Tear up the floor of an abandoned house! Early summer mowing | Rural Japan 097

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @TYPE-M32
    @TYPE-M32 7 місяців тому +10

    ふるさとの栞様、こんにちは
    草刈り大変でしたね
    着々と進められていらしゃる古民家のリノベーションですが、手前手前でかなりの手間と時間がかかりますね☘️
    お怪我のないよう精進されて下さい。😊
    柏餅の甘さと香りが疲れたお二人の身体に染み渡りますね。🫧
    これからもお変わり無くお過ごし下さい。
    次回も楽しみにしております。🙇‍♀️

  • @松原恵美-k1y
    @松原恵美-k1y 7 місяців тому +7

    端午の節句🎏柏餅🎵頂きものは✨美味しさ⤴️⤴️草刈ってスッキリ✨👏👏先が楽しみ🙌

  • @Tosihiro-me2pt
    @Tosihiro-me2pt 7 місяців тому +8

    お二人の仲の良さが感じられて、毎回ホッとされます。これからも楽しい動画のアップ頑張って下さい。😊

  • @鈴木真由美-u7u
    @鈴木真由美-u7u 7 місяців тому +11

    お2人とも、まるで大工さんのような腕前。何処かで習われたのでしょうか?復元もお二人でされるのでしょうか?凄すぎる。🎉

  • @Ulla_B
    @Ulla_B 7 місяців тому +1

    Zum Wochenende viele Grüße.
    Ich bewundere Euren Fleiß und Ausdauer.
    Viel Erfolg weiterhin und Freude bei der Arbeit.

  • @billb2094
    @billb2094 7 місяців тому +5

    I enjoy watching the team work as their is no division of work, they just do what's next. Great start on floor removals. 👍🔨😎

  • @hidemaruhonten
    @hidemaruhonten 7 місяців тому +13

    築95年と謡っておられますが、躯体構造材の一部を除いて
    高度成長期以降に表現は悪いですが「安普請」で改築増築されたのでしょうね。
    押入れ壁のラワンべニア材や断熱材もなくイキナリ外壁材という感じは
    良くも悪くも田舎の親戚筋の工務店が安い予算内で仕上げた苦労を感じます。
    躯体構造材{梁やメイン柱}は確りしているので、床下除湿剤や強制換気を設ければ
    床下→内壁→二階内部への煙突効果による「湿気核酸」も収まると思います。
    竹が豊富にあるので「竹炭」を作って、除湿剤として床下に撒くことをお勧めします。
    シロアリ対策として「ホウ酸」を湯で溶かしながら「飽和溶液剤」をつくり
    床下の束材や柱に塗布すると良いですよ。塗布して温度が下がると「ホウ酸結晶膜」ができて、長期間人畜無害、無臭でシロアリやゴキブリに対して効果があります。
    ただし。床下乾燥が必須となります。湿度が上がると「ホウ酸」が解けちゃいますので・・・w
    益々の御活躍を愉しみにしております。

    • @furusato_shiori
      @furusato_shiori  7 місяців тому +2

      的確なコメントありがとうございます。
      私たちもそのように見ています。元々の構造躯体がおそらく95年前棟上で、その後安普請で所々古い木造を再利用しつつ改築、さらに昭和中期〜後期に増築改修がされていると思われます。
      シロアリ対策のご助言もありがとうございます。

    • @anydaynow01
      @anydaynow01 7 місяців тому

      Yes the boric acid spray every few years along with a dehumidifier that pumps outside the crawlspace is best! The insects will not like the dry conditions. It is best to encapsulate a crawlspace then get the water and humidity out, it's a very good way to preserve the area.

  • @北岡誠治
    @北岡誠治 7 місяців тому +9

    九州の爺です  落っこちていたのは茶道の炉みたいですよ(昔の客室には良く有りました お客様を持て成す道具です)画像で見る限りは湿気による白蟻の被害は無さそうで良かったね
    今回も奥様の料理の腕を見せて頂きました 有難う!!

