Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
山の最新の情報ありがとうございます。流石ですね、怪我明けで雪山単独とは素晴らしいです。 私も雪山に登りたいですが、関西からだとなかなか大変です。
正直こんなにガッツリ雪山になっているとは思っていない部分もありましたが・・・自分も関西出身ですが遠いですよね涙
凄いな!😳憧れます!🙂女性登山家さんですよね?🤔𓈒𓂂𓏸
登山家というほどのものではなく、山が好きで真剣に取り組んでいる一般人という感じです!ぼちぼちやっております。
見応え充分!
冬山なのになぜそんなに荷物が軽くなるんですか〜?最近仙丈ヶ岳へ行った際は22キロになりました(カメラ装備3キロ含む)😧
荷物減らせるようにならないと、冬季の長期入山などで恐ろしい荷物量になってしまうのです!自分で担げるなら良いのですが私はあまり重たいのは担げる自身が無いので出来るだけ小さくしています
今年は雪が多いと聞きますね。もうワクワクしてます。アイゼンとショベルを新調しようと思ってますが、候補のMSRのショベルがコロナ禍の台湾で生産が遅れて年内購入が出来ず困ってます。次回投稿も楽しみにしております。
ワクワクしますね!そんなところにもコロナの影響があるのですね。。早く収束することを願います涙
怪我されてたんですね💦どんなおしゃれ山インスタグラマーより楽しめる動画ありがとうございます!!
折角いい天気だから撮影しようかな、という程度のノリであったりしますが(笑)たのしんでいただけたらうれしいです!
まっつんさん、待ってましたー!今期も楽しみにしております。
またぼちぼち投稿します!
自撮り、良いと思います。ガツガツ登る…からひと呼吸おいて、振り返れって景色も見れるから!時間のロスも体力もロスるけど😅クライミングはしないけどガチ山女子の「まっつんさん」応援しています🙇♂️赤いジャケットのまっつんはどこ行ったんだ🥲
確かに!「まっつん」=🔥レッド
ガチ山女子というのは自分等おこがましいです・・!赤いジャケットは本気用に。特に荒れてるときは目立たないと危険な場合もあるので派手であることは重要なので!
いつも楽しく拝見しています。雪山テント泊でペグは何を使っておられますか?
アプローチとかで木の枝拾ってってアンカーにしたりです。意外としっかり固定出来ます
@@旅んぷれまっつん ご返信ありがとうございます。確かにそれだと軽量化にもなっていいですね。全然思いつかなかったです。
自分も10月27日鏡平までトレーニングしてきました😲 ※当日乗鞍は積雪でバス中止 上高地行は結構に混雑 で左俣に行きました 誰ともすれ違わず😁 わさび平は小屋終い 鏡平はうっすら雪 双六は40センチ雪との表示がありました 笠に向かわなくてよかった😁 お疲れさまでした😁
笠の方は雪が飛んでくるのかあのあたりでも深い気がします。誰もいない山はさみしくもあり、嬉しくもありますね♪
カッコいいです!映像も音楽も(^^)
降雪量の多い年の秋は景観がとても美しいですね。稜線沿いに歩いていた獣は何だったのでしょう・・・・、・・想像を膨らませながら、美しい景観を楽しく見せて頂きました!特に秩父岩の景観が素晴らしく見えました。
今年は早くに降雪がありましたが、先日山に入ったところ根雪は溶けてしまったような感じもしました。獣はおそらくうさちゃんでしょうか🐰
雪山テントで11kgってすごいです!自分ついつい色々持っていってしまって30kg近くになってしまいます。。。とても勉強になりました。また楽しみにしています。
シュラフもでかいの持っていきましたが意外と軽くなるものです♪ご覧いただきありがとうございます!
元気そうに登ってたけどクライミング🧗♀️でって( ゚д゚)気になる!
クライミングで着地に失敗して夏に肉離れしまして、秋に再発しました!涙
@@旅んぷれまっつん 回復してよかったです(^.^)
今秋は天気が良い、つまり寒いということです。例年は9月~10月は雨が多いです。秋の天気がこんなにいいのは8年振りかなあ。雪山独り占めはいいなあ~。新雪の鏡池が美しいです。
まっつんさん、こんにちわ!楽しみに待っていた甲斐あって今回もとても楽しませていただきました。ジャケットの性能も気になる所ですが、ラッセルでビショビショになったウェアはどうしてるのでしょうか?乾くまで着てます?着替えを持って行ってます?それともラッセルしても汗をかかないとか?気になります!あ、北海道で山に登ってます。トミさんといいます。これからもよろしくお願いします。
こんにちは!厳冬期にラッセルでウェアがびしょびしょになった経験は殆どありませんが、やばいくらい濡れたときはテントの中で火を焚いて乾かします。湯気がもわもわ出ます。靴下とグローブ以外に着替えを持って行ったことはないです。濡れると後が大変なので汗かかないペースで進みます!
