もーれつア太郎 OP主題歌

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 52

  • @菊亭英季
    @菊亭英季 2 місяці тому +4

    意地が強いも男なら
    義理と人情に泣くのも男
    ・・・いい文句ですねぇ
    三味線の音がまたいい

  • @恵美子中﨑
    @恵美子中﨑 2 роки тому +9

    懐かしい 幼稚園位に見てました。 デコッパチが大好きでした。亡き父母も一緒になって見てたアニメでした。

  • @38rg18
    @38rg18 2 місяці тому +3

    赤塚漫画の頂点です、ニャロメ、けむんぱす、こころのボス、ブタまつと三味線の音、江戸文化が満載、大好き

  • @CW-zx3ub
    @CW-zx3ub 6 місяців тому +6

    ア太郎役の山本圭子さんが亡くなりました。年齢的に仕方がないとはいえ今年は訃報が続いて、正直つらすぎます😢
    私にとって少年役といえば、山本圭子さんなんです。数多くの役を演じられていますから、人それぞれの思い入れの作品がある事でしょう。
    私も数多くあるんですが、「もーれつア太郎」と「戦え!オスパー」が大好きでした。
    子供だった私に夢と希望を与えてくれました。本当に有難うございました。どうか安らかに。

  • @lyricospinto8940
    @lyricospinto8940 4 роки тому +16

    これ待ってました
    私が一番うまいと思った演歌歌手が桂京子さんです

    • @MK-qr5oc
      @MK-qr5oc  4 роки тому +4

      天童よしみさんと間違う位、上手ですね^^:
      いなかっぺ大将もUPしてみたので、宜しければ見てやってください^^:
      コメいつも有難う御座います^^:

  • @鸚哥の下僕
    @鸚哥の下僕 2 роки тому +12

    別の動画にわざわざ演歌調にしなくてもってコメント欄に出てますけど素人がなんやかんや言っても仕方無いしア太郎はこの曲が1番合ってると思います。

    • @woyadgy
      @woyadgy 4 місяці тому +5

      私なんかは、演歌調でなくては成り立たない、位に思いますね。バッチリ合ってると思いますよ。

  • @へいちゃん-u2v
    @へいちゃん-u2v 4 роки тому +9

    子供の頃大好きで見てました。白黒だったんですが途中から、来週からカラー放送になります、という事になって喜んだ記憶があります。時代ですね(笑)。

    • @MK-qr5oc
      @MK-qr5oc  4 роки тому +3

      昭和、平成、令和^^:時代を感じます^^:
      そして私も大夫、年を取りましたww
      コメントいつも、有難う御座います^^

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 роки тому

      第二期を見ていた世代で、この当時は最初からカラー放送で有りました。
      オープニングの製作著作は「テレビ朝日」になっており、関西では「朝日放送」に切り替えられました。

  • @1014minorukun
    @1014minorukun Рік тому +6

    小学校の授業中、ノートにニャロメやケムンパスを描いて、級友と見せっこしていました・・・

  • @ネコが好きゴロゴロ
    @ネコが好きゴロゴロ 5 місяців тому +2

    歳食って聴くとぐっと来る

  • @タケシミヤザキ
    @タケシミヤザキ 3 роки тому +6

    懐かしー
    子供の頃いいねェー

  • @わかるまままこ
    @わかるまままこ 6 місяців тому +3

    リメイクの映像混じってますね😊

  • @levenhonda1905
    @levenhonda1905 4 роки тому +14

    ニャロメ・ケムンパス・ベシ今でも描ける。ウナギイヌは1度も描いたことない。

    • @MK-qr5oc
      @MK-qr5oc  4 роки тому +4

      絵が描けるなんて、すごいです!^^
      最近、うちの女上司さんがドラえもんかいたのですが、偽ドラえもんに仕上がりましたw

    • @levenhonda1905
      @levenhonda1905 4 роки тому +2

      MK日記 絵描き歌のとおりにかけば上手く描けるですけどね。私の知ってる限り女の人は頭から書き出します。そしてニセどらが完成します。

    • @MK-qr5oc
      @MK-qr5oc  4 роки тому +2

      @@levenhonda1905 ああ!なるほど^^絵描き歌が有りましたね^^
      女上司に、さっそく、勧めてみます^^

    • @停まる異世界
      @停まる異世界 4 роки тому +2

      昔の子供達は、ニャロメ、ケムンパス、ベシの絵を描いていた。

    • @MK-qr5oc
      @MK-qr5oc  4 роки тому +2

      @@停まる異世界 ニャロメ!^^私も何回か練習しましたが、上手に書けませんでした^^:
      上手に書ける人見ると、尊敬してしまいます^^
      懐かしコメ頂きまして有難う御座います^^

