Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
そんな中極限しない2周年のお供達
8年放置されてるのやばすぎて草
これでゴミになったら全力で慰めてやる
たぶん一番古い未極限は体のゼノンクスちゃうかな次が知ターレスで、その次が2周年やと思う(細かく言えばDr.スランプコラボもターレスと2周年の間に入ってくるけど)ドッカン覚醒は3.5億やけど、実装的な意味ではリリース時の力悟空くんが一番古いという見方もできそう最古のドッカン覚醒が体ゼノンクスで、見方によっては力悟空って感じなんかな
黄金大猿の悟空は去年の6月に尻尾付くっていう修正入ったのでそろそろ極限しそうですね
知ターレス、速ボジャア、速超2悟飯、体スラッグはまとめて極限Zバトルにして欲しいまあ今はスラッグ以外は応用できそうな極限Zバトルがあるから個別復刻極限で対応してきそうですがゼノバースとDr.スランプ組はクロスオーバーとしてまとめてやりそうですね
実装時から極限を期待されてきたラディッツさんがついに
そろそろ技の手本を見せてくれ。
極限まだですか?(ガチ)
そう言われるとちょっと感慨深いものがあるな……
極限時から超極限を期待されないことを祈る。
情けねえ親父がいるので無理
旧ビーストくんほんと期待してるよ
なんか、ドッカンが1番時の流れの速さを実感させてくるな😭
何もしないことが記憶にも残らないし時経つの早く感じるよね。
評価10.1乱発してた世代だ、面構えが違う
実装時9.3だったやつもいるの改めて2022年カオスだったな
クウラの兄貴つい半年前にようやく退職できたのに今年中か来年の初めあたりに再就職しそうなのガチか火力特化型だから余計に楽しみだな
極限最強暫く背負ってきただけあって凄い強化されそうですよね
クウラアニキはまじでお世話になったから最強になって帰ってきて欲しい
極系の星だったもんな
今でもこいつサンドでメモリアルジャネンバ勝てるからな~
クウラのおかげで9周年の極系ミッションクリア出来たからまじ愛してる
クウラとオレコロが極限って考えたらやばいな歳とったんだな…
2、3年しか経ってないだろ笑
奮起コンビ化けるの期待してるぞ
奮起コンビ、7周年と親ギャリと技超サイヤン悟空を当てられなかった私に唯一!微笑んだキャラなので神極限にならないとマジ泣きする
奮起が化けて青奮起が取り残されたら本物の奮起になっちゃう
リーダースキルだけとは言わせないでほしい
9周年の77連チケットで無凸から虹になった思い入れがあるからぜひ壊れて欲しい
奮起条件が極限で変わらないときつそう
兄さんぶっ壊れはよw
影薄いけどガンマ1号のお手軽50%軽減強すぎ
めちゃめちゃお世話になりました…😊
全ガ+受けるたび10%up今でもギリ強いレベル
ウィス使えば90%軽減だから無理して使える!
ガンマ1号の50%軽減って影薄かったんだ、
@@kahapjd今となっちゃ影薄いってことだろ
この時期のドッカンバトルはいつも冷え冷えだけど、ユーザーの熱量は最高潮に高まりつつあるよなぁ
嵐の前の静けさか、、、
嵐の中で輝く10周年でありますように
@@ケモSHOTA大好きドカバトオタクこのコメ好き
オレコロさん微強化だけで終わりそうで怖い
微強化でも強そうなのがタチ悪い
どうせまた随分おまけしやがったなパターンだよ
ピッコロはそこそこ強化するだけでまた最前線入りするだろう。ビーストは極限でオレコロと強さ並べてくる可能性あるから、めちゃ期待してる。
技アル飯みたいに極限後2ヶ月で環境落ちだけはやめてくれ…(懇願)
@@user-y-c8xこれはピッコロ超強化からの新生微ースト爆誕パターンですわ
オレ殺さんちゃんと生き延びてて偉い
フルパワーフリーザかオレンジピッコロかハッキリしなさい(`・д・)σ めっ!
