【杖】身体障碍者が毎日使うロフストランドクラッチについて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 41

  • @ぺぺそ-z2o
    @ぺぺそ-z2o Рік тому +2

    福祉用具専門相談員目指して現在職場もそうなんですが、自分自身坐骨神経痛で今回自分も杖を使うことになりました。わかりやすいレビュー使い方ありがとうございました!!

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому

      ぺぺそ。さん🙂ご視聴、コメントありがとうございます😊福祉用具専門の相談員を志しているのですか❗️素晴らしいです😆✨そして坐骨神経痛大変ですね😣💦何かお役に立てたのなら幸いです☺️こちらこそ嬉しいコメントありがとうございました😊

  • @youharmolody
    @youharmolody 11 місяців тому +2

    まもなく前期高齢者になりますが、5月ほど前に片足骨盤寛骨骨折になり、急性期は車椅子メインでリハビリとしてピボット歩行器で移動練習しました。現在回復期で車椅子の自走を併用しつつ、松葉杖を経由でロフストランドクラッチで移動リハビリ中です。初めに試用したロフストランドクラッチは動画内の黒いものとたぶん同じ品で、輪っかの一部だけ切れているクローズドに近いカフでしたが、トイレやキッチンに行くときは腕に引っ掛けられるので便利でした。
    今は投稿者様と同様にすぐに腕から外せるオーブン・カフのものを使っています。転倒リスクや滑りやすい状況など参考になりました。ありがとうございます。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  11 місяців тому +1

      youharmolodyさん😊コメントありがとうございます❗️骨折、大変でしたね😢現在回復期ということでリハビリを頑張っておられるのですね❗️こちらこそ丁寧なコメントありがとうございます❗️参考になりましたなら幸甚に思います( ^∀^)✨ケガなく順調に回復なされることを祈っております❗️お互いに頑張りましょうね😆

    • @youharmolody
      @youharmolody 10 місяців тому

      @@sato-sho-ta サトーショータさん、返信ありがとうございました。今はファミカ(と同じ製品)のオープンカフ付きロフストランドクラッチを使っています。まだ療養は続きますので体力の維持と正しい姿勢を意識してがんばります。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  10 місяців тому +1

      ファミカというブランドの製品、初めて知りました❗️コンパクトになって使いよさそうですね( ^∀^)✨教えていただきありがとうございます❗️大変なことあるかと思いますが、療養頑張ってください👍僕も頑張ります😊

  • @megamouthhata5703
    @megamouthhata5703 Рік тому +4

    おすすめから登録しました!
    なんか、クールガイですね🥇
    髪型も素敵です☺️

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому

      Megamouth Hataさん!
      ご視聴、嬉しいコメント、チャンネル登録
      本当にありがとうございます😊✨めちゃくちゃに嬉しいです😆髪型は美容院に行ってそろそろ切らなきゃ‥‥って思ってましたwww

    • @megamouthhata5703
      @megamouthhata5703 Рік тому +1

      @@sato-sho-ta 少し切ってもいいかもね。。
      私は障害者5級です😹

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому

      @@megamouthhata5703 さん 来週あたり髪を切りたいと思います🦱手帳5級をお持ちだったのですね!僕は2級を持っています!

    • @megamouthhata5703
      @megamouthhata5703 Рік тому +1

      @@sato-sho-ta 手帳は無しです
      ヘルプマークのみ🥺
      2級は😢治療法が出来るといいね

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому +1

      @@megamouthhata5703 さん
      手帳は無しでしたか!失礼いたしました!
      僕だけでなく痙性対麻痺で困っておられる方が沢山いらっしゃるので、少しでも病気のこと皆さんに知ってもらって、治療法が確立される日がくればいいと思います!ありがとうございます😊✨

  • @yomayu
    @yomayu Місяць тому +1

    使ったことはまだないんでわからないですがそんなに汗かくもんでしょうか初めて見て気になりました

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Місяць тому +1

      yoshi mayuさん😄
      コメント、ご視聴ありがとうございます😊✨
      そうですね、僕の場合、汗っかきで、
      季節、歩く距離にもよりますが、
      夏の暑い日に何百mと歩くと、カフ(上腕を支えるところ)に汗がじっとりと溜まって滴り落ちてきます🥹笑
      今のロフストランドは、カフに通気口が空いてるのでそんなに気にならなくはなりましたが🥹✨
      yoshi mayuさんの
      参考になれば幸いです( ^∀^)✨✨

  • @岩崎るりは
    @岩崎るりは 2 місяці тому

    熱中症で歩行困難になり、全く同じ紫のを傍らに置いています。
    いまは杖なしでも歩けますが、調子悪いときには必須です。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  2 місяці тому +1

      岩崎さん☺️✨コメントありがとうございます😊✨
      熱中症で歩行困難になられたのですね😭同じ紫のロフストを使っておられると❗️お揃いで嬉しいです〜😆✨転倒して怪我をしないよう無理せずに、暑い日が続きますので熱中症にはお互い気をつけましょうね😃✨