  • @きよもとえみこ
    @きよもとえみこ 3 роки тому +5

    懐かしいです。桂京子さんって方だったんですね~。天童よしみさんかな??っと思ってました~。失礼~。失礼~。令和になった、世の中・こんなアニメも、いいですよ~。してほしいなぁ~。

  • @GONBE1965
    @GONBE1965 3 роки тому +8

    赤塚不二夫はやはり凄いや。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Рік тому +1

      赤塚りえ子先生の傑作だと思います。

  • @しょういちろうみやけ

    個人的には「江戸っ子のスキャット」大好き

  • @TheHitoshiueki
    @TheHitoshiueki День тому

    何故か😂🎉こらえて生きるも男なら😢売られた喧嘩を買うのも男なんて歌っちゃうんです😂🎉

  • @鸚哥の下僕
    @鸚哥の下僕 2 роки тому +5

    花沢さんとサザエさん波平さん

  • @アクション大魔王-j4z
    @アクション大魔王-j4z 8 місяців тому +2

    ♪ハ~ポックン

  • @河原美恵子-t3g
    @河原美恵子-t3g 10 місяців тому +1

    もう1度観たいなー❤🎉

  • @妙子安藤-d5n
    @妙子安藤-d5n 3 роки тому +6

    リメイク版をやるとしたら天童よしみさんに
    歌ってもらいたいですね

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 4 роки тому +12

    リメイクしてくれないかなぁ。

    • @MK-qr5oc
      @MK-qr5oc  4 роки тому +3

      ア太郎ファンが居てくださり嬉しいです^^
      リメイクして欲しいですね^^同感です^^
      コメ&御視聴頂き、ありがとうございます^^

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 4 роки тому +1

      @@MK-qr5oc
      1990年に「リメイク」が放送され、自分はその当時の世代で有りました。
      ua-cam.com/video/n5Kz0xm4f7A/v-deo.html

    • @hamtanken
      @hamtanken 3 роки тому

      この主題歌は 韓国でリメイクされてますよ。ua-cam.com/video/h5KahSvCZCg/v-deo.html

  • @bvitamin188
    @bvitamin188 3 роки тому +3

    これ見ていたのかなり幼少時だから意味も変わらず見ていたんだろうけど、一言で言うなら任侠アニメか?

  • @中西由幸
    @中西由幸 2 роки тому

    懐かしいよ僕が小学校3年のときにみたかな

  • @ひろげん-v5m
    @ひろげん-v5m Рік тому

    「おそ松くん」より更なる
    バッドな赤塚不二夫漫画。

  • @keienu-c3y
    @keienu-c3y 2 роки тому +1

    ア太郎の声優さん今だったら梶さんにやってほしい

  • @小林か-m6c
    @小林か-m6c 9 місяців тому

    ハァ~ポックン♪😂

  • @シェオル-e9n
    @シェオル-e9n 2 роки тому

    A太郎

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki 4 роки тому

    音源は1990年放送のオープニング「がってん承知ノ介」ですか?
    ua-cam.com/video/n5Kz0xm4f7A/v-deo.html

  • @シェオル-e9n
    @シェオル-e9n 2 роки тому

    民間人兵士 民間兵。

  • @木村信二-v8w
    @木村信二-v8w 7 місяців тому +1

    俺が幼稚園の頃、リアタイで見ていたよ。今のテレビしか見てない若者達にも是非見てほしい。今のテレビはハッキリ言ってつまらんわ。コンプライアンスだのうるせ〜ったらありゃしないわ。

  • @シェオル-e9n
    @シェオル-e9n 2 роки тому

    えいたろう

  • @KISSMEMELON
    @KISSMEMELON 3 місяці тому +1

    今時は、猫に奇妙な名前を付けている人が多いが、猫といったら、ニャロメかミーちゃんだ。