花瓶に触れた歌ってみたのはメガテラ・ゼロ
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 花瓶に触れた
いつも触れてるのは
うちの犬です
でも最近少しくさくて
かわいくて撫でてにおって手を洗ってまた見たらかわいくて撫でてしまって
諸刃の剣です
素敵な素敵な本家様!⇒sm28255984
mix様!⇒ぼとる ツイッター⇒colormusi9
ホームページ⇒homupebotolu.wi...
ボーカル&エンコード⇒メガテラ・ゼロ
他力本願シリーズmylist/46830545
ギターシリーズmylist/48366449
自力本山シリーズmylist/52593117
注意事項!:アレンジが多いです
女性の過敏な心に触れた深い曲だな。
花瓶の花は「鳳仙花」花言葉は「私に触れないで」歌詞に出てくる「柳眉倒樹」は「美人な女性が怒った様」すげぇ深いと思う
なるほど!花瓶=過敏なのか…深い…
「君の頬に残る恋の色 気付かない振りを続けてる」とか、「確かに塗り替えた爪の色気付かない振りを続けてる」って言う所で倦怠期なのかなぁとも思いました
これ天才や
歌詞です↓
深夜三時半を回って 空が傾き始めた頃
落ちた玩具 足で転がした きっとゴミの日に消えるだろう
明日は大事な日にしたいから 家に帰り眠りにつくよ
君の頬に残る 恋の色 気付かないふりを続けてる
堂々巡りの会話 終わらない様に靴を履いて
曖昧な距離は今日だって ぼやけて変わらないし
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
ドアを塞いで また隠し事 別にいいさ 知りたくもない
確かに塗り替えた 爪の色 気付かないふりを続けてる
柳眉倒豎(りゅうびとうじゅ)の君に 焦らないように下を向いて
心配なのは今だって 言葉は途切れたまま
比べたいと思った 違(たが)いの想いを全部
その願望は間近に 浮かんで消えた
飾らないでそんな 酷く声は潤んで
わからないかなあ
ぽつり 今日が終わるようだ 同じようで 違う今日だ
こんな関係続けるのは 馬鹿馬鹿しい でも
伝えたい想いが言えずに時間が経った
また歯痒い温度が募るけれど
ただいまって言って 汚れた靴を見ないで
いつも通りなら
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
うがひゅ
ありがとうございます!
凄く助かります!
最後の ここで
が2回足りませんよ💧
ARENA f.
アレンジじゃないですよ💧
ねぎちゃん
別に二回も書く意味って感じもしますしね。。、。
公式の歌詞が一回表示だったと思います。
メガテラさんのイメージってなんかこうあぁん?みたいな(偏見)イメージだけど概要欄見て察した。この方絶対優しい人や
BadLayer わかります!歌い方的にはそう感じるけど概要欄はなんかのほほんとしててギャップがすごいw
でもそこも好き!
BadLayer 動物見ると、今までにないような裏声で可愛がりそう。
「ヨォ〜シヨシヨシヨシ(裏声)」
やべぇ。
ニコ動で呪怨実況してたけどめちゃくちゃ優しいしビビりだよこの人w
BadLayer
あーなんかホラゲーやってましたよね!
イメージと全然違って驚いた記憶がありますw
いしばす。 ホラゲ実況は初耳でした!!コメント見た瞬間ニコ動に飛んで見に行ったんですがキャラが可愛すぎてもー辛い...けどホラゲだったんで開始30秒で諦めましたね
歌い手というより、感情が込もってて歌手に近い歌い方だな。すげー好き。
俺もすっげー好きだわこういう声
同感です
コロ助
熱いね
このハゲー❗️❗️❗️
…歌声に嫉妬した…ごめん。
題名がうる覚えで「花瓶が割れた」で検索したのに出てきてくれてありがとう。おかげで出会えました。
強く触れすぎたんだな
焦らないようにの裏声好きすぎ
aa aa それな!私もめっちゃ好き!
aa aa ほんそれ
aa aa
1:49
@@まひはじ組まろ な
aa aaそれな
❣️U^ェ^U
メガテラ・ゼロさんの
アレンジを聴いてしまうと
普通のが物足りなく感じてしまう
くるりらら しかもこの人はアレンジが上手ですよね
これをメガテラ・アレンジという(何かで見た気がする俺氏)
佐藤笑鹿 メガテラさんあるあるだね(^q^)
Jeferry walker
確かニコニコ動画のタグにあった気がw
そしてカラオケで歌えなくなると...
