Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
▽前回の動画はコチラ▽【究極の二択】片方だけ手に入るならどっちを選ぶ?原神で究極の二択を語る!【Genshin Impact】ua-cam.com/video/eMhdO7e2flc/v-deo.html
今だったら伝説のノンストップが完凸効果の通常攻撃コンボ中断なしにそのまま変わりそう()
重撃なのに1発ごとに倍率追加されてて最終段高倍率とか
そーなると、完凸効果が、ノンストップに!?
@@letterbee82ちょっと荒瀧っぽくないか
@@みん-t1o 炎元素で攻撃力依存で一応の差別化はできてるし、固有天賦を活かすならこうするしかない…
これやりすぎか?ってなった時、毎回現代のぶっ壊れ達の名前挙がるのおもしろすぎる
この企画神すぎるわ
前半に実装された国が後半だった世界線とかたまに想像してる
うわぁ…いいなそれ
モンド質素すぎて荒れそう
ベネットだけはそのままの性能で出てきそう()
鍾離とか凝光が防御参照になってそう
多分その世界線のマーヴィカ三輪車乗ってる
このシリーズ続いて欲しいw
昔のキャラはちょっと文字変えるだけでぶっ壊れになるキャラがそこそこ居ますね
ジンがそこまで強くなるならフィールド追随よりも、ナヒーダ級の領域範囲にして、領域内でスキルで吹っ飛ばした敵に追加ダメージとかでも楽しそう。
刻晴熟知キャラは違うと感じたなあ…雷反応全般のダメージアップでいいんじゃなかろうか
この企画大好きかも
面白そうな企画!
これは神企画の予感!?
ディルックさんのノンストップのコンセプトを引き継ぐのであれば、スキルの三段目を振ったor爆発を打った(当たらなくても良い)ら、一定秒数ディルックのスキルと通常攻撃の倍率を一番高い倍率で固定して、ダッシュしてもジャンプしてもコンボが途切れない様にするとかで、ダッシュにスタミナを使わない、とかなら、回避しまくりタコ殴り旦那が出来るんじゃないかな〜と思ったりしました…!スキルで殴るも良し、爆発メインで殴るも良しの使い方の幅は残せそうかな〜と。
原神の開発もこんな感じのノリで「う~ん、2凸でダメバフ50%!さすがにやりすぎか~w」ってやってたらどうしよう…
夢のある企画で良いですね!🎉
7:02 刻晴の1凸の下に胡桃の1凸と同じスキル後の元素付与中は重撃のスタミナを0にするってのが欲しい
ジン団長のスキルは、どの敵も浮かせて落下攻撃出来る!とか?www
バッケモン♪の言い方めっちゃ好き😂
20:21 まさしくゾンビ戦法でキョンシーの七七にピッタリ昔のキャラ強化はよ定期
これ男子が昼休みに溜まり場で楽しく展開してる会話だわ
話し合ってるみんなさんが生き生きしてるのがいいな
魔改造ジンやばすぎて草、未来のキャラだつまりモンド2回目の伏線…?(
めっちゃ神企画🎉
レヴオクとか懐かしすぎだろ
ディルックと刻晴は今やと凸の天賦+3がどっちか通常攻撃になりそう
コンセプト変えずに上方修正は大賛成ですね
やりすぎか?の後、現代キャラ出てきていっか!やっちゃえ!ってなるの好き😂
この企画めちゃくちゃ面白かったです笑!逆に今のインフレキャラが初期キャラの水準になるならどうなるかとかも面白そうなのでもし時間があればやって欲しいです!
七七の天賦でおまけ(4つ目)に「七七のあらゆる回復を受けるキャラは効果発動直前に1ダメージを受けるものとする」「最大hpが満タンのキャラに元素スキルによる回復を行った場合、あふれた分を命の契約とし、以降回復量を契約量としてスキル終了まで蓄積する。契約は元素爆発でリセットされる」この2つ、恒常キャラにこそつけて欲しい
ぶっ壊れすぎやろと笑ってたのにシロネンの2凸見て真顔になっちゃった
七七完凸は、復活後ダメバフより、死んだらチャージ消えるから、チャージも50%回復とかにした方が良さそう
なんか刻晴には刻晴のディルックにはディルックのみたいなキャラ専用聖遺物とか来たらおもろいと思うんだけどなぁ
モナのダッシュ終了時に狭範囲の水元素ダメージを与えるもつけましょう。
そりゃあもうディルックはヒノカミ神楽公式実装ですよ()
七七ちゃんをどんだけ強化しようがシトラリって名前のばーちゃんが凸する方がインチキだから...
