Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うぽつです!緑ハートはエンドラが、青ハートはエヴォーカーが落とします。エヴォーカーはAbyssal Craftの別世界ならどこにでもいっぱいいるのでAbyssal Craft進めたら青ハートは簡単に集まるはず…
うぽありです!!!!エンドラでしたかぁ倒し過ぎると難易度上がるみたいだから、もっと強くなってから行こうかなぁ青ハートはAbyssal Craftなんですね!情報ありがとうございます!!!
エンドラもMOBなのでwootで解決なのじゃ
@@tenkas666 なおエンドクリスタルがまた必要と…あとドロップ率もそんなに、
うぽつ 前からずっと思ってることだけど 投稿ペースめちゃくちゃ早いし、クオリティも変わらないどころじゃなくて面白くなってるのほんとに尊敬してます
うぽあり!!!面白くなってると感じてもらえて嬉しい♪もっともっと面白くしていきますよぉ?
うぽつです!チゼったダイヤブロック宇宙みたいで個人的にはまあまあ好き!3:50
うぽつです!元気な「よろしくです!」が毎回聞けて嬉しい!こういうmodpack実況で知ってるmodが出てくるとなんかちょっと嬉しくなるね
うぽつやでふとおすすめに流れてきてほぼ初回からみとるけどずっと面白い!失踪しない範囲で毎秒作業してもろて
やっと追いついたぁおすすめに総集編が出てきて編集とテンポに一目惚れして今一番好きなシリーズです、頑張ってください!
うぽつです!毎回シンギュラリティがいっぱいで画面チカチカ、ウケる
うぽつ。最近コメントしてなかったけど毎回楽しみにしてます!
チャンネル登録しましたー!
イェイ♪ありがとうございます!!!
うぽつです!アルファ(一番簡単という意味ではない)緑ハートと青ハートを10個集めるのにエンドラを20体狩る必要があってエンドラ復活にはクリスタル四つが必要でつまりクリスタルを80個作る必要があって……おのれミシック!
うぽありです!!!クリスタルにはブランクルーンが2つ必要でブランクルーンには黄昏とAE2と自動化出来ないロードクラフトの素材が必要でァァアアアアアアおのれミシック!!!!!!!
やっと最新パートまで追いついた、、、これからも頑張ってください!!!!
うぽつです!相変わらずのおのミシ改変(苦笑い)
やることが多い時の建築程凝ったものになりがちかわいいミミズをMODに組み込んでくださった方に感謝
うぽつです。毎回楽しみにしてます。modpackってホント情報ないのに何とかしててすごいなと思ってます。これからも頑張ってください
うぽつです!!
うぽありです!!!
うぽつです。Ende IOに個数制限するフィルーターがあるの初めて知った!今右クリック代行機でゴリ押ししてたから助かる。
うぽつです!!投稿ペース落ちるどころか上がってて嬉しい年末はゆっくりとお休み下さいヽ(•̀ω•́ )ゝ
うぽつです。チャンネル登録しました。玄関の所をおしゃれでよかった!
うぽつです!来年も頑張ってください‼︎
うぽありです!!!応援ありがとう来年もがんばるぞ~‼️
うぽつです!
うぽありです!!!コメント早い!
うぽつ!
うぽあり!!!コメント早い!
うぽつです。宝石ニンジンの栽培?方法なんて初見では分からないですよね。
うぽありです!!!分からないですよねw
うぽーつPO3事情には明るくないですが、AstralSorcery儀式が湧き潰し(Lucerna)もセルフ生贄促進&成長加速(Aevitas)もできて強いです結晶の育成は前提だけど
何回見てもウルティメイト・シンギュラリティのヤケクソレシピで笑ってしまう
編集お疲れ様です!
みてくれてありがとう!!!!!
