Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画をご覧頂きありがとうございます!種兵チャンネルでは種のことや苗のこと、栽培についてや実験など初心者からプロまでお役に立てる動画を目指しています。また、種兵では種のネット販売もしています。概要欄にリンクを貼っておきますので是非お立ち寄りください。この動画が少しでも役に立ったと思ったら高評価とチャンネル登録をお願いします。動画の感想や「こんなこと教えて欲しい!」「こんなことやってみて欲しい!」など動画制作のリクエストがありましたらお気軽にコメント下さい!
手さばきが美しい🌱🤩🌱専門的な情報を共有くださり、また、プロの技を見せていただき、感謝です🙏とても貴重です🙏✨🙏
ありがとうございます!お役に立てたようでよかったです!今後も役に立つ情報を発信していきますので宜しくお願いします!半策
種兵さんの種を3年程前から少量ですが、使わせて頂いてます(香川県で自然農をしてます)。環境条件を丁寧にしっかり表示して下さっているので、違う地域の人にも種&苗の管理が分かって易くて、とても助かります🎵これからも種苗販売・UA-cam配信宜しくお願いいたします😃 がんばってね❗️😸
弊社の種をいつもご購入頂きありがとうございます!これからも不定期ではありますが配信続けていきますので宜しくお願いします!半策
ありがとうございました。毎年茄子は苗を買っていましたが今年は種蒔きに挑戦してみます。今後もよろしくお願いします。
動画を見て頂いて育苗にチャレンジするということで僕にとっては大変光栄に思います。楽しんで育苗をして下さい!今後もためになる動画づくりを心掛けます!半策
ありがとうございます。とても役に立ちました。試していたら成功しました。🍵💐
参考になったようで何よりです!成功すると、より楽しくなりますね!半策
いつもありがとうございます。発芽ルームというのがあるのですね。もう少ししたら夏野菜の種蒔き、育苗する予定なので大変参考になりました。
参考頂けたようで何よりです!発芽で失敗するとショックが大きいので発芽は専用の部屋で発芽させています。半策
素晴らしい。播種から発芽まで、日々の過程がよくわかる初めての動画です。他の野菜も、同様の内容で動画アップお願いします。
ありがとうございます!発芽の過程を見て頂くことで自分と比較してどうだったかを感じて頂ければと思います。他の野菜も同様の構成でアップしていく予定です!次はピーマンです!半策
ありがとうございます!大変参考に成ります🤷
参考頂けたようで何よりです!春にどんどん動画をアップしていきたいと思っています!半策
いつも楽しみにしております。なすの苗を作る予定なので(趣味程度ですが)参考になりました。鉢上げや育苗管理の動画も楽しみにしております。接木についてもされているのであれば情報をいただければ幸いです。
参考頂けたようで何よりです!鉢上げの動画もアップしていく予定なのですが、鉢上げしてからアップする予定なので今から5週間ほどかかってしまいます。皆さんが育苗するタイミングに間に合えばよいですが、、、接木の動画もアップ予定なのですが、接ぎ木は奥が深いので順序立てて接木についてを理解してもらったうえで実際に接木をやる作業と養生する様子を撮影する予定です。しかし、動画の計画が盛りだくさんなのでどこまでできるかな~という感じです!半策
お疲れ様です。電気行火とトロ箱で、発根するまで変温処理をしています。発根した種は、面倒ですがピンセット播種。
発根さえしてしまえばあとは育てやすいですね!発根した種まきは根を傷つけないように慎重にしないといけないですね。半策
今日、たった6株ずつですが、72穴セルトレーに鷹の爪と甘長とうがらしを播種したところです。ヒーターを使って夜間10℃、昼間30℃くらいの管理ですので、動画を参考にすると発芽まで8日~10日くらいですかね。鉢上げも動画を追いかけてできそうなので楽しみにしています😊
その温度ですと7~8日程度で発芽してくるのではと思います。培土を乾燥させすぎてしまうと発芽が一旦ストップしてしまいますので乾かしすぎないように、湿らせすぎないように管理するようにするとよいと思います。今度は鉢上げしてからアップするのでタイムリーにはいかないかもしれませんが、頑張ります!半策
今、とうもろこしを育苗しております。種まき培土を湿らせ過ぎたかもしれないのですが、水分を抜くわけにもいかず、発芽しますかね❓
スイートコーンは一度に吸水させすぎると種がダメージを受けてしまうので水分がありすぎると発芽が悪くなります。でも温度さえあれば発芽はします。半策
そうなんだ。とても参考になります。とうもろこしはもう種まきをしても大丈夫なんですね。😊
