川とか、信砂川とかの、命がけで故郷の川に遡上してきたシャケをかたっぱしからせき止めて一網打尽にしてふん捕まえる悪質な堰堤ってなんとか撤去できないものかね。
スナヤツメはウナギの仲間じゃないぞ…w
北海道のオールブルー
生きたししゃも初めて見た
漁協の腕章借りて密漁してる地元のおっちゃん思い出したわw
こう見るとサケってかっこいい顔してんな
どなたか、このオープニングのめっちゃいい曲の名前知りませんか?
以前の概要欄に出てました![どうぶつ奇想天外!オリジナルサウンドトラック「アフリカの夢」(作曲、千住明)から使用しています。(現在は販売終了)]
おお、ありがとうございます!中古で無いか探してみます!
砂防という地域にあるダムだと思って調べたら、「洪水のときの土砂が流出するのを防ぐ」という意味で「砂防」なんだね。ただ、地形を歪ませて作っているので、決壊しているのも見受けられる。こういう映像を見ると、北海道なんて人口少ないんだし、無理して人間のテリトリーを増やす必要ないのにと思ってしまうね。
人口多いだろ、どこと比べてんだ
災害云々とか言うけど下手に人間が川とかいじらないで欲しい
護岸工事とかね
最近の水害酷い理由って水を土に返さないで海に捨ててるからなんだよね。人間が自然できるだけいじらないでほしいわ
鮭食べれなくなりました!
鮭ってなんか悲しい生き物だな
あーあそこね
雄のサケが精子をかけて受精させるシーンがカメラで捉えられたのはかなり貴重だと思う
川の氾濫とか川の近くに住む奴は覚悟して住めよって思うわ護岸工事とかダム建設とか要らん
只只ーーー感動ーー感動ーーーーーーー🍁🍁🌷🌷ーーー川はーー父でありーー母であるーーーーー🍁🍁🍁
某国が北海道の土地買い漁りこのような自然もいずれ壊されますね御愁傷様です。🙏
自然が大切なら原子力発電に反対しないとね
スナヤツメは無顎上綱頭甲綱、ウナギは条鰭綱と綱から別れているのにスナヤツメをウナギの仲間というのはどうかと思う
そんな小さい事を突くん自分だけやで。知識ひけらかしたいならプライベートで頼むわ
@@c35na28 分類だけで考えればウマとネコより離れているのに同じ仲間として扱われているのは違和感あるでしょ。
@@c35na28 UA-camのコメント欄はプライベートじゃなかった…?
わずか3mくらいのん?。。。。。川を鮭が背中を出し川をさかのぼる
ししゃも食べたい
北海道産の本物のししゃもは一匹1000円超えるからなw
ウグイをみるとなんかマイナー?って思ってしまう
突然の3Pに吹いた
ウグイ…なんかマイナー?
この川知ってるw 言わんけどw
にしても魚でも子孫を残すってよおわからんなー
民法もこの頃は撮影に金かけられたんだろうな。不況って嫌だな。笑
鮭が3匹ならんで交尾しててワロタ
特定した
北海道や
ゴールデン・カムイ
へえ
最初に出て来たテロップを見て「あ、この番組本当に自然の事考えてるんだな…」って分かって嬉しくなった
まぁ、ここの川の場所知ってるんですけどね
@@蝦夷人民共和国
取り放題ですよね!うまい!
@@登録者53万を目指すフリーザ ヒグマに喰われるよ君
@@蝦夷人民共和国 わかる。クマうまいよな
正直鮭の遡上は北海道どこでも見れる
この番組は「命」の大切さを動物や魚そして、鳥の「命の和」として素晴らしい北海道の映像と共に拝見することが出来ました。私も岐阜県の寒村の板取川で小中高校と大自然に育てて頂いたので番組のポイントがとても良く理解出来ます。美しい番組に心から感謝です。
本当に素晴らしい貴重な映像でした。ありがとうございます。
この頃のTBS動物奇想天外ってナレーションも良いし画像造りも良いよ、命の誕生と儚さの物語性も最高だよ!
😅
最近こちらのチャンネルに出会いました!