  • @ヤマトタカラ-g7f
    @ヤマトタカラ-g7f 7 місяців тому +6

    栞さんお疲れ様です😊草刈りは大変な作業ですね😱床板の解体も大変そうですね😱お茶🍵と柏餅美味しそうです😊次回も楽しみにしています☺️頑張ってください応援しています☺️

  • @АлексейПавловский44
    @АлексейПавловский44 7 місяців тому +1

    Везёт вам у вас хорошая погода а у нас снег то дождь было очень интересно жду продолжение 👍👍👍💐💐

  • @ジュン-y1z
    @ジュン-y1z 7 місяців тому

    これから暫くは草刈り大変ですね
    縁側でのおやつタイム毎回拝見してますがほっこりします

  • @ひょこ-v1e
    @ひょこ-v1e 7 місяців тому

    新緑のいい季節、また草刈りの季節。マムシいそうですね、気を付けて下さいませ。やっと出てきましたね、床下。詳しい方のコメントも見るのが面白いです。

  • @LilaStandingTall1
    @LilaStandingTall1 7 місяців тому +1

    Greetings from Tennessee USA 🇺🇸 ❤️ 😊Good Morning 🙏 🌄 everyone 🙏 😊

  • @anydaynow01
    @anydaynow01 7 місяців тому

    This video gave me the inspiration to go out and mow my own grass! You two do wonderful and tidy work as always, thank you for sharing! 😃

  • @今井賢二-x9r
    @今井賢二-x9r 7 місяців тому +2

    草刈りご苦労様です!。雑草は良く伸びますねー、畑の野菜もこのくらい伸びると作り甲斐があるでしょうにね!。
    床張り剥がしは大変ですね・・これを作った大工さんの苦労(?)も大変だったでしょうに、簡単に剥がしたら申し訳ないように感じます・・苦労された後の甘いもの、さぞ美味しかったでしょうね‼。

  • @morosan54
    @morosan54 7 місяців тому +1

    草🌱ばかりは本当元気ですね😱解体作業の前に済ましてしまうやっぱり若いです!💪

  • @さぶたび
    @さぶたび 7 місяців тому +2

    床板外し始まりましたね、不思議な物が出てくるのも楽しいですね😊
    掘りごたつか茶室のかまどかどっちだろう?

  • @大森一幸-d2c
    @大森一幸-d2c 7 місяців тому +22

    毎回 おやつの時間 何が出るのか楽しみです こんなこと思うの変ですかな😅

    • @furusato_shiori
      @furusato_shiori  7 місяців тому

      ありがとうございます!楽しみにしてくださって嬉しいです🍵

  • @yutaekkim2819
    @yutaekkim2819 7 місяців тому +6

    오늘도 기다리고 있었습니다~
    저번주에 이어 바닥의 해체 잘봤습니다. 항상 조심해서 작업해주세요.
    주말아침마다 좋은영상으로 기분좋게 시작합니다
    감사해요~계속 응원하겠습니다~😍😍

  • @jennycampbell5236
    @jennycampbell5236 7 місяців тому +3

    Thank goodness there were no wild creatures living under the floor boards. I also agree with @hidemaruhonten about scattering bamboo charcoal under the floor to prevent moisture. I have studied many old traditional Japanese homes and discovered that this was quite a common practice. Your azalea shrub looks beautiful.

  • @samanthaturner1836
    @samanthaturner1836 7 місяців тому

    So excited to see what the room will turn into! And I'm excited to learn how you deal with the humidity under the house!

