Holy FUDGE my friend played this on Spotify on the "discover weekly" while I was driving and man oh man am I so glad he did...this music just speaks to my soul hahaha ahhhhh fantastic stuff...I look forward to listening to the rest of the album, and their other stuff!!!!!!!
Recién descubriendo a esta banda por Love Exposure. Totalmente atraído a la interpretación del tema. No tengo dudas de que todas las canciones me encantarán.
亀川千代さん、ありがとう安らかに。
なんも無いのがいいんじゃなくて
あったはずのものが無いのがいいんだよなあ。
良いコメントです
学生の頃最寄り駅が終着駅のクソ田舎で終電でこれを聞きながら帰るのが好きだった
なんかエンドロール感あって
3つだけでひきこめるこの世界観よ。
この動画定期的に見にくる
もう7年目
最後なのに…「ど〜もあ〜した」だけで終わらせた…カッコよすぎる…
キモいよおまえ
亀川千代さんのご冥福をお祈りいたします。
空洞ですのライブ版ほんとに好きすぎて
ラストの切なすぎる轟音のギターの裏で美しいベースラインが踊り続けてるのが良すぎる
解散理由が「完成してしまったから」というのも頷けるな
近年のグループ解散理由って不倫とか暴力事件だけどこの解散の仕方は最高にかっこいい
かっこいい
ストーンズみたいにダラダラやらないぞと
禅の境地みたい
これもう一生聴けんのか
ライブ版の諦観と激情が同居してる感じが最高
もう解散から約10年も経とうとしてるのか…
もし復活したら絶対にライブに行きたいバンドの一つです。
好きすぎて苦しい
もうライブ観れないなんて、永遠の片想いみたい。
oasisとゆら帝は解散前にライブで聞けて幸せだった。難波ハッチの二回席で座りながら見てたけど空洞ですのアルバム曲の演奏が多くて心地よくて眠りそうになったのがいい思い出。めちゃくちゃ幸せだった。その後、すぐ解散しちゃったけど、このアルバムで最高到達点と聞いて納得した。
4年越しに失礼しますがoasis再結成しましたね!
まぁ日本公演まで持つかは分かりませんが…
@@user-wu8qr5of7c4年越しに返信しますが兄弟仲直りしたんでしょうね。新しいアルバム出来たら聴いてみたいですね。
官能的でミステリアス、グルーヴ感すげぇ。
この曲聴いてると涙が出そうになる。大事なものを取り戻したい。空洞です。
物凄いギター、物凄いドラム、物凄いベース。全員自由。
意味を求めて無意味なものがない
大好き
きもいって
ゆら帝の曲を聴き回った後に空洞ですを聴くと、グッと来るものがあるよね。
また目の前で聴きたいわ
何なんだろうね、この曲。全然理解できない、説明できない、なのに鳥肌、最高の曲、そして終わりの曲感。
この曲聞けば全部あるのに何故説明がいる?
サイケデリックっていうジャンルを褒めてるような一文!
