《大 大羽鰯(オオバイワシ)のナメロウ》・・・・大和の 和の料理《ナメロウ(リハビリ編)》

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 37

  • @PYLON-u2m
    @PYLON-u2m Рік тому

    ヨダレが溢れる。うまそ〜

  • @yokomichi-628
    @yokomichi-628 3 роки тому +3

    なめろうだけでも堪らんのに、呑みっぷりがさらにいいー👍

  • @502978
    @502978 3 роки тому +6

    少しお酢をつけるのが美味しさを広げるんですね。食べたいなぁ…。

  • @sakurachobi9222
    @sakurachobi9222 3 роки тому +1

    毎度毎度いつ見ても、どれを見ても、何回見ても、こんな新鮮なお魚を捌いていらっしゃるのに驚きです、本当にありがとうございます。
    後世に残る、私たちが引き継いでいく気がね・気量・技術と思います。

  • @uoshimax6218
    @uoshimax6218 Рік тому

    このナメロウの作り方を知り合いに教えて上げたら、すごい美味しかったと感謝されました。

  • @花田秀次郎-u6y
    @花田秀次郎-u6y 3 роки тому +1

    Naraさん、こんばんは!見事な型の大羽イワシですね。銚子に近い神奈川でも、なかなかこれだけの大羽イワシは手に入りにくいです。私もナメロウは大羽イワシで調えたものがいちばん好きです。酢を少し付けながらいただくナメロウは酒にもごはんにも最高ですね!いまが一年でいちばん寒い季節です。体調を崩されませぬよう、ご自愛ください。

  • @こと-t9y1d
    @こと-t9y1d 3 роки тому +2

    脂が乗ってそうな、立派な鰯。
    身もブリンブリンで、美味しそう。

  • @倫法-z6m
    @倫法-z6m 3 роки тому

    素晴らしいです。
    ありがとうございます。

  • @yokomichi-628
    @yokomichi-628 2 роки тому +1

    なめろう。。。🤤
    さりげなく酒の紹介もしよる。。。🤤
    もう、勘弁してくれー😍

  • @danielapereira3989
    @danielapereira3989 3 роки тому +1

    Que bom Sr voltou
    🇧🇷😋😍

  • @charliesommers9599
    @charliesommers9599 2 роки тому

    Good food and good drink! 😋❤

  • @papa_julian_official
    @papa_julian_official 3 роки тому +1

    Naraさん乾杯🍻!好久不见。

  • @janpieterlingbeek419
    @janpieterlingbeek419 3 роки тому +1

    Geweldig Nara.

  • @ggggoromarusekine8995
    @ggggoromarusekine8995 3 роки тому +4

    naraさんの動画up待ってました!
    美味そうな鰯に、相変わらず見事な皮引き。
    練習してますが、2尾に1回くらいしか成功しません(しかも片身…)。
    精進します!
    寒いので体調崩さないよう、お過ごし下さいm(_ _)m

  • @TachiOhyo56
    @TachiOhyo56 3 роки тому +7

    Naraさんこんにちは。
    改めて綺麗イワシと美しい映像の目を見張りました!
    腹一杯に良質の脂を持ったイワシは言うまでもないのでしょうね!!

    • @yk-bh6dg
      @yk-bh6dg 3 роки тому

      大羽鰯は、手開きでしょう。

  • @babychick3602
    @babychick3602 3 роки тому +1

    アジのなめろうは何度か作ったことありますが、鰯でもいいんですね!
    良い鰯が手に入ったら作ってみようと思います🐟

  • @イナフレ
    @イナフレ 3 роки тому +1

    いつ見ても美味しそうだなぁ…
    おじいちゃんの家でコノシロを細切りにして食ってたの思い出しました。

  • @EabondadedeDeusduraparasempre
    @EabondadedeDeusduraparasempre 3 роки тому +1

    Oh chef,o Sr é a luz pra nosso caminho!!...🙏🍣🥢💌🇧🇷

  • @TaketomiNyan
    @TaketomiNyan 3 роки тому +1

    何がどうなっているのやら皆目見当もつかない皮引き、いつもながらお見事です!

  • @gor33311
    @gor33311 3 роки тому +1

    I also add butter to this dish and you can spread it on bread. You are great with a knife.

  • @ne1365orz
    @ne1365orz 3 роки тому

    数捌いた中から自分用に一番と二番目に脂ののった丸々太ったヤツ!!
    😁
    純吟で一杯なんてたまらんなぁ…

  • @charleymasubed2510
    @charleymasubed2510 3 роки тому +1

    👍👍👍👍👍

  • @lenutaalexe560
    @lenutaalexe560 3 роки тому

    👏👏👏👏❤🙋‍♀️

  • @matiasgonzalez8682
    @matiasgonzalez8682 3 роки тому +1

    👍👍👍👍

  • @h20syotoku
    @h20syotoku 3 роки тому +1

    凄い脂ですね。イワシって夏が旬じゃないのかな?

  • @matmamat9690
    @matmamat9690 3 роки тому +1

    Nicee

  • @charn1970
    @charn1970 3 роки тому

    優れた

  • @chimieha
    @chimieha 3 роки тому

    お酢ですか。
    自家製の物でしょうか。
    召し上がるときにつけていたのは。

  • @shogo1919
    @shogo1919 3 роки тому +2

    ヨダレのとまらんばい!

  • @ごろりん-z2o
    @ごろりん-z2o 3 роки тому

    6:06
    真っ白ですね

  • @一之瀬夏希
    @一之瀬夏希 2 роки тому

    今日この動画を見て初めてなめろうを作りました

  • @tomtom88888
    @tomtom88888 3 роки тому +1

    内臓脂肪すごいですね

  • @アルふぉんす
    @アルふぉんす 3 роки тому +1

    コレは一口で五勺・ω・

  • @かめはしでんき
    @かめはしでんき 3 роки тому +1

    教えてください。
    生食?ナメロウにできる魚はどの様に見極めるのでしょうか?
    Naraさんファンの方々も何かありましたら宜しくどうぞ。

    • @風味瀬戸
      @風味瀬戸 2 роки тому

      目が澄んでいて鰓の赤いモノ、時間が経過して身がブヨブヨしていないものが基本ですね☺️
      他には銀色や白面など体色が褪せていないもの等でも判断出来ます。