ウェンティや鍾離は元素爆発長押しで元素龍召喚や、雷電は禍津御建鳴神命に変身とかしてくれて良いのよ。
ガチ刻晴完凸するコレ笑笑神企画をありがとうございます!笑
七七は防御4位で凸効果もアタッカーよりだからゾンビアタッカーがコンセプトだと思ってた
14:40この程度で鍾離が泣いてるならウェンティは泡吹いて倒れてる
ディルックは通常と重撃のあべこべが...今ならスキル後数秒間は通常強化 爆発後は重撃が近くの敵への移動も兼ねた特殊モーションに強化 みたいになりそうだし、刻晴はキイニチのように空中で楔投げのターゲット出来たら移動人権的にかなりよさそう...
設定上強いキャラがあまりに環境に置いて行かれてると悲しいもんね……みなさん上手に調整案出せててとても面白かったです!つい画面越しに参加しそうになっちゃう企画ですね
この企画良いねー妄想が捗る早くベネットナーフしてくれ
この企画面白い!!!!ver.1のキャラとかもやって欲しい!(そしてその時にはまたシンさんに来て頂きたい…)あとはver.4や5のキャラを初期恒常基準にするとどうなる、的なのも面白そう…🤔
クレーの爆発が4凸効果で4秒位延長して裏にいっても終了しなくなる…とかだと凸りたくなる人(私とか)がいるかもしれない?w
完凸のダメバフも今の10倍はあってもいいですよね
動画で言われていた七七修正案ですが、・熟知配布このキャラ付着が3,5秒に1回(付着CTなくすなら2回)だからそもそも溶解で使うと自分で起こしてしまう七七のしんどいポイントは氷で強い要素の溶解が使えない部分なのでこれやりたいならスキルの追撃頻度上げるべき個人的にはキャラ的に溶解使うのも熟知触るのも解釈違いなので凍結、超電導補助の方向で行きたい所余談だけど超開花ドライバーで使う場合とか、七七の付着が弱い部分が長所になる事もあったりする(超開花マイスターの凪さんには釈迦に説法な気もしますが)・1凸味方のチャージ補助は雷の領分なので少々違う感じまた七七自体の爆発回したいケースも増えてきた感じ(クロリンデで運用する場合だと顕著)よって単純に効果量上昇、お札の維持も爆発回せないと難しいのでスキルヒット時でCT設ける方向かついでに爆発も現代基準で80は粒子出るようになっても重いので70位が落としどころかと・2凸前衛で殴りながら耐えるタンクコンセプトのキャラなのでアタッカー化方針は残したい完凸効果で更にアタッカーコンセプトを補完する感じで効果量の単純なアップ(50%位?)条件も小難しいのでスキル効果中とかに変更・4凸そもそも攻撃デバフがこのゲームマジで弱過ぎる通常付与版のお札の効果時間6秒なんて攻撃してない時間の間に過ぎる事も多々全キャラ中最弱凸とか言われてるこの凸効果をそのまま効果量アップで残すのは修正してないのと同じ現行基準ならお札付与が条件なら耐性デバフ位は欲しい。氷、物理耐性20%位?・完凸先に言った通りメインアタッカー化補助効果が欲しい所爆発発動後スキル、通常の倍率アップ、通常に氷エンチャ付与、会心率ダメに補正とかまであって良い加えてそれらの効果に蘇生効果で蘇生した味方の数だけ効果ボーナスというロマン砲効果もありかもしれない地味に蘇生した味方のエネルギー0も痛いので、元あった数値位は残しても良いと思う(1凸修正案で補える部分ではありますが)ちょっとこのキャラの辛い要素として見解の違いがあったので自分で弄るならこんな所かなあと勿論粒子生成、スキルCTに関しては激しく同意ですね!そもそもこんな修正をホヨバ様がしてくれるかどうかが疑問なので夢物語ですが・・・(遠い目)
ジン団長があまりに強すぎるw
モナの完凸、ダークアレイの酒と詩の効果みたいなの乗せるとかダッシュをすると水ダメ30%、重撃を当てるとダッシュスタミナ-50%、元素爆発継続中両方発動する、みたいな
この企画めっちゃ面白いです!!