賢者の石はむしろチート系なのに本来のレシピが簡単すぎる方がおかしい()
ウルトラQになる茜ちゃんほんとすこ
うぽつです。後追いでミシックはじめましたが知らないとグダる要素多めなんだなと動画見返しながら思いました。進めてていろいろなレシピを確認して感じたものをtipsとして共有しておきますね。1.quantumstorageにマルチブロックのストレージが存在します。容量は大きさによって違いますがストレージバスの節約に使えまっせ。2.実はRFToolsのScannerだけはレシピがクソ楽になってます。上のストレージと組み合わせるとAEより早く倉庫管理出来ました。ええ。3.溶岩生成はNatureの熱砂がネザー突入後に即使えたので熱源として溶岩を作り、タンクに大量に溜めて液体燃料アプグレを積んだかまどで燃料にするとほぼノーコスト製錬できます。4.IndustrialForegoingの機械でmob crusherがかなり強いです。アイテム回収と経験値回収両方一度にしながら頭とかもちゃんと落ちる仕様です。5.Embersのアイテム吸引機はレッドストーン入力が必要ですがめちゃくちゃ強力で後面のストレージに即搬入してくれます。6.実はindustrial foregoingの機械で電力のみで砂利/砂/dustの生産をしてくれるものがあります。ハンマーを使うよりはコンパクトになりますが遅いのが欠点。7.自動ふるいって5かけ5までと思ってましたが9かけ9まで対応してるんですよ。最大だとアホみたいな速さで資源集まりますよ。スペースもあほみたいに取りますが。8.tinkers君、実はマルチブロックにはくそデカタンクとクソでかマルチ製錬(と合金炉)があるんですよ。タンクは大きめに作ると便利です。素材は丸石溶かせば作れるんで。9.thermal solarのソーラー君、実は製作途中にキャパシタ使うからか結構強かったり。ピンク最上位で1ブロックで750RF/tくらいは生産できます。10.AbyssalはLordより圧倒的にやばいと思ってる人間です。ちょっとだけクエスト進めてもらえればわかると思います。あのクエ見れば多分いい声で「おのれミシック」が言えます。
うぽつ〜使うかわかりませんが情報を二つほど置いときます 知ってたら聞き流してくださいあと多分バージョンが違うのでできないかも?①原木8個をチェスト作る時の形に並べることでチェスト4個できる②サーマルでよく出てくるシャシーの中間素材の素材であるmoon stoneは(10秒で爆発する)不安定なインゴットで8倍にできる
うぽつです
計算してみたけど大掃除2時間かかってるのかよ...
計算お疲れ様ですwトークに合わせるためにカットしてるのでホントはもうちょっとかかってます....
うぽつです(((o(*゚▽゚*)o)))
うぽつです!このシリーズ見て面白そう!と思ってミシック並走初めて今同じくらいの賢者の石作成に挑んでるのですが、「Kappa mode HECf-251 Oxide production tutorial」でググって一番上にくるredditの記事がNuclearCraftの謎の素材「HECf-251 Oxide Fuel」の作成にめちゃくちゃ役に立ったのでお勧めです!「LEA-242 Oxide Fuel」に関してもフローチャートの「HEP-241」を「HEP-239」に変えてあげれば作れるAmericium-242とHECf-251を作成したときに余ってるAmericium-243で作れるのでお勧めです!何言ってんだ?って感じだと思うのですが、あの辺だいぶごちゃごちゃしてて混乱するので多分記憶の隅に置いておいてもらえると助かる命があると思うので共有です・・・!
うぽつ
うぽつです!今年ももう終わるのか
random thingsのスペクトルイルミネーターが1チャンクまるまる最高光源にできて湧きつぶしと照明に最強です
4:48 画 面 が う る さ い
シ ン ギ ュ ラ リ テ ィ 8 1 種 ( 圧 )
インベントリ開いた左上のftb mapってやつを開いて好きなチャンクを左クリックするとclaimed chunkにできてクリーパーの爆破とかで壊れなくできるはず、マルチだけかもしれないけど更にシフト左クリックするとチャンクロードもできるので便利ですあとastral sorceryのクリスタルブロックとlensブロックにhealingのlensを作ってbloodmagicの祭壇近くに光を当てておくと、触れてるときの回復がダガーの右クリック長押しにギリ間に合う程度になるのでおすすめです
今年中にもう一本.....???投稿ペース早すぎやろ..........