@@Hiro13352 自分は初めて、とうもろこしを部屋で育苗していましたが、無事発芽して、二葉出てきたところで、昨日畑に植え付けました。ただ今の時期は寒いので、植え付けした後、不織布を被せて、ビニールトンネルをしました。これをやる事によって、寒さには耐えて、とうもろこしの天敵である、アワノメイガにもやられる前に収穫出来れば良いのですが、さぁどうなることやらです。
とても参考になる動画ありがとうございます。電熱の温床に入れて茄子を育苗していますが、10日経っても全く発芽せず半ばあきらめています。発芽するまで水をあまりあげてはいけないというのをどこかで見たので、水やりが少なかったのかなと思い始めています。初心者なのでセルトレイの土が乾いているのか乾いていないのかというのを判断するのがとても難しいと思いました。
参考頂けたようで何よりです!温床で10日経っても発芽しないということは、夜の温度が低い可能性がありますが、夜の温度が確保できているのであればおっしゃるように水分での失敗の可能性があります。僕の場合、セルトレーの土が乾いてくるタイミングは把握していますが、分からないようであればトレーを持ってみて、毎日重さを確認するとよいと思います。時間経過とともにだんだんとトレーが軽くなってきて、あるタイミングで培土の表面が乾いてくることになります。半策
@@tanehyo 早速の返信ありがとうございます!もうだめかもしれませんが、水やりの量と頻度を上げてもう少し待ってみます。
播種後の灌水は僅かに湿らせるイメージなんですね!
はい、播種後の潅水はやりすぎないことです。半策
すごいな。7万回再生!こんなニッチな分野でこれは驚異的やな。
ありがとうございます!そうなんです。こんな超ニッチなジャンルで結構再生されているチャンネルなんです笑半策
お疲れさまです!もし、ナスの接木苗も作られているようでしたらご教授頂ければと思います💦
接木苗は一通り全て生産しています。接木をしている動画も公開していく予定ですので、お待ちいただけたらと思います。半策
ビニールハウスでなすので種まき、これからできますか?
これからできますが、GW後に定植適期になるくらいになると思います。半策
昨年からナス・ピーマンの播種育苗を行っておりますが、正解がわからず困っていました。この動画に助けられました。ありがとうございます。ところで、発芽室の赤紫色の照明はどのような効果があるのですか?
動画が育苗の参考になったようでよかったです!光には波長があって、波長が長いものから短いものまであります。波長の長さによって人間の目には赤に見えたり青に見えたりします。植物に有効な波長というのもあって、それが赤と青の波長の光なのです。通常のLED照明ですと白に見えますが、白は植物には必要ない色となるので、植物育成用には赤紫色のLED蛍光灯が使われます。LEDではなく、昔の蛍光灯は赤、青、緑が混ざって白に見えますので、植物には有効な光になりますが、熱を発するのと消費電力が多いので、LEDの蛍光灯を使うところが増えています。半策
大変参考になりました。ありがとうございます。
凄く参考になりました😀 ニンニク・イチゴの後にナス・ピーマンを栽培しようと思ってます。種まきはいつ頃がいいでしょうか?地域は埼玉の平野部で、家庭菜園なので設備は無いですチャンネル登録しました😃
参考頂けたようでよかったです!ニンニク、イチゴの後ですと6月中下旬ごろに定植でしょうか。ナス、ピーマンですとおそらく4月の下旬ごろに播種するといいのではないかと思います。この時期に種まきだと温度も問題ないと思いますので設備は無くても苗は作れると思います。半策
@@tanehyo ありがとうございますまだ初心者なので、これからも参考にさせて頂きます😀
こんにちは、我が家は、タキイ種苗筑陽なす🍆を種まきします。棘なし🍆を購入しょうとしたら、高くて止めました。昨年より、種代も、値上がりしていますね。白ナス🍆は、昨年の暮れに、種苗店より、購入しました。3月に種まきします。
筑陽のとげなしは、PC筑陽のことですかね?PC筑陽は去年から値段がかなり高くなってしまいました。白ナスも最近人気が出ていますね!半策
@@tanehyo pc筑陽です。
発芽室を始めてみました。とても良いのを見つけた気分です。種兵さんのファンになっちゃいました。発芽室のピンクの色はビニールの色ですか?ピンクの方が発芽には良いのでしょうか?
参考頂けたようでよかったです!発芽室のピンク色はLEDの色です。赤と青の色でピンクに見えます。LEDの場合、この色が植物に有効な色になります。なので発芽したものの徒長を抑える効果があります。光自体は発芽には影響ありません。半策
だから直射日光に当たってると徒長しないのですね。まき穴のトレーのような物はなんと言う名前でしょうか?