子供の頃、自然の雄大さに毎週心が躍る体験をさせていただきました!
今、その追体験をしています。ありがとうございます!
貴重映像を令和になっても配信してくれる公式こそ貴重です🥹
本当に人間って、自然にとっての天敵だよね。無駄なことばかりして自然と壊している。人間として申し訳ない気持ちになってしまう。
波に乗った鮭が圧巻ですね!北海道に住んでいた時、川で大きな鮭がたくさん死んでいるのを見たことがあり、大自然を感じたのを思い出しました。
自然って本当に絶妙なバランスで成り立っていることがよくわかる
そこに人間の手が加わったら簡単に崩壊してしまうのは当然ですね…
感動しました
人間と自然のあり方について考えさせられます。
素晴らしいの一言に尽きる
本当に北海道大好きです
ヒグマ最高
ヒグマ日本最大ですね
日本に手つかずの自然が残っていることがとても嬉しいです。
8:35
美しすぎる
上手く言葉にできないが大きなエネルギーを貰った
自然と食に囲まれた日本列島最高の聖地北海道。
沖縄は?
@@やっぴ-g6mそんなこと言ったら屋久島も小笠原諸島も否定することになるぞ
鮭が帰って来れる川をずっと維持したい。
どうしたら良いのか。。砂防ダム、なんとかならないのかな。
某国が北海道の土地をジリジリと買ってると聞き、幻の川すら蔑ろにしてきそうで怖い…
その某国は経済成長真っ只中で人口も世界一
鮭の生き様かっこよぎるし
それを20年撮り続けたカメラマンの方もさすがに藤岡弘。みたいになっててかっこよかった
すげぇな、、いつも美味しく食べさせてくれてありがとうな。誰かに教わってるわけでもないのに本能で動くってたまんねぇよ。涙出てきた。
TBSの良心的番組
なんて切ない
けど骨になって自然にかえるだね
...昔にNHKで放送していた
サクラマスの一生の番組を
思いだしちまった。
あの頃の自然の姿が懐しくて、
見とれてたよ。
あー、ここ知ってる、、
なんかありがとう。だから、この番組すき
北海道にこんな美しい場所がまだあるなんてほんま感動
ホント良い番組ですね
投稿シェアさせて頂きます。投稿有難う御座いました。🙏🙇♂️
場所を公表しなかったのは良い判断だと思う。我々人間が介入してはいけないね。
道民の自分には分かるけど、人間が介入出来る環境じゃないすね。。
そもそも国が管理してる
鮭の産卵見ているだけで泣けてきた。。歳とったんだな。
命を繋ぎ 新しい命を育む川・・カメラマン・稗田一俊さんのおっしゃる通りです。
私は分かりませんが 砂防ダムで・・魚やオオサンショウウオが上流へ行けない・・
コンクリート壁で 住処が無くなったりとで 日本カワウソも 全滅したようです。
・・・どう一緒に共存できるか・?・・
大学や 県・市町村の大切な緊急・課題ですね。
北海道にすんでるけど
こんな所があったとは( ´-ω-)
綺麗だなぁ自然って
死んでからも鳥の餌になるのかぁ😢
自然はすべて繋がってるんですねえ👏
命の大切が分かりました‼️
ものすごいいい話!
これだけの自然の中に身を埋めているんだからヒグマ対策どうしてるか知りたかった。撮影した時代と今じゃヒグマの個体数や人間慣れも異なるなど状況は変わったけど
もっと身近なところでも、たとえばこういう魚が上ってくる川で石を並べてせき止められると上流に上がれなくなるんだって
石並べて遊んだ人は、魚が産卵場に上るまでの道までも塞がないでね
北海道のシャケを食べながら見てます。美味しいです。感謝。
カラスとトビが一緒にご飯食べてるのかわいい
コレって生きる本質だよな。
なぜ仕事をするのか、なぜ生きているのか、良く考えたい。
生も死も自然環境の中の一部なんだね
北海道は本当これ見れるリアルで🐟
こんなジブリみたいな川は今どうなってるんだろうか
人を守る為とはいえ、。
感動したよ
サケ儚すぎる。。
2:46 スナヤツメをウナギの仲間って言っているけど、まったく違う動物じゃない?サメやエイのの方がスナヤツメに近い。それでも全く違う動物だが。
多分2002年の時はそれが定説だったんじゃね?