もう七七ちゃんは改善点しかないのが再確認できました…
逆に現代組を初期verスペックで考えてみてほしいな
こういう妄想が1番ワクワクするから大好き
この企画めっちゃおもしろいです!ありがとうございます。妄想上方修正やってほしいキャラアンケとかとって他のキャラでもやってみてほしいです!!
こういう企画好きです!最新アタッカーに立場奪われた旧アタッカーの救済案動画とか待ってます!
ほら、恒常キャラ強化と一緒に追加ストーリーもセットで実装FGOの強化クエストとか幕間みたく実装しても、ええんやで??? 運営さんよちゃんと「原神で(ここ大事)」やってくれてもええんやぞ??
3rdもスタレもゼンゼロも上方修正はしないので、運営の方針なんだと思います
今後ほかの初期キャラもやって欲しいし、餅武器未実装のキャラは餅武器案も出して欲しい!
昔は強いと言われていた鍾離や万葉が、凸効果が彼らよりも遥かに、段違い、桁外れに強いシロネンやシトラリにグングン環境で抜かされている。そういった流れも、この動画のバックボーンにありそうですね。。凸って潜在能力だからね……
これからも恒常増やすとか言ってたけど、それが現代風なのかどうなのかで運営の方針は分かるかな?もしそうなら元からキャラもこんな変更してほしいね。
めちゃくちゃ面白いからいろんなキャラやってほしい!!
マジで上方修正して欲しい〜
七七完凸はフィールド状キャラHP30%以下の時火力系サポートみたいなのが良さそうw
二週目モンドで100lv追加して7つ目の固有天賦追加して色んなステ底上げしたら中々良さそう
アハウが炎神のおpで溺れてる…
願望がノンストップ
直接的な強化調整は無理ならナシでもいいから、明らかに型落ちになったキャラはスタレみたいな別バージョンで最前線に出し直してくれたらいいのに
モナ、スタレ主人公みたいに爆発発動中確定ダメージ追加みたいにすれば凍結場が強そう
こういうのめっちゃ楽しいよね
この現代版シリーズフォンテーヌキャラまでやっちゃってください笑
ぶっ壊れだァとか思ってたけど結局もっとやばいのがいっぱいいるって言われて納得してしまった(っ◞‸◟c)
モナはスキルのデコイ使ってる間は少しのカウンターとかあっても面白いかもデコイ強化というよりデコイ自体のカウンター攻撃とか
数年前の限定アタッカーとかでまたやってほしい!最近のキャラであんまやりすぎると性能disになりそ
上方修正は俺ら旅人の戯言で終わってもいいけどバグはちゃんと直してほしいですね放置しすぎ
星3聖遺物縛りでボス戦やって欲しいです!誰か1人が聖遺物ありより面白そう!
七七 + 女神パ(ナヒ、フリ、雷電orマーヴィカ)で表の七七で耐久しながら裏から火力出す編成よく使ってるから七七には胡桃久岐忍6凸のスーパーアーマーとかシグウィン固有天賦の待機キャラスキルバフが欲しいわ
これとは逆に現環境を見て、初期に実装する星4キャラを「星4にしてはめちゃ強い」くらいに調整する企画とか見てみたい運営性能ミスったって思ってるキャラおるから
恒常キャラのリワークして欲しいけどリワークしたら初期の限定キャラもリワークしないとダメになるからな〜
ディルックは凸に中断耐性と素の倍率上げてほしい、スキルとか通常より倍率低いもん、、
ジンバケモンすぎるw
こんなバカやっても「あ〜でもこのキャラはこうだもんな〜」で納得できるのはインフレが進んでますなぁ
七七はまじで根本から変えてほしいから共感しかない
ジンは爆発後に正面向くのを修正してほしい
なら今度は恒常キャラのスペックはそのままで、どんな武器や聖遺物が追加されたらピンポイントで現代スペックでも通用するようになれるのかとかどうですかね?