5:04 最後の千代さんの指がセクシーすぎて何度も見てしまう…
最初からゆら帝を聴いて、
この曲をCDで聴いたときは「たまらんなあ」って思って、さらにライブ映像でライブバージョン的な演奏を、この演奏を見たら、
「もう解散するしかないよな」って納得してしまう。
何度聴いても、観てもやりきれなくなる。この感情が薄まることがない。傑作だと思います。
最初俺に合わない曲だと思ってたけどなぜか毎日観に来ちゃう。不思議。
この曲をライブで聴いた時の気持ちよさったら無かったよ。
もう、10年以上も前になるのか。
たった一度の人生でゆらゆら帝国を知れたのが今まで生きてきた中で一番嬉しい
私は二回目ですがこの曲を知ることができてかなり嬉しいです
@@namaemikado5066 自分はゆらゆら帝国を聞くためだけに地獄の底から蘇ってきました
それは大袈裟だけど気持はわかる👍
知らない若者いっぱいだもんね、周りに知ってる人なかなかおらんわ
しょーもない
返信含め
聴くとなぜか声を上げて泣きたくなる
坂本さんに似た(影響を受けた?)アーティストは沢山いるけど、水木しげる作品の遺伝子とジミヘン譲りのブルースサウンドの血が流れる変態坂本さんには誰もかないっこない。
最後は坂本さんだけですごい走ってるけど、それも含めてすごい興奮する。たまらん。
富山で坂本さんを見た時にステージからはけずに「アンコールやります。」と言ってそのまま曲やってさらっと帰って行くとこ見て本当にかっこいい人だと改めて痛感した。
色々好きなアーティストはいるけど知った時からずっと一番好きな人
もっと早く知っていれば、あと10年早く生まれていれば解散前にライブに行けたのに。
何がいいのか全然分かんないけどすげえいいんだよなあ
もうそれは究極の答えだね
いい歌詞ってわざわざこっちで分解する必要がない。この歌詞、このメロディー、この音だけで充分
結局ライブには1回しか行けなかったけど、ホント行っといて良かった。玄孫の代まで自慢出来ます。
アルバムバージョンもいいけどライブかっこよすぎんだろ、、、
成人なりました。
成人って愛や経験、学が身に詰まってるもんだと思ってましたが、実際なってみたらすかすかの空洞です。
こんな人生で良いのかなって思った時に観にきて楽しませてもらってます。
めっちゃ引き込まれるし何かわからないけど涙出てくる … 凄いバンドだったんだね~
段々ホームページの三人が透けてくあの日を思い出すとマジで悲しいけど、マジで至ったんだなって思い出
こんなにも心が震えるギターソロはない
寒くなってきた時期に聞きたくなる
全部持っていかれるこの感じがたまらん
きもすぎ
ゆらゆら帝国は最高の音楽です。20年前、新宿リキッドルールでチケット完売、新宿駅前で朝からチケット求めて⁉️やっと思い出生演奏みれたのは、今も目に焼き付いてるし、新曲です。『ズックにロック』かっこよかった!!
ゆらゆら帝国の音楽は永遠に流れるでしょう
この素晴らしさを誰かと共有したい
私の周りにはゆら帝ファンが何人もいる、幸せなんだな…
空洞であることを喜んでいいのか悲しんでいいのか未だに分からない。
でも、そういうことなんだろうね。
ぼくの心をあなたは奪い去った
俺は空洞 でかい空洞
全て残らずあなたは奪い去った
俺は空洞 面白い
バカな子どもが ふざけて駆け抜ける
俺は空洞 でかい空洞
いいよ くぐりぬけてみな 穴の中
どうぞ 空洞
なぜか町には大事なものがない
それはムード 甘いムード
意味を求めて無意味なものがない
それはムード とろけそうな
入り組んだ路地であなたに出会いたい
それはムード 甘いムード
誰か 味見をしてみな 踊りたい
さあどうぞ ムード
ぼくの心をあなたは奪い去った
俺は空洞 でかい空洞
全て残らずあなたは奪い去った
俺は空洞 面白い
バカな子どもが ふざけて駆け抜ける
俺は空洞 でかい空洞
いいよ くぐりぬけてみな 穴の中
さあどうぞ 空洞
空洞
空洞
空洞
空洞
すみません聞かず嫌いで馬鹿にしてました凄すぎる。
かっけぇよ…
こんな天才的な曲と詞を書けたら
人生楽しいだろうなぁ
逆も然り
どうでしょうね
ここまで世界が俯瞰して見れることは不幸なことかも
逆に辛いと思うよ
これ以上のエクスタシーは無い!!
ゆらゆら、ライブ行った事ないのですがこの動画を見て改めて好きなバンドのライブは必ず行こうと思いました。音源だけじゃだめだ。
こんな最高なバンド、なんで見なかったんだろう。
復活はないと思いつつも思いを馳せます。
カラオケ行くと歌います。そして本家聴いて……
最高❤
最後ピッキング早すぎてマシンガンみたいになってるやん
最高
地獄みたいに聴きにくいアルバムの最後に死ぬほどかっこよくてオシャレな曲をぶちこむのはずるいよ、、今でも大好きです、、
かっこいい。ほんとかっこいいよ
The emotional outpour of the guitar at the end fucking gets me every time.
