Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
0:55の像が気になるw新幹線もいいけど
新幹線との共演を撮影してみました。現在は若干違う位置へ移動されているそうです。
@ そうなんですね!
えもう着くの⁉︎って感じの短さですよね
この区間は新幹線として、かなり短い距離ですよね。
投稿お疲れ様です!新鳥栖から久留米、新幹線で利用するとあっという間すぎて物足りないですね笑けど友達が久留米にいるのでこんど使ってみたいです!
ご視聴ありがとうございます・新幹線では、あっという間の距離ですよね。久留米へ行かれる際、是非体験されてみてください!
通信で使うテキスト、問題集の正誤表があり訂正の作業の合間の休憩時に動画を見ました。他の方のコメントで小倉から博多が15分で着く早い列車ですね。楽しい列車ですねとありました。私も同じ思いで読んでいて何故か癒されていました。今では通信で受講できますが、10年前、資格学校の時間が福岡で合わずに毎週土曜日に1ヶ月間新幹線で博多から小倉まで行って受講しにいきました。帰りは授業で習ったことの確認をしようと思っていたらあっという間に博多到着のアナウンスが。短い時間でしたが、往路復路ともに新幹線乗車は新鮮な気分で楽しかったです。また降りたくないと思ったくらいです。試験は、受験できるまで納得できる状態ではなく2ヶ月延期し、福岡で受け合格しました。今となっては懐かしい経験です。改めて体調を整え、昨日延期した分も含め、徐々に次へ向けて頑張ろうと決意を新たにできました。
新幹線を定期的に利用されたことがあったのですね。小倉駅~博多駅間もあっという間に感じます。当時合格されたようで良かったです。何事も体調を整え無理せず進んでいこう…と、貴方のコメントを読んで思った次第です。
東京品川間や新大阪新神戸間よりも近いというのかな?!
実際の距離は、どちらの駅間よりも近いです。
サムネの新幹線すごくなんかいい
ありがとうございます!
実に興味深い動画。九州新幹線は何度も乗った事があるが、正直ここまで気にしたことがない。ただでさえ博多から熊本を速達列車で、久留米から博多までもあっという間でゆっくりする余裕は1ミクロンも無かった。今度乗るときは新鳥栖から久留米のこの短い時間を感じたい。
813chさん。改めて。他の方のコメントに返信したら別の方から不愉快な返信(特に最後の文言が不快だった)があり地元の人間として目をつぶることができませんでした。申し訳ありません。相手の方に不愉快だと言わざるを得なかった事をお許し下さい。今見たら私は強い言葉では言っていませんが、相手の方に対しての私の返信が削除されていました。813chさんがコメント欄閲覧強化されているのに。ごめんなさい。申し訳ないですが、当該投稿者へのご対応お願いします。今回だけでなくコメント欄閲覧強化、今後もよろしくお願いいたします。
ただでさえ速い新幹線、停車駅間ごとの所要時間など気にする間もなく到着してしまいますよね。次回利用時は是非チェックされてみてください。一部コメントで不愉快な言葉遣いがあったようですね…当該のコメント内容に関してはは1つの意見だと私は捉えましたが、貴方様や他に閲覧する方々のお気持ちを考慮し一連のコメントのみ全て非表示の処置をとらせて頂きました。
新幹線は、小倉駅から博多駅まで15分で着く早い列車ですよね。しかも早くて通過する時300キロで通過するので心に残りますよね。見ると楽しい列車ですね。
新幹線はとても速く、見るのも乗るのも楽しいです。
私も今年、九州新幹線(博多〜久留米)に数回乗ってきたわけですが、新鳥栖〜久留米はあっという間ですね!つばめ号とさくら号は新鳥栖を発車して1分もしないうちに久留米到着前の放送がなります。みずほ号(久留米停車)は新鳥栖通過後すぐに到着前の放送がなります。ちなみに在来線は新鳥栖→鳥栖(鹿児島本線乗り換え)→肥前旭→久留米なので新鳥栖〜久留米を移動すると最速で約13分(鳥栖での乗り換え時間含む)となりました。
