採点希望 2024吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ フロンティア・スピリット(8/4)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • #吹奏楽コンクール #吹奏楽 #課題曲 #ぎふ総文 #オリンピック #トランペット #サックス

КОМЕНТАРІ • 27

  • @Knock_s
    @Knock_s Місяць тому +5

    非常に良いと思います。
    一点気になる部分は人数が揃い始めてダイナミクスの調整が始まると思いますが、録音環境の部分もあると思いますがダイナミクスがこの人数で表現が乏しいという感じもします。
    のこり1週間がんばってください。
    追伸昨日の地区大会では代表となりました。

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому

      ワンちゃん、最初からみてくださりありがとうございます!ダイナミクスいやらしいくらいつけます!

  • @tsudataiga1216
    @tsudataiga1216 Місяць тому +3

    初めまして!採点希望のタイトルに興味が出て聴かさせていただきました。
    みなさん、音符をよく拾って演奏されていて、多分スマホ?の音なので正確な響きはわからないですが、音がよく鳴っていると思います。
    コンクールはこれからですか?少しでもプラスになればと思い、気になったことを書かせていただきます。
    ・全体的に平坦に聴こえます。フレーズや頂点をみんなで共有し、演奏していますか?例えば冒頭4小節目1拍目が頂点だと思いますが向かっていって集合が感じられず、打楽器軍に頂点のような感じを任せているように感じました。
    ・コンバスの弓を見ていると2分音符の音と音の繋ぎが切れすぎていませんか?全楽器、横型アクセントは音が短くなりすぎないように気をつけましょう。
    ・15小節目のcresc.は出てすぐ引いて、cresc.を効果的に聴かせ、Hrnなどの16分音符、4分音符の動きを聴かせてあげてください。
    ・A-3からのmfはその前のfの半分です。しっかり落としてください。
    ・Aに入ったら全体的にメロディをしっかり聴きましょう。
    ・Aからもフレーズを意識し、例えばAの最初8小節フレーズは7小節の頂点に持っていきましょう。この際メロディだけでなくベースもしっかり意識しましょう。
    ・Bからは同じ動きをくりかすのでより頂点は意識したいところです。
    ・B-10から4分音符が短い人がいます。そしてここは下降して頂点に向かっていきます。頂点後はdim.を忘れずに。
    ・B最後はnon rit.ですよ。雰囲気的に落としたくなる気持ちはわかりますが、テンポを落とさないように。
    ・Cは変わらずmfです。デカすぎないように注意してください。歯切れが悪くなってもダメです。
    ・D木管のcresc.が弱いです。mfに到達したら少し引いてあげるといいでしょう。
    ・D-7〜8、Hrn.Trb.と木管の16分音符の動きが揃って聴こえてきたらいいですね。
    ・D-9からAs durの響き、純正律で美しい響きを目指しましょう。
    ・D-12と16の頂点、しっかりフレーズを感じないと一番平坦に聴こえてしまう場面だと思います。
    ・付点8分音符、16分音符の動きが緩すぎます。日本人特有のリズム感であんたがたどこさとかなどの民謡で日本人が歌う付点なのかスイングなのか絶妙なリズム感があります。日本人である以上この付点の動きは、16分音符を4分音符に引っ付ける意識をして、歯切れのいいリズムにしましょう。
    ・G-9アウフタクトからはmpです。
    ・G-15のBbのハーモニー用練習。その後G-16の8分休符が感じられません。G-15の切り口を揃えましょう。
    ・Iアウフタクトからffですがそのまえとの音量差感じられますか?落とすところは落としてcresc.の位置を考えましょう。
    ・I前rit.はいいですが、Iに入ったらしっかり92ca.にテンポを設定しましょう。
    ・J前rit.が早いです。J3前からrit.が感じられます。
    ・終盤ハーモニーが雑にならないようにしっかり音確認をしましょう。
    ・最後伸ばしの音と8分音符が離れていて変です。
    ・最後8分音符の山型アクセントに余計なリリースは不要です。しっかり切りましょう。
    ・最後テンポが揺れそうなので、8分音符でテンポ刻んで合わせていきましょう。
    長々と書かせていただきましたが、素晴らしい演奏になることを祈っております。頑張ってください。

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому +1

      丁寧にありがとうございます!Cが遅くなる理由がわかりました笑笑
      他も参考にします!

