2本のオールドレンズでニュースを撮る smc PENTAX-M 24-35mm F3.5、M80-200mm F4.5
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 2本のオールドレンズを使用し、実験的にショートニュースを制作しました。
オールドレンズで動画を撮影する上での問題点などを紹介します。
撮影機材
smc PENTAX-M24-35mm F3.5
smc PENTAX-M80-200mm F4.5(前期)
SONY α7Ⅲ
ネブタ流し(滑川市中川原海岸)で毎年7月31日に開かれている伝統行事。
物心ついた時からずっと、テレビなどでプロの撮影したキレイな映像を見て育ち、メディアで流れているものはキレイに撮れているのが普通。という感覚でしたが、こんなに様々な素晴らしい機器やカメラマンさんの繊細な技術の賜物だったんだなあと改めて感心しきりです。
コメントありがとうございます。最近ではテレビ制作の現場でミラーレスカメラやGoproなどの民生用機器や、海外の非常に安価な機器を使う機会が増えてきました。いろいろ覚えるのが大変なのですが、それが面白みでもあります。
@@demo5151
もうこのコメントでもカメラ愛が伝わってきますね。
本当にお好きなんですね☺️
M80-200は結構良い写りしますので3本?持ってます。ジャンクでカビならば¥300でした。OHすれば問題なくイケてます。絞りのクリック感はレンズマウントを外して絞り輪の内部にあるスチールボールを取り除けば問題なくスムーズになりそうです。
ご視聴いただきありがとうございます。
M80-200mmの描写は本当にいいですよね。それにしても3本とは凄いです!
ハンドメイドでデクリックにする技、面白そうです!