【まさかの】JRが「阪急電車」に乗り入れ開始!一体なぜ直通するのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 338

  • @阪急9300マニア
    @阪急9300マニア 9 місяців тому +56

    まさか競合相手に乗り入れさせるとは

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 9 місяців тому +14

    動画の終盤、阪急の事業認可申請の目途が立っていないという現実。
    情報は飛び交っているのに、阪急が具体的なアクションを起こさない事がひっかかります。
    阪急連絡線構想が一転して凍結する可能性もなくはない。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 9 місяців тому +31

    JRが阪急乗り入れ検討は意外でしたね。
    これはぜひとも実現してほしいところです!

  • @何埜太郎兵衛
    @何埜太郎兵衛 9 місяців тому +6

    JRと阪急で直通運転するなら、
    新大阪駅の在来線ホームを2面4線分増設して、そこを阪急管理の新大阪駅にして欲しい。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 9 місяців тому +10

    阪急版相鉄新横浜線みたいになりますね
    JRから乗り入れる2本が何かめちゃくちゃ気になります
    予想は大和路快速かなと

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u 9 місяців тому +1

      僕も願わくば大和路快速ですが、本数的に特急「サザン」の可能性もありますね。
      南海本線の難波駅ホームに昼間は普通電車しか来なくなり閑古鳥が鳴く事となりますが。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 6 місяців тому +1

      快速系全部そっちへ持って行かれたら環状線西側のアクセスがクソ不便になるからやめてくれ(西側民)

  • @paco2013self
    @paco2013self 9 місяців тому +8

    なんかJRと東急に直通した相鉄みたいになってる

  • @masujiro-b6h
    @masujiro-b6h 9 місяців тому +3

    12/20の定例記者会見でJR西日本長谷川社長は、なにわ筋線への阪急乗入れについて、全く検討していないことを表明(報道したのは時事通信だけ。なぜ?)

  • @Nano-pg6td
    @Nano-pg6td 8 місяців тому +1

    ますます京阪の不便性が際立つ

  • @akyuakyu21
    @akyuakyu21 9 місяців тому +11

    構想はいくらでもできるけど、実際に工事して完成して乗り入れ運転始まるとこまで行きつくのか疑問で仕方がない。

    • @clatro00
      @clatro00 9 місяців тому +6

      実際阪急は新大阪絡みにいろんな計画を捨ててきてるからね。

    • @橋本ゆぅ助
      @橋本ゆぅ助 9 місяців тому +2

      今回JRの方から乗り気になってきた事で可能性は以前とは比較にならないほど高まりました。
      あとはおカネですね。

  • @shunchancat
    @shunchancat 9 місяців тому +5

    事業者だけでなく、沿線民の声も拾って、利用者重視の運行形態になると良いです。
    なにわ筋線も含め、複数事業者に渡ると高くつき、泉北高速やOTSの二の舞にならないことにも配慮が必要です。

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u 9 місяців тому +2

      個人的な懸念は、過去のJR難波発発着の関空快速による同じ舞台での二の舞です。

  • @TY-gd6mf
    @TY-gd6mf 9 місяців тому +18

    どんどん大阪が良くなっていく。
    交通網の発達は大阪が大阪だけの為の物ではなく、ここに来る『全ての人』にとって『開かれた場所』になることを意味する。
    それは大阪らしさを毀損するのではなく、寧ろよりグレードアップした『まだ誰も見たことのない大阪』へ昇華する過程となる。

  • @gon2172
    @gon2172 9 місяців тому +8

    阪急・南海の一般型車両はJRに合わせた3ドア車が望ましいと思います。

  • @ただのコメント-k7x
    @ただのコメント-k7x 7 місяців тому +1

    十三と新大阪が結ばれるのなら便利だけどな
    そして関空までいけるのなら凄く楽になるし

  • @user-cr4ke5fgt
    @user-cr4ke5fgt 9 місяців тому +4

    やめろ、直通運転なんて碌なことが無いぞ。関東を見てみろ。

  • @MACHAGORO999
    @MACHAGORO999 9 місяців тому +1

    新大阪阪急ビルがどうなるかとても注目!
    あと十三のかなり深い位置に入ると思われますね。

  • @福田芳宏
    @福田芳宏 28 днів тому +2

    前にもコメントしましたが?🤔阪急は、関西の鉄道路線で一番計画実現性に乏しいです。👋😓過去に新大阪連絡線頓挫した経緯有る中。👋😓いくら阪急側は?口👄ばかり実現に向けて訴えてるらしい中。🤔未だに、申請承諾決まって無い上、工事すら着手出来ていない状況なので?☝️😓7年後2031年なにわ筋線開業迄、様々な問題抱える中。実現👋不可能まだまだ先送りですな!☝️😓

  • @なかさん-b3c
    @なかさん-b3c 9 місяців тому +2

    JR・南海・阪急の直通運転が可能ならば京急・東急の直通運転も可能になるはず、事情は異なる部分はあるが軌間の違いがあるというのは両者とも共通項なのでは?

