ふきのとう/一人ぽっち (1983年)
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- ふきのとう/11.一人ぽっち
作詩・作曲:山木康世
❿『011』(1983年11月21日)
わたしが あなたと 離れて これから
どうして 暮らして ゆけると 思うの
わたしに あなたが 残した 思い出
どうして 忘れる ことなど できるの
わたしが あなたに いい人 できたのと
どうして 素面で 聞けると 思うの
わたしは あなたを 愛して いるのに
どうして 冷たく なったの いつから
一人ぽっちは 嫌いだよ
淋しいよ もどってよ
せめて今日だけ そばにいてよ
もう一度 振りむいてよ
一人ぽっちは 眠れないよ
冷たいよ 行かないでよ
わたしが あなたの 気まぐれな 心を
どうして わかると いうのか 燕よ
わたしが あなたの 出てゆく 姿を
どうして 黙って いれると 思うの
一人ぽっちは 嫌いだよ
淋しいよ もどってよ
せめて今日だけ そばにいてよ
もう一度 振りむいてよ
一人ぽっちは 眠れないよ
冷たいよ 行かないでよ
一人ぽっちは 嫌いだよ
淋しいよ もどってよ
せめて今日だけ そばにいてよ
もう一度 振りむいてよ
一人ぽっちは 眠れないよ
冷たいよ 行かないでよ
丁寧に歌われて、心情がよく伝わります(この時の細坪さんの歌い方大大好き!🗣️🎤💝)
💧🍃
細坪基佳さん!🎶一人ぼっち🎶を、今日も🐲年にも、忘れられないの、細坪基佳の、声💎って、とても!とても!癒やされて、(≧∇≦)b♥♥♥♥ほんと〜これからもね~推し👩
ずっと〜〜うっと🎧くね
この🎶歌ひとりぽっち🎶を聴いた時は、心が、悲しい気持ちだったんでぇ~すほんと〜に、今も、細坪基佳さんの、声が、焼き付いてまぁすねぇ~とても、癒やされる声で何度も、それで、きょうも、視聴してまぁすよ〜耳に、心地イイって感じかなぁって幸🍀せな、至福の、ひと時を🙆♀って、感涙💧してまぁすよ〜👍👍とっても!ヾ(。>﹏
❤❤❤70才にもまもなくなろうとする私なのに
この曲きくとたちまち20代にタイムスリップして
悲しい涙としあわせのなみだが交互に浮かんできちゃいます
散歩しながら必ず聴いて
涙💧してます
お陰で心が洗われます
細坪さんありがとう❤
宝物です
泣けます😢😢こんなにせつない曲を山木さんは作られて細坪さんの歌声が又素晴らしくて自分の境遇と重なり涙が😢😢このようなフォークデュオはふきのとうの他にはないですね🙇アップ有り難うございます🙇
ふきのとうを知らない人…聴いて下さい♪切ないですけど😭💖
ふきのとうの歌は、純粋な心を持った方々に響くのです
今の若い世代の子達にも聞いてほしいですね!
若い子には、ふきのとう🎶~の音楽は理解して貰えないと思います。職場の32歳の人は、時代はKポップだから、、、と言われました。
@@直子小寺 それはそれで
世代やから仕方ないのかもしれませんね
その世代もアラフィフの時代になって
わかるかもしれませんよ💦😊
ノリノリのラストコンサートとはお思えない 息の合った二人の歌声 素敵でした。🎶 だから復活を願うんです❗おばさんは、この先どうなるかわからないので早目に再結成して下さい✊‼️🎼🎸
父母が亡くなり、ひとりぽっちになりましたぁ!寂しいです。闘病中です。母の月命日のお花を飾りましたぁ!眠れます様に…☆☆☆
千鶴子さん こんばんは…
寂しいコメントです。お元気ですか?もう退院されましたか? ふきのとうの歌は素敵なのですが~寂しいすぎる…
4年前の一子さん。今、聴き、コメント見ました。
泣いても、、、逆に泣かせて下さい。です。
今後も復活しない、、、ふきのとう!
でも、ず〜と応援して行きましょう!
こんな素晴らしい唄を曲を奏でられるのは
細坪、山木さん以外いないのだから。
ウニ海鮮丼さん、ありがとうございます。
何十年(笑)経っても泣けます。
願わくば今一度この年齢のふきのとうも聴きたいです。
本当に名曲がたくさんあります!