パート5位から追走してるんですけど、avaratiaの鉱石まとめるの1部ミスティカル対応してないのあるんでその鉱石の生産ライン整えとくと楽かもしれないです
拠点のクリーパー対策は大事資源と一部の機械を消し飛ばされる思いを二度としとうない
うぽつですこのシリーズ見てpo3始めたのですが、ME倉庫のクラフトはジェットパックや液体バケツ、すり鉢等の道具を使ったクラフトに対応してないんですかね?改良作業台より不便な気がしてしまって…
…torch masterかなんかのメガトーチかマグナムトーチを山とかに雑に置いとくと一定範囲結構広く湧き潰せるんですけど…おのミシ案件な気がしますね
6:14 エキスパパック攻略者は全員どっかでリスカで死んだことがあるの法則を提唱したい
青ハートはabssal craftのCoralium Infected Swanp(コラリウムの蔓延した沼地)に沸くエヴォーカーが落としますよもしかしたら緑ハートもシュルカーから...?(シュルカーは未検証です)
うぽつですにーこにっこどーが
自分もPO3やっててせめてAlphaだけでも終わらそうとしたけど、かまどのアップグレードのとこ見て絶望した...
山を整地して、拠点を完全な家にしてしまわないんですか?
竹modを導入したらどうですか狐火と言うアイテムは手に同名アイテムがないと表示されないので便利ですよ
提案ありがとうございます!!!でも作者の想定した難易度でやりたいので、Mod追加は無しでいきます!
十分前!
コメント早い!!!
斧見氏。
生きがい
ぬぽつ
うぽつです!緑ハートはエンドラが、青ハートはエヴォーカーが落とします。エヴォーカーはAbyssal Craftの別世界ならどこにでもいっぱいいるのでAbyssal Craft進めたら青ハートは簡単に集まるはず…
うぽありです!!!!
エンドラでしたかぁ倒し過ぎると難易度上がるみたいだから、もっと強くなってから行こうかなぁ
青ハートはAbyssal Craftなんですね!情報ありがとうございます!!!
エンドラもMOBなのでwootで解決なのじゃ
@@tenkas666 なおエンドクリスタルがまた必要と…
あとドロップ率もそんなに、
うぽつ 前からずっと思ってることだけど
投稿ペースめちゃくちゃ早いし、クオリティも変わらないどころじゃなくて面白くなってるのほんとに尊敬してます
うぽあり!!!
面白くなってると感じてもらえて嬉しい♪
もっともっと面白くしていきますよぉ?
うぽつです!
チゼったダイヤブロック宇宙みたいで個人的にはまあまあ好き!
3:50
うぽつです!
元気な「よろしくです!」が毎回聞けて嬉しい!
こういうmodpack実況で知ってるmodが出てくるとなんかちょっと嬉しくなるね
うぽつやで
ふとおすすめに流れてきてほぼ初回からみとるけどずっと面白い!
失踪しない範囲で毎秒作業してもろて
やっと追いついたぁ
おすすめに総集編が出てきて編集とテンポに一目惚れして今一番好きなシリーズです、頑張ってください!
うぽつです!
毎回シンギュラリティがいっぱいで画面チカチカ、ウケる
うぽつ。最近コメントしてなかったけど毎回楽しみにしてます!
チャンネル登録しましたー!
イェイ♪ありがとうございます!!!
うぽつです!
アルファ(一番簡単という意味ではない)
緑ハートと青ハートを10個集めるのにエンドラを20体狩る必要があってエンドラ復活にはクリスタル四つが必要でつまりクリスタルを80個作る必要があって……
おのれミシック!
うぽありです!!!