まき穴のトレーとはどの時の道具でしょうか?半策
@@tanehyo セルトレーにタネを蒔く時に巻き穴を作る時の上から押さえてあるあの道具です。便利だな〜と思って購入してみようかと思つてお聞きしました。
穴あけ器ですね!あれは市販していない商品なんです。トレーに合わせて特注で作っているやつなので、非売品です!それにしても2万円以上したと思います。半策
土詰めたあとトントンしないんですね?しっかり充填するために自分は必ずトントンします
土詰めた後はトントンしていないです。セルトレーでもポットでもトントンしていません。半策
@@tanehyo トントン無しでも大丈夫なんですね!次から真似してやってみます🙋🏻♂️
トントンすると培土の空気層がつぶれてしまうのが嫌だというのも理由ですね。トントンしてなくても何も問題なくできますよ!半策
チャンネル登録しました。発芽器もハウスも無いのですが上手く育苗出来るアイデアありませんか?
チャンネル登録ありがとうございます!励みになります!施設無しで育苗する方法ですが、2つ考えてみました。一つは4月下旬~5月に種まきをする季節なりの方法です。これは育苗は難しくないですが、遅く植えることになってしまいますので収穫時期は短くなります。もう一つは家の中で育苗する方法です。南側の一番日当たりの良いところに置いて日照を確保する、夜の温度がなるべく10℃を下回らないように保温する工夫をして育苗する。苗の数が多いと難しいかも知れませんが。ペット用(爬虫類等)のヒーターを利用するのもありかも知れません。半策
@@tanehyo ありがとうございます 昼間はトンネル内で温度は稼げるのですが夜間の温度確保ができないので室内に入れるとかやってみます
ハウスの中は何度くらいですか?
発芽してからでしょうか?発芽してからの温度は13~28℃程度です。半策
@@tanehyo ありがとうございます。
茄子の種は嫌光性なので播き穴は深くて大丈夫で 浅いと発芽後の発育不全に陥ります。
参考にさせて頂きます!半策
動画をご覧頂きありがとうございます!
種兵チャンネルでは種のことや苗のこと、栽培についてや実験など
初心者からプロまでお役に立てる動画を目指しています。
また、種兵では種のネット販売もしています。
概要欄にリンクを貼っておきますので是非お立ち寄りください。
この動画が少しでも役に立ったと思ったら高評価とチャンネル登録をお願いします。
動画の感想や「こんなこと教えて欲しい!」「こんなことやってみて欲しい!」など
動画制作のリクエストがありましたらお気軽にコメント下さい!
手さばきが美しい🌱🤩🌱専門的な情報を共有くださり、また、プロの技を見せていただき、感謝です🙏とても貴重です🙏✨🙏
ありがとうございます!お役に立てたようでよかったです!今後も役に立つ情報を発信していきますので宜しくお願いします!
半策
種兵さんの種を3年程前から少量ですが、使わせて頂いてます(香川県で自然農をしてます)。
環境条件を丁寧にしっかり表示して下さっているので、違う地域の人にも種&苗の管理が分かって易くて、とても助かります🎵
これからも種苗販売・UA-cam配信宜しくお願いいたします😃 がんばってね❗️😸
弊社の種をいつもご購入頂きありがとうございます!
これからも不定期ではありますが配信続けていきますので宜しくお願いします!
半策
ありがとうございました。
毎年茄子は苗を買っていましたが今年は種蒔きに挑戦してみます。
今後もよろしくお願いします。
動画を見て頂いて育苗にチャレンジするということで僕にとっては大変光栄に思います。
楽しんで育苗をして下さい!今後もためになる動画づくりを心掛けます!
半策
ありがとうございます。とても役に立ちました。試していたら成功しました。🍵💐
参考になったようで何よりです!
成功すると、より楽しくなりますね!
半策
いつもありがとうございます。発芽ルームというのがあるのですね。もう少ししたら夏野菜の種蒔き、育苗する予定なので大変参考になりました。
参考頂けたようで何よりです!発芽で失敗するとショックが大きいので発芽は専用の部屋で発芽させています。
半策
素晴らしい。
播種から発芽まで、日々の過程がよくわかる初めての動画です。
他の野菜も、同様の内容で動画アップお願いします。
ありがとうございます!発芽の過程を見て頂くことで自分と比較してどうだったかを感じて頂ければと思います。
他の野菜も同様の構成でアップしていく予定です!次はピーマンです!
