【30MM】超カッコイイ本体+独立稼働もいけるフライトユニットが便利!30MMヴェルデノヴァ[グリーン] レビュー【30ML】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @いち-i2s2k
    @いち-i2s2k 4 місяці тому +3

    ヴェルデノヴァの見た目ものすごくかっこいいですよねぇ
    自分だったらモノアイにしたいかなぁ

    • @makaplus
      @makaplus  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      モノアイにするとポルタノヴァの正統進化版みたいな感じの雰囲気になっていいですよね!

  • @yohjilimit8988
    @yohjilimit8988 6 місяців тому +5

    背中反っちゃうのは、胸パーツ側の後ろに肉抜き穴がありますので、そこに長さ調整したプラバンを刺すことで反りを調整できます。一応、ランナータグがいい感じに嵌ったはずです。

  • @高機動型ユボン3号
    @高機動型ユボン3号 6 місяців тому +3

    エネルギーチューブで伝達系を流動的にして空中戦に対応していると言う設定。つまり電力の運用効率が上がっていると解釈すれば、
    あえて羽を下ろして、高効率電力運用による継戦能力重視の、地上用コマンド部隊仕様みたいなカスタムも捗りますね。

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke 6 місяців тому +4

    本体のシルエットがシナンジュっぽくてカッコいい。

  • @M651
    @M651 5 місяців тому +2

    まさにバイロン軍最強のエグザマクスと言えますね。僕も先週の土曜日に手に入れました!?完成して高機動型にしてます😊

  • @YM-oh1xw
    @YM-oh1xw 6 місяців тому +3

    ヴェルデノヴァの機体の出来が結構惹かれそうです(最初に見たときはドラグナーのフライトユニットぽいし、単体でみたらテッカマンアックスにも見えましたよ)やはり背中のフライトパーツが戦闘機になるのも良さそうです!機体色も気にいっています😄毎回ながらも詳しく解説ありがとう御座います

  • @eXciterbd
    @eXciterbd 6 місяців тому +2

    カッコ良すぎてブンドドが止まらない…!
    武器を追加・交換するだけでも充分に遊べるので、カスタム初心者の方にもおすすめできますね。
    何より遠距離装備用バックパックが遊べ過ぎる!
    腹部ポリパーツの強化は、自分は瞬着塗り+上下のボールジョイント後ろに小さくカットしたプラ板を接着しています。
    ガッチリ支えられるのでオススメ。

  • @hibikigaro1
    @hibikigaro1 6 місяців тому +2

    とにかく単体でかっこよすぎるデザイン
    なのですがかなりの小顔で全体的に細く縦に長いので部位ごとにバラバラにしてほかの機体と混ぜるとバランスがとりにくくて難しいです
    フレームが同じで背が高めのマクシオン系と相性が良いですね
    アチェルビーBやスピナティアとも合いそうなのでネイビーが楽しみです

  • @レッドホーン
    @レッドホーン 6 місяців тому +5

    ガンダムAGEのヴェイガン機体みたいでかっこいいなぁ~
    ちょっと気になってます

  • @ルカのヒロ
    @ルカのヒロ 5 місяців тому

    かっこいいのは必ず無くなるのがはやい…いいなぁ…😢

    • @makaplus
      @makaplus  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      グリーン版は確かにすぐ見かけなくなったので相当な人気&需要あったんでしょうね…!
      昨日発売だったネイビーは新作探しにあちこち回ったらグリーン版よりも明らかに大量に入荷している印象だったので、比較的入手しやすかったのはありがたかった…!

  • @がーちゃん5号
    @がーちゃん5号 6 місяців тому +1

    バックパックは他の機体にも似合いそうなのがいいですよね

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 6 місяців тому +8

    確かにカッコいいが、フライトユニットを取り外した後の胸の部分に何かパーツが欲しかった。

    • @銀鮭-h4l
      @銀鮭-h4l 5 місяців тому +2

      バイロン系過去作の胸当てパーツか絶妙にどれもはまらないのが惜しいのよな

  • @mr870
    @mr870 5 місяців тому

    このカラーのヴェルデノヴァは一般兵仕様が似合いそう。
    反対に次に出るネイビーカラーの方は指揮官機及びエースパイロット専用機ってポジションが似合いそうな気がしますね。

  • @高須尚希
    @高須尚希 6 місяців тому

    フライトユニット後部裏側の窪みをコクピットに見立てて、スカイグラスパー風のバックパック輸送機+戦闘機に…ってのも楽しいで!

  • @kendonbabypunks0216
    @kendonbabypunks0216 6 місяців тому +1

    バックパックは最近のHGガンプラと同一のジョイントだったので手持ちのHGホビーハイザックにも取り付け可能でした。しかも、意外と似合いました😅
    もちろん本体もサザビーとかシナンジュっぽい感じでカッコいいです!

  • @和-q4k
    @和-q4k 6 місяців тому

    動画ありがとうございます。現在視聴中です。ヴェルデノバァ良いですね。先日アマゾンで定価販売してたのでフライトユニットとパーツ取りに購入しました。グリーンの出来のゃ良さだとネイビーも期待出来ますね。後はどうカスタマイズするかです。悩むな。

  • @Scotch-bourbon252
    @Scotch-bourbon252 5 місяців тому

    ヴェルデノヴァはネイビーカラーが8月24日に発売するので、グリーンと、ネイビー買いますね。あとはエグザビークルキャノンバイク乗せられますかねぇ?

    • @makaplus
      @makaplus  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      キャノンバイクは今日ちょうど補充できたので乗るかどうか試してみます!

  • @ヤヒト-c2s
    @ヤヒト-c2s 6 місяців тому

    私はバウのよううな感じに上半身・下半身にしました。

  • @白鳳-o1j
    @白鳳-o1j 6 місяців тому +1

    腰部ジョイントのへたりには瞬間接着剤がお薦めですよ

  • @이남호-j6j
    @이남호-j6j 6 місяців тому

    슈팅 바쿠간 에 등장하는 노바 파브로스 를 재현 해주세요