ディルックの重撃が炎変化したらおもろそう
七七ちゃんは通常攻撃で普通より元素粒子を出すようにして二凸で七七の通常攻撃ダメージと攻撃速度+30%にしてほしい
この動画の案にプラスして、今のアタッカーを参考にするならディルックにしろ刻晴にしろ何かしら中断耐性が欲しい特にノンストップとか完全中断耐性付いてても問題ないでしょ、じゃないと名前負けも甚だしい
改変七七完凸効果をバーバラにそのまま移行したらバーバラぶっこわれなる
追加恒常や初期の方の限定キャラでもやってほしいわ
甘雨とか宵宮の凸でスキルじゃなくて通常・重撃の天賦レベル上げて欲しい
クレーとかウェンティとかはどうなるかいね……
今の鍾離は弄らないで、全盛期鍾離(モラクスの姿)で登場させて欲しいかも壺の置物のあの姿で
ジンが魔改造されすぎてて草
星5全員終わったら星4もやって欲しい
ディ、スキルヒット後通常が1回のみダメ+300%していいよ
限定完凸くらいの値段かかる特殊星座みたいなの出して、これに昇格できるにしよう。儲かるしOK。
ノンストップ刻晴につけたら最強なのでは
シアターで久々にディルック使ったら攻撃がもっさり過ぎたから攻撃速度を上げて欲しい、七七バーバラノエルの元素粒子が出ないバクを早く直して欲しい(n回目)
わろた 14:55 35%は甘えwwwwwwwwwwwwwwwwww
18:54 水龍の重撃に50%のバフ?(*^^*)
おもろ過ぎやろ
お願いだから続け…
七七はタンクアタッカーのコンセプトがあるの!(´・ω・`)
確かに確かに確かに!
▽前回の動画はコチラ▽
【究極の二択】片方だけ手に入るならどっちを選ぶ?原神で究極の二択を語る!【Genshin Impact】
ua-cam.com/video/eMhdO7e2flc/v-deo.html
今だったら伝説のノンストップが完凸効果の通常攻撃コンボ中断なしにそのまま変わりそう()
重撃なのに1発ごとに倍率追加されてて最終段高倍率とか
そーなると、完凸効果が、ノンストップに!?
@@letterbee82ちょっと荒瀧っぽくないか
@@みん-t1o 炎元素で攻撃力依存で一応の差別化はできてるし、固有天賦を活かすならこうするしかない…
これやりすぎか?ってなった時、毎回現代のぶっ壊れ達の名前挙がるのおもしろすぎる
この企画神すぎるわ
前半に実装された国が後半だった世界線とかたまに想像してる
うわぁ…いいなそれ
モンド質素すぎて荒れそう
ベネットだけはそのままの性能で出てきそう()
鍾離とか凝光が防御参照になってそう
多分その世界線のマーヴィカ三輪車乗ってる
このシリーズ続いて欲しいw
昔のキャラはちょっと文字変えるだけでぶっ壊れになるキャラがそこそこ居ますね
ジンがそこまで強くなるならフィールド追随よりも、ナヒーダ級の領域範囲にして、領域内でスキルで吹っ飛ばした敵に追加ダメージとかでも楽しそう。
刻晴熟知キャラは違うと感じたなあ…雷反応全般のダメージアップでいいんじゃなかろうか
この企画大好きかも
面白そうな企画!
これは神企画の予感!?
ディルックさんのノンストップのコンセプトを引き継ぐのであれば、スキルの三段目を振ったor爆発を打った(当たらなくても良い)ら、一定秒数ディルックのスキルと通常攻撃の倍率を一番高い倍率で固定して、ダッシュしてもジャンプしてもコンボが途切れない様にするとかで、ダッシュにスタミナを使わない、とかなら、回避しまくりタコ殴り旦那が出来るんじゃないかな〜と思ったりしました…!スキルで殴るも良し、爆発メインで殴るも良しの使い方の幅は残せそうかな〜と。
原神の開発もこんな感じのノリで「う~ん、2凸でダメバフ50%!さすがにやりすぎか~w」ってやってたらどうしよう…
夢のある企画で良いですね!🎉
7:02 刻晴の1凸の下に胡桃の1凸と同じスキル後の元素付与中は重撃のスタミナを0にするってのが欲しい
ジン団長のスキルは、どの敵も浮かせて落下攻撃出来る!
