【最終回】未踏の挑戦を追ったドキュメンタリー『ガンバルゾム』〜未知の高峰を目指して〜 ④幻の頂 Documentary ~Unclimbed Peak Ghamubar Zom, Pakistan~④

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 20代のアルパインクライマー3人が、パキスタン・ヒンドゥーラジ山域に聳える6400mの未踏峰『ガンバルゾム5』に挑戦するドキュメンタリーシリーズ④、最終回です!
    是非チャンネル登録いただき、シリーズ通してお楽しみ頂けると嬉しいです。
    actnow.jp/proj...
    この続きの挑戦はこちら↑
    SUPER THANKSなどの投げ銭は全て活動費として大切に使わせていただきます。
    前回の「①始まり」をお見逃しの方はコチラ
    ▶︎  • ①未踏の挑戦を追ったドキュメンタリー『ガンバ...
    ②をお見逃しの方はコチラ
    ▶︎  • ②未踏の挑戦を追ったドキュメンタリー『ガンバ...
    ③をお見逃しの方はコチラ
    ▶︎  • ③未踏の挑戦を追ったドキュメンタリー『ガンバ...
    使用した装備の解説はコチラ
    ▶︎ • パキスタン未踏峰ガンバルゾム5で実際に使用し...
    撮影:アルパインクライマー成田啓、西田由宇、鈴木雄大
    編集、監督:TAKEMOVIE • アイスクライミングで70mの巨大氷柱を登る ...
    This is a documentary about three young Japanese alpine climbers challenging the unclimbed 6400m peak "Gamubar Zom 5" in Hindu Raj mountain range in Pakistan.
    The series will be updated weekly, so please subscribe to the channel and enjoy the entire series.
    Camera: Kei Narita, Yu Nishida, and Yudai Suzuki
    Edit, Direction: Takemovie
    ペルー未踏のアウサンガテ北壁初登攀シリーズ(2023)はコチラ あわせてどうぞ
    • ペルー未踏の北壁 アウサンガテ  エピソード...
    • ペルー未踏の北壁 アウサンガテ  エピソード...
    • ペルー未踏の北壁 アウサンガテ  エピソード...
    • ペルー未踏の北壁 アウサンガテ  〜心境〜 ...
    • ペルー未踏の北壁 アウサンガテ  エピソード...
    • ペルー未踏の北壁 アウサンガテ  エピソード...
    Yudai Suzuki Homepage
    yudaiclimbing.com

КОМЕНТАРІ • 145

  • @2612-u9j
    @2612-u9j 9 місяців тому +15

    見たら終わっちゃうと思ってなかなか見られませんでしたが、想像以上に素晴らしい映像でした!
    ありがとうございました!!
    雄大さんの話し方とても心地よいです。

  • @てて-r5n
    @てて-r5n 10 місяців тому +25

    ガンバルゾム5未踏峰初登頂おめでとうございます!
    登山シーンは恐ろしく、たまに見渡す景色はとんでもなく美しい
    こんなことをしてるクライマーが日本に居てそして20代だという事実にいつもながら驚愕しています
    これからもどうか怪我のないように楽しいクライミングライフが続くことをお祈りいたします

  • @Faltrys
    @Faltrys 10 місяців тому +6

    Love from America. You guys are living my dream!

  • @TN-fn7ce
    @TN-fn7ce 10 місяців тому +16

    素晴らしい山行、映像作品でした。ありがとうございました。

  • @takashi3769
    @takashi3769 10 місяців тому +7

    ありがとうございます!

  • @成合由起子
    @成合由起子 10 місяців тому +8

    登頂おめでとうございます。
    みなさん、すごくかっこよかったです。
    涙がでました!
    素晴らしい映像!ありごとうございました!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому

      ありがとうございます。、こちらも嬉しいです!

  • @tomokoborsa4862
    @tomokoborsa4862 10 місяців тому +6

    すごいところですね。登頂、おめでとうございます。

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +1

      ありがとうございます。今年もパキスタンに行くので、遠征費として大切に使わせていただきます!

    • @tomokoborsa4862
      @tomokoborsa4862 10 місяців тому +1

      わざわざお返事ありがとうございます。迫力あるドキュメンタリーなので先日私は見ているだけなのに足の指が攣ってしまいました。次の遠征ももちろんたいへんでしょうが楽しみですね。

  • @user-ISHIDA_HIROKO
    @user-ISHIDA_HIROKO 10 місяців тому +7

    登頂おめでとうございます! 画面の皆さんに、思わず声をかけてしまいました。絶景の中の純粋な挑戦、本当に、本当に、美しかった!感動しました!
    タケミさんの編集も素晴らしくて、あますことなく皆さんの活躍を伝えてくれました。
    お疲れ様でした! ありがとうございました!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +1

      岳美さんの編集、素晴らしかったです!