この駅間はあっという間ですよね。みずほ号での通過・停車も経験してみたいものです。在来線は乗り換え必須のため時間がかかるイメージですが、最速時間をみると距離の近さを感じます。
利用者が多ければ問題はなさそうです
どちらの駅も、それぞれ利用者が多いようです。
新幹線…、そういえば今JR西日本のN700A初期型が博多総合車両所で500系置き換えの為に短編成化工事を受けてるみたいですね。工場敷地外の公道から短編成化で抜き取られた車両などがみられるとか。
そうなのですね。もうすぐN700Aの短編成化された編成が見れると思うと、時の流れを感じます。
在来線だと西小倉〜小倉間が間隔が短いと思われる久留米〜新鳥栖間の駅間を考えると通勤・通学客が多く利用していそうだが私鉄では筑豊電鉄の黒崎駅前〜西黒崎間が最短だと思われる(復旧が近いと思われる)他だと松浦鉄道か悪質な撮り鉄に対して運転士のハイビー厶での対応はありだろうか?個人的にはありだと思うコメントがないのは差別しているのか的はずれのコメントをしたせいなのか説明してもらいたいものだ此方に非があれば謝罪をしたいが
在来線だとおっしゃる通り西小倉〜小倉も短く感じます。もう一つは、個人的には香椎〜千早も短いと思います。
九州の新幹線って最短要素が多いですね。
確かにそうですよね。西九州新幹線でも様々な面で最短要素が見れますね。
新幹線の駅間距離が国内最短である東北新幹線東京~上野間(3.6km)では所要時間が5分でした。こちらは速度制限を受ける箇所が多いのでどうしても時間がかかってしまうんですよね・・・
確かに新鳥栖駅~久留米駅間のほうが距離は長いですが、速度制限の影響を大きく受けないため4分程で到着できますね。
1コメあざす
早速のコメントありがとうございます!
0:55の像が気になるw新幹線もいいけど
新幹線との共演を撮影してみました。
現在は若干違う位置へ移動されているそうです。
@ そうなんですね!
えもう着くの⁉︎って感じの短さですよね
この区間は新幹線として、かなり短い距離ですよね。
投稿お疲れ様です!
新鳥栖から久留米、新幹線で利用するとあっという間すぎて物足りないですね笑
けど友達が久留米にいるのでこんど使ってみたいです!
ご視聴ありがとうございます・
新幹線では、あっという間の距離ですよね。
久留米へ行かれる際、是非体験されてみてください!
通信で使うテキスト、問題集の正誤表があり訂正の作業の合間の休憩時に動画を見ました。
他の方のコメントで小倉から博多が15分で着く早い列車ですね。楽しい列車ですねとありました。私も同じ思いで読んでいて何故か癒されていました。
今では通信で受講できますが、10年前、資格学校の時間が福岡で合わずに毎週土曜日に1ヶ月間新幹線で博多から小倉まで行って受講しにいきました。
帰りは授業で習ったことの確認をしようと思っていたらあっという間に博多到着のアナウンスが。
短い時間でしたが、往路復路ともに新幹線乗車は新鮮な気分で楽しかったです。また降りたくないと思ったくらいです。
試験は、受験できるまで納得できる状態ではなく2ヶ月延期し、福岡で受け合格しました。
今となっては懐かしい経験です。改めて体調を整え、昨日延期した分も含め、徐々に次へ向けて頑張ろうと決意を新たにできました。
新幹線を定期的に利用されたことがあったのですね。小倉駅~博多駅間もあっという間に感じます。
当時合格されたようで良かったです。
何事も体調を整え無理せず進んでいこう…と、貴方のコメントを読んで思った次第です。
東京品川間や新大阪新神戸間よりも近いというのかな?!
実際の距離は、どちらの駅間よりも近いです。
サムネの新幹線すごくなんかいい
ありがとうございます!