とか?www
バッケモン♪の言い方めっちゃ好き😂
20:21 まさしくゾンビ戦法でキョンシーの七七にピッタリ
昔のキャラ強化はよ定期
これ男子が昼休みに溜まり場で楽しく展開してる会話だわ
話し合ってるみんなさんが生き生きしてるのがいいな
魔改造ジンやばすぎて草、未来のキャラだ
つまりモンド2回目の伏線…?(
めっちゃ神企画🎉
レヴオクとか懐かしすぎだろ
ディルックと刻晴は今やと凸の天賦+3がどっちか通常攻撃になりそう
コンセプト変えずに上方修正は大賛成ですね
やりすぎか?の後、現代キャラ出てきて
いっか!やっちゃえ!ってなるの好き😂
この企画めちゃくちゃ面白かったです笑!逆に今のインフレキャラが初期キャラの水準になるならどうなるかとかも面白そうなのでもし時間があればやって欲しいです!
七七の天賦でおまけ(4つ目)に
「七七のあらゆる回復を受けるキャラは効果発動直前に1ダメージを受けるものとする」
「最大hpが満タンのキャラに元素スキルによる回復を行った場合、あふれた分を命の契約とし、以降回復量を契約量としてスキル終了まで蓄積する。契約は元素爆発でリセットされる」
この2つ、恒常キャラにこそつけて欲しい
ぶっ壊れすぎやろと笑ってたのにシロネンの2凸見て真顔になっちゃった
七七完凸は、復活後ダメバフより、
死んだらチャージ消えるから、チャージも50%回復とかにした方が良さそう
なんか刻晴には刻晴のディルックにはディルックのみたいなキャラ専用聖遺物とか来たらおもろいと思うんだけどなぁ
モナのダッシュ終了時に狭範囲の水元素ダメージを与えるもつけましょう。
そりゃあもうディルックはヒノカミ神楽公式実装ですよ()
七七ちゃんをどんだけ強化しようがシトラリって名前のばーちゃんが凸する方がインチキだから...
ウェンティや鍾離は元素爆発長押しで元素龍召喚や、雷電は禍津御建鳴神命に変身とかしてくれて良いのよ。
ガチ刻晴完凸するコレ笑笑
神企画をありがとうございます!笑
七七は防御4位で凸効果もアタッカーよりだからゾンビアタッカーがコンセプトだと思ってた
14:40この程度で鍾離が泣いてるならウェンティは泡吹いて倒れてる
ディルックは通常と重撃のあべこべが...今ならスキル後数秒間は通常強化 爆発後は重撃が近くの敵への移動も兼ねた特殊モーションに強化 みたいになりそうだし、刻晴はキイニチのように空中で楔投げのターゲット出来たら移動人権的にかなりよさそう...
設定上強いキャラがあまりに環境に置いて行かれてると悲しいもんね……
みなさん上手に調整案出せててとても面白かったです!つい画面越しに参加しそうになっちゃう企画ですね
この企画良いねー
妄想が捗る
早くベネットナーフしてくれ
この企画面白い!!!!