  • @小林和恵-t6m
    @小林和恵-t6m 7 місяців тому +5

    お疲れ様です👩‍❤️‍💋‍👨
    雑草の片付けとお座敷の床下の解体お疲れ様でした、剥がしてみて分かることもあるので良かったですね🙆
    湿ってても白蟻が居なくて良かったですね😱
    湿気対策気になります楽しみにお待ちしております👍

  • @smik3on
    @smik3on 7 місяців тому +3

    こんにちは。
    丁寧な解体は時間と手間がかかってしまいますが、古材の再利用を考えると雑にはできませんね。
    いよいよ床板が剥がされて、隠されていた部分がどうなっているのか、拝見しながらワクワクしてしまいましたが…
    これは床下の通気性を考えて構築しなおすことになりそう、なかなか大変な作業ですが、どうなってゆくのか楽しみです。
    新緑の季節は雑草との戦いの始まりですね。
    柏餅、おいしそう、お疲れさまでした。

    • @furusato_shiori
      @furusato_shiori  7 місяців тому +1

      ありがとうございます!再利用できるものは、なるべく使っていきたいですね。

  • @佐竹祐
    @佐竹祐 7 місяців тому

    ハイコーキのブロワーを買われたんですね!使いやすいくていいですよね!😊

  • @ヒロ爺-o2b
    @ヒロ爺-o2b 7 місяців тому +1

    柏餅! 美味しそうですね。
    桜餅は、包んでいる葉ごと食べますが、柏餅の葉は食べられるんですかね?
    子どもの頃、葉ごと食べたようなぁ・・・ ?

  • @kurochocokun
    @kurochocokun 7 місяців тому

    お疲れ様です
    草 この時期は 伸びますねー
    湿気対策 どうされるのかなー
    見届けたいと思います
    姑が 前に業者に勧められて
    床下に扇風機を何台か置いてもらっていました、あれが正しかったのかわかるんですね☝️

  • @飯田隆-i1e
    @飯田隆-i1e 7 місяців тому

    よく有るリホーム番組の様にコンクリート引直の上、除湿剤を引いて復元が理想かな〜🤔
    と考察してみたりして、ワクワクしながら見てます。

  • @はぁちゃん-r3w
    @はぁちゃん-r3w 7 місяців тому

    地味な解体作業ですが、いつまで続くのでしょうか?
    復元作業が楽しみです。

    • @furusato_shiori
      @furusato_shiori  7 місяців тому

      解体が終わるまで続きますね。

  • @y.k4090
    @y.k4090 7 місяців тому +4

    ふるさとの栞さん😊お疲れさまです♬こんにちは🐕古民家再生の作業も気長に進めていくのが良いですね😅お二人のほっこりとした雰囲気が私たちファンの癒やしになっています♪柏餅のおやつ最高〜\(^o^)/追記
    ふるさとの栞さんの彼女さまって皇室の愛子さまにお顔や雰囲気が似ている気がしているのは私だけでしょうか😊お二人の仲睦まじいお姿は大変励みになり、日々の生活でお手本にさせてもらっています(^^)今回の動画も色々学ぶところもあって良かったです😊では次回の動画も楽しみにしています(*˘︶˘*).。.:*♡

    • @furusato_shiori
      @furusato_shiori  7 місяців тому +1

      ありがとうございます。恐れ多いです🙇‍♀️

  • @m-sato-jp1kj
    @m-sato-jp1kj 7 місяців тому

    ホームセンタに行けば、U字溝の蓋が手に入ります。コンクリート製です。うちは住宅街にありますが、ご近所の皆さん、自分で購入して使っておられます。設置には特に許可も要らないようです。試してみては如何でしょう。

  • @shigemimori-f7t
    @shigemimori-f7t 2 місяці тому

    梁などに伝わり経年劣化は耐久性が少なくずれが生じたりひねったり ずれが生じます 衝撃は古い建物については 地震と同じです
    家の芯がひずんでいたり 曲がっていたりしては 地震が起きた時は建物は壊れます 曲がっていたときは修正して 新たに作りなおし
    ていきます 二級建築士の奥様はその辺のことはご存じかと察します なので素敵な家が出来上がりますよ 期待大です よろしく
    工務店経営より