クリスタルにはブランクルーンが2つ必要でブランクルーンには黄昏とAE2と自動化出来ないロードクラフトの素材が必要でァァアアアアアアおのれミシック!!!!!!!
やっと最新パートまで追いついた、、、これからも頑張ってください!!!!
うぽつです!
相変わらずのおのミシ改変(苦笑い)
やることが多い時の建築程凝ったものになりがち
かわいいミミズをMODに組み込んでくださった方に感謝
うぽつです。
毎回楽しみにしてます。modpackってホント情報ないのに何とかしててすごいなと思ってます。これからも頑張ってください
うぽつです!!
うぽありです!!!
うぽつです。
Ende IOに個数制限するフィルーターがあるの初めて知った!
今右クリック代行機でゴリ押ししてたから助かる。
うぽつです!!
投稿ペース落ちるどころか上がってて嬉しい
年末はゆっくりとお休み下さいヽ(•̀ω•́ )ゝ
うぽつです。チャンネル登録しました。
玄関の所をおしゃれでよかった!
うぽつです!来年も頑張ってください‼︎
うぽありです!!!応援ありがとう来年もがんばるぞ~‼️
うぽつです!
うぽありです!!!
コメント早い!
うぽつ!
うぽあり!!!
コメント早い!
うぽつです。
宝石ニンジンの栽培?方法なんて初見では分からないですよね。
うぽありです!!!
分からないですよねw
うぽーつ
PO3事情には明るくないですが、AstralSorcery儀式が湧き潰し(Lucerna)もセルフ生贄促進&成長加速(Aevitas)もできて強いです
結晶の育成は前提だけど
何回見てもウルティメイト・シンギュラリティのヤケクソレシピで笑ってしまう
編集お疲れ様です!
みてくれてありがとう!!!!!
賢者の石はむしろチート系なのに本来のレシピが簡単すぎる方がおかしい()
ウルトラQになる茜ちゃんほんとすこ
うぽつです。後追いでミシックはじめましたが知らないとグダる要素多めなんだなと動画見返しながら思いました。進めてていろいろなレシピを確認して感じたものをtipsとして共有しておきますね。
1.quantumstorageにマルチブロックのストレージが存在します。容量は大きさによって違いますがストレージバスの節約に使えまっせ。
2.実はRFToolsのScannerだけはレシピがクソ楽になってます。上のストレージと組み合わせるとAEより早く倉庫管理出来ました。ええ。
3.溶岩生成はNatureの熱砂がネザー突入後に即使えたので熱源として溶岩を作り、タンクに大量に溜めて液体燃料アプグレを積んだかまどで燃料にするとほぼノーコスト製錬できます。
4.IndustrialForegoingの機械でmob crusherがかなり強いです。アイテム回収と経験値回収両方一度にしながら頭とかもちゃんと落ちる仕様です。
5.Embersのアイテム吸引機はレッドストーン入力が必要ですがめちゃくちゃ強力で後面のストレージに即搬入してくれます。
6.実はindustrial foregoingの機械で電力のみで砂利/砂/dustの生産をしてくれるものがあります。ハンマーを使うよりはコンパクトになりますが遅いのが欠点。
7.自動ふるいって5かけ5までと思ってましたが9かけ9まで対応してるんですよ。最大だとアホみたいな速さで資源集まりますよ。スペースもあほみたいに取りますが。
8.tinkers君、実はマルチブロックにはくそデカタンクとクソでかマルチ製錬(と合金炉)があるんですよ。タンクは大きめに作ると便利です。素材は丸石溶かせば作れるんで。
9.thermal solarのソーラー君、実は製作途中にキャパシタ使うからか結構強かったり。ピンク最上位で1ブロックで750RF/tくらいは生産できます。
10.AbyssalはLordより圧倒的にやばいと思ってる人間です。ちょっとだけクエスト進めてもらえればわかると思います。あのクエ見れば多分いい声で「おのれミシック」が言えます。
うぽつ〜
使うかわかりませんが情報を二つほど置いときます 知ってたら聞き流してください
あと多分バージョンが違うのでできないかも?