ver.1のキャラとかもやって欲しい!(そしてその時にはまたシンさんに来て頂きたい…)
あとはver.4や5のキャラを初期恒常基準にするとどうなる、的なのも面白そう…🤔
クレーの爆発が4凸効果で4秒位延長して裏にいっても終了しなくなる…とかだと凸りたくなる人(私とか)がいるかもしれない?w
完凸のダメバフも今の10倍はあってもいいですよね
動画で言われていた七七修正案ですが、
・熟知配布
このキャラ付着が3,5秒に1回(付着CTなくすなら2回)だからそもそも溶解で使うと自分で起こしてしまう
七七のしんどいポイントは氷で強い要素の溶解が使えない部分なのでこれやりたいならスキルの追撃頻度上げるべき
個人的にはキャラ的に溶解使うのも熟知触るのも解釈違いなので凍結、超電導補助の方向で行きたい所
余談だけど超開花ドライバーで使う場合とか、七七の付着が弱い部分が長所になる事もあったりする
(超開花マイスターの凪さんには釈迦に説法な気もしますが)
・1凸
味方のチャージ補助は雷の領分なので少々違う感じ
また七七自体の爆発回したいケースも増えてきた感じ(クロリンデで運用する場合だと顕著)
よって単純に効果量上昇、お札の維持も爆発回せないと難しいのでスキルヒット時でCT設ける方向か
ついでに爆発も現代基準で80は粒子出るようになっても重いので70位が落としどころかと
・2凸
前衛で殴りながら耐えるタンクコンセプトのキャラなのでアタッカー化方針は残したい
完凸効果で更にアタッカーコンセプトを補完する感じで効果量の単純なアップ(50%位?)
条件も小難しいのでスキル効果中とかに変更
・4凸
そもそも攻撃デバフがこのゲームマジで弱過ぎる
通常付与版のお札の効果時間6秒なんて攻撃してない時間の間に過ぎる事も多々
全キャラ中最弱凸とか言われてるこの凸効果をそのまま効果量アップで残すのは修正してないのと同じ
現行基準ならお札付与が条件なら耐性デバフ位は欲しい。氷、物理耐性20%位?
・完凸
先に言った通りメインアタッカー化補助効果が欲しい所
爆発発動後スキル、通常の倍率アップ、通常に氷エンチャ付与、会心率ダメに補正とかまであって良い
加えてそれらの効果に蘇生効果で蘇生した味方の数だけ効果ボーナスというロマン砲効果もありかもしれない
地味に蘇生した味方のエネルギー0も痛いので、元あった数値位は残しても良いと思う(1凸修正案で補える部分ではありますが)
ちょっとこのキャラの辛い要素として見解の違いがあったので自分で弄るならこんな所かなあと
勿論粒子生成、スキルCTに関しては激しく同意ですね!
そもそもこんな修正をホヨバ様がしてくれるかどうかが疑問なので夢物語ですが・・・(遠い目)
ジン団長があまりに強すぎるw
モナの完凸、ダークアレイの酒と詩の効果みたいなの乗せるとか
ダッシュをすると水ダメ30%、重撃を当てるとダッシュスタミナ-50%、元素爆発継続中両方発動する、みたいな
この企画めっちゃ面白いです!!
もう七七ちゃんは改善点しかないのが再確認できました…
逆に現代組を初期verスペックで考えてみてほしいな
こういう妄想が1番ワクワクするから大好き
この企画めっちゃおもしろいです!ありがとうございます。
妄想上方修正やってほしいキャラアンケとかとって他のキャラでもやってみてほしいです!!
こういう企画好きです!最新アタッカーに立場奪われた旧アタッカーの救済案動画とか待ってます!
ほら、恒常キャラ強化と一緒に追加ストーリーもセットで実装FGOの強化クエストとか幕間みたく実装しても、ええんやで??? 運営さんよ
ちゃんと「原神で(ここ大事)」やってくれてもええんやぞ??
3rdもスタレもゼンゼロも上方修正はしないので、運営の方針なんだと思います
今後ほかの初期キャラもやって欲しいし、餅武器未実装のキャラは餅武器案も出して欲しい!
昔は強いと言われていた鍾離や万葉が、凸効果が彼らよりも遥かに、段違い、桁外れに強いシロネンやシトラリにグングン環境で抜かされている。
そういった流れも、この動画のバックボーンにありそうですね。。凸って潜在能力だからね……
これからも恒常増やすとか言ってたけど、それが現代風なのかどうなのかで運営の方針は分かるかな?もしそうなら元からキャラもこんな変更してほしいね。
めちゃくちゃ面白いからいろんなキャラやってほしい!!