@@旅んぷれまっつん ご返信ありがとうございました!なるほど、やっぱり汗をかかないペースで登るという基本が大事なんですね…先週に久しぶりに雪山に日帰りで入って下山後の温泉でウェアを脱いだら、今まで経験したことない位ウェアが濡れてまして…これ、テン泊だったらやばかったなって思ってたところにまっつんさんの動画を見たので思わず質問してしまいました。とても参考になりました!ありがとうございました!😊
「トレース見つけた時の心境」共感出来ます!この時期のアイゼンかチェンスパか悩みます。同時期に谷川岳に行きましたけど、動画の中でも「意味ないけど重りのアイゼン付ける」と言ってましたね。緩い雪の時にアイゼンはどうなの?と思ったので僕はチェンスパでした。個人的にテロップよりアフレコの方が心地よいです😍
自分はチェンスパはあまり使いません!嫌いではありませんが、使えるシチュエーションが限られるためです。アフレコとかもやってみたいですが今以上に動画制作に時間を割けないのでまたいつか暇なときに!
Good !!
素敵な雪山に連れて行ってくださりありがとうございます!。それにしてもまっつんさんの行動力にはいつもながら感服です。どこからこんなパワーが生まれてくるのでしょうか?。。お決まりのポーズ?山で見かけたらすぐに誰だかわかりますね!次回の山行を楽しみにしております
いえいえ、私のつたない記録をご覧いただきありがとうございます♪お気に入りのポーズです笑。見かけたら声かけてください!
かっちょええ^^
まっつんさん、こんばんは!お怪我は大丈夫ですか!?!?お大事になさってくださいね。自撮り撮影、とても嬉しいですが硬派なイメージのまっつんさんには似合わない気がします(笑)
怪我はなんとか治りました!自撮りといってもカメラに向かってしゃべりながら歩いたりするつもりはなくて、いつも通り撮って出しのシンプルな動画になると思います
「まっつん」ぽくないって事ですよね😊
いいね!!
山の最新の情報ありがとうございます。
流石ですね、怪我明けで雪山単独とは素晴らしいです。 私も雪山に登りたいですが、関西からだとなかなか大変です。
正直こんなにガッツリ雪山になっているとは思っていない部分もありましたが・・・自分も関西出身ですが遠いですよね涙
凄いな!😳
憧れます!🙂
女性登山家さんですよね?🤔𓈒𓂂𓏸
登山家というほどのものではなく、山が好きで真剣に取り組んでいる一般人という感じです!ぼちぼちやっております。
見応え充分!
冬山なのになぜそんなに荷物が軽くなるんですか〜?最近仙丈ヶ岳へ行った際は22キロになりました(カメラ装備3キロ含む)😧
荷物減らせるようにならないと、冬季の長期入山などで恐ろしい荷物量になってしまうのです!自分で担げるなら良いのですが私はあまり重たいのは担げる自身が無いので出来るだけ小さくしています
今年は雪が多いと聞きますね。もうワクワクしてます。アイゼンとショベルを新調しようと思ってますが、候補のMSRのショベルがコロナ禍の台湾で生産が遅れて年内購入が出来ず困ってます。次回投稿も楽しみにしております。
ワクワクしますね!そんなところにもコロナの影響があるのですね。。早く収束することを願います涙
怪我されてたんですね💦
どんなおしゃれ山インスタグラマーより楽しめる動画ありがとうございます!!
折角いい天気だから撮影しようかな、という程度のノリであったりしますが(笑)たのしんでいただけたらうれしいです!
まっつんさん、待ってましたー!今期も楽しみにしております。
またぼちぼち投稿します!
自撮り、良いと思います。
ガツガツ登る…からひと呼吸おいて、振り返れって景色も見れるから!
時間のロスも体力もロスるけど😅
クライミングはしないけどガチ山女子の「まっつんさん」応援しています🙇♂️赤いジャケットのまっつんはどこ行ったんだ🥲
確かに!
「まっつん」=🔥レッド
ガチ山女子というのは自分等おこがましいです・・!赤いジャケットは本気用に。特に荒れてるときは目立たないと危険な場合もあるので派手であることは重要なので!
いつも楽しく拝見しています。雪山テント泊でペグは何を使っておられますか?