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 9 місяців тому +4

    阪急一社だけで、うめきた新駅から新大阪駅まで建設できるのでしょうか?これから建設して間に合うか疑問です?

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 9 місяців тому

      実際阪神高速で工事が大失敗になった大深度空間を通さないといけないので。遠回りするかも。JRは地上を通ってるしね。

  • @大豆イソフラボン-u2b
    @大豆イソフラボン-u2b 9 місяців тому +3

    宝塚過激団(笑)の問題解決しない間は参加させなくてエエわ

  • @oihmtdnr4720
    @oihmtdnr4720 24 дні тому +1

    阪急エリアの人間としては、阪急が奈良と直通するところを見てみたい
    …とは思うが、やりたくねぇだろうな…
    (東急と日比谷線も直通しすぎてダイヤややこしくなるから取り止めたし)

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 9 місяців тому +6

    JRvs阪急は大昔から対決構図で言われていたが、不動産などの関連事業も含めると、阪急の最大のライバルは近鉄だと思う。奈良直通の噂も近鉄王国への進出という点で言えば全然意外でもないかと。

  • @ninomae_mizuka_VT
    @ninomae_mizuka_VT 9 місяців тому +1

    阪急阪神は経営統合で連携するようになったけど、阪急阪神とJRがいがみ合う事が多かった為、利用者が不利益を被る事がいくらかあった気がする・・・、この話は良い事だね。

  • @MT-nu1kv
    @MT-nu1kv 9 місяців тому +10

    新大阪を再開発して西の品川駅になってほしい!

  • @mahoroba2007
    @mahoroba2007 9 місяців тому +3

    十三から南海経由の関空行きの切符買って
    ちょうどよく来たJR経由の電車の乗って関空行ったら
    精算どんなになるんだろ。
    行き先同じだとすぐきたやつ乗っちゃうよね。

    • @Setsubiya44
      @Setsubiya44 13 днів тому

      横レス失礼します。
      関西空港駅ですが、JRと南海は改札が別ですから南海線経由の切符でJRの改札を出ようとしたらエラーが出ますね。
      1駅手間のりんくうタウンでJRの列車から南海の列車に乗り換えればエラーは出ませんが、列車ダイヤと経路によっては後発の列車がりんくうタウンと関西空港に先着するケースが考えられます。
      現時点で列車ダイヤも切符のルールも決まっていませんので、あれこれ語るのは野暮な話かもしれません。

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき 3 дні тому

      りんくうタウンは両方対応したり?

  • @japanesegruman
    @japanesegruman 4 місяці тому +1

    阪急電車 東京の電車と比較してピカピカですね😮

  • @Tatsuhiko_Ikeda
    @Tatsuhiko_Ikeda 9 місяців тому +1

    もし奈良まで行くようになったら近鉄は涙目かもね・・・

  • @lofoteen
    @lofoteen 9 місяців тому +9

    新大阪から淡路間も建設してほしい

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u 9 місяців тому +4

      他の阪急線と直通できないし、淡路駅は直通を想定せず高架化してますので、新大阪駅内でJR線に直通できるようになった方が良いと思います。

    • @健司高濱
      @健司高濱 9 місяців тому +3

      大昔の計画では、十三駅から淡路駅への延伸計画が有り許可も取っていましたが実現の見通しがたたなくなったので許可の廃止を行っています。
      再申請は、有りません。

    • @clatro00
      @clatro00 9 місяців тому +4

      もともとそういう計画だったが断念したやつです。
      今さらしないでしょう。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 9 місяців тому +4

      当該区間はおおさか東線がすでに補完してますからね

  • @ki8638
    @ki8638 9 місяців тому +2

    おおさか東線の天王寺・加美経由
    第2大阪環状線となればこの流れも
    納得出来ます。
    それから、JR西日本もそっちに行くことで、その先の近い未来に伊丹空港直結線にも参入しやすくなる。
    マジで夢が実現しそうなんやから

  • @sands0720
    @sands0720 9 місяців тому +2

    関空紀州路快速を阪急新大阪駅発にするのはあり得る話ですね...