実に興味深い動画。九州新幹線は何度も乗った事があるが、正直ここまで気にしたことがない。
ただでさえ博多から熊本を速達列車で、久留米から博多までもあっという間でゆっくりする余裕は1ミクロンも無かった。
今度乗るときは新鳥栖から久留米のこの短い時間を感じたい。
813chさん。改めて。他の方のコメントに返信したら別の方から不愉快な返信(特に最後の文言が不快だった)があり地元の人間として目をつぶることができませんでした。
申し訳ありません。相手の方に不愉快だと言わざるを得なかった事をお許し下さい。
今見たら私は強い言葉では言っていませんが、相手の方に対しての私の返信が削除されていました。
813chさんがコメント欄閲覧強化されているのに。ごめんなさい。申し訳ないですが、当該投稿者へのご対応お願いします。
今回だけでなくコメント欄閲覧強化、今後もよろしくお願いいたします。
ただでさえ速い新幹線、停車駅間ごとの所要時間など気にする間もなく到着してしまいますよね。次回利用時は是非チェックされてみてください。
一部コメントで不愉快な言葉遣いがあったようですね…当該のコメント内容に関してはは1つの意見だと私は捉えましたが、貴方様や他に閲覧する方々のお気持ちを考慮し一連のコメントのみ全て非表示の処置をとらせて頂きました。
新幹線は、小倉駅から博多駅まで15分で着く早い列車ですよね。
しかも早くて通過する時300キロで通過するので心に残りますよね。
見ると楽しい列車ですね。
新幹線はとても速く、見るのも乗るのも楽しいです。
私も今年、九州新幹線(博多〜久留米)に数回乗ってきたわけですが、新鳥栖〜久留米はあっという間ですね!つばめ号とさくら号は新鳥栖を発車して1分もしないうちに久留米到着前の放送がなります。みずほ号(久留米停車)は新鳥栖通過後すぐに到着前の放送がなります。
ちなみに在来線は新鳥栖→鳥栖(鹿児島本線乗り換え)→肥前旭→久留米なので新鳥栖〜久留米を移動すると最速で約13分(鳥栖での乗り換え時間含む)となりました。
この駅間はあっという間ですよね。みずほ号での通過・停車も経験してみたいものです。
在来線は乗り換え必須のため時間がかかるイメージですが、最速時間をみると距離の近さを感じます。
利用者が多ければ問題はなさそうです
どちらの駅も、それぞれ利用者が多いようです。
新幹線…、そういえば今JR西日本のN700A初期型が博多総合車両所で500系置き換えの為に短編成化工事を受けてるみたいですね。
工場敷地外の公道から短編成化で抜き取られた車両などがみられるとか。
そうなのですね。
もうすぐN700Aの短編成化された編成が見れると思うと、時の流れを感じます。
在来線だと西小倉〜小倉間が間隔が短いと思われる
久留米〜新鳥栖間の駅間を考えると通勤・通学客が多く利用していそうだが
私鉄では筑豊電鉄の黒崎駅前〜西黒崎間が最短だと思われる(復旧が近いと思われる)
他だと松浦鉄道か
悪質な撮り鉄に対して運転士のハイビー厶での対応はありだろうか?
個人的にはありだと思う
コメントがないのは差別しているのか的はずれのコメントをしたせいなのか
説明してもらいたいものだ
此方に非があれば謝罪をしたいが
在来線だとおっしゃる通り西小倉〜小倉も短く感じます。もう一つは、個人的には香椎〜千早も短いと思います。
九州の新幹線って最短要素が多いですね。
確かにそうですよね。
西九州新幹線でも様々な面で最短要素が見れますね。
新幹線の駅間距離が国内最短である東北新幹線東京~上野間(3.6km)では所要時間が5分でした。こちらは速度制限を受ける箇所が多いのでどうしても時間がかかってしまうんですよね・・・
確かに新鳥栖駅~久留米駅間のほうが距離は長いですが、速度制限の影響を大きく受けないため4分程で到着できますね。
1コメあざす
早速のコメントありがとうございます!