半策
ありがとうございます!大変参考に成ります🤷
参考頂けたようで何よりです!春にどんどん動画をアップしていきたいと思っています!
半策
いつも楽しみにしております。
なすの苗を作る予定なので(趣味程度ですが)参考になりました。
鉢上げや育苗管理の動画も楽しみにしております。
接木についてもされているのであれば情報をいただければ幸いです。
参考頂けたようで何よりです!鉢上げの動画もアップしていく予定なのですが、鉢上げしてからアップする予定なので今から5週間ほどかかってしまいます。
皆さんが育苗するタイミングに間に合えばよいですが、、、
接木の動画もアップ予定なのですが、接ぎ木は奥が深いので順序立てて接木についてを理解してもらったうえで実際に接木をやる作業と養生する様子を撮影する予定です。しかし、動画の計画が盛りだくさんなのでどこまでできるかな~という感じです!
半策
お疲れ様です。電気行火とトロ箱で、発根するまで変温処理をしています。
発根した種は、面倒ですがピンセット播種。
発根さえしてしまえばあとは育てやすいですね!
発根した種まきは根を傷つけないように慎重にしないといけないですね。
半策
今日、たった6株ずつですが、72穴セルトレーに鷹の爪と甘長とうがらしを播種したところです。
ヒーターを使って夜間10℃、昼間30℃くらいの管理ですので、動画を参考にすると発芽まで8日~10日くらいですかね。
鉢上げも動画を追いかけてできそうなので楽しみにしています😊
その温度ですと7~8日程度で発芽してくるのではと思います。培土を乾燥させすぎてしまうと発芽が一旦ストップしてしまいますので乾かしすぎないように、湿らせすぎないように管理するようにするとよいと思います。
今度は鉢上げしてからアップするのでタイムリーにはいかないかもしれませんが、頑張ります!
半策
今、とうもろこしを育苗しております。種まき培土を湿らせ過ぎたかもしれないのですが、水分を抜くわけにもいかず、発芽しますかね❓
スイートコーンは一度に吸水させすぎると種がダメージを受けてしまうので水分がありすぎると発芽が悪くなります。
でも温度さえあれば発芽はします。
半策
そうなんだ。とても参考になります。とうもろこしはもう種まきをしても大丈夫なんですね。😊
@@Hiro13352
自分は初めて、とうもろこしを部屋で育苗していましたが、無事発芽して、二葉出てきたところで、昨日畑に植え付けました。ただ今の時期は寒いので、植え付けした後、不織布を被せて、ビニールトンネルをしました。これをやる事によって、寒さには耐えて、とうもろこしの天敵である、アワノメイガにもやられる前に収穫出来れば良いのですが、さぁどうなることやらです。
とても参考になる動画ありがとうございます。
電熱の温床に入れて茄子を育苗していますが、10日経っても全く発芽せず半ばあきらめています。発芽するまで水をあまりあげてはいけないというのを
どこかで見たので、水やりが少なかったのかなと思い始めています。
初心者なのでセルトレイの土が乾いているのか乾いていないのかというのを判断するのがとても難しいと思いました。
参考頂けたようで何よりです!
温床で10日経っても発芽しないということは、夜の温度が低い可能性がありますが、夜の温度が確保できているのであればおっしゃるように水分での失敗の可能性があります。
僕の場合、セルトレーの土が乾いてくるタイミングは把握していますが、分からないようであればトレーを持ってみて、毎日重さを確認するとよいと思います。時間経過とともにだんだんとトレーが軽くなってきて、あるタイミングで培土の表面が乾いてくることになります。
半策
@@tanehyo 早速の返信ありがとうございます!もうだめかもしれませんが、水やりの量と頻度を上げてもう少し待ってみます。
播種後の灌水は僅かに湿らせるイメージなんですね!
はい、播種後の潅水はやりすぎないことです。
半策
すごいな。7万回再生!こんなニッチな分野でこれは驚異的やな。
ありがとうございます!
そうなんです。こんな超ニッチなジャンルで結構再生されているチャンネルなんです笑
半策
お疲れさまです!
もし、ナスの接木苗も作られているようでしたらご教授頂ければと思います💦
接木苗は一通り全て生産しています。
接木をしている動画も公開していく予定ですので、お待ちいただけたらと思います。
半策
ビニールハウスでなすので種まき、これからできますか?
これからできますが、GW後に定植適期になるくらいになると思います。
半策
昨年からナス・ピーマンの播種育苗を行っておりますが、
正解がわからず困っていました。
この動画に助けられました。ありがとうございます。
ところで、発芽室の赤紫色の照明はどのような効果があるのですか?