この世代の中だと合体ザマスの極限が1番楽しみボイスも演出も神
親ギャリは軽減が付くだけで強くなりそうな気がする。元々リーダースキルが優秀やけ、余程の調整ミスがない限り成功すると勝手に思ってる。
正直知属性の無限上昇だから結構嫌な予感がする
俺はこの極限を破壊しつくすだけだ
絶対しょうもない強化
知の合体ザマス演出くそ好きだから成功してくれ
わかるなんならタイミング遅らせて8周年の未来編のやつとセットで使えるくらいにしてほしい
@@mikron1120 そうなったらまた海外勢による極技ザマスの名義変えろ運動が起きそうでだるいな
ボイスが良すぎる
鎌ロゼ、誤算ベジータ、激怒悟空がでてないし未来編はもう一回出来そう
知合体ザマスのBGMクッッッソ好き
緑ナメクジずっと使えてて草
こんなキャラ今までいたか
@@wawawa-04193周年とか?
3周年は息長かったなぁあとアル飯
1718号は役割も似てるあいつもメモリアルなら余裕で現役
@@Brobrobrob3周年は6周年で息切れしたと思ったら7周年ですぐ復活したよな セルマで処されたけど
この世代が極限候補に上がるって事は10周年での大幅インフレは避けられないだろうね
今年でもうスーパーヒーローが3年前になるのかぁ…
復活のFと超が10年前ってマジすか?
逆にもう来年新しい映画かよ
親ギャリまじでずっと当たらんかったから何も思い入れないどころかいい思い出がないキャラまである
クウラ様ほんとうに強くなってくれ....!
6周年極限の時→もう極限かー。7周年極限の時→もう極限!?
7周年世代イカれてるの多いなぁ
一番楽しみにしてるのはクウラなんだけど、一番期待してるのはメタルクウラかなあの虚言癖をどこまで化けさせられるのか見てみたい
自身がやられたときのみ無限に復活で強化されるチートパッシブはよ
@@speak_white強化はなくてもいいから自分やられた時だけ何回でも復活は面白い
@@speak_whiteHP90%以上の時に自身が死んだら無限復活は全然ありそうだし面白そうだよなぁ
2022年は記憶に焼き付いてるキャラが多すぎる。
Fコンビとか一回も輝いた記憶ないからちゃんと強化して欲しいBGMも演出も結構良い感じなのに
オレコロ生き延びたのやばすぎやろ
10周年予告2弾良すぎる鳥肌えぐい
こう見るといまだ現役のキャラがちょくちょくいるのが期待させてくる(逆に怖い要素でもあるが)
兄さんが強くなるビジョンが見えない
8周年を当てれなかった俺を支えてくれた親ギャリの極限楽しみすぎる
もう3年たったのかよ、、友達とガチャ引いたりしたの懐かしいなぁ😢
2022年てリーダースキルの倍率が上がって緩やかだったインフレが一気に加速したのもあって凄く記憶に焼き付いてる。やっぱり10周年から新キャラも極限キャラも1段階レベル上がるぞ。その先駆けがブウと悟空の極限
親ギャリの極限が一番の楽しみ親子の絆リーダーが新たに来ない限り需要がある
最強への道悟空とかめっちゃ最近感あるわ
ラディッツってずるいよね強くなっても弱くても面白いし地味に強いくらいにされるのが1番辛い
ラディッツ、同世代のキャラ達より早めにクソ微妙な極限して恥続行する未来が見えた
当時も言われてたけど、とりあえずメタルクウラには軽減つけてくれ明らかに軽減ありそうな見た目なのになんで軽減ないのか未だに理解出来ん
極限ラディッツ「超極限まだかな…」にならない事を祈る
個人的にクウラが楽しみ。また極系率いて暴れて欲しい
ドッカンやっていると年の流れがはやくなる笑
ベジータの軌跡来るし前半は合体来そうだな単体ベジータはもうあんま良いシーン無いし
ラディッツ兄さんは今すぐにでも極限しろ
今年は2021年を越えるスゴイ年になりそう
旧ビースト、オレコロ、ガンマ1号、2号はまじで頼む
結局どこまで10周年を重要視して盛り上げるかってとこだから本気なら普通にクウラあたりサプライズ来てもおかしくないよなぁ
周年近づくにつれて目玉予想がどんどんしょぼくなっていくのワロタ
ハードル下げてってる😂
リークベジータの軌跡レドゾ発覚したし合体戦士ほぼほぼ来るぞ
@mariaws1014がち?