当時中学生だったうちは今や20歳超えてたよ、、ありがとうメガテラさん
この方が歌ってる中で特に好きな歌。
歌い方が1番響いてくる。CD欲しいなあ。
ネイビー 84 それな!
ネイビー 84 この人が歌ってるCDってあるのかな?
ナギサ メガロで出してんちゃう?
[はいど]#hide コメントの投稿した日ちゃんと確認しような
(1ヶ月前のコメントにコメントしてるけど)
50歩100歩でワロタw
そう言えば前によく聞いてたなーとか思いながら再生してみたら、5年前だったなんて……信じられない……
いつ聞いても最高なんだよな……
母さんの話よりこっちを優先で聴いてしまう
母さんの話も聞いたれww
わかる。この歌の方が重要
分かる!なんか適当に返事しとくけど後から、、、え?ってなるw
杏茶。 あたりまえ
大事なことだけは聞いてあげてww
豪快なのに繊細な歌い方まじで好き
イラストに出てくる花瓶と花
花はホウセンカ 花言葉は『私に触れないで・短気』
ホウセンカは実が成熟すると、少し触れただけではじけ飛ぶらしいです
少しでも触れるとどうにかなってしまいそうな二人の関係を
ホウセンカで現したのだと思います
( )内に考察を記します
深夜三時半を回って 空が傾き始めた頃
落ちた玩具 足で転がした きっとゴミの日に消えるだろう
(夜中を過ぎて、朝になろうとするような時間まで悩んでいた
落ちたおもちゃ=イラストの知恵の輪=こんがらがった自分の気持ちや二人の関係
ゴミの日にゴミが消えるように、彼女と会う日になればこの悩みも消えてしまうだろう
消えて欲しいという願望)
明日は大事な日にしたいから 家に帰り眠りにつくよ
(記念日に特別なことをしようとしている→帰る為の言い訳でもあり
現状を打破したいと考え、自分を盛り上げている)
君の頬に残る 恋の色 気付かないふりを続けてる
(他の人に恋をしている空気を感じ取っているが、気づかないフリをしている)
堂々巡りの会話 終わらない様に靴を履いて
(会話が途切れるのが怖くて、そうなる前に出ていこうとしている
例えば 彼女「仕事忙しいだろうし、無理しなくていいよ」男「大丈夫、明日は大事な日だしさ」 のような会話を繰り返している)
曖昧な距離は今日だって ぼやけて変わらないし
(はっきりせず、ギクシャクしたまま、日々が過ぎている)
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
(帰りたい=この場から帰りたい、こんな関係になってしまう前のあの頃に帰りたい
という二重の意味での帰りたい
彼女は男の手を握り引き留め、何かを伝えようとしている
振動が花瓶に触れる=触れるだけではじけてしまうホウセンカ(二人の関係)
の花瓶(縁)に振動が伝わる=ギリギリの状態)
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
(笑えない話=新たな恋を打ち明けられる、別れ話)
いつも通りなら ここで
(いつもなら彼女が言う言葉がある
いつも通りなら「またね」今日は・・・)
ドアを塞いで また隠し事 別にいいさ 知りたくもない
(かかってきた電話に、わざわざ部屋を移り話している彼女に不安を感じる
しかし、別にいいさと強がっている)
確かに塗り替えた 爪の色 気付かないふりを続けてる
(地味でそんなにオシャレしなかった彼女が、好きだと言っていた色のマニキュアを塗り替えてしまった
=派手好きな新しい恋の相手の趣味に合わせて変えてしまったのだろうか)
柳眉倒豎(りゅうびとうじゅ)の君に 焦らないように下を向いて
(柳眉倒豎=美人が怒る様
男「誰からの電話だよ、浮気相手か(笑)」等とふざけて言い放ち
彼女「違うよ!!!バカ!!」と怒られることを期待し、冗談めかしている)
心配なのは今だって 言葉は途切れたまま
(しかし、彼女は怒らずに無言になってしまった)
比べたいと思った 違(たが)いの想いを全部
その願望は間近に 浮かんで消えた
(自分は彼女を好きで、彼女はどう思っているか知りたいと考え
自分は好きだ、君はどう思っている?とはっきり聞こうとしたが、出来なくなってしまった)
飾らないでそんな 酷く声は潤んで
わからないかなあ
(飾らないで、しゃれっ気のなかった君のままでいてよ、新しい奴のためにオシャレなんかしないでよ。そういう意味で、声をふり絞って「飾らないで」と潤んだ声で話す
しかし伝わらず、なんでわかってくれないんだ、わかってよと思う)