動画が育苗の参考になったようでよかったです!
光には波長があって、波長が長いものから短いものまであります。波長の長さによって人間の目には赤に見えたり青に見えたりします。植物に有効な波長というのもあって、それが赤と青の波長の光なのです。通常のLED照明ですと白に見えますが、白は植物には必要ない色となるので、植物育成用には赤紫色のLED蛍光灯が使われます。LEDではなく、昔の蛍光灯は赤、青、緑が混ざって白に見えますので、植物には有効な光になりますが、熱を発するのと消費電力が多いので、LEDの蛍光灯を使うところが増えています。
半策
大変参考になりました。ありがとうございます。
凄く参考になりました😀 ニンニク・イチゴの後にナス・ピーマンを栽培しようと思ってます。種まきはいつ頃がいいでしょうか?
地域は埼玉の平野部で、家庭菜園なので設備は無いです
チャンネル登録しました😃
参考頂けたようでよかったです!ニンニク、イチゴの後ですと6月中下旬ごろに定植でしょうか。
ナス、ピーマンですとおそらく4月の下旬ごろに播種するといいのではないかと思います。この時期に種まきだと温度も問題ないと思いますので設備は無くても苗は作れると思います。
半策
@@tanehyo ありがとうございます
まだ初心者なので、これからも参考にさせて頂きます😀
こんにちは、我が家は、タキイ種苗筑陽なす🍆を種まきします。棘なし🍆を購入しょうとしたら、高くて止めました。昨年より、種代も、値上がりしていますね。白ナス🍆は、昨年の暮れに、種苗店より、購入しました。3月に種まきします。
筑陽のとげなしは、PC筑陽のことですかね?PC筑陽は去年から値段がかなり高くなってしまいました。
白ナスも最近人気が出ていますね!
半策
@@tanehyo pc筑陽です。
発芽室を始めてみました。とても良いのを見つけた気分です。種兵さんのファンになっちゃいました。発芽室のピンクの色はビニールの色ですか?ピンクの方が発芽には良いのでしょうか?
参考頂けたようでよかったです!発芽室のピンク色はLEDの色です。赤と青の色でピンクに見えます。LEDの場合、この色が植物に有効な色になります。なので発芽したものの徒長を抑える効果があります。光自体は発芽には影響ありません。
半策
だから直射日光に当たってると徒長しないのですね。
まき穴のトレーのような物はなんと言う名前でしょうか?
まき穴のトレーとはどの時の道具でしょうか?
半策
@@tanehyo セルトレーにタネを蒔く時に巻き穴を作る時の上から押さえてあるあの道具です。
便利だな〜と思って購入してみようかと思つてお聞きしました。
穴あけ器ですね!あれは市販していない商品なんです。
トレーに合わせて特注で作っているやつなので、非売品です!
それにしても2万円以上したと思います。
半策
土詰めたあとトントンしないんですね?
しっかり充填するために自分は必ずトントンします
土詰めた後はトントンしていないです。
セルトレーでもポットでもトントンしていません。
半策
@@tanehyo トントン無しでも大丈夫なんですね!
次から真似してやってみます🙋🏻♂️
トントンすると培土の空気層がつぶれてしまうのが嫌だというのも理由ですね。
トントンしてなくても何も問題なくできますよ!
半策
チャンネル登録しました。
発芽器もハウスも無いのですが上手く育苗出来るアイデアありませんか?
チャンネル登録ありがとうございます!励みになります!
施設無しで育苗する方法ですが、2つ考えてみました。
一つは4月下旬~5月に種まきをする季節なりの方法です。これは育苗は難しくないですが、遅く植えることになってしまいますので収穫時期は短くなります。
もう一つは家の中で育苗する方法です。南側の一番日当たりの良いところに置いて日照を確保する、夜の温度がなるべく10℃を下回らないように保温する工夫をして育苗する。苗の数が多いと難しいかも知れませんが。
ペット用(爬虫類等)のヒーターを利用するのもありかも知れません。
半策
@@tanehyo ありがとうございます 昼間はトンネル内で温度は稼げるのですが夜間の温度確保ができないので室内に入れるとかやってみます
ハウスの
中は何度くらいですか?
発芽してからでしょうか?発芽してからの温度は13~28℃程度です。
半策
@@tanehyo ありがとうございます。
茄子の種は嫌光性なので播き穴は深くて大丈夫で 浅いと発芽後の発育不全に陥ります。
参考にさせて頂きます!
半策