  • @highus4561
    @highus4561 10 місяців тому +20

    待ち遠しいけど、これで終わりと思うと、寂しいです。
    タケモビエさんの編集も楽しみです。

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +4

      お楽しみにしていてください!
      来年も何かしらの作品を作れればと思います

  • @投資ガチ素人ちゃんねる
    @投資ガチ素人ちゃんねる 10 місяців тому +14

    今シリーズ好き過ぎて何度も繰り返し見ました!タケムービーさんの編集も最高です。登山もしない自分ですが、最後までとても楽しめて感動しました!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +1

      登山しない人にも見てもらえて嬉しいです

  • @alnyago
    @alnyago 10 місяців тому +6

    リッジのルートはフェースより容易と思われやすいですが、いつ崩れるか分からない積み木の重なったような岩稜は神経をすり減らしますね。最難部分だったのではないでしょうか。nice climbingでした。(^^)

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому

      アルパインクライミングは、グレードで表せないですね。

  • @shinnaka5963
    @shinnaka5963 10 місяців тому +8

    ありがとうございました🏔️動画最高でした🏔️

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому

      今年の遠征費として大切に使わせていただきます!ありがとうございます

  • @あいうえおかき-v7m
    @あいうえおかき-v7m 10 місяців тому +9

    お疲れ様でした。
    次回の山も応援してます!

  • @kusowarota8012
    @kusowarota8012 10 місяців тому +8

    無事の登頂おめでとう🍾🎉
    フェイクピークからリアルピークへあと2kは遠すぎて心折れますね
    インリーチに表示されてる標高で〝あれはフェイクやな〟とはならないのかな?😂
    お疲れ山でした!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +1

      お疲れ山です。本当に心が折れました、、、地図自体が不正確なので確証持てないのですよね

    • @kusowarota8012
      @kusowarota8012 10 місяців тому

      @@YudaiSuzuki_Climber
      いゃあでも本当に素晴らしい動画です👍
      いつもならツベはスマホで見るのですが、コレばっかりはデカいモニターで、観てます😊
      超余計なお節介?ですがTwitterやimgurとかでもっと核心切り抜き動画手広く投稿してみては?
      イミジャーの方は結構海外視聴者の再生回数伸びるし、うまいことUA-camに誘導出来れば再生回数も伸びて…

  • @YoshikawaMichiko
    @YoshikawaMichiko 17 хвилин тому

    登頂おめでとうございます。素晴らしい映動有り難うございました、編集を通し登攀の詳しい事がが分かり何回も見ています、素晴らしい時間を過ごす事が出来有り難うございました、

  • @ot_channel
    @ot_channel 10 місяців тому +9

    Really nice climbing and descent!

  • @角正則
    @角正則 10 місяців тому +8

    完踏おめでとうございます。

  • @由布-h5n
    @由布-h5n 11 днів тому +1

    固唾をのんでみていました。私も以前クライマーとしてほんの少し経験しました。
    達成感の喜びは何物にも代えがたいものがありました。素晴らしい動画
    ありがとうございます。

  • @タイロン-h4u
    @タイロン-h4u 10 місяців тому +11

    感動しました!次回作ありましたらぜひ拝見できればと思います。

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +3

      次回、今年のパキスタンでのカレー代として大切に使わせていただきます。ありがとうございます!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +3

      ガンバルゾムから見えた山にいく予定です

    • @タイロン-h4u
      @タイロン-h4u 10 місяців тому +1

      返信ありがとうございます!次の登山のお役に立てて何よりです!通知オンにして待っていますね。

  • @nex3movie
    @nex3movie 10 місяців тому +7

    ガンバルゾムかっこいい。

  • @大久保俊明-i7i
    @大久保俊明-i7i 9 днів тому +1

    ありがとうございます。

  • @johnnynt4599
    @johnnynt4599 10 місяців тому +8

    素晴らしいチャレンジ、判断、そして快挙に感激しました。シュルパも最小限で登頂されたようです、それも更に快挙だとおもいます。

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому

      シェルパも最小限、シンプルなスタイルでした。ポーターも日帰りでした

  • @はやおちゃん
    @はやおちゃん Місяць тому +1

    感動と素晴らしい景色をありがとう 一緒に登った気にさせてくれた君たちに感謝

  • @한국어의이름이라면강
    @한국어의이름이라면강 10 місяців тому +6

    3:25 こんなん怖すぎるな 
    大人3人やら荷物やらで200kgくらいだからそのままズズズって雪崩になりそうだし恐ろしい

  • @HIkaruKItamura
    @HIkaruKItamura 10 місяців тому +7

    頂上からの景色雲間から陽光が漏れ出ている景色、本当に美しかったです。お疲れ様でした。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @giganticfail
    @giganticfail Місяць тому +1