ぽつり 今日が終わるようだ 同じようで 違う今日だ
(雨が降り出すような侘しい気持ち
同じ日々、関係が続くと思っていた
今日も同じような日だと思っていたが、彼女の気持ちも二人の関係も変わっていた)
こんな関係続けるのは 馬鹿馬鹿しい でも
(はっきりせず曖昧な関係を続けるのはバカバカしいとわかっている
でも踏み切れない)
伝えたい想いが言えずに時間が経った
また歯痒い温度が募るけれど
(そのまま時間が過ぎた)
ただいまって言って 汚れた靴を見ないで
(ただいまと言って戻りたい
冒頭で出てきた『知恵の輪=こんがらがった自分の感情、2人の関係』
を解こうとせずに、足で転がし続けたせいで汚れてしまった靴を見ないで欲しい
いつも通りなら
(いつも通りであってほしい)
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
(あの頃に帰りたいと思った、君は手を握り、確実に何かを伝えようとしている
それは確かに簡単に崩れてしまう二人の関係の縁に触れる)
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
(笑えない話はしたくない いつもならここで彼女が・・・
でも今日は・・・)
以上です。
ギリシャ神話では、自分の潔白を示すために実をバラまくという話もあるようですが
この内容ではその可能性は低いように感じますね((+_+))
心変わりしてしまった彼女と、それをハッキリさせるのが怖い男の歌だと思いました(*‘∀‘)
長文失礼致しました!
しぃたか 良いですね〜
お疲れ様!!!
@@こーちん-d8y 書いてる途中で一回消えて泣きそうになりましたwありがとうございます(*‘∀‘)!
@@太田拓海-b8k ですよね!個人的にはこういう歌だと思って聴かせてもらっています(*‘∀‘)
めっちゃ国語のテストの読み取りとか得意そうですね!!
考察がすごい!!
@@sasukelove5085 現代文は大好きでした!wありがとうございます(*‘∀‘)
自分用
深夜三時半を回って 空が傾き始めた頃
落ちた玩具 足で転がした きっとゴミの日に消えるだろう
明日は大事な日にしたいから 家に帰り眠りにつくよ
君の頬に残る 恋の色 気付かないふりを続けてる
堂々巡りの会話 終わらない様に靴を履いて
曖昧な距離は今日だって ぼやけて変わらないし
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
ドアを塞いで また隠し事 別にいいさ 知りたくもない
確かに塗り替えた 爪の色 気付かないふりを続けてる
柳眉倒豎(りゅうびとうじゅ)の君に 焦らないように下を向いて
心配なのは今だって 言葉は途切れたまま
比べたいと思った 違(たが)いの想いを全部
その願望は間近に 浮かんで消えた
飾らないでそんな 酷く声は潤んで
わからないかなあ
ぽつり 今日が終わるようだ 同じようで 違う今日だ
こんな関係続けるのは 馬鹿馬鹿しい でも
伝えたい想いが言えずに時間が経った
また歯痒い温度が募るけれど
ただいまって言って 汚れた靴を見ないで
いつも通りなら
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
すこすこのすこ
すこすこのすここ
すこすこのすこここ
すこすこのすここここ
感謝
カラオケでこれ歌う時、友達がイントロのとこでメガテラさんのアレンジ入れてきて
『ァォ!!』の所まで言うからめちゃ笑った。
楽しい思い出になってます。
メガテラさんのアレンジいつも大好きです………!!!!!!
この曲のサビの「手を握った」とか「しなくないんだ」の時のトゥトゥトゥトルル〜ってメロディーが好きなんだけど、多分だれもわからない。(語彙量ないから
忍者DX めちゃわかる
忍者DX わかりみが深すぎるww
ちょっと高いトゥルル〜トゥルル〜ってやつw
今までこれを無視してきた自分の目にレモン汁。
私がわるーございましたぁ レモン汁は草
私にもレモン汁ください(白目)
ウィンダー 草
尿道に水銀、
大納言極めし者 子孫終了のお知らせ
もしかしてあなたは今、
寝っ転がりながら、足でリズムをとってますね
めっちゃ当たってるw
え?なんでわかったの不思議w
藤いずみ じー( ⚭-⚭)
紅葉太郎 じー( ⚭-⚭)
見られているだと…
マジでうますぎてやばい!
