Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
回送電車は内回りの線路通るんですね。
何というかこれはもう短編映画といってもいいような・・・素晴らしいです。
そこまで言っていただけるととてもうれしいですありがとうございます。
東武線(東上線含む)で新幹線型配線なのはここ以外にあったっけ
三島駅タイプなら、北春日部と東武金崎。かつての板荷もそうだった。
Beautiful Video
thank you!
鐘ヶ淵駅も昔は通過線が真ん中1本だったと思いますが、半蔵門線と直通する関係で2本にした気がします。そろそろ高架化した方が良いかも😱
駅前の踏切は空かずの踏切ですね高架化が望まれますが、周辺は実質あの1箇所だけしか踏切が減らせませんので難しそうですね
@@akaobi 昨年度、都が方針を変え、高架化に向け一歩を踏み出しました。その前に本駅のこの様な日常の姿を生き生きと残して下さり有難うございます。作品だけではなく良識のある鉄道記録の撮影に感謝を。
この駅の中線、一応通過線としては機能してはいたが、かつては主に留置線として機能していた。30年以上前、ワシはそこに1720DRCが留められていたのを目撃している。あと、この中線は現在と配線が異なり、上下線が一旦交わる形で分岐する、ダブルスリップ方式でした。詳しくはwikiを参照して下さい。なんかすげー、ややこしいもので…
ワシの記憶通りなら、その形は東京地下鉄丸ノ内線車両のサインウェーブの「チェーンのひとコマ」を連想すれば、お解りと思う…
近い将来メトロ18000系が来る❗
鐘ヶ淵がないとなあ。曳舟だけじゃさばけないよな。
浅草~北千住の重要な役割の駅ですからね
回送電車は内回りの線路通るんですね。
何というか
これはもう短編映画といってもいいような・・・
素晴らしいです。
そこまで言っていただけるととてもうれしいです
ありがとうございます。
東武線(東上線含む)で新幹線型配線なのはここ以外にあったっけ
三島駅タイプなら、北春日部と東武金崎。かつての板荷もそうだった。
Beautiful Video
thank you!
鐘ヶ淵駅も昔は通過線が真ん中1本だったと思いますが、半蔵門線と直通する関係で2本にした気がします。
そろそろ高架化した方が良いかも😱
駅前の踏切は空かずの踏切ですね
高架化が望まれますが、周辺は実質あの1箇所だけしか踏切が減らせませんので難しそうですね
@@akaobi
昨年度、都が方針を変え、高架化に向け一歩を踏み出しました。その前に本駅のこの様な日常の姿を生き生きと残して下さり有難うございます。
作品だけではなく良識のある鉄道記録の撮影に感謝を。
この駅の中線、一応通過線としては機能してはいたが、かつては主に留置線として機能していた。
30年以上前、ワシはそこに1720DRCが留められていたのを目撃している。
あと、この中線は現在と配線が異なり、上下線が一旦交わる形で分岐する、ダブルスリップ方式でした。
詳しくはwikiを参照して下さい。
なんかすげー、ややこしいもので…
ワシの記憶通りなら、その形は東京地下鉄丸ノ内線車両のサインウェーブの「チェーンのひとコマ」を連想すれば、お解りと思う…
近い将来メトロ18000系が来る❗
鐘ヶ淵がないとなあ。曳舟だけじゃさばけないよな。
浅草~北千住の重要な役割の駅ですからね