    感動しました。

  • @神谷奈緒-n4x
    @神谷奈緒-n4x 10 місяців тому +47

    なぜ『いいね』が1回しか押せないのか、、、

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +1

      ありがとうございます!

    • @bigsunday66
      @bigsunday66 5 місяців тому

      俺は感動して百回押したぞ‼️

  • @KenjiExplains
    @KenjiExplains 2 місяці тому +1

    amazing documentary series congratulations!

  • @MJ-qg6jk
    @MJ-qg6jk 3 місяці тому +1

    友情がここまで支えてるんですね、涙腺緩みました😂
    良い動画をありがとう🎉🎉

  • @てん-w4s
    @てん-w4s 3 місяці тому +1

    感動で涙が止まりません
    登頂おめでとうございます

  • @abymaru
    @abymaru 10 місяців тому +3

    すごい!

  • @CA_utd
    @CA_utd 9 місяців тому +6

    百名山目指してるくらいのサンデーハイカーですが、感動しました🎉今後のご活躍も楽しみにしております😊

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  9 місяців тому

      ありがとうございます!
      百名山頑張ってください!

  • @あつし-g1q
    @あつし-g1q 5 місяців тому +1

    こんなにも美しいのはそこに情熱が弾けたからだと思いました。命と同等な輝きなのかもしれません。

  • @emc255
    @emc255 6 місяців тому +11

    野口や栗田と違い、彼らは本物の登山家でありクライマーだ。素晴らしい映像をありがとう。

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!!

    • @PONKICHY
      @PONKICHY 6 місяців тому +2

      「栗田」は「栗城」のまちがいか。それはさておき、野口さんも本物の登山家だと思うよ。

  • @morchan844
    @morchan844 3 місяці тому +1

    凄すぎる……!
    ゆるふわ登山してる俺には絶対にできない

  • @uzumakiwo
    @uzumakiwo 5 місяців тому +1

    とても見ごたえのある内容でした。未踏峰登頂おめでとう。三人無事に帰って来れてよかった。

  • @user-ds2jo
    @user-ds2jo 3 місяці тому +1

    おめでとう! 無事で良かった

  • @44cc70
    @44cc70 6 місяців тому +1

    本当にすごい!感動しました!おつかれさまでした!映像に残してこうして届けてくれることにも、ありがとうございますとしか言いようがないです!俺も海外で挑戦してぇー!って気持ちになりました。たぶんできないけどw

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  6 місяців тому

      モチベーションになれば幸いです!
      ありがとうございます

  • @sawa_base
    @sawa_base 6 місяців тому +1

    おすすめで初めて見ました。未踏峰のガンバルゾムⅤ峰。20代の3人が登頂したのを見て感動しました😭
    40代のおじさんには普通の登山しか出来ないけど、登山を楽しむ事だけでも、チャレンジしたいと強く思いました。

  • @hytshin
    @hytshin 9 місяців тому +2

    3人の顔が全てを物語ってますね。素晴らしい動画ありがとうございます!keep up the great work!!

  • @たく丸
    @たく丸 6 місяців тому +1

    いつも応援してます!
    感動をありがとうございます🇯🇵

  • @健一-e3i
    @健一-e3i 10 місяців тому +3

    🎉おめでとうございます
    お疲れさまでした
    山頂を目の前にしての敗退は悔しかったですよね?
    山頂で敗退の悔しさは
    ふっ飛びましたか?😊
    仕事でカラビナを使う事があるんですけど!
    カチャ!って音を聞くと映像を思いだして!
    その気になってます(笑)
    お疲れさまでした!
    次回も楽しみです

  • @アピシス
    @アピシス 8 місяців тому +1

    youtubeを通してこんな世界を知ることが出来てすごく感動しました。
    まだまだ山には登る予定でしょうか
    またその一辺でもyoutubeを通して見せて頂けたら嬉しいです
    応援しています!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  8 місяців тому

      actnow.jp/project/pakistan/detail
      続編、あります!
      ご視聴、応援頂きありがとうございます。

  • @Inin88golli
    @Inin88golli 6 місяців тому +1

    かっこいい!かっこいいです!ロマンです!

