Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
와우 개 쥐리네요;;; 부럽다
thanks :)
まるよしの ニラハマの北東の筏ですね。イカが小さいなら3分〜5分ヤエン打つの待った方がいいです。キロup以上なら即ヤエンで大丈夫です。寄せる場合は、エギングロッドなのでドラグは、ゆるゆるにしてあげてください。竿のしなりで寄せます 嫌がったら素直に行かしてあげてくださいヤエンを送り込む時は、竿を立てて合わせる際は、横合わせで大丈夫です。もしヤエンが届いているかわからない半信半疑の場合は、耐えてください。ほとんどヤエンが到着してません。ロープに擦れてる場合は、リールだけ海につけないように潜らせてください竿をこれで絶対釣れます⭕️因みにドン底じゃなかったらアオリを寄せる必要もありません。ヤエンさえ届いたら横合わせで絶対取れますので!古和浦の主より
主様コメントありがとうございます!丁寧にご指導いただけ大変ためになります!一つ質問があるのですが、合わせはイカがみえているタイミングで行うか感覚 (ヤエンが届いたかなと思ったらラインを緩めてラインが走らなかったらヤエンが到達しているので合わせてOK)で行うかどちらになるのでしょうか?長文ですみませんが教えていただけますと幸いです!p.s. 初筏でちゃんと釣れてよかったです笑
@@tora301 竿の穂先で確認できるんですけどエギングロッドの場合は、ヤエンが届いているか判断しかねます。 ヤエンストッパーが付いていればヤエンが届くと手元にコンっときます。どーしても判断しにくかったら届いたであろうから3分くらい待ってみるといいかもです。※絶対に寄せてヤエンを入れなければいけない訳ではありません。イカが大きかったら走ってる途中で頭落として走りながら食べる個体もいるので2キロ以上は、走りながらでもヤエン入れて大丈夫です。3キロになると6分くらいで20センチくらいのアジを食べ終わります。イカが見えてから合わせは、❌ですよかったら一緒にいきますか?w
@@akikuekue 調教がてらお願いしたいところではありますが...笑そろそろ三重は大きい群れが入ってきてそうですよね、今なら練習がてらあたりが多いでしょうかね...🦑
@@tora301 三重県は、早生まれが新子になり現段階多くのイカが産卵モード全開など アジでも渋いです。沖合から入ってきたペアになってない親イカは、ポツポツ釣れます。だいだい一日筏満員で乗って 2つの筏が当たり一回あるかどうかくらいです。7日から新名神集中工事なので18日〜末までが3キロ釣れるかのピークだと思います⭕️今でも渋いですけど釣れますw
@@akikuekue そんなに筏でも渋いんですか!?この前行った感じ、動画の通り釣れなかったけど当たりだけはそこそこあったのでプロなら楽勝に釣れるのかと思っておりました...ヤエンも甘くないんですね...笑
와우 개 쥐리네요;;; 부럽다
thanks :)
まるよしの ニラハマの北東の筏ですね。
イカが小さいなら3分〜5分ヤエン打つの待った方がいいです。
キロup以上なら即ヤエンで大丈夫です。
寄せる場合は、エギングロッドなのでドラグは、ゆるゆるにしてあげてください。
竿のしなりで寄せます 嫌がったら素直に行かしてあげてください
ヤエンを送り込む時は、竿を立てて
合わせる際は、横合わせで大丈夫です。
もしヤエンが届いているかわからない半信半疑の場合は、耐えてください。
ほとんどヤエンが到着してません。
ロープに擦れてる場合は、リールだけ海につけないように潜らせてください竿を
これで絶対釣れます⭕️
因みにドン底じゃなかったらアオリを寄せる必要もありません。ヤエンさえ届いたら横合わせで絶対取れますので!
古和浦の主より
主様
コメントありがとうございます!丁寧にご指導いただけ大変ためになります!
一つ質問があるのですが、合わせはイカがみえているタイミングで行うか感覚 (ヤエンが届いたかなと思ったらラインを緩めてラインが走らなかったらヤエンが到達しているので合わせてOK)で行うかどちらになるのでしょうか?
長文ですみませんが教えていただけますと幸いです!
p.s. 初筏でちゃんと釣れてよかったです笑
@@tora301
竿の穂先で確認できるんですけどエギングロッドの場合は、ヤエンが届いているか判断しかねます。 ヤエンストッパーが付いていればヤエンが届くと手元にコンっときます。
どーしても判断しにくかったら届いたであろうから3分くらい待ってみるといいかもです。
※絶対に寄せてヤエンを入れなければいけない訳ではありません。イカが大きかったら走ってる途中で頭落として走りながら食べる個体もいるので2キロ以上は、走りながらでもヤエン入れて大丈夫です。3キロになると6分くらいで20センチくらいのアジを食べ終わります。
イカが見えてから合わせは、❌です
よかったら一緒にいきますか?w
@@akikuekue
調教がてらお願いしたいところではありますが...笑
そろそろ三重は大きい群れが入ってきてそうですよね、今なら練習がてらあたりが多いでしょうかね...🦑
@@tora301
三重県は、早生まれが新子になり現段階多くのイカが産卵モード全開など アジでも渋いです。
沖合から入ってきたペアになってない親イカは、ポツポツ釣れます。
だいだい一日筏満員で乗って 2つの筏が当たり一回あるかどうかくらいです。
7日から新名神集中工事なので18日〜末までが3キロ釣れるかのピークだと思います⭕️
今でも渋いですけど釣れますw
@@akikuekue
そんなに筏でも渋いんですか!?この前行った感じ、動画の通り釣れなかったけど当たりだけはそこそこあったのでプロなら楽勝に釣れるのかと思っておりました...
ヤエンも甘くないんですね...笑