これ最高やん!上げてくれてありがとう😭
美しすぎる。泣いた。
棺桶に入る時、一緒に持っていきたい神曲。
夢の墓場になっちゃったな…
あとにもさきにもこんなライブを体験できるバンドはなかった
もの凄く
名曲だ。
何が良いのかさっぱり説明出来ないのが僕の才能の限界で、それでも僕の心を掴んで離さないのが、彼らの圧倒的才能。
それは結局のところでかい空洞
空洞の共有。君の中にある空洞を坂本さんのより大きな空洞が包む。僕らの間には「無い!」がある。
この映像はやばい
ゆら帝とナンバガのライブは一度は行きたかった…………
ナンバーガールはまだ狙えるぞ!!
ナンバガいきましょや
ナンバガチケット当選してたのに払い込み忘れてた
愛してるを『空洞』という言葉で表した傑作
そうなんですよね、愛って普通満たされた表現なのに、愛した瞬間の一瞬の空白を何もない『空洞』という言葉で形容した、ある意味日本語のロックの範疇では収まらない語学センスを纏った楽曲なんですよね。日本語ロックに於ける大名盤。
ほんとですね。
素晴らしいなぁ。
このコメントを偶然知れて本当に良かった
そんな陳腐なことかね?
自分が殺されるか犯されるなら、せめて優しく犯されたいっていうシチュエーションで作ったって坂本さんは語ってましたけどね
満島ひかりがヤンキーをボコしてる映像が脳内再生されるんだが、、、
僕の心をあなたは奪い去った
Holy FUDGE my friend played this on Spotify on the "discover weekly" while I was driving and man oh man am I so glad he did...this music just speaks to my soul hahaha ahhhhh fantastic stuff...I look forward to listening to the rest of the album, and their other stuff!!!!!!!
かっこいい!💯
彼らの音楽は酒を呑むより酔える
トリップするよね
バンドの音楽が出来上がってしまったという理由ですが、「ゆらゆら帝国」の最高傑作になるのでしょう!
亀川千代かっこいい
ゆらゆらは凄バンドでしたが、現在の坂本慎太郎は昔以上にCOOLだし、おもしろいからね。
とまらない人。
World's best song ever 💓.
No matter how many times I hear “Hollow Me” it gives me goosebumps.
日本一SGの似合う人。
日本が誇るサイケバンド
感無量
浅はかな解釈をしたくないから空洞ってなんだろうかってずっと思ってる
すてき
このライブ見に行ったら、自然と泣いちゃうと思う
亀川さんのご冥福をお祈りします。
かっこいい
酔った時に聴くとなお良い
正確な STU48 植木鉢は最高の!製紙専門的もの菓子です。外人バカバカの言葉ごめん。 ゆらゆら帝国さん最高ですよなななね!! 経験。
ゆらゆら帝国にどハマりしてる高二です
Conhecendo esta obra prima agora, salve do Brasil !🇧🇷
息子の部屋からこの曲がもれきこえるるのを心待ちにして15年目笑笑
とりあえずバックライトをこの色に決めた人を褒め称えたい
空洞です中毒や……
空洞=gap=届かない気持ち=もう聞けん=空洞
muito bom mesmo!
thanks for share this!
Certeza uma das melhores bandas que ja curti! as pessoas deveriam parar pra ouvir, vale a pena
ギターソロで泣いたん初めてや
This hits so hard in quarantine
これ、演奏も歌い方もエロすぎるしかっこいいしとりあえずエロすぎてそわそわする
ギターソロの冴えが凄い。おそらくアドリブだろうが……
「どうもあ-した-」のみ かっこぃぃ…
最高なんですけど
すげえ
大好き。最高
Recién descubriendo a esta banda por Love Exposure. Totalmente atraído a la interpretación del tema. No tengo dudas de que todas las canciones me encantarán.
que buen tema! toma tu like YURA YURA
なんてでかい空洞です。
coooool!