  • @jj-jr2do
    @jj-jr2do Місяць тому

    3点、気になったところを述べます。
    ・フレーズの取り方が短く、音楽の流れが切れることがある。
    ・リリースに気を使っていることが見て取れるが、ところどころ甘くなっている。
    ・何度も出てくる、8分音符が2つ並ぶ箇所で転ぶことがある。特に「キメ」に注意。
    コンクール、頑張ってください!

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому +1

      キメは大切ですね!意識します!

  • @you.4001
    @you.4001 Місяць тому +1

    初めまして
    当方も吹奏楽団に所属し、コンクールにも出場致しました!
    Ⅲを演奏し結果は銀賞でした…
    ホールでの音を聞いたわけでは無くデバイスを通してなのでなんとも言えませんがコメントさせて頂きます🙇‍♂️
    優しい音楽で心が穏やかになる、そんな素敵な音楽を作られているなあという印象です。
    全体的に「力」の抜けた、聞いていて気持ちのいいサウンドでした。
    さて、色々と講評頂いている様ですのでご参考までに…
    ・余白を遊べているか
    ・内声に過度な厚みがないか
    ・木管は響いているか
    このようなことを当団は講評頂きました、課題曲が違うのでなんとも言えませんが…
    長くなりましたが、同じ演奏者として応援しています!
    コンクール頑張ってください!

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому

      ありがとうございます!響や余韻を大切に頑張ります!

  • @まさひろ-m6k
    @まさひろ-m6k Місяць тому

    よかったです🎉
    ステージでは一人一人の音が魅力的に聞こえるのであれば100点です!!

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому

      めちゃくちゃ響くホールなので楽しみにしています!

  • @ワンワン-y1b
    @ワンワン-y1b Місяць тому +3

    今年のコンクール担当だった高1ですが、力になれればいいな、と思って伝えてみます。
    ・シンバルが遅れていることはあるけど走ってはいないというのは、シンバルという楽器の質量が重い事自体が原因だと思われます。解決法としては
    ◯とりあえず指でしっかり握り、ひじから手首の間でコントロールする(できるだけシンバルに近い位置でストロークしたいため、肩など遠い位置の筋肉を使うと、コントロールしにくいです。)
    ◯(シンバル演奏者のストロークは見えませんが、)フレーズ(単音の場合も)1つ1つを鳴らし始める前に閉じた状態から開き、(ここでテンポに合わせたり、開き具合を調節)そうしてからそのままストロークすると、テンポを合わせやすいと思います。(これを予動と習いました。)
    ◯周りの音楽をよく聞いて予動すること(これは全ての楽器に言えることですが)を心がけれればいいと思います!
    ・音1つ1つのニュアンスがほぼ同じに感じられて、シンバルという楽器はテンポも大事ですが、ニュアンスもとても重要で、他の楽器より音の鳴り方がニュアンスに頼れる部分があります。なので、想像力を働かせて、音1つ1つにニュアンスを事前にもっておいて演奏すると良いと思います。解決法としては、
    ◯この音はどんなニュアンスで、あの音はこんなニュアンスで、というのを整理する。
    ◯この音のニュアンスを表現するために、こんなストローク(速さや振り幅など)で演奏する、というのを整理する。
    ※ニュアンスを表現するために、ストロークが大事になってくるのですが、主に演奏者さんは速さとどのくらいシンバル同士をくっつけるのかを考えてみてはどうでしょうか(くっつける時間が短いとよく響きます。速さは倍音の鳴り方が変わります、要するに全体としての音の高さも変わります。)。

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  11 днів тому

      ua-cam.com/video/6kscCn9Kpu0/v-deo.html
      丁寧にコメントしてくれてありがとう!来週頑張ります!

  • @user-qe9ve7mn4k
    @user-qe9ve7mn4k Місяць тому

    仕事をしながら、特技の楽器をこなしコンクール立ち向かう。
    素敵です!
    コンクール終わりましたかね?
    検討をお祈りします!