アプローチとかで木の枝拾ってってアンカーにしたりです。意外としっかり固定出来ます
@@旅んぷれまっつん ご返信ありがとうございます。確かにそれだと軽量化にもなっていいですね。全然思いつかなかったです。
自分も10月27日鏡平までトレーニングしてきました😲 ※当日乗鞍は積雪でバス中止 上高地行は結構に混雑 で左俣に行きました 誰ともすれ違わず😁 わさび平は小屋終い 鏡平はうっすら雪 双六は40センチ雪との表示がありました 笠に向かわなくてよかった😁 お疲れさまでした😁
笠の方は雪が飛んでくるのかあのあたりでも深い気がします。誰もいない山はさみしくもあり、嬉しくもありますね♪
カッコいいです!
映像も音楽も(^^)
降雪量の多い年の秋は景観がとても美しいですね。
稜線沿いに歩いていた獣は何だったのでしょう・・・・、
・・想像を膨らませながら、美しい景観を楽しく見せて頂きました!
特に秩父岩の景観が素晴らしく見えました。
今年は早くに降雪がありましたが、先日山に入ったところ根雪は溶けてしまったような感じもしました。獣はおそらくうさちゃんでしょうか🐰
雪山テントで11kgってすごいです!
自分ついつい色々持っていってしまって30kg近くになって
しまいます。。。とても勉強になりました。
また楽しみにしています。
シュラフもでかいの持っていきましたが意外と軽くなるものです♪ご覧いただきありがとうございます!
元気そうに登ってたけど
クライミング🧗♀️でって( ゚д゚)
気になる!
クライミングで着地に失敗して夏に肉離れしまして、秋に再発しました!涙
@@旅んぷれまっつん 回復してよかったです(^.^)
今秋は天気が良い、つまり寒いということです。例年は9月~10月は雨が多いです。秋の天気がこんなにいいのは8年振りかなあ。雪山独り占めはいいなあ~。新雪の鏡池が美しいです。
まっつんさん、こんにちわ!
楽しみに待っていた甲斐あって今回もとても楽しませていただきました。
ジャケットの性能も気になる所ですが、ラッセルでビショビショになったウェアはどうしてるのでしょうか?
乾くまで着てます?着替えを持って行ってます?それともラッセルしても汗をかかないとか?
気になります!
あ、北海道で山に登ってます。トミさんといいます。これからもよろしくお願いします。
こんにちは!厳冬期にラッセルでウェアがびしょびしょになった経験は殆どありませんが、やばいくらい濡れたときはテントの中で火を焚いて乾かします。湯気がもわもわ出ます。靴下とグローブ以外に着替えを持って行ったことはないです。濡れると後が大変なので汗かかないペースで進みます!
@@旅んぷれまっつん
ご返信ありがとうございました!
なるほど、やっぱり汗をかかないペースで登るという基本が大事なんですね…
先週に久しぶりに雪山に日帰りで入って下山後の温泉でウェアを脱いだら、今まで経験したことない位ウェアが濡れてまして…
これ、テン泊だったらやばかったなって思ってたところにまっつんさんの動画を見たので思わず質問してしまいました。
とても参考になりました!ありがとうございました!😊
「トレース見つけた時の心境」共感出来ます!
この時期のアイゼンかチェンスパか悩みます。
同時期に谷川岳に行きましたけど、動画の中でも「意味ないけど重りのアイゼン付ける」と言ってましたね。
緩い雪の時にアイゼンはどうなの?と思ったので僕はチェンスパでした。
個人的にテロップよりアフレコの方が心地よいです😍
自分はチェンスパはあまり使いません!嫌いではありませんが、使えるシチュエーションが限られるためです。アフレコとかもやってみたいですが今以上に動画制作に時間を割けないのでまたいつか暇なときに!
Good !!
素敵な雪山に連れて行ってくださりありがとうございます!。それにしてもまっつんさんの行動力にはいつもながら感服です。
どこからこんなパワーが生まれてくるのでしょうか?。。お決まりのポーズ?山で見かけたらすぐに誰だかわかりますね!
次回の山行を楽しみにしております
いえいえ、私のつたない記録をご覧いただきありがとうございます♪お気に入りのポーズです笑。見かけたら声かけてください!
かっちょええ^^
まっつんさん、こんばんは!
お怪我は大丈夫ですか!?!?
お大事になさってくださいね。
自撮り撮影、とても嬉しいですが硬派なイメージのまっつんさんには似合わない気がします(笑)
怪我はなんとか治りました!自撮りといってもカメラに向かってしゃべりながら歩いたりするつもりはなくて、いつも通り撮って出しのシンプルな動画になると思います
「まっつん」ぽくないって事ですよね😊
いいね!!