アッブしてくださった方もありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ふきのとうが、解散した時に、この歌聴きながら、泣いてた!やっぱりこの、ハモリが好きだなぁー!もう、二度と生では聴けないんだろうなぁ😭
厳しい歌なんだけど好きだな~細坪さんのうまさが勝って何とも言えない穏やかな感情になります。ありがとうございます。
大学時代、次のアルバムが出るのが待ち遠しくて。当時、普通に聴いていた歌詞が今頃になってとても身に染みています。
君に寄せて 運命川 白い冬 高校生だった頃、ふきのとうの歌にどれだけ、癒されただろうか‼️ 5年程になるけど、福岡は天神のライブで、細坪さんとお話しが出来て嬉しいかったです😀 58才の自分はだけど、ふきのとうの曲を聴くと、高校生時代に戻ります。この曲も本当にいいですね🎵
私ふきのとう細坪さんと地元がおなじなんです
ふきのとうの歌の中で一番好きな歌がステーションナンです🎵
若い方でステーション
こんなにパーフェクトにありがとうございます😃
ホッコリしました
いい歌ですね。しみじみと。泣けてきます。
切ない曲なのに、何度も聴きたくなる曲です。
細坪さんの切ない歌声が心に沁み入り、人はいつかひとりぼっちになるよね😂
なんて感傷的になる今日この頃です😢😢😢
切ない曲は、細坪さんの、右にできる人は、いないですよね。
私は!事情があって!帰って
夜🌠のお水🎤🍷で!お客様にたづさわってた両親に反対されながら探されて、お店を
変えながら、あの頃の👩N
ふきのとうさん感謝💞💞を
細坪基佳さん!今日も、視聴させて、頂けて、思わず、今までの、悩んでたこと、凹んだときに、心が、癒やされて
良かった!良かった!ほんとに
何方様の動画UPに、😂😂😭
細坪基佳さん!声を聴いて
ほっとする、至福を、耳心地
よくて、笑顔いっぱいにして頂けたって、これからも、ヨロ〜 素朴な質問でぇ〜す
細坪基佳が、歌ってるチャルメラが、詞に、入ってるの
この🎶歌🎶何て言うのかなあ~って、教えて、⭐いなぁ~
ひとりの冬なら来るな、、、ですね
ふきのとう の曲ですよ、、、
この唄はあかん。切なすぎる。
でも聴きたくなるんです。
ストレートな歌詞、表現が哀しく辛くなる。
ああ・・・いく子、あの時も、今も、そしてこれからも、誰よりも誰よりも、愛しているのに・・・喜多見のいく子・・・
この🎶歌🎶を、🎧聴いてたのは、1983年は、34歳で、凹んだ時が、頻繁にあったかなあ~ってね~😂😢
35年前に愛する人と別れました
この歌の同じ出来事だったので この歌を聴いたときは驚きと当時を思い出し泣きました
今だに原因はわからずじまいです😢一番辛いわかれでした
人生、1回限り。愛するいく子も、あと何年生きてくれるのか?
悔しい。いく子を幸せいっぱいにしたい。
いく子、ムネ、抱きしめたい。。
いく子、過去に戻って、やりなおしたい。世界一、愛しています。。。
レコードおこし感謝します。擦切らるまで聞いていたあの頃に
タイムスリップできました。
思い出しました、ひとりぼっちは「で」が付くのでした🙏
懐かしい・・涙・涙・です。
誰よりも誰よりも誰よりも、いく子を愛しています・・・いく子、世界一、愛しています・・・いく子が一番好きなの
過去のLOVE振り返ったら涙ですね。
懐かしいです。姉に影響を受け、ふきのとうが大好きになり、いつもふきのとうの音楽が生活の一部となってました。今は亡き母親の姿も音楽と共に思い浮かびます。ありがとうございます。
井上成美 目とお掃除いとうけくさ
泣いてもいいですか?
懐かしい!
思い出の歌です!
うん。泣いてもいいです。
何もしてあげられない。
けど。
山のロープウェイへと続くんですよね。想い出が甦ります。
パンダのマーチ もいわ山ロープウェはイ10:30より22:00まで運行しております。どうぞご利用を!(^-^*)ありがとうございます♪
いく子がいない人生は最悪。いく子、誰よりも愛しています。本当にもどりたい・・・・・・
いく子、生きている内に、逢いたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めて告白した時に、聴いた曲だったです。でもその人は嫁いでいきました。遠くへ~
初めて聴く曲で…心にしみます❗一人ぼっちは寂しいです❗
この歌を知りませんでした。
初恋と似ていますが、細坪さんの声が
辛いですね!
何で別れたのですか?
いく子はどうなった。
11月21日は私の誕生日です
ひとりぼっちとひとりぽっちがごっちゃになってるよ❗️
歌が男側と女性側からですよ🎵
自分のコメント見て恥ずかしくなりました〰~~~(≧▽≦)長々とよくコメント書いていることに恥ずかしいです〰~~~・・・(;´Д`)🎵
この歌🌟一人ぼっちこの頃どうしても聴きたくて胸を締めつけられます〜💦細坪さんの声に感動です😂🌺
幸せにくらしてるの?
たちた
め