  • @telminn
    @telminn 11 місяців тому +1

    変形性股関節痛でクローズタイプ(アームが輪っかになっている)を使っています。オープンの方がカッコいいですね。折りたたみタイプもあるようですので、旅行用に一つ持とうと思います。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  11 місяців тому +1

      telminnさん😊コメントありがとうございます❗️変形性股関節痛ですか😢大変ですね😢何かしら参考になりましたら幸甚に思います😊病気に負けずに頑張りましょうね( ^∀^)‼️

  • @林義信-c1m
    @林義信-c1m 10 місяців тому +1

    私も使っています。使っている人は少ないみたいです。多点杖とか一本杖とかが多いようです。ディサービスの風呂場でタイルのところは用心しないと水にぬれているので滑ります。
    冬場に上着を着ると袖の部分が腕の保持用の輪の部分に通りにくいです。杖の特徴がいろいろあるみたいで、いろんなタイプの杖が出ていますね。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  10 місяців тому

      林さん😊ご視聴、コメントありがとうございます❗️水に濡れている場所、すごい滑りますよね😂僕も何回もヒヤッとします❗️転ばないようにお気をつけて下さい😢厚着をすると
      輪の部分に腕が通らないのもすごくわかります❗️僕ももっと色々な種類の杖を使って行こうと思っています😊

    • @林義信-c1m
      @林義信-c1m 10 місяців тому +1

      お返事ありがとうございます。気を付けて歩いて行こうと思います@@sato-sho-ta

  • @leahcoughy
    @leahcoughy Рік тому +2

    友達は上の輪っかに手を通す方の杖を使ってます。前に転けて腕を骨折していたので開いてるほうがいいのかなと買っていましたが、使い勝手が全然違って使いにくいらしく、まだ元のほうを使ってます。全然違うもんなんですね

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому +3

      leahさん
      コメントありがとうございます❗️😊ロフストランドの使いやすさは人それぞれですね。
      慣れとかもあると思いますね😉リハビリの病院では、輪っかの方が多く使われているみたいです。輪っかの方は1本でも安定しますが、開いてる方は1本じゃ安定しないですが2本になるとかなり安定します❗️
      皆さんそれぞれ自分に合う杖を見つけてもらえたらいいですね😉

  • @necomoiru
    @necomoiru 2 місяці тому +1

    スーパーの惣菜コーナーも油で滑るので気をつけています。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  2 місяці тому +1

      さん⭐️猫もいるさん😺
      コメントありがとうございます❗️😊メチャクチャ嬉しいです😆✨
      スーパーのお惣菜コーナーが滑るのは知りませんでした‼️貴重な情報ありがとうございます😊‼️

  • @yjhth582
    @yjhth582 4 місяці тому +1

    メーカーと名称おしえてもらえますでしょうか。
    つかってみたいです

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  4 місяці тому

      さん😆ぴーちゃんさん✨コメントありがとうございます😊
      アビリティーズ・ケアネットというメーカーの
      ロフストランドクラッチ、
      オプティコンフォート スタンダードタイプ になります😆
      よろしくお願いします😄✨

  • @水あ-i2y
    @水あ-i2y Рік тому +2

    毎度、同病の者です。4年前は杖を使っていましたが、リハビリ等を重ねて今は何も使ってない状況です。(改善はしてないです・・・)ロフストランドクラッチは愛好者が多いみたいで、当時は私も興味津々でした。解説動画ありがとうございます。ところで、年明け1月5日にITB髄注療法の手術を受けることになりました。ボツリヌス療法も経験しないままいきなり大手術で、いざ手術となるととても不安ですが、前にご紹介した動画の大先生曰く、「この手術は沢山こなしてきたので、手術自体は容易だが、その後の薬量調整(バクロフェン)が難しく入院が長引くことがある」とのことです。2週間も仕事を休むのは不本意ですが、仕方ないです。がんばります。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому +1

      水あさん いつもコメントありがとうございます😊僕は杖無しだと全く歩けないので、自力で歩行できるなんてすごいです😳そのリハビリ興味あります‼️
      そして年明け早々に手術が決まったのですね❗️もしかして、あの動画の大先生に執刀してもらうのでしょうか⁉️やはり手術は不安ですよね😭でも動画のあの大先生なら僕も信頼できる気がします☺️実は何でもチャレンジする「水あさん」に内心、僕は毎回すごく勇気づけられていましたよ✨僕も来年1月18日に初めてボツリヌス注射を打ちます。大手術、うまくいくよう祈ってます😤応援してます😉頑張ってください❗️

    • @水あ-i2y
      @水あ-i2y Рік тому +1

      @@sato-sho-ta おっしゃる通り、あの大先生に執刀していただきます。先月11月にたまたまユーチューブであの動画をみつけて、見て感動して、すぐに会いにいきました。2016年から私を診ている神経内科医からは、残念ながらITB髄注療法を一度も提案してもらえず、、、歩行障害に悩まされユーチューブで勉強していたところ、あの動画がきっかけで踏み出すことになりました。杖なくても歩けますが、「ビッコ引いてるね、大丈夫?」って言われますw  サトーさんも、ボツリヌス療法がんばってください!