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому +1

      ありがとうございます!
      11日がコンクールです!

  • @MN-yx7vt
    @MN-yx7vt Місяць тому

    音楽をしましょう!

  • @user-kp1oz8nb6r
    @user-kp1oz8nb6r Місяць тому +1

    前回より良くなってますね!
    トランペットとユーフォのソリからのメロディーの受け渡しがぎこちないというか不自然ですね。金管はどのような練習をしているのか分からないですが、歌ってマッピで音をとってみてください!とるととらないで吹きやすさやピッチが全く違います!頭のトランペットのピッチは合っているのか分からないですが頭の印象は凄く大事なので頭をもう少し工夫してみてください。細かいですが、楽器の中で休符の時の楽器の構え方?待ち方?違うのでパートで統一しましょう!

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  11 днів тому +1

      ua-cam.com/video/6kscCn9Kpu0/v-deo.html
      めちゃくちゃセクション練習してます!頑張ります!

  • @matthew_0517
    @matthew_0517 Місяць тому +1

    冒頭部のTrp.から木管へのメロディーの受け渡しがぎこちない感じがします
    スムーズにいきましょう!
    C前はもっと広々感じてもいいかもしれません。
    ソリは前回に比べて格段に良くなった感じがしました!!
    木管が高音のときにアタックが強すぎて痛く聞こえてくることがあります
    気をつけてみてください!
    ゆっくりな部分の木管の動きが雑に聞こえます
    丁寧にさらっておきましょう!
    最初に比べてとてもいい演奏だと思います!
    暑さが厳しいですが、熱中症に気をつけて練習頑張ってください!!
    応援してます❤❤❤

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  11 днів тому

      ua-cam.com/video/6kscCn9Kpu0/v-deo.html
      ありがとうございます!来週頑張ります!

  • @将博森崎
    @将博森崎 Місяць тому +1

    8点
    あとは自由曲がどれだけ仕上がるかですね

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  11 днів тому

      ua-cam.com/video/6kscCn9Kpu0/v-deo.html
      自由曲も頑張ります!

  • @user-cr9lp9um2b
    @user-cr9lp9um2b Місяць тому +4

    全然コメントしたことないですけど
    初めてします。
    失礼します。
    2:26 ユーフォの裏メロですが、一音目の
    音程を確認してみてください。
    合わなければ、1人減らしても最悪いいと思います。
    3:09 ここで、ペット伸ばしになりますが、ホルンとボーンがメインなので少し抜いてあげるとボーンとホルンが聞こえやすくなると思います。
    3:18 ここのペットが音が飛んでません。楽譜にはね返ってしまって居ます。
    なのでベルアップを多少してみる気持ちでベルを上げて吹くと飛ぶと思います。
    3:55 ここのアフタクトがアクセントとスタッカートで違う風に聞こえません 、もっと記号に注意して吹いてみるといいかと。
    4:45 ここで、少し音量を落としてみると、いいと思います。
    この音量音圧なら鳥肌立つと思います。
    クレシェンドも分かりやすく効果的です。
    4:51 ここからホルンE♭の音が聞こえずらいので出してみると均等になります。
    5:14 ここのリットでペットがきつく聞こえます。
    もっと楽にして吹くといいと思います。
    すみません。長々と。
    コンクール頑張ってください。

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому

      丁寧にコメントくださりありがとうございます!参考にいたします!

  • @user-uw8hw5vb4t
    @user-uw8hw5vb4t Місяць тому +1

    シンバルが管楽器とズレてるところがあるのが気になるのとシンバルの強弱の差がない気がするので132~158のとこと158~162までのクレッシェンドをもうちょい見えるようにしたら面白いかなと思います!!
    長々すみませんでした

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому

      ありがとうございます!
      シンバルはトロンボーンからのコンバートです!

  • @tezutyan
    @tezutyan Місяць тому

    ティンパニの音程が、、、

    • @kumataka1978
      @kumataka1978  Місяць тому

      ティンパニではなくロートタムで練習しています〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)