名前で草
syamuおじさん それなww
トモダチ・ゼロ なんだろう。シンプルなのにじわじわくる
笑いました www
トモダチ・ゼロ センスの鎌足
歌詞載せてる人多いなww
メガテラ・ゼロさん
最近聞き出した 良い、、、
なこったぱん (⌒,_ゝ⌒)が歌ってて元の歌調べて色々聞いてたらたまたまこの動画にたどり着いた。上手いよね
改めて思ったけど、メガさんと出会って7年も立ってるのか…
もう高三だよ…進学大変だよー
面接も作文もきついよー
ちゃんと大人になれるか分からないよ。
この7年がすごく早かった。
ずっとこのまま幸せな日々が続けばいいのになぁ。
頑張ってください、応援しています!
@@ゆるみるくそんな君も応援!
もちろん元のコメ主も応援!
メガテラゼロさんのcoverの中でトップレベルに大好き
試験期間中夜遅くまで勉強辛かったけどメガテラゼロさんの歌声にたくさん元気をもらった
とてつもなくわかります
アボガド6さんの絵がまたいい雰囲気出してるよね☺️
も も 一年前のコメントに返信してもなんだが分かるぞその気持ち。須田さんの曲はアボガド6さんの絵がより引き立ててる感じする
お洒落
アボガド6にブロックされた浮気ズナあいでよ
@@シンフォギア-p9m 草
429 ken アボカド6さんの手書き感が好き
7年も経ってんのか、未だにずっと聞いてる
「落ちた玩具 足で転がしたきっとゴミの日に消えるだろう」相手が何とかしてくれるだろうという気の抜けた所や
「花瓶に触れた」彼女の事をどこか壊れて、牙をむく物として考えていること、「笑えない話は できればしたくないんだ」嫌な話を嫌い、逃げようとしてること、「わからないかなあ」自分の事を中心に考えているところ、
子供みたいな精神をしてる男の人なのかなあ、と思った。
深夜三時半を回って 空が傾き始めた頃
落ちた玩具 足で転がした きっとゴミの日に消えるだろう
明日は大事な日にしたいから 家に帰り眠りにつくよ
君の頬に残る 恋の色 気付かないふりを続けてる
堂々巡りの会話 終わらない様に靴を履いて
曖昧な距離は今日だって ぼやけて変わらないし
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
ドアを塞いで また隠し事 別にいいさ 知りたくもない
確かに塗り替えた 爪の色 気付かないふりを続けてる
柳眉倒豎(りゅうびとうじゅ)の君に 焦らないように下を向いて
心配なのは今だって 言葉は途切れたまま
比べたいと思った 違(たが)いの想いを全部
その願望は間近に 浮かんで消えた
飾らないでそんな 酷く声は潤んで
わからないかなあ
ぽつり 今日が終わるようだ 同じようで 違う今日だ
こんな関係続けるのは 馬鹿馬鹿しい でも
伝えたい想いが言えずに時間が経った
また歯痒い温度が募るけれど
ただいまって言って 汚れた靴を見ないで
いつも通りなら
帰りたいと思った 君は手を握った
その振動は確かに 花瓶に触れた
笑えない話しは 出来ればしたくないんだ
いつも通りなら ここで
Mochi
ありがと
本当メガテロさん好きや
パクチー有明 俺はメガテロさんよりもメガテラさんか、メラレロさんの方が好き
勝手に大きなテロを起こさないでほしい
プリントB5
誰がうまいこと言えと笑
花瓶に触れてみたのはメガテラ・ゼロ
下ネタ団長 うますぎて草
草
しもだん どゆこと?
淫夢に犯された枝豆 とりま寝よw
淫夢に犯された枝豆 メガテラさんがカバーする時のタイトルを少しいじったんですよ
俺はこれが消えなきゃなんでもいいんだ。
これがあるだけで満足なんだよ。
この人の歌はなんかエモいですね。
Yuui Takahashi
一年たっちゃってますが、質問させてください!
エモいとはなんですか?
@@__-yo4nv 感動するとかじゃなかったっけ?
くんセイ
ありがとうございます!
@@なまえ-s7j 感動って何ですか?
@@白の神ハクジン うーん
何か物や写真、行動を見たりきいたりして泣いちゃったり、胸が締め付けられたりすること(簡単にいったけど)
例えばここではこの歌を聞いて心に刺さるものがあったってコメントでいってるよね?
アレンジばっかの人ってあんまり好きではないんだけど
メガテラさんはちゃんとハマっててすき
loose JOKER (⌒,_ゝ⌒)
誰かの声を聞いて明日も生きたいと思うなんて初めてで。本当に好き。自分のことも自分の好きな人のこともメガテラさんのことも好きになれる声。なんなの?