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому

      大阪環状線内からの利用もかなりあるから新大阪に振り分けるにしても一部にするとかにしないと今より不便になる人も増えそうです

  • @ざわさん-q2u
    @ざわさん-q2u 9 місяців тому +2

    生きてるうちに完成して欲しい

  • @rousseaujeanjacques3801
    @rousseaujeanjacques3801 8 місяців тому

    いやあ、南海が毎時6本の特急として、サザン形式にしてくれたら10分ヘッドでとても便利になるのになあと思っていおるのだが、そんなことはないのかなあ。阪急の有料特急もできて、話題になるし、使いやすくもあると思うのだが。

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 9 місяців тому +2

    大御所芸人らの雪解けみたい。

  • @bribritish1563
    @bribritish1563 9 місяців тому

    新大阪〜十三〜大阪〜難波〜関空・和歌山・御坊・奈良・加茂・京都・柘植・草津・名古屋方面とか?

  • @いく-f2r
    @いく-f2r 8 місяців тому

    北から南へ行きやすくなります

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r 9 місяців тому

    阪急の狭軌新型車両は何系になるのだろうか?
    4000系列?それとも1200とか2200、あと10000系列とかもあり得るような

  • @user-bs7ov3dq7k
    @user-bs7ov3dq7k 9 місяців тому +2

    便利になって実現したらいいなぁとは思うけど、思うようにPayするかな。
    これから目に見えて人口が減りますから。

  • @jow.dosaneko
    @jow.dosaneko 9 місяців тому +1

    実現すればすごい便利になるね。
    どこかのクソ県知事と違って。
    けれど、実現するのにだいぶ年数かかるだろう。
    生きてるだろうか。

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 9 місяців тому +1

    JR西日本が十三経由で新大阪駅に乗り入れる場合、JR西日本の新大阪駅のホーム容量問題が解決出来るメリットが考えられます。
    その場合、関空快速・紀州路快速・大和路快速が乗り入れ種別の候補に上がると想定されます。

    • @jr1529
      @jr1529 9 місяців тому

      なにわ筋線に乗り入れる列車のうちJRは特急のみですよ。快速系はなにわ筋線が開業した後も引き続き大阪環状線で運行されます。なにわ筋線へ乗り入れる列車は特急と空港急行だけですよ。JRの快速系はなにわ筋線が開業しても現行の運行形態から変わることはありません。

    • @tokaiteio5616
      @tokaiteio5616 9 місяців тому +4

      残念ながら、なにわ筋線開業後は、阪和線の関空紀州路快速も乗り入れるとJR西日本が発表しています。よく調べてからコメントを。

    • @jr1529
      @jr1529 9 місяців тому

      @@tokaiteio5616 いいえ、JR西日本はなにわ筋線に乗り入れる列車を特急のみにすることを発表しています。従ってなにわ筋線に乗り入れる列車は特急と空港急行のみとなります。南海の空港急行がなにわ筋線へ乗り入れますので、関空、紀州路快速までなにわ筋線へ乗り入れる必要はありません。むしろJRの快速系は環状線沿線からの需要に対応しなければならないですからね。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 9 місяців тому

      @@jr1529 さん
      その様に考えられる根拠があれば教えていただけますと幸いです。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 9 місяців тому

      @@tokaiteio5616 さん
      なにわ筋線開業後に関空紀州路快速も乗り入れるとJR西日本が発表している根拠があれば教えていただけますと幸いです。

  • @KiiDainagon0807
    @KiiDainagon0807 9 місяців тому

    情報ありがとうございます。
    長年、不便な新大阪アクセスを担っている大阪メトロ御堂筋線の存在もお忘れなく…自分の場合新大阪駅は単なる東海道新幹線乗降のための存在ですのでなにわ筋線が開業してどの会社のどの路線が乗り入れしようと多分利用することは無いでしょう。
    淀屋橋・本町・心斎橋から新大阪駅に向かうには大阪メトロ御堂筋線利用しか考えられません。荷物が多い時は逆方向ですがタクシーで新御堂ですね。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 9 місяців тому

      そこのタクシー不足らしいですね。ライドシェアとかいう白タク入れろっていう人はそこしかタクシーに乗らない。

  • @岡村大輔-j3d
    @岡村大輔-j3d 9 місяців тому +13

    阪急は車両長さ18m車体の路線幅は標準軌、JRは車両長さ20m車体の路線幅は狭軌の路線幅ですが、線路幅と車両長さの違いの課題をいかにしてクリアするか楽しみです。
    直通運転楽しみです。

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 9 місяців тому +6

      どうせ南海8300のマルーンだよ
      それか開業に合わせた南海の新型式同一でメンテは千代田に丸投げ

    • @kazuess9304
      @kazuess9304 9 місяців тому +7

      阪急は例外的に今回、狭軌での建設になりますよ。

    • @すわたろう-o8k
      @すわたろう-o8k 9 місяців тому +3

      因みに阪急の車両は、19mね?

