Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
冷えすぎて立ち上がらんとかオモロイ😊リサとのおもひでの読み込み(メモリー的に)
この10年20年で細かく弄ろうとするとBIOS/UEFIの設定増えてて、長年自作PCやってても世代変わると何やこれ?って項目出てきて都度勉強必須ってのが面白いやら難しいやら…w昔の常識が通じるものもあれば通じないものもあればで、突き詰めようとすると年々難しくなってるなぁって感じます💦
やっぱり難しいっすねKMR…
LN2おじさんでもAMDのCPUは難儀するようですね…。以前おじさんがお世話になった所でもAMD向けのOCマザボが出ないのもそれが理由かも…?
2:57 Ry[zen]だけに
電源はちゃんとしたやつなら限界超えても仕事してくれたりします。ただ発熱があるので寿命が短くなります。30%位で環境温度低くく使ってれば10年使っても平気です
X870EでACEやUNIFYがほしかったです。
超伝導オジサン まだやってるの
効率カーブが分からないのでアレですが、ブロンズの650Wなら750W入力までは行けそうな気がする。そして、10分待つ間の液体窒素代は死活問題()
火器ダメ物件…ヒートガンならOK?
X870EでACEあれば欲しかったなあ・・・
simizuさん、いつの間にか巨〇になってる・・・
Ryzenの極冷OCはIntelのより面白いっすね。具体的にどうとは言えないけど💦
冷えすぎて立ち上がらんとか
オモロイ😊
リサとのおもひでの読み込み
(メモリー的に)
この10年20年で細かく弄ろうとするとBIOS/UEFIの設定増えてて、長年自作PCやってても世代変わると何やこれ?って項目出てきて都度勉強必須ってのが面白いやら難しいやら…w
昔の常識が通じるものもあれば通じないものもあればで、突き詰めようとすると年々難しくなってるなぁって感じます💦
やっぱり難しいっすねKMR…
LN2おじさんでもAMDのCPUは難儀するようですね…。
以前おじさんがお世話になった所でもAMD向けのOCマザボが出ないのもそれが理由かも…?
2:57 Ry[zen]だけに
電源はちゃんとしたやつなら限界超えても仕事してくれたりします。ただ発熱があるので寿命が短くなります。30%位で環境温度低くく使ってれば10年使っても平気です
X870EでACEやUNIFYがほしかったです。
超伝導オジサン まだやってるの
効率カーブが分からないのでアレですが、ブロンズの650Wなら750W入力までは行けそうな気がする。
そして、10分待つ間の液体窒素代は死活問題()
火器ダメ物件…
ヒートガンならOK?
X870EでACEあれば欲しかったなあ・・・
simizuさん、いつの間にか巨〇になってる・・・
Ryzenの極冷OCはIntelのより面白いっすね。具体的にどうとは言えないけど💦