駅発車メロディー"ジュピターA~G"を約7分半の原曲にフル挿入しました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • タイトル名のとおり、駅発車メロディーの‟ジュピターA~G”を約7分半の原曲に無理やりフル挿入しました。
    そして、"原曲の構成"と"発車メロディー"との関係が分かると思います。
    クオリティは低いので過度な期待はなさらず、音量に注意してご覧くださいませ。(^^;
    各バージョンの登場時間
    ★ジュピターA
    ・3:14~3:21
    ・3:51~3:57
    ・4:28~4:35
    ★ジュピターB
    ・3:23~3:29
    ・3:59~4:06
    ・4:36~4:44
    ・7:11~7:18
    ★ジュピターC
    ・3:31~3:37
    ・4:08~4:15
    ★ジュピターD
    ・1:17~1:36
    ・5:49~6:07
    ★ジュピターE
    ・1:56~2:35
    ・6:26~6:57
    ★ジュピターF
    ・7:19~7:32
    ★ジュピターG
    ・0:21~0:38
    ・5:10~5:16
    イントロの"G"は採用されるのは自然?でしょう。
    使用時間をご覧いただくと、なぜ"B"と"E"だけが採用されたのかが分かります。(^^)
    ちなみに、A,C,D,Fは未採用です。

КОМЕНТАРІ • 40

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 4 роки тому +77

    0:38
    これまで違和感なかったのに急に曲が壮大にw

  • @みりあむ-l9z
    @みりあむ-l9z 4 роки тому +40

    3:14ここすこ

  • @とーひび東武日比谷線各駅
    @とーひび東武日比谷線各駅 4 роки тому +24

    発想がおもろくて好き

  • @centrea
    @centrea 4 роки тому +40

    D好きだから採用されてて欲しかったなー

  • @Satsuki-station
    @Satsuki-station 5 років тому +88

    0:40 ここ赤い社会主義国家のアレ

  • @ゲームボーイアドバンス
    @ゲームボーイアドバンス 5 років тому +17

    発車メロディー版の音源が原曲のどの部分で使われているか分かりやすいですね。

  • @Kiufu115
    @Kiufu115 5 років тому +63

    1:10 いきなり曲調明るくなって笑ったw

  • @sanjori15
    @sanjori15 4 роки тому +28

    ジュピターABCは長岡駅の発車メロディに採用されて欲しい!

  • @ノンアル晩酌親方
    @ノンアル晩酌親方 7 років тому +8

    そういえば明日Eテレでジュピターが放送されます。照らし合わせて見ます

  • @三代目ハナ
    @三代目ハナ 7 місяців тому +23

    新たに武蔵溝ノ口が採用するそうで、H,I,Jが増えるかもしれません。

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 7 місяців тому +6

      1番線がC
      2番線がB
      3番線が新ver(H)になりましたね

    • @N3000K.Y
      @N3000K.Y 6 місяців тому +2

      ​@@Setsuna_komeiji
      確か旧みなとみらいVer.あるから実質
      旧みなとみらいVer.がH、溝の口がIだと思う

    • @Hokuheiryu37
      @Hokuheiryu37 6 місяців тому +5

      武蔵溝ノ口の発車メロディーは平原綾香さんのジュピター(every day 〜♪ってやつ)を元にしたものですのでスイッチ製のジュピターとは関係ありません。平原綾香さんが独自で作曲した部分も含まれますし。

  • @aiueoaiueo00
    @aiueoaiueo00 Рік тому +6

    フルでないかなって探したらあった

  • @みつれい
    @みつれい 2 роки тому +29

    4:08ジュピターCは、京葉線の新駅
    幕張豊砂駅に、使用してほしい

  • @iarailroadfan701
    @iarailroadfan701 6 років тому +21

    原曲は、ジュピター意外にも惑星と言うらしいです。

    • @あなごかな
      @あなごかな 4 роки тому +12

      惑星組曲のことですかね。

    • @iarailroadfan701
      @iarailroadfan701 4 роки тому +6

      そうです。

    • @サテライトサヌカイト
      @サテライトサヌカイト 2 роки тому +7

      有名なものだと火星とかですね。
      それぞれ惑星の個性を表現しているので聴いてて楽しいですよ。

  • @チャージマン千葉
    @チャージマン千葉 2 роки тому +9

    川口、甲府で有名なジュピターBと未使用のジュピターAは千葉県内でも採用して欲しい。
    特に、ジュピターBは
    佐倉駅(総武本線・成田線)
    市川駅(総武快速線)
    蘇我駅(外房線・内房線・京葉線)
    ジュピターAは
    酒々井駅(成田線)
    千葉みなと駅(京葉線)
    我孫子駅(常磐線・成田線)
    辺りで使って欲しい!

  • @マリモパーティー
    @マリモパーティー 2 роки тому +9

    素通りする所在地だけどBが馴染みある。長い橋を渡って直ぐ東京都に戻れちゃう。W

    • @あーね-r1s
      @あーね-r1s 2 роки тому +4

      川口~赤羽かーBは馴染みぶかい

  • @ふえふな
    @ふえふな 2 місяці тому +2

    落差で笑う

  • @はる-m8z3o
    @はる-m8z3o 3 роки тому +6

    0:20

  • @Grace-ub8xm
    @Grace-ub8xm 6 років тому +13

    コレを楽譜にしたら、速度記号(♪♪=60など)が大量に使われそうじゃないですか?

    • @長嶌義彰
      @長嶌義彰  6 років тому +6

      コメントありがとうございます。
      確かに大量に使われそうですね。
      譜面の上が速度記号で埋まりそうです。笑笑

  • @bemanimania
    @bemanimania Рік тому +3

    宇都宮線の発車メロディー更新に使って欲しい。

  • @haijima-Express
    @haijima-Express 3 роки тому +2

    わかりやすい( ˙꒳​˙ )

  • @初狩工臨
    @初狩工臨 6 років тому +16

    これは草

  • @大館かっぱ
    @大館かっぱ 4 роки тому +16

    ジュピターEは何駅で採用されてるんですか?

    • @user-zaikosixyobunn
      @user-zaikosixyobunn 4 роки тому +19

      幕張駅の3番線のみで本数がとても少ないです。

  • @user-brass-tuba111
    @user-brass-tuba111 Місяць тому

    笑いが止まらないwww

  • @rorototo-cs4hw
    @rorototo-cs4hw 4 роки тому +8

    fだけだいぶ少ないですね

  • @pgavi_05
    @pgavi_05 Рік тому +7

    いやどんな動画やねんww

  • @HK-223
    @HK-223 2 роки тому +4

    0:21