ラディッツの極限には期待してるぞ
最強か最弱で頼む
どっちにしろネタに出来る性能であって欲しい
振り切って天下一人権クラスにして欲しい。とりあえずパッシブに全体気絶つけよう。
敵のHPが30%以下の時更にATK上昇みたいな方面に強化されるよ
黒衣と同じ方向性で強化されたら結構いい感じになりそう。トドメパッシブな時点で使いづらいとは思うけど
22年組は使えるキャラが多くて豊作だったせいか23年組よりも「もう極限世代なの?!」感が強い
オレコロ強くなるのヤバすぎだろw
クウラ兄さんマジで使ってて楽しかったから期待
サムネの1番右のやつ以外は驚き
318の日の魔人ベジータと知のブルーコンビはかなり不安
縛り付き知属性純粋サイヤのサイヤの日フェス限😢
まずトランクス条件ある時点でもうダメって思うわw
@mariaws1014それいったら夏のバカヤローも不安しかない。知属性、特攻、無限上昇、純粋サイヤ人、(オマケに恥属性の生みの親、情けねぇの息子、まるで話にならん兄貴の弟)。😢
オレコロ、全く通用しない時期より先に極限が全然あり得るの実質バグコロ様だろ
フェス限ラディッツとかいたんだ
「ハァッ☆」
やめたれw
ガンマ達は当時頑張って3凸にしたから7周年の次に楽しみ
メタルクウラさん極限で大乱戦であったバグメタルクウラみたいな感じな性能になるのかな...ハッ!あれは伏線だったのか!
今の所3周年、技アル飯、力ベジットとか実装当時最強だったキャラは極限前の方がインパクトあったってなること多いから、オレコロも同じ感じになりそう
おまつがおまけしてくれる事を祈る
親ギャリとか親子の絆強すぎて1番手として十分な実力さえ戻れば強リーダーになれそう、いや案外合体戦士範囲外だしなあ…
10周年が1番目玉しょぼい予感がしてきた。、性能はいいんだろうが、ゴージータやベジットすら目玉で出るか怪しくなってる!極限もパイクーとか10周年できたら悲し過ぎる
まあそこら辺は大丈夫や
ゴージータさん!?
ゴー☆ジャス×ベジータ
@@夢の国のたけお コメ主、ドラゴンボール超ブロリーの挿入歌の歌手説
ラディッツは失敗しても誰も文句言わない
今でも割と使えるゴルフリ、長く極系を支えてきたクウラ、ボイス演出共に最高峰の合体ザマス、復活強化がこれ以上ないくらい合ってるキャラのはずなのに嘘つき扱いされてるメタルクウラこうして見ると2022って豊作すぎたな、楽しみなキャラが多すぎる
小鳥悟空DF無限上昇持ってるから極限日和って微強化にしそう
初の祭キャラで思い出もあるしなぁ…
兄貴に関しては実装時から極限待機してたなぁ、、、
兄さんはやっとか…って気持ちやなんなら出てからすぐ極限まだ?って言われてた気もする
ガンマ1号、オレコロは仕上がり前の脆さをカバー、親ギャリは一番手適正を止めてどの番手でも使えるようになって欲しい
ラディッツがアタック1000万出すとか想像できん
祭クウラは変態になりそうな予感がする
LRクウラが極限見えてきてるってことは奮起コンビとメタルクウラも極限近いんだなあメタルクウラは大乱戦の不具合性能より弱かったらめちゃネタにされそう
親ギャリにすごい思い入れあるからちゃんと実装当時を彷彿とさせるぶっ壊れになって帰ってきてくれることを願う
力クウラ「2年以上も最前線で戦わされたのに半年も休暇もらってねぇぞ運営」私は、奮起コンビ神極限になって欲しい…7周年当時に、7周年コンビと親ギャリ、技再起悟空と違って私に唯一微笑んでくれたキャラなんです頼む…
ひとりイベント産混じってますよ
ラディッツは技ヒット枠かな?神極限頼むよ〜
今でもやろうと思えばって連中は一旦待って超極限のペース上げてもいいかもね
今年は最恐の一族の年か。
極限前提のサイヤマンいますね…
親ギャリは大幅上昇に軽減最大50%までつけばインフレにもついていけそう
2022年のメンツ濃いな
2022はインフレした分それに対応できる性能もらってるから成功できるキャラ多そう
なんやかんや極限ペース早いな
ドッカンとか他ゲーならモンストとか過去に一世を風靡したキャラがまた強くなって戻ってくるのめっちゃええよな
???「技の見本を見せやろう」
