新幹線を降りて30秒で温泉地!初めて熱海に行ってみた!(伊東園ホテルズ ウオミサキホテル)男ひとり旅VLOG
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 撮影日:2024年1月9日
今後も活動を続けていくため、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
チャンネル登録は↓をクリック!
www.youtube.co...
メンバーシップ会員も募集中!
特典として旅の最新情報と過去動画も公開しています。
/ @torasutea_trip
X(ツイッター)もやっています!
/ torasutea_trip
泊まったところ
・熱海温泉 ウオミサキホテル
a.r10.to/hNa8Ml
アフェリエイトプログラムに参加しています。
上記リンクの楽天トラベルから予約していただくと宿泊料金の一部が紹介料として僕に支払われる仕組みです。
みなさんに追加の費用は発生しません。
関連情報
・ 熱海ミニ横丁
tabelog.com/sh...
・熱海七湯 清左衛門の湯
www.city.atami....
・熱海サンビーチ
www.city.atami....
・熱海七湯 小沢の湯
www.ataminews.g...
・熱海七湯 大湯間歇泉
www.ataminews.g...
・湯前神社
www.shizuoka-ji...
・來宮神社
www.kinomiya.or...
・Stand Cafe 楠の香
tabelog.com/sh...
・熱海親水公園
www.city.atami...
・アタミロープウェイ
www.atami-ropew...
・熱海秘宝館
www.atami-rope...
・熱海城
www.atamijyo.com/
・うみそらカフェ
tabelog.com/sh...
音楽
Epidemic Sound
www.epidemicso...
熱海はほぼほぼ地元みたいな感じですが、同じとこトラステアさんが歩いてるのは新鮮でした。動画見ながらカミさんと泊まりで熱海行ってみるかと話になりましたよ(笑) 初島編も楽しみにしています🎉
熱海からお近くなんですね😊
この辺りはどこに行こうか迷う程に温泉がたくさんあって良いですよね😄
是非ゆっくり熱海温泉を楽しんでみてください!
次回もお楽しみに!
トラステアさん😊
いつも拝見してます
お酒を呑んだ後の笑顔がステキです。👍こちらまで笑顔になるぐらいです😀これからも続けて下さいね😊応援してます。
こた三郎さん、ご視聴とコメントありがとうございます😊
旅先での一杯は最高ですよね!
応援ありがとうございます😄
新幹線であっという間に温泉街、そこが熱海の魅力ですよね🎶秘宝館、昭和の時代、団体旅行で温泉行ったらたいがいおじさんたちは盛りあがる(笑)今の若い人たちにはレトロとかエモいとか新鮮で楽しいスポットなのでしょうね😆closeで残念でした、是非リベンジせねばですね。すぐ目の前が海、日本海とはやっぱり空気が違いますね、部屋からの景色は本当にベトナムみたいに異国ムードがあり素敵でした。1泊2食付でその料金、露天朝風呂からのオーシャンビューも楽しめてゆっくりチェックアウトは嬉しいですね❣️次は初島楽しみにしてます❤
新幹線の駅からここまで温泉街が近いところはたぶん他にないですよね😊
秘宝館、ちょっと気になりましたが残念ながら休業日でした!
本当にこの日は天気も良く温暖なイメージ通りの熱海を感じられました!
ホテルも安いのに1泊2食付、しかもアルコールの飲み放題付きで露天風呂の眺めも最高でした😊
チェックアウトが11時までなのも嬉しいポイントですよね!
次回もお楽しみに😄
さすが有名温泉観光地「熱海」ですね!
快晴、絶景、グルメ、観光施設はもちろんですが
コストパフォーマンス最高のお宿には驚きでした😳展望露天風呂に入りたくなりました♨
大満喫の熱海旅!とても楽しく拝見させていただきました(^^)/
次回の動画も楽しみにしております!(^^)!
今まで熱海ってアクセスが良いだけで温泉地としてはあまり期待していなかったのですが、実際に行ってみたらその素晴らしさに驚きました!
今回のお宿も最高でしたが、この翌日も伊東園ホテルズに泊まりまして、そこもまた素晴らしかったです😊
楽しくご視聴いただけて嬉しいです!
次回もお楽しみに😄
新幹線一本で熱海に行けるって本当にすごいですよね😳✨
熱海ミニ横丁の自家製イカの塩辛のサービス、なんてうれしいんでしょう😍✨やっぱりそういう素敵なお店は優しい店員さんがいらっしゃるんですね〜♫🥰未知の世界・熱海、とうとう見れて最高でした✨🚄♨🌊🐟🍶
新幹線を降りたらすぐに温泉地って最高の立地ですよね😄
熱海ミニ横丁は干物も美味しかったし、店員さんも優しかったし、また行きたいお店の一つです😊
楽しくご視聴いただいてありがとうございます!
富士山が新幹線の中から綺麗に見えましたね。子どもの頃、家族でよく熱海に旅行した思い出があります。昔よりずいぶんとお店も観光客も多いですね。小説『金色夜叉』の主人公、貫一とお宮の像があって、子どもながらに可哀想なストーリーだなと思ったものです。トラステアさん、動画を通して旅気分を味わえるようにしていただき、ありがとうございます😊おみくじ大吉でよかったですね。無料のゲームコーナーも面白そう。海と青空が本当に美しいですね。
まるで銭湯の絵に描かれているぐらい綺麗な富士山が見れました😊
お店も多くてどこに行こうか迷う程ですよね!
「金色夜叉」は有名なお話のようですが僕は全然知らず・・・、熱海城にもそれに関した展示があったので知っていたらもっと楽しめたかもしれませんね😊
楽しくご視聴いただけて嬉しいです!
熱海城のゲームコーナーはあそこだけで一日過ごせるぐらいですね😄
天気も最高の一日でした!
私もウオミサキホテルに泊まったことがあります。決して綺麗でもサービスが良いわけでもないですが、一歩外に出ると景色が最高ですよね。熱海は大好きな観光地の一つです。
このホテルの良いところはなんといってもその景色ですよね😊
部屋からも温泉からもオーシャンビューの景色が楽しめて最高でした!
僕も熱海が好きになりました😄
熱海はうちの最寄り駅から在来線です1時間ちょっとと近いのですが、最近は若い人に人気で人が多い💦なので私は伊豆急に乗り換えて伊東によく行きます。
落ち着いた大人の温泉街で美味しいものも沢山あるし、遊覧船やイルカと触れ合える施設があったり癒されます😄
次回の初島はまだ行ったこと無いので楽しみにしています!
関東圏からだったら在来線でも行きやすいのが嬉しいポイントですよね😊
確かに若者受けしそうなお洒落なお店も多く見かけました!
実は翌日と翌々日に少しだけ伊東にも立ち寄っているのですが、あまりゆっくり観光する時間はありませんでした😢
このあたりはまだまだ行ってみたいところがたくさんあります!
次回も是非お楽しみに😄