    • @clatro00
      @clatro00 9 місяців тому +11

      既存の阪急の路線には乗り入れないので、阪急が全面的にJRに合わせちゃえば解決する。

    • @みつはしのりゆき
      @みつはしのりゆき 9 місяців тому +1

      新今宮から高野線にポイントも作るのかなぁ?

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 9 місяців тому

    早くできて欲しい

  • @櫻椛-e6t
    @櫻椛-e6t 9 місяців тому

    難波でJRと南海が分離して、りんくうタウンで再び同じ線路に行くんですよね?
    大阪(又は新大阪)から関空まで運賃設定は異なるのでしょうか?

    • @マリオの帽子-r2u
      @マリオの帽子-r2u 9 місяців тому

      りんくうタウン駅やなにわ筋線の駅で乗り降りするならば変わらないかもしれません。関西空港駅は改札が別々なので変わると思います。
      JRだと距離もあるため走らせるべきなのか疑問に思ってます。

    • @櫻椛-e6t
      @櫻椛-e6t 9 місяців тому

      @@マリオの帽子-r2u
      返信ありがとうございます。
      改札口が違うのですね。
      出来れば安い方に合わせて欲しいですね。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 9 місяців тому

      りんくうタウン関西空港間は両社一緒の料金で、他は違うのでどっちにするか気になりますね

  • @kazehikisan
    @kazehikisan 9 місяців тому

    関西の鉄道も東京並みに複雑化してゆくかもね

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 9 місяців тому +2

    十三⇔難波,関空
    十三⇔天王寺,関空,(奈良)
    阪急百貨店は高島屋orハルカスと客の奪い合いに💦

  • @xyossiyfruits
    @xyossiyfruits 8 місяців тому

    南海はokだけど阪急はフリーゲージトレイン?または駅連絡だけ?

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 9 місяців тому

    おおさか東線は、どうなるんやろね。
    大阪〜西九条の環状線三線に通して桜島線直通にするのかな。
    環状線経由大阪〜関空無くなるから

    • @健司高濱
      @健司高濱 9 місяців тому

      普通列車は、大阪駅地下ホーム止めで西九条駅へ回送するのでしょう。

    • @jr1529
      @jr1529 9 місяців тому

      ​@@健司高濱おおさか東線の列車は桜島⇔久宝寺間で運行されるようになると思われますね。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 9 місяців тому +3

    JRは十三まで来ても、京都宝塚神戸どの方向の阪急の本線に将来的にでも直通できる訳では無いと分かった上で乗り換え需要だけでも拾おうということでしょうか。まさかの荒業FGT? んなアホな。
    それより十三まで持ってくるのはええけど、ホンマに工事できるんやろか。淡路要塞なんとかなっとるからいけるんかな。知らんけど。

  • @フブキ視聴用
    @フブキ視聴用 8 місяців тому

    JRが「阪急電車」に乗り入れ開始!>というタイトルはさすがに詐欺タイトルっぽいですが・・汗。標準軌の阪急にJRが乗りいれるとすると新幹線?という話になりますしw。

  • @tvm-tv3483
    @tvm-tv3483 9 місяців тому

    ▼ うめきた新駅から双方の初乗り、上乗せ!!

  • @CEDIN6594
    @CEDIN6594 9 місяців тому

    JRは遅延が日常茶飯事なので,阪急のダイヤに影響が出ないか心配です。

  • @Milepoch
    @Milepoch 8 місяців тому

    関東人から見れば阪急と京阪と南海本線は特別な電車、これ乗っとけば間違いないな電車
    あとは御堂筋線かな
    そういうのを考慮して欲しい
    新幹線直通御堂筋線とかさ、そんなのあったらもう一択よ
    鉄道が目指すはどこでもドア、これ乗っとけば自動的に行きたいところにいける感が大事

  • @hideoyamada4999
    @hideoyamada4999 6 місяців тому

    JRってセマセマ軌道のガタガタ高速運転、阪急は標準軌ノンビリ運転なのに、どうするんだろ?