①原木8個をチェスト作る時の形に並べることでチェスト4個できる
②サーマルでよく出てくるシャシーの中間素材の素材であるmoon stoneは(10秒で爆発する)不安定なインゴットで8倍にできる
うぽつです
計算してみたけど大掃除2時間かかってるのかよ...
計算お疲れ様ですw
トークに合わせるためにカットしてるのでホントはもうちょっとかかってます....
うぽつです(((o(*゚▽゚*)o)))
うぽつです!このシリーズ見て面白そう!と思ってミシック並走初めて今同じくらいの賢者の石作成に挑んでるのですが、「Kappa mode HECf-251 Oxide production tutorial」でググって一番上にくるredditの記事がNuclearCraftの謎の素材「HECf-251 Oxide Fuel」の作成にめちゃくちゃ役に立ったのでお勧めです!
「LEA-242 Oxide Fuel」に関してもフローチャートの「HEP-241」を「HEP-239」に変えてあげれば作れるAmericium-242とHECf-251を作成したときに余ってるAmericium-243で作れるのでお勧めです!
何言ってんだ?って感じだと思うのですが、あの辺だいぶごちゃごちゃしてて混乱するので多分記憶の隅に置いておいてもらえると助かる命があると思うので共有です・・・!
うぽつ
うぽつです!
今年ももう終わるのか
random thingsのスペクトルイルミネーターが1チャンクまるまる最高光源にできて湧きつぶしと照明に最強です
4:48 画 面 が う る さ い
シ ン ギ ュ ラ リ テ ィ 8 1 種 ( 圧 )
インベントリ開いた左上のftb mapってやつを開いて好きなチャンクを左クリックするとclaimed chunkにできてクリーパーの爆破とかで壊れなくできるはず、マルチだけかもしれないけど
更にシフト左クリックするとチャンクロードもできるので便利です
あとastral sorceryのクリスタルブロックとlensブロックにhealingのlensを作ってbloodmagicの祭壇近くに光を当てておくと、触れてるときの回復がダガーの右クリック長押しにギリ間に合う程度になるのでおすすめです
今年中にもう一本.....???投稿ペース早すぎやろ..........
パート5位から追走してるんですけど、avaratiaの鉱石まとめるの1部ミスティカル対応してないのあるんでその鉱石の生産ライン整えとくと楽かもしれないです
拠点のクリーパー対策は大事
資源と一部の機械を消し飛ばされる思いを二度としとうない
うぽつです
このシリーズ見てpo3始めたのですが、ME倉庫のクラフトはジェットパックや液体バケツ、すり鉢等の道具を使ったクラフトに対応してないんですかね?
改良作業台より不便な気がしてしまって…
…torch masterかなんかのメガトーチかマグナムトーチを山とかに雑に置いとくと一定範囲結構広く湧き潰せるんですけど…おのミシ案件な気がしますね
6:14 エキスパパック攻略者は全員どっかでリスカで死んだことがあるの法則を提唱したい
青ハートはabssal craftのCoralium Infected Swanp(コラリウムの蔓延した沼地)に沸くエヴォーカーが落としますよ
もしかしたら緑ハートもシュルカーから...?(シュルカーは未検証です)
うぽつです
にーこにっこどーが
自分もPO3やっててせめてAlphaだけでも終わらそうとしたけど、かまどのアップグレードのとこ見て絶望した...
山を整地して、拠点を完全な家にしてしまわないんですか?
竹modを導入したらどうですか
狐火と言うアイテムは手に同名アイテムがないと表示されないので便利ですよ
提案ありがとうございます!!!
でも作者の想定した難易度でやりたいので、Mod追加は無しでいきます!
十分前!
コメント早い!!!
斧見氏。
生きがい
ぬぽつ
うぽつ!
うぽつです
うぽつ