FriezaのBrother☆からもう3年か…
オレコロ絶対やばいことなるやん
兄さんは今すぐ超極限までしろ
ラディッツ最強になってほしい
オレコロさんに更なるオマケ極限してほしい(笑)
極限ガチャって大量に残ってる古い通常産の処分祭りのためにやるんじゃねーか
ラディッツが神極限する未来が全く見えないと占いババが言ってました
クウラ化けそうやな
ついでに力ベジット調整頼むわ
ラディッツのリーダースキルの純粋サイヤ人補正に能力吸われてる感、何度見てもお労しい
お労しや…兄上…
時の流れが早すぎる
いまだにオレコロさん普通に使ってるんだけど笑😊
正直最近のインフレ早くて遅いくらいに感じる
フル4とか他のソシャゲの感覚だと2022年のキャラのスペックに感じなくもない
でもドッカンて3周年から6周年まで緩やかすぎたってのもあって7周年以降インフレはやいって感じるかもしれんけど、ソシャゲの中で見たらまだマシな方だよか
七夕とクリスマスの祭LRの極限をどこでやってくるか気になる七夕フェスの極限はバラバラにやって来てるけど、祭LRもバラバラにやって来るなら、極限伝説降臨祭とかやって来るのかな
ギニュー隊長楽しみ
お松神龍がおまけしてくれるはず
バーダックとヤムチャ欲しいですわ
今回のサプライズ枠ラディッツ適任すぎん?こいつ知身勝手並の強化貰えたら盛り上がること間違いなしだろ
ゴットコンビ持ってないから欲しい
そんな中極限しない2周年のお供達
8年放置されてるのやばすぎて草
これでゴミになったら全力で慰めてやる
たぶん一番古い未極限は体のゼノンクスちゃうかな
次が知ターレスで、その次が2周年やと思う(細かく言えばDr.スランプコラボもターレスと2周年の間に入ってくるけど)
ドッカン覚醒は3.5億やけど、実装的な意味ではリリース時の力悟空くんが一番古いという見方もできそう
最古のドッカン覚醒が体ゼノンクスで、見方によっては力悟空って感じなんかな
黄金大猿の悟空は去年の6月に尻尾付くっていう修正入ったのでそろそろ極限しそうですね
知ターレス、速ボジャア、速超2悟飯、体スラッグはまとめて極限Zバトルにして欲しい
まあ今はスラッグ以外は応用できそうな極限Zバトルがあるから個別復刻極限で対応してきそうですが
ゼノバースとDr.スランプ組はクロスオーバーとしてまとめてやりそうですね
実装時から極限を期待されてきたラディッツさんがついに
そろそろ技の手本を見せてくれ。
極限まだですか?(ガチ)
そう言われるとちょっと感慨深いものがあるな……
極限時から超極限を期待されないことを祈る。
情けねえ親父がいるので無理
旧ビーストくんほんと期待してるよ
なんか、ドッカンが1番時の流れの速さを実感させてくるな😭
何もしないことが記憶にも残らないし時経つの早く感じるよね。
評価10.1乱発してた世代だ、面構えが違う
実装時9.3だったやつもいるの改めて2022年カオスだったな
クウラの兄貴つい半年前にようやく退職できたのに今年中か来年の初めあたりに再就職しそうなのガチか
火力特化型だから余計に楽しみだな
極限最強暫く背負ってきただけあって凄い強化されそうですよね
クウラアニキはまじでお世話になったから最強になって帰ってきて欲しい
極系の星だったもんな
今でもこいつサンドでメモリアルジャネンバ勝てるからな~
クウラのおかげで9周年の極系ミッションクリア出来たからまじ愛してる
クウラとオレコロが極限って考えたらやばいな歳とったんだな…
2、3年しか経ってないだろ笑
奮起コンビ化けるの期待してるぞ
奮起コンビ、7周年と親ギャリと技超サイヤン悟空を当てられなかった私に唯一!微笑んだキャラなので神極限にならないとマジ泣きする
奮起が化けて青奮起が取り残されたら本物の奮起になっちゃう
リーダースキルだけとは言わせないでほしい
9周年の77連チケットで無凸から虹になった思い入れがあるからぜひ壊れて欲しい
奮起条件が極限で変わらないときつそう
兄さんぶっ壊れはよw
影薄いけどガンマ1号のお手軽50%軽減強すぎ
めちゃめちゃお世話になりました…😊
全ガ+受けるたび10%up
今でもギリ強いレベル
ウィス使えば90%軽減だから無理して使える!
