「いいです」は失礼です!/Stop Saying "いいです"!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- HelloTalk
brc.hellotalk....
■■■
ONLINE LESSON
/ sambonjuku
TEXTBOOK "Casual Nihongo"
• 三本塾の教材「カジュアル日本語」/New J...
UA-cam MEMBERSHIP
/ @sambonjuku
MERCH
teespring.com/...
■■■
🏫三本塾/Sambon Juku
先生: • TEACHERS/職員室
挨拶: • Akkie's Greeting: Not ...
■■■
🐥: / sambonjuku
📸:www.instagram....
📖: / sambonjuku
■■■
🏅BASICS
• BASICS/基本
🥉N3
• GRAMMAR/文法 N3
🥈N2
• GRAMMAR/文法 N2
🥇N1
• GRAMMAR/文法 N1
■■■
#Japan #Japanese #JLPT #日本 #日本語 #日本語教育 #study #learn #日本語能力試験 #N1 #N2 #N3 #N4 #N5 #日本留学試験 #EJU #留学 #漢字 #kanji #ひらがな #hiragana #かたかな #katakana #旅行 #観光 #trip #travel #sightseeing #文化 #culture
i’ve been slacking on studying Japanese lately, and i’m always worried i’ve lost all my knowledge. but, i can always count on your videos to help me feel better, because i can understand so much! thank you!!
His videos always shows how little japanese I actually know
One thing to know about いいです is that it is most often used the same as 結構(けっこう)です: to decline.
Yeah, you are right. I think this video should be titled "I wish you don`t use「 いいです」"
I made this error all the time, also sometimes with 大丈夫です- I intended "yes thats fine" but it conveyed "no that's fine"
いいですはだめですが、大丈夫ですは大丈夫です。わかりました。
その通りです!
ありがとうございます!今沢山の事分かります! 嬉しい😄
Thanks!
ありがとうございます!
私はよく「いいですよ」って答えてしまうんですから、この動画を観ると本当に勉強になりました!ありがとうございました!
たくさん勉強します、ありがとうございます!!!
わかりやすいです!ありがとうございます
教えてくれてありがとうございます!
勉強になりました
今まで間違って使っていました。なんかみみょにニアンスーが難しいですね。色々勉強になりました。
多分これかな?
みみょにニアンスーが
↓
びみょうにニュアンスが
勉強がんばってね(^^)/
@@mofumofu-u8c I like your profile name!
役に立ちました
はい、わかりました!
既にHelloTalkを使ってます。すごく好きです!
very neat explanation as always, thank you so much
とても便利ですありがとう
勉強になりました。ありがとうございました
thank you sensei.
いい動画です。
大変参考になります!こういう特定な間違えを教えていただくと助かります!
丁寧の話の方、いっぱいあるの、覚えるが難しそうですね!ゆくりだが、頑張りたい思います。
あやのさんはその髪の毛のスタイルが最高だと思いますよ
ビデオありがとうございました。
I don’t know much Japanese but I can still watch the video and learn something! For ex. Konkai wa, ayano and daijobu.
難しくて、もっと勉強します。
頑張りましょう!
教えてくれてありがとうございました🙂
新しい動画を観ていただいてもよろしいですか。🙃
「観ていただいてもよろしいですか」は「Could you watch?」ですよ。
「Verbしてもらえませんか?」
I always answer this with
「了解です!」
ww
あっきーさんと同じような"ニホンゴ"シャツを買いたいですが、
WHY
「いいです」ってゆうな ...<ーこれだけの内容の11分動画
お疲れ様ではありませんでしたのであろう
That intro with the sponsorship message was very なつかしい, taking me back to when I was in school watching Naruto...
What does natsukashi mean? (Just wondering)
Nostalgic
@@sou_desu8587 Ok!
It's funny how "pattern" pronunciation is in Japanese 🤭 pata-n haha
はい、気を付きます
あらああ!!!!!あやの先生!!!!!お久しぶり。。。。。
そうそう、あやの先生だ!
あやの先生、お久しぶりです。帰国してから、三本熟の先生になりますよね。
No quiero
あやの先生、今回こちらのチャネルなんですか。すごい!
2目 パターンと3目パターンではいと答えたらも大丈夫そうですけど、本当によろしいですか?
「かしこまりました」ってどんな状況に使われていますか?
ちょっと待ってください。先日に、「目上の人に「もちろん」と言うのは失礼だ」と聞きました。他人は違いました?それとも、目上に「もちろん」は場合による言葉ですか?
ayano sensei!!!
なんか最後のだいじょうぶに違和感を感じました。ていねいに話すときだいじょうぶを使いますか?連絡はメールでいいですか?と聞かれたら、お願いします。と答えています。間違っているんでしょうか。だいじょうぶにしないとダメですか?
I have a QUESTION:
My japanese teacher once helped my friend fixing his essay, and asked my friend whether she has mistakenly fixed some of his sentences. My teacher asked,「どうですか。」and he answered, 「いいです。」
What's the best way to answer my teacher in this situation? Is it「ありがとうございます」?
Is there a more polite way to thank her properly?
Someone please correct me if I am wrong, but I would say: こちらで問題ないと思います。訂正していただいてありがとうございます。
@@Noname-qk6qp I guess you could say that 👍
A bit long tho for me, I speak pretty slow
お願いします。 its basically like saying "please" or "I appreciate it"
@@hepthegreat4005 that would be more suited for asking for help before she actually helps you not for showing appreciation
Maybe show that you're satisfied and say thanks. Something like 「満足(まんぞく)です。ありがとうございました。」It's more natural to say ありがとうございました than ありがとうございます in this case. This is because ありがとうございます is something you say before someone does something for you, for example when they agree to help you. When they already helped you and the action is complete you should say ありがとうございました. A good example for this is when some lends you a book you can say ありがとうございます. When you read it and give it back you should say ありがとうございました
새로운 🆕 구독자 🙏🙏
びっくりします。世界の有名なあやの先生ですか。
そうなんです!びっくり!
じゃ’いいです’って言ったらどいういみになるんですか?嫌ですっていういみにはならないんでしょ
いたー!
さんぼんじゅくのあやのさん!(笑)
Is it right when talking with customers, they are also treated like superiors so with it's はい or 分かりました ?
For customers わかりました is not polite enough. So you should say something like かしこまりました or 承知いたしました to show more respect.
でも目上の人には「もちろん」という使って失礼ではないですか? もう丸見えなことを聞いてるみたいな感じとか...?