  • @tsuji180ify
    @tsuji180ify 4 місяці тому +2

    ガンバッタゾン👍

  • @zcc0130
    @zcc0130 9 місяців тому +3

    長い山稜・遠い山頂。私は劔岳八ッ峰を思い出しました。

  • @user-ni5he7gq4b
    @user-ni5he7gq4b 6 місяців тому +1

    素晴らしい🎉

  • @user1756
    @user1756 6 місяців тому +1

    Amazing documentary!

  • @lanightndayify
    @lanightndayify 4 місяці тому +1

    ほんの気持ちですが良かったらお使いください!

  • @ShahzadHassanBangash
    @ShahzadHassanBangash 7 місяців тому +2

    Love from Pakistan man

  • @syusyusyusyunnsyunn
    @syusyusyusyunnsyunn 6 місяців тому +1

    最高

  • @periperi1024
    @periperi1024 6 місяців тому +1

    良質

  • @福田光祐-m9w
    @福田光祐-m9w 6 місяців тому +1

    17:45神々の山嶺とはこのことか…

  • @AS-yt6rl
    @AS-yt6rl 6 місяців тому

    いつかはマカルー西壁ですか?
    気をつけて登山楽しんでください⛰️

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  6 місяців тому +3

      k2西壁やマカルー西壁も興味ありますが、8000mは登山にお金がかかりすぎるので、現状では現実的でないです

    • @AS-yt6rl
      @AS-yt6rl 6 місяців тому

      最近の事故などを思うと、若いうちの方が登頂出来そうな気がしますが、やっぱりヒマラヤ登山はお金がかかりすぎるのですね。

  • @maxasaurus3008
    @maxasaurus3008 6 місяців тому +1

    Serac not shellac 😂 great climb!!

  • @shinnaka5963
    @shinnaka5963 10 місяців тому +6

    撮影機材はなんでしょうか
    ズームの感じとか
    とても臨場感あっていいです🎥

  • @高橋-v8m
    @高橋-v8m 22 дні тому +1

    ロープ1本何メートルなのですか?

  • @puikumaboku3167
    @puikumaboku3167 6 місяців тому +1

    ナッツやアイススクリューなどの金具は下山するときに回収するのですか?

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  6 місяців тому +1

      回収します!
      やり方は装備解説動画に!

  • @yoshi1917
    @yoshi1917 7 місяців тому +1

    今回の登山やアラスカの登山は総額で何円くらいかかるのでしょうか?

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  7 місяців тому +3

      曖昧な記憶ですが、航空券込みでアラスカは45万、パキスタンは49万ほどでした。(一人当たり)

    • @yoshi1917
      @yoshi1917 7 місяців тому

      @@YudaiSuzuki_Climber ありがとうございます!もっとかかるのかと思っていました。(100万円くらい)

  • @うんぼぼ-n6z
    @うんぼぼ-n6z 6 місяців тому +1

    お疲れ山脈

  • @vox4293
    @vox4293 4 місяці тому +1

    英語の字幕 ありがとう!

  • @ミニマル-l7m
    @ミニマル-l7m 6 місяців тому +1

    山頂付近にテント立てて寝ればいいじゃんって思ったんだけど色々理由あって多分無理なんだろうな。

  • @偏執者
    @偏執者 4 місяці тому +1

    作られた映像は感動しない
    えぬえいちけーは受信料の無駄遣い!

  • @nanacomarumaru77
    @nanacomarumaru77 5 місяців тому +1

    無意味なことやってら。危険なのでやめなさい。

  • @core091
    @core091 10 місяців тому +22

    ありがとうございます!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  10 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      活動費として大切に使わせていただきます!🙏🙏

  • @rock201205
    @rock201205 9 місяців тому +2

    ありがとうございます!

  • @coffee-love
    @coffee-love 8 місяців тому +1

    ありがとうございます!

    • @coffee-love
      @coffee-love 8 місяців тому +1

      お疲れ様でした。
      壮観な景色と3人が無事登頂を成功した事、本当に感動致しました。
      素晴らしい動画を見せて頂きありがとうございました

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  8 місяців тому

      ありがとうございます!

    • @YudaiSuzuki_Climber
      @YudaiSuzuki_Climber  8 місяців тому

      応援頂きありがとうございます!