ガンマ1号の50%軽減って影薄かったんだ、
@@kahapjd
今となっちゃ影薄いってことだろ
この時期のドッカンバトルはいつも冷え冷えだけど、ユーザーの熱量は最高潮に高まりつつあるよなぁ
嵐の前の静けさか、、、
嵐の中で輝く10周年でありますように
@@ケモSHOTA大好きドカバトオタク
このコメ好き
オレコロさん微強化だけで終わりそうで怖い
微強化でも強そうなのがタチ悪い
どうせまた随分おまけしやがったなパターンだよ
ピッコロはそこそこ強化するだけでまた最前線入りするだろう。ビーストは極限でオレコロと強さ並べてくる可能性あるから、めちゃ期待してる。
技アル飯みたいに極限後2ヶ月で環境落ちだけはやめてくれ…(懇願)
@@user-y-c8x
これはピッコロ超強化からの新生微ースト爆誕パターンですわ
オレ殺さんちゃんと生き延びてて偉い
フルパワーフリーザかオレンジピッコロかハッキリしなさい(`・д・)σ めっ!
この世代の中だと合体ザマスの極限が1番楽しみ
ボイスも演出も神
親ギャリは軽減が付くだけで強くなりそうな気がする。元々リーダースキルが優秀やけ、余程の調整ミスがない限り成功すると勝手に思ってる。
正直知属性の無限上昇だから結構嫌な予感がする
俺はこの極限を破壊しつくすだけだ
絶対しょうもない強化
知の合体ザマス演出くそ好きだから成功してくれ
わかる
なんならタイミング遅らせて8周年の未来編のやつとセットで使えるくらいにしてほしい
@@mikron1120 そうなったらまた海外勢による極技ザマスの名義変えろ運動が起きそうでだるいな
ボイスが良すぎる
鎌ロゼ、誤算ベジータ、激怒悟空がでてないし未来編はもう一回出来そう
知合体ザマスのBGMクッッッソ好き
緑ナメクジずっと使えてて草
こんなキャラ今までいたか
@@wawawa-0419
3周年とか?
3周年は息長かったなぁ
あとアル飯
1718号は役割も似てる
あいつもメモリアルなら余裕で現役
@@Brobrobrob3周年は6周年で息切れしたと思ったら7周年ですぐ復活したよな セルマで処されたけど
この世代が極限候補に上がるって事は10周年での大幅インフレは避けられないだろうね
今年でもうスーパーヒーローが3年前になるのかぁ…
復活のFと超が10年前ってマジすか?
逆にもう来年新しい映画かよ
親ギャリまじでずっと当たらんかったから何も思い入れないどころかいい思い出がないキャラまである
クウラ様ほんとうに強くなってくれ....!
6周年極限の時→もう極限かー。
7周年極限の時→もう極限!?