@@Mande_fanboy 20年前の図鑑でもしっかり別に記載されてたぞ。
3:56サケだけに危険をサケられない。
鮭は言わずと知れたヒグマの大好物。
いや、熊は雑食なので、基本はサケを食べないんですよ!ただ、仲間の熊がサケを食べるとサケの味を覚えて食べるようになるだけです。
知る人ぞ知るあの川や😊
カモも鮭を食べることをしれてよかったです
どうぶつ来そう展開🐻🦊🦅🐟
めちゃくちゃええ話やないか
人間が環境を変えているんだね。この世で1番恐ろしい生物は人間だね。
北海道にもウグイがいるんだ
鮭の体って過酷な条件に適応した形なんだろうな🤔
登録していてよかった。
一つがかけてもダメなんですね
千歳川とか、信砂川とかの、命がけで故郷の川に遡上してきたシャケをかたっぱしからせき止めて一網打尽にしてふん捕まえる悪質な堰堤ってなんとか撤去できないものかね。
スナヤツメはウナギの仲間じゃないぞ…w
北海道のオールブルー
生きたししゃも初めて見た
漁協の腕章借りて密漁してる地元のおっちゃん思い出したわw
こう見るとサケってかっこいい顔してんな
どなたか、このオープニングのめっちゃいい曲の名前知りませんか?
以前の概要欄に出てました!
[どうぶつ奇想天外!オリジナルサウンドトラック
「アフリカの夢」(作曲、千住明)から使用しています。(現在は販売終了)]
おお、ありがとうございます!中古で無いか探してみます!
砂防という地域にあるダムだと思って調べたら、「洪水のときの土砂が流出するのを防ぐ」という意味で「砂防」なんだね。
ただ、地形を歪ませて作っているので、決壊しているのも見受けられる。
こういう映像を見ると、北海道なんて人口少ないんだし、無理して人間のテリトリーを増やす必要ないのにと思ってしまうね。
人口多いだろ、どこと比べてんだ
災害云々とか言うけど下手に人間が川とかいじらないで欲しい
護岸工事とかね
最近の水害酷い理由って水を土に返さないで海に捨ててるからなんだよね。人間が自然できるだけいじらないでほしいわ
鮭食べれなくなりました!
鮭ってなんか悲しい生き物だな
あーあそこね
雄のサケが精子をかけて受精させるシーンがカメラで捉えられたのはかなり貴重だと思う
川の氾濫とか川の近くに住む奴は覚悟して住めよって思うわ
護岸工事とかダム建設とか要らん
只只ーーー感動ーー感動ーーーーーーー🍁🍁🌷🌷ーーー川はーー父でありーー母であるーーーーー🍁🍁🍁
某国が北海道の土地買い漁りこのような自然もいずれ壊されますね御愁傷様です。🙏
自然が大切なら原子力発電に反対しないとね
スナヤツメは無顎上綱頭甲綱、ウナギは条鰭綱と綱から別れているのにスナヤツメをウナギの仲間というのはどうかと思う
そんな小さい事を突くん自分だけやで。
知識ひけらかしたいならプライベートで頼むわ
@@c35na28 分類だけで考えればウマとネコより離れているのに同じ仲間として扱われているのは違和感あるでしょ。
@@c35na28 UA-camのコメント欄はプライベートじゃなかった…?
わずか3mくらいのん?。。。。。川を鮭が背中を出し川をさかのぼる
ししゃも食べたい
北海道産の本物のししゃもは一匹1000円超えるからなw
ウグイをみるとなんかマイナー?って思ってしまう
突然の3Pに吹いた
ウグイ…なんかマイナー?
この川知ってるw 言わんけどw
にしても魚でも子孫を残すってよおわからんなー
民法もこの頃は撮影に金かけられたんだろうな。
不況って嫌だな。笑
鮭が3匹ならんで交尾しててワロタ
特定した
北海道や
ゴールデン・カムイ
へえ