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому +1

      @@水あ-i2y 水あさん お返事ありがとうございます。やっぱり❗️そうだったのですね☺️相変わらず素晴らしい行動力です❗️ビッコ引いても杖なしで歩けるのはすごいですよ☺️本当、水あさんには色々見習わないといけませんね😉今年は色々なことを、水あさんに沢山教えてもらえて、いい一年で終われそうです☺️ありがとうございました😊
      年明け、それぞれに戦いがありますがお互い頑張りましょうね😉❗️

  • @photopySaleDealerSto
    @photopySaleDealerSto 4 місяці тому +1

    サトーショータさま こんにちは
    はじめまして
    自分はつい最近まで健常者だったのが犬の散歩で歩けなくなり動けないことが続いて
    家に帰るために
    車で家族に迎えに来てもらうことが何回か続いて
    杖を初めて持つことになりました
    こちらの動画を参考に
    同じものをゲットしました
    長く同じものを使われている
    製品への信頼感が
    動画全編から伝わってきたのが
    決めてになりました
    今日届いたんですけれども
    高さを調節するバンドが
    硬くてどうやって外したらいいんでしょう
    アビリティーズさんに電話して聞いたみたところ
    担当者が帰ってきたら折り返し連絡しますとのことでした
    いらん苦労が絶えません
    (つ﹏

    • @photopySaleDealerSto
      @photopySaleDealerSto 4 місяці тому +1

      折り返し連絡あり すごい丁寧な親切でやさしい説明で教えてもらってすぐ出来ました
      両方の端を両手の親指で押したら 簡単に外れてくれました
      長さ調節が出来ました
      杖歩行を初めて
      その後に家の中で練習したら
      こけて顔から台所の棚に突っ込んでしまいました
      練習しようと思いました
      (#)'3`;;)・;'.、グハッ

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  4 місяці тому +1

      さんUltravioletuvb
      vitamindさん😄✨はじめまして❗️コメントありがとうございます( ^∀^)✨この動画が決め手になったのですね❗️嬉しいです❗️😆✨
      ワンチャンのお散歩で‥💦そうだったのですね😭ロフストランドの杖のバンドですね❗️アレは男の俺でも、外すのに苦労します😥笑
      コツとしては、ロフスト杖を横に持ち、両手で杖を持ちながら、両手の親指でバンドをグッと
      開く様に押し込むと、外しやすいかと思います😆✨コツがいりますが、何回かやると、コツを掴めると思います❗️どうでしょうか❓

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  4 місяці тому +1

      Ultravioletuvb
      vitamindさん
      解決なさった様ですね❗️返事が遅くなり、申し訳ございませんでした😂
      台所の棚に顔から突っ込んでしまったのですか❗️それは危ないです😂怪我はなかったですか?
      焦ってはいけません。焦らずゆっくり、杖を前に出し、バランスをとりながら
      ゆっくりと練習をしてみてくださいね😀✨

  • @Miu865
    @Miu865 11 місяців тому +1

    私も、その杖使ってます。
    ブルーにするか紫にするか
    迷いましたけど、ブルーにしました。

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  11 місяців тому

      羽田野さん😊コメントありがとうございます♪おー❗️僕も紫の前にはブルーを使ってました❗️そろそろ古くなってきたので次のやつ買おうと思ってます😮次は何色にしようかな‥‥

  • @ヨシピー太郎
    @ヨシピー太郎 Рік тому +1

    質問があります。
    1本杖に比べてロフストランドクラッチ杖は使いやすいですか?

    • @sato-sho-ta
      @sato-sho-ta  Рік тому +3

      ヨシピー太郎さん。質問ありがとうございます😊
      一本杖、いわゆるケンタッキーのカーネルサンダースが持ってるあの杖ですね!
      あの杖も僕はたまに使いますよ!
      一本杖は杖無しでも、
      ある程度自立歩行できるような人が
      補助的に使う杖というイメージがあります😉
      僕は杖無しだと、まったく歩けません。
      寄りかかれる壁があればなんとか歩ける状態です。
      僕の場合、一本杖は店内など近くに寄りかかる壁があり、狭い場所などでは使い勝手が良いと思います。
      屋外の広い場所で長距離を歩く場合には
      バランスがとりやすく、比較的疲れにくい、
      転びそうになった時に踏ん張れる
      ロフストランドクラッチ二本が
      向いていると思います!
      参考になりましたでしょうか😀長々と申し分ございません😂

    • @ヨシピー太郎
      @ヨシピー太郎 Рік тому +1

      @@sato-sho-ta ありがとうござぃました。