7周年世代イカれてるの多いなぁ
一番楽しみにしてるのはクウラなんだけど、一番期待してるのはメタルクウラかな
あの虚言癖をどこまで化けさせられるのか見てみたい
自身がやられたときのみ無限に復活で強化されるチートパッシブはよ
@@speak_white強化はなくてもいいから自分やられた時だけ何回でも復活は面白い
@@speak_whiteHP90%以上の時に自身が死んだら無限復活は全然ありそうだし面白そうだよなぁ
2022年は記憶に焼き付いてるキャラが多すぎる。
Fコンビとか一回も輝いた記憶ないからちゃんと強化して欲しい
BGMも演出も結構良い感じなのに
オレコロ生き延びたのやばすぎやろ
10周年予告2弾良すぎる鳥肌えぐい
こう見るといまだ現役のキャラがちょくちょくいるのが期待させてくる(逆に怖い要素でもあるが)
兄さんが強くなるビジョンが見えない
8周年を当てれなかった俺を支えてくれた親ギャリの極限楽しみすぎる
もう3年たったのかよ、、
友達とガチャ引いたりしたの懐かしいなぁ😢
2022年てリーダースキルの倍率が上がって緩やかだったインフレが一気に加速したのもあって凄く記憶に焼き付いてる。やっぱり10周年から新キャラも極限キャラも1段階レベル上がるぞ。その先駆けがブウと悟空の極限
親ギャリの極限が一番の楽しみ
親子の絆リーダーが新たに来ない限り需要がある
最強への道悟空とかめっちゃ最近感あるわ
ラディッツってずるいよね強くなっても弱くても面白いし地味に強いくらいにされるのが1番辛い
ラディッツ、同世代のキャラ達より早めにクソ微妙な極限して恥続行する未来が見えた
当時も言われてたけど、とりあえずメタルクウラには軽減つけてくれ
明らかに軽減ありそうな見た目なのになんで軽減ないのか未だに理解出来ん
極限ラディッツ「超極限まだかな…」にならない事を祈る
個人的にクウラが楽しみ。
また極系率いて暴れて欲しい
ドッカンやっていると年の流れがはやくなる笑
ベジータの軌跡来るし前半は合体来そうだな
単体ベジータはもうあんま良いシーン無いし
ラディッツ兄さんは今すぐにでも極限しろ
今年は2021年を越えるスゴイ年になりそう
旧ビースト、オレコロ、ガンマ1号、2号はまじで頼む
結局どこまで10周年を重要視して盛り上げるかってとこだから本気なら普通にクウラあたりサプライズ来てもおかしくないよなぁ
周年近づくにつれて目玉予想がどんどんしょぼくなっていくのワロタ
ハードル下げてってる😂
リーク
ベジータの軌跡レドゾ発覚したし合体戦士ほぼほぼ来るぞ
@mariaws1014がち?
ラディッツの極限には期待してるぞ
最強か最弱で頼む
どっちにしろネタに出来る性能であって欲しい
振り切って天下一人権クラスにして欲しい。
とりあえずパッシブに全体気絶つけよう。
敵のHPが30%以下の時更にATK上昇みたいな方面に強化されるよ
黒衣と同じ方向性で強化されたら結構いい感じになりそう。トドメパッシブな時点で使いづらいとは思うけど
22年組は使えるキャラが多くて豊作だったせいか23年組よりも「もう極限世代なの?!」感が強い
オレコロ強くなるのヤバすぎだろw
クウラ兄さんマジで使ってて楽しかったから期待
サムネの1番右のやつ以外は驚き
318の日の魔人ベジータと知のブルーコンビはかなり不安
縛り付き知属性純粋サイヤのサイヤの日フェス限😢
まずトランクス条件ある時点でもうダメって思うわw
@mariaws1014
それいったら夏のバカヤローも不安しかない。知属性、特攻、無限上昇、純粋サイヤ人、(オマケに恥属性の生みの親、情けねぇの息子、まるで話にならん兄貴の弟)。😢
オレコロ、全く通用しない時期より先に
極限が全然あり得るの実質バグコロ様だろ
フェス限ラディッツとかいたんだ
「ハァッ☆」
やめたれw
ガンマ達は当時頑張って3凸にしたから7周年の次に楽しみ
メタルクウラさん極限で大乱戦であったバグメタルクウラみたいな感じな性能になるのかな...ハッ!あれは伏線だったのか!
今の所3周年、技アル飯、力ベジットとか実装当時最強だったキャラは極限前の方がインパクトあったってなること多いから、オレコロも同じ感じになりそう
おまつがおまけしてくれる事を祈る
親ギャリとか親子の絆強すぎて1番手として十分な実力さえ戻れば強リーダーになれそう、いや案外合体戦士範囲外だしなあ…
10周年が1番目玉しょぼい予感がしてきた。、性能はいいんだろうが、ゴージータやベジットすら目玉で出るか怪しくなってる!極限もパイクーとか10周年できたら悲し過ぎる
まあそこら辺は大丈夫や
ゴージータさん!?