マジで上方修正して欲しい〜
七七完凸はフィールド状キャラHP30%以下の時火力系サポートみたいなのが良さそうw
二週目モンドで100lv追加して7つ目の固有天賦追加して色んなステ底上げしたら中々良さそう
アハウが炎神のおpで溺れてる…
願望がノンストップ
直接的な強化調整は無理ならナシでもいいから、明らかに型落ちになったキャラはスタレみたいな別バージョンで最前線に出し直してくれたらいいのに
モナ、スタレ主人公みたいに爆発発動中確定ダメージ追加みたいにすれば凍結場が強そう
こういうのめっちゃ楽しいよね
この現代版シリーズフォンテーヌキャラまでやっちゃってください笑
ぶっ壊れだァとか思ってたけど結局もっとやばいのがいっぱいいるって言われて納得してしまった(っ◞‸◟c)
モナはスキルのデコイ使ってる間は少しのカウンターとかあっても面白いかも
デコイ強化というよりデコイ自体のカウンター攻撃とか
数年前の限定アタッカーとかでまたやってほしい!
最近のキャラであんまやりすぎると性能disになりそ
上方修正は俺ら旅人の戯言で終わってもいいけどバグはちゃんと直してほしいですね
放置しすぎ
星3聖遺物縛りでボス戦やって欲しいです!誰か1人が聖遺物ありより面白そう!
七七 + 女神パ(ナヒ、フリ、雷電orマーヴィカ)で表の七七で耐久しながら裏から火力出す編成よく使ってるから
七七には胡桃久岐忍6凸のスーパーアーマーとかシグウィン固有天賦の待機キャラスキルバフが欲しいわ
これとは逆に現環境を見て、初期に実装する星4キャラを「星4にしてはめちゃ強い」くらいに調整する企画とか見てみたい
運営性能ミスったって思ってるキャラおるから
恒常キャラのリワークして欲しいけどリワークしたら初期の限定キャラもリワークしないとダメになるからな〜
ディルックは凸に中断耐性と素の倍率上げてほしい、スキルとか通常より倍率低いもん、、
ジンバケモンすぎるw
こんなバカやっても「あ〜でもこのキャラはこうだもんな〜」で納得できるのはインフレが進んでますなぁ
七七はまじで根本から変えてほしいから共感しかない
ジンは爆発後に正面向くのを修正してほしい
なら今度は恒常キャラのスペックはそのままで、どんな武器や聖遺物が追加されたらピンポイントで現代スペックでも通用するようになれるのかとかどうですかね?
ディルックの重撃が炎変化したらおもろそう
七七ちゃんは通常攻撃で普通より元素粒子を出すようにして二凸で七七の通常攻撃ダメージと攻撃速度+30%にしてほしい
この動画の案にプラスして、今のアタッカーを参考にするならディルックにしろ刻晴にしろ何かしら中断耐性が欲しい
特にノンストップとか完全中断耐性付いてても問題ないでしょ、じゃないと名前負けも甚だしい
改変七七完凸効果をバーバラにそのまま移行したらバーバラぶっこわれなる
追加恒常や初期の方の限定キャラでもやってほしいわ
甘雨とか宵宮の凸でスキルじゃなくて通常・重撃の天賦レベル上げて欲しい
クレーとかウェンティとかはどうなるかいね……
今の鍾離は弄らないで、全盛期鍾離(モラクスの姿)で登場させて欲しいかも
壺の置物のあの姿で
ジンが魔改造されすぎてて草
星5全員終わったら星4もやって欲しい
ディ、スキルヒット後通常が1回のみダメ+300%していいよ
限定完凸くらいの値段かかる特殊星座みたいなの出して、これに昇格できるにしよう。儲かるしOK。
ノンストップ刻晴につけたら最強なのでは
シアターで久々にディルック使ったら攻撃がもっさり過ぎたから攻撃速度を上げて欲しい、七七バーバラノエルの元素粒子が出ないバクを早く直して欲しい(n回目)
わろた 14:55 35%は甘えwwwwwwwwwwwwwwwwww
18:54 水龍の重撃に50%のバフ?(*^^*)
おもろ過ぎやろ
お願いだから続け…
七七はタンクアタッカーのコンセプトがあるの!(´・ω・`)
確かに確かに確かに!