【植え替え前のお悩み解決!】コツを知っていれば植え替えのダメージは減らせる☝

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @isaomori5216
    @isaomori5216 2 роки тому +2

    いつも楽しく拝見しております。
    最近趣味の中に観葉植物が新しくハマりまして😅どっぷり観葉植物の可愛さにハマっております。
    植替えを考えていたのですごく参考になりましたし
    説明がすごい分かりやすかったです
    ありがとうございます😊
    くるちゃんの可愛さにますます応援したくなりました♪

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます🌷
      ボタニカルライフ満喫中なようでお仲間ですね♪♪これからも参考になるお話をお伝えできるように頑張ります!!

  • @恋牡丹-m2t
    @恋牡丹-m2t 3 роки тому +2

    改めて植え替えの大切さなど詳しく教えていただいてとても参考になりました👍🏻
    いつもありがとうございます☺️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому

      こちらこそいつもありがとうございます・.。*・.。*

  • @サコ-v4l
    @サコ-v4l 3 роки тому +3

    丁度、モンステラの植え替えをしようか迷ってましたが、来春にしたいと思います!このタイミングでアップして頂けてとても助かりましたぁ☺️👍

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому

      いつもありがとうございます!
      来春の植え替え楽しみですね♪♪
      それまではどんどん成長してもらっちゃいましょう🌿✨

  • @ちゃばばう
    @ちゃばばう 3 роки тому +4

    今日も興味のある内容でした。
    大きな鉢につる首で、水やりをされてましたが、その辺のやり方やマルチングのやり方などを知りたいです。
    私は、流しで、たっぷり水やりをしますが、大きなのは重たくて大変です。
    どうしたら、楽にできるのかなあーとかいつも思ってます。
    7年くらい育っている植物は移動せずに水やりをして最高しました。
    水やりの方法を詳しくお願いします。マルチングも見せてほしいです。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      大株の水やりには苦労しますよね💦
      そのうちマルチング材についてもお話できるように考えてみます!
      これからもよろしくお願いします🌷

  • @kaoru9403
    @kaoru9403 3 роки тому +2

    春まで待てずに冬に植え替えが必要になった場合の対処方法など、今回もとっても参考になりました!
    以前の動画でご紹介してた、F バーキン、フィカス(アルテシーマ)、アスプレニウム コブラ(エメラルドウェーブはなかなか出会えません)
    を昨日購入したので、過去動画をまた繰り返し見て勉強しているところです😊
    こちらのチャンネルを知るきっかけになった耐陰性植物7選を参考に購入したザミオクルカスに竹の子みたいな可愛い新芽が2つ吹き、とても嬉しいです。
    くるみどりオンラインショップさんから2週間前にお迎えしたシンゴニウム ウィンドリー、新芽も次々と開き、とっても元気てす!リビングの1番目に留まる場所に置いて毎日楽しませていただいてます✨
    くるチャンさんのお陰で、コロナ禍での生活の中で楽しい癒しの時間を日々持つ事ができ、本当に感謝です。私のような視聴者の方がこれからもこの勢いでどんどん増えて、益々のご活躍をお祈りしてます✨
    長文になりすみませんでした🙇‍♀️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому

      ウィンドリー!お手に取って下さっていたのですねありがとうございます🌿✨
      その後も大切にしてくださっているようでとても嬉しいです‪*ˊᵕˋ*
      これからも一緒にボタニカルライフ楽しみましょう♪♪

  • @めぐママ-n1x
    @めぐママ-n1x 3 роки тому +2

    いつもとても分かりやすいです!
    セロームが大きくなりすぎて根が上に見えてきていますが、春まで待つべきでしょうか。
    あと、大きな観葉植物の植え替えの工夫などあれば教えてください。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      セロームは元々根上りしやすい観葉植物なので、植物が体調を崩した様子が無ければ春でも問題ないと思います!
      大きな観葉植物の植え替えの工夫としてはあまり難しく考えることはありませんので他のものと同様作業してもらい、大きい分作業が大変で根を痛めてしまったり、そういった事が無ければ大丈夫かと思います!