ゴー☆ジャス×ベジータ
@@夢の国のたけお コメ主、ドラゴンボール超ブロリーの挿入歌の歌手説
ラディッツは失敗しても誰も文句言わない
今でも割と使えるゴルフリ、長く極系を支えてきたクウラ、ボイス演出共に最高峰の合体ザマス、復活強化がこれ以上ないくらい合ってるキャラのはずなのに嘘つき扱いされてるメタルクウラ
こうして見ると2022って豊作すぎたな、楽しみなキャラが多すぎる
小鳥悟空DF無限上昇持ってるから極限日和って微強化にしそう
初の祭キャラで思い出もあるしなぁ…
兄貴に関しては実装時から極限待機してたなぁ、、、
兄さんはやっとか…って気持ちや
なんなら出てからすぐ極限まだ?って言われてた気もする
ガンマ1号、オレコロは仕上がり前の脆さをカバー、親ギャリは一番手適正を止めてどの番手でも使えるようになって欲しい
ラディッツがアタック1000万出すとか想像できん
祭クウラは変態になりそうな予感がする
LRクウラが極限見えてきてるってことは奮起コンビとメタルクウラも極限近いんだなあ
メタルクウラは大乱戦の不具合性能より弱かったらめちゃネタにされそう
親ギャリにすごい思い入れあるからちゃんと実装当時を彷彿とさせるぶっ壊れになって帰ってきてくれることを願う
力クウラ「2年以上も最前線で戦わされたのに半年も休暇もらってねぇぞ運営」
私は、奮起コンビ神極限になって欲しい…7周年当時に、7周年コンビと親ギャリ、技再起悟空と違って私に唯一微笑んでくれたキャラなんです頼む…
ひとりイベント産混じってますよ
ラディッツは技ヒット枠かな?
神極限頼むよ〜
今でもやろうと思えばって連中は一旦待って超極限のペース上げてもいいかもね
今年は最恐の一族の年か。
極限前提のサイヤマンいますね…
親ギャリは大幅上昇に軽減最大50%までつけばインフレにもついていけそう
2022年のメンツ濃いな
2022はインフレした分それに対応できる性能もらってるから成功できるキャラ多そう
なんやかんや極限ペース早いな
ドッカンとか他ゲーならモンストとか過去に一世を風靡したキャラがまた強くなって戻ってくるのめっちゃええよな
???「技の見本を見せやろう」
FriezaのBrother☆からもう3年か…
オレコロ絶対やばいことなるやん
兄さんは今すぐ超極限までしろ
ラディッツ最強になってほしい
オレコロさんに更なるオマケ極限してほしい(笑)
極限ガチャって大量に残ってる古い通常産の処分祭りのためにやるんじゃねーか
ラディッツが神極限する未来が全く見えないと占いババが言ってました
クウラ化けそうやな
ついでに力ベジット調整頼むわ
ラディッツのリーダースキルの純粋サイヤ人補正に能力吸われてる感、何度見てもお労しい
お労しや…兄上…
時の流れが早すぎる
いまだにオレコロさん普通に使ってるんだけど笑😊
正直最近のインフレ早くて遅いくらいに感じる
フル4とか他のソシャゲの感覚だと2022年のキャラのスペックに感じなくもない
でもドッカンて3周年から6周年まで緩やかすぎたってのもあって7周年以降インフレはやいって感じるかもしれんけど、ソシャゲの中で見たらまだマシな方だよか
七夕とクリスマスの祭LRの極限をどこでやってくるか気になる
七夕フェスの極限はバラバラにやって来てるけど、祭LRもバラバラにやって来るなら、極限伝説降臨祭とかやって来るのかな
ギニュー隊長楽しみ
お松神龍がおまけしてくれるはず
バーダックとヤムチャ欲しいですわ
今回のサプライズ枠ラディッツ適任すぎん?こいつ知身勝手並の強化貰えたら盛り上がること間違いなしだろ
ゴットコンビ持ってないから欲しい