うん。
親に「早く寝ろ」と5000回くらい言われている状況で聴く曲じゃないよな。
中毒性。
早く寝ろ
Scarlet Frandle ٩( ᐛ )و
( ˘ω˘ ) スヤァ…
Vacuum cleaner十 (_ _).。o○
now
お友達におすすめされて
ポップな曲じゃないのに元気が出る声にどハマりしました
今からこの方にハマっても遅くないですか、、😢
この曲が私の原点です。初めて聴いた時、あまりの完成度に歌手だと思っていました。本当に素敵です。ありがとうございます。
誰かしらこれ歌ってるの見たりすると必ずメガテラさんの聴きにきてしまう…
深夜3時半回ってる時にこんなアレンジ強い曲聴いたらおかしゅうなるでほんま(褒め言葉
バルーンとの相性良すぎる
何年でも聴きに来ちゃう
声も独特で魅力的だけど、シンプルに歌とアレンジの入れ方上手すぎません?
このがなりが好きすぎて何万回も戻ってくる
いつ聞いても色褪せんなマジで。最高
決して歌い手だけがいいんじゃない。それを作詞作曲した人達がいるからこそこのような完璧な歌ってみた動画が現れるのだ
最高かよ
花瓶に触れたは
もう絶対にメガテラ・ゼロしか聞けない
香坂ペペロンチーノ
すごく分かります…!
香坂ペペロンチーノ
せめて本家は聞いてくれ
香坂ペペロンチーノ
もこうにしろ(適当)
香坂ペペロンチーノ (⌒,_ゝ⌒)おいまて
香坂ペペロンチーノ (⌒,_ゝ⌒)王の歌を聞け…
何年聴いても飽きないってすごいよな
メガテラさんの本家リスペクト全開な概要欄好き
メガテラさん毎回選曲よすぎてw だいすぎです!!!!
焦⤴︎らないようにのアレンジのとこめっちゃかっけー!!
kai .k 超分かるw
01:49
めっちゃわかる
聴いている側が感情移入してしまうほどの歌唱力を持っているのがほんとすごいと思う
もう三年前か…
この人の声はずっと廃れない気がする。ずっっと聞いていたい。
この歌ってみた、メガテラさんの歌みたの中で一番好き。曲のリズムの中毒性ももちろんエグいほどあるんだけど、メガテラさんのハスキーな声と曲の雰囲気が個人的にめっちゃマッチしてる。
メガテラさんの何がすごいって地声みたいな声の出し方でこんなに高い音出せると子だと思う
ちょうど3時半すぎに開いたUA-camのオススメに出てきたこの曲のせいでしばらくは3時半すぎまで寝れないな。
2:26秒の終わるようだーの繰り返しの部分がめっちゃすき
久しぶりに聴きにきたんだけどこれ6年前ってマジ?!なんならあと5日で7年😳メガテラさんの歌声を初めて聴いた曲だから思い出深い、、昔も今も1番好きです🫶🏻
概要欄で犬と戯れてる話が可愛過ぎる
メガテラさんの
選曲もアレンジも
素敵です〜♪
なぎ*:・0926*:・ ワサカレ(むをまんひふる)るーんわをゆよよを、も'をわ'-!.,,!wyj
数年前に個人的にとてもお世話になったこのカバー曲ももうちょっとで2000万だ!!凄い!!
1:05の「けて」のとこ好き。
中3の時これ聞いた時神すぎて興奮して上裸で聴いたの覚えてる
2:37馬鹿馬鹿しい でもah yeah⋯って左に残ってくとこが好きすぎる
この曲が一番好きで戻ってきてしまう
歌い方めっちゃかっこいい...
改めて須田さんの歌詞のセンス凄すぎ。
ラスサビの出来ればしたくないんだのとこ好き
メガテラさんのを聞いてから本家を聞くと、
メガテラアレンジが脳内で勝手に再生される件について
ショート動画で過去聞いてた歌い手さんが出てきてなんかふと思い出して聞きに来たけど小学生のときの夏休みこれを聴きながら課題とかやってたなあ〜〜。今は専門通って再来年には社会人時の流れってはやすぎんな〜
小6でみつけて今高3だよ
ありがとうメガさん
全然意味分からんかった歌詞も共感できるようになるくらいには生きれてるよ。生きててよかった
ほんとこの曲切なすぎるし、それでも凄い理解できる曲で。
こんな刺さる曲も珍しい
こんなイケメンボイスなのに、概要欄に書いてる犬が可愛いにギップを感じる
メガテラゼロに惚れたこの曲がもう9年になりそうで時の流れが怖すぎる
「花瓶に触れた」って、「過敏に触れた」だと思うの私だけ?