  • @いけちゃんまん-c6n
    @いけちゃんまん-c6n 3 роки тому +4

    本当にいつもわかり易くて、かゆいところに手が届くとはまさにこのことだなぁと思います。
    うちのセロームちゃんも、春まで待つにはちょっと根がキツそうだなぁ〜と水やりする度に感じるので来週辺り植え替えようと思います。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      参考にして頂き光栄です✨
      セロームは根詰まりすると厄介なので状況によっては来週でもいいと思います!
      植え替えスムーズに進むことを願っております‪*ˊᵕˋ*👍✨

  • @そばつゆ-e6h
    @そばつゆ-e6h 3 роки тому +3

    植え替えシーズンの理由を初めて知りました!面白いー!!いつもわかりやすい解説ありがとうございます!!🌿🌿

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      面白いと思っていただけてよかったです(*ˊ˘ˋ*)
      これからも皆さまのボタニカルライフがより良いものになることをお手伝いさせて頂きますのでよろしくお願いします🌷

  • @mona-ko
    @mona-ko 3 роки тому +4

    植え替えの時期は春と秋が良いと、何となく知ってても、その理由までは知りませんでした!
    今回は根っこについて、とってもわかりやすく詳しく教えていただいて、本当に勉強になります😃💖
    根っこや土のことも考えて、育てなきゃと思いました。大事ですよね🌷

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます!
      根っこは植物の心臓部分なので葉っぱ以上に丁寧に扱ってあげて欲しいです‪*ˊᵕˋ*
      勉強になったと言って下さり光栄です🌿✨
      これからもよろしくお願いします🌷

  • @tetsuya.t1383
    @tetsuya.t1383 3 роки тому +3

    ハイドロカルチャーでも同じ考えでいいのでしょうか?
    底に穴が空いていないので、老廃物も溜まりっぱなしですね。
    根腐れ防止のイオンライトの石は底に少ししれています。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ハイドロカルチャーは根が切れにくいのと、水をダイレクトに吸いやすいので土栽培より移行ダメージが少ないかと思いますがやはり冬場動かしすぎるのは良くないと思います!
      ハイドロカルチャーも溜まってしまうので定期的な洗浄が必要です🙌

  • @AAA-fq9dp
    @AAA-fq9dp 2 роки тому +1

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    以前質問させていただいたベンガレンシスは、何故か今もやたらと新しい葉を出すまでに成長しており、今二月だよ……?といった気持ちで育てています。
    閑話休題。
    先日100円均一で剥き身のサンスベリア(ローレンティー?)を見つけました。暖かくなるまでは……と思い、新聞紙に包んで置いておいたのですが、いよいよしわしわのよれよれになっていたのと室温が常に20度程度あるので、今日土に植えました。
    この動画を見て、少し日が入り、我が家で一番暖かいであろうロフトにしばらくいてもらおうかなと思ったのですが、この場合の水やりはこの動画の通り、土が乾くかなぁくらいであげたほうが良いのでしょうか。それとも、サンスベリアでよく見かける乾ききって数日後のほうがよいのでしょうか。
    教えていただけるとありがたいです。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 роки тому +1

      サンスベリアは一度水を与えたら根が動くまで頻繁な水やりは必要ないと思います。植え付け時に水締めしたら一度完全に乾かして数日カラカラの状態にして良いと思います、参考までに🙌

    • @AAA-fq9dp
      @AAA-fq9dp 2 роки тому

      @@kurumidorichannel ありがとうございます。そのようにしてみます。( ◜◡◝)

  • @Kaeruchan115
    @Kaeruchan115 3 роки тому +2

    こんばんは^_^
    いつもいつも分かりやすい説明で感謝してます。今日さっそく観葉植物やお花の苗やタネを購入してきました。
    明日葉っぱを拭いたり、病害虫をチェックして日陰に置こうとおもいます。
    ところで、この動画内で手にずっと持っている植物はなんて言う名前でしょうか?かわいいのでつい質問させて頂きました^_^

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      購入時の動画も観てくださったんですねありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)
      この動画内で持っているのはシェフレラ.a.ソフィアという植物です🌿✨