天才ぢゃん?
天才ぢゃん?
天才ぢゃん?
天才や゛ん?
天才ぢゃん!
切ない。。。悲しい気分とか切なくなりたいわけじゃないのに、どうしてこんなにループしてるんだろう。そしてとても安心する。
まだ余裕で聴いてる
メガテラさんのカバーした曲でいっちばん好き
久しぶりに聞きに来たけど6年前の動画になるのかあ 時間過ぎるの早いなあああ
300万回再生いった!!
おめでとう🎉
1000万おめ!四年前からジワジワ増えてたことに愛を感じる
こんないい曲にいいボイスいつまでも聞き続けるに決まってんだろ。
地味にアレンジが加わってて凄い好きです。
何歌ってもカッコイイよな…
アンパンマンの歌とか歌っててもカッコイイと思うわ
それはそれで聴いてみたいwww
ミッキーマウスマーチでお願いします
となりのトトロとかもかっこいいよ絶対
メガテラさんって、特徴的(いい意味で)な声なのに、どんな曲にも合うよね。
いいな、羨ましい...。音域広いし。
まぁ、そのぐらい感情の込め方とか、アレンジとか、高音と、低音の使い方がうまいんだろうなぁ。
ヤハリ、流石、メガテラさん。
花瓶に触れた=過敏に触れた…?
確かに……
多分そうですな…すごいな…
wwww上手いこと言わんでええねん
(考察じゃないのか…)
Eroい話し?
メガテラさんの「あぅ」が本当、好きすぎる(*//艸//)♡
谷崎スミレ それなですー‥‥!♡
どこですか?気になる!
0:08
比企谷八幡
そこですか!あざっす!
確かに良いですね!なんか…ね、あぁ…語彙力がない。
あぅ はまずい
柳眉倒豎とかいう耳触りのいい聞いたことない四字熟語をgoogleで打ったら
“りゅうびとうじゅ 花瓶に触れた”
みたいな予測変換しかなくてみんな考えてることは同じだった
google先生の回答はこれまた素敵でした
寝れない夜に、いいね欄を見てたら見つけて久しぶりに聴きに来ました、やっぱり素敵です。
久々に見たら1000万越えてるやん
おめ
概要欄を拝見させて頂きました
幸せになりました
2000万再生おめでとうございます!
メガさんの歌ってみたでとても大好きです。
裏声になるところがとても大好きです。
ありがとうございます。応援してます。
昔誰の曲なのか、誰が歌ってるのか、何もわからないまま何回も聞いてた。しばらく経って久しぶりに聞きたいなって思ったけど、なんとなくしか覚えてなくて曲名とか歌詞とかなんもわかんなかったからどうしようもなかった。でも今日友達が「最近花瓶に触れたっていう曲ハマってるんよね」って言ってきて、なぜかそれがめちゃくちゃにピンときて「もしかして……」って思いながら調べたらほんとにそれだった。奇跡かなって思ったよね。
長文失礼しました。
好きすぎてため息出る......
最初のトゥルルルルルルr アウッ!でテンションむっちゃあげて
サビ前の少し静かな場面でリラックスして
サビでdancingするのが夜のルーティンになりつつある
深夜3時半にきくのがすき
初めて聞いた日から3年、結局これが原点であり頂点だったんだなと思う
わからんけどなんかカッコいいから👍押しといた!
俺がメガテラワールドに惹きずり込まれた曲
すごく好きです。
これが、一番、メガテラさんで、好きな歌でした。今は、パンダヒーローです。
すごく、メガテラさんのうた、だいすきです。
心が揺さぶられるのが、楽しい。
TRPGで、滅茶苦茶使いました。
楽しかったです。ありがとう。
久々に来たら好きすぎた
300万おめでとう!!
ゼロさん、かっこいいです❤
歌い手 って聞くと イケボの人や
若い人達が好んでるイメージがあるけど
メガテラさんは幅広い世代で
そんな概念ないように歌うから
ハマるんだろうな
6年前くらいから聞いてて
色んな人に進めても理解されなくて
久しぶりに見に来たらめっちゃ人気出ててビビった
100万回再生おめでとうございます!!
もうメガテラさんの曲しか聞けませんw
とってもとっても素晴らしい曲をありがとうございます