  • @京都府大阪府
    @京都府大阪府 9 місяців тому

    伊丹空港に阪急を乗り入れて欲しい

    • @Mond2203
      @Mond2203 9 місяців тому

      曽根駅から地下で乗り入れする計画があったような

  • @芳雄近江
    @芳雄近江 7 місяців тому

    はあ?逆やろ?

  • @Mr.kinoko420
    @Mr.kinoko420 9 місяців тому +4

    1

  • @片岡雄人
    @片岡雄人 9 місяців тому

    JR西日本が阪急十三、新大阪まで乗り入れるのはまじで大反対です‼️😠。してほしくないです‼️😠。なにしてるねんJRと僕は怒りに燃えています‼️😠。十三駅にJRの車両が来るのを見た阪急ファンはかなりショックを受けると思う‼️😠。ひどいし、おろかですよね‼️😭。JRは‼️。

    • @aubwen0614
      @aubwen0614 9 місяців тому

      十三地下駅がマルーン南海JRの3つが見れる最高な場所になる

    • @clatro00
      @clatro00 9 місяців тому

      地下だから気にならないんじゃない?

    • @片岡雄人
      @片岡雄人 9 місяців тому

      @@clatro00
      いや、JRはJR、阪急、南海は私鉄です‼️。僕はJRの車両が十三駅に入ってくるなんてまじで本気で嫌です‼️。だって十三は阪急の駅なんやもん‼️。入ってくるなら当然南海であるべきなんですよ‼️。阪急ファンである以上無理ですよ‼️。JRは阪急乗り入れ諦めて、自社路線で新大阪駅まで行け‼️。僕が言ってるのはそう言う事です‼️。

    • @clatro00
      @clatro00 9 місяців тому +1

      @@片岡雄人
      実は私も阪急好きなんで、気持ちはわかります。
      でもこの話、途中で立ち消えになるんじゃない?と思ってます。だから冷めた目で見てるんですよ。
      だって、多少ダイヤキツキツだったとしても、自社路線で新大阪に行けるJRが、十三ひとつだけのためにそんな手の込んだ事する必要ないですもん。
      JRにとったら、阪急によっぽど良い条件出されたら考えなくもない。とりあえず話聞いとこぐらいのノリじゃないんですかね?

    • @片岡雄人
      @片岡雄人 9 місяців тому +1

      @@clatro00
      あなたも阪急好きなんですね‼️。僕も8歳から阪急ファンで、新大阪に阪急が来るのも、十三に地下駅が出来るのも楽しみにしてるんです‼️。僕も早くほんとにどうなるんか知りたい‼️。まだどの報道が正しいのかも分からないですもんね‼️😄。いやありがとうございます🙇。

  • @sinnya616
    @sinnya616 9 місяців тому +100

    これら3社が乗り入れやその検討がされていることから、なにわ筋線の費用便益比が1.59あるのも納得です。なにわ筋連絡線・新大阪連絡線のそれも1.7-1.9あるので、同時開業は難しくとも、是非とも実現してほしいですʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 9 місяців тому +8

      大阪駅地下ホームの線路要領を考えたらいいことやと思う。

  • @EllenYeager420
    @EllenYeager420 9 місяців тому +100

    新線計画はこうやって想像してる時が1番楽しい

  • @昌明宮永
    @昌明宮永 9 місяців тому +70

    3社、お互いに乗り入れを検討し合って、アクセス向上化を実現させようと頑張るね。しかも奈良まで伸ばす計画があるとは、実現したら、みんな喜ぶと思いますよ。

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 9 місяців тому +74

    JR東日本とは逆でJR西日本はエリア内の私鉄の多くがレール幅の違いから物理的に不可能なこともあり、私鉄に乗り入れるイメージはありませんでした。今回は同じ狭軌とは言え阪急は両方打診してJRは断って南海だけに乗り入れると思ってたので驚きです!

    • @jr1529
      @jr1529 9 місяців тому +6

      私は関空快速までなにわ筋線へ乗り入れるのは止めるべきだと考えますね。環状線沿線⇔関西空港の需要も相当にある事を考えるとJRはなにわ筋線に乗り入れる列車を特急のみに限定し、特別料金が不要な列車においてなにわ筋線へ乗り入れる列車は空港急行のみに限定した方が良いと感じますね。

    • @森俊夫-r1p
      @森俊夫-r1p 9 місяців тому +5

      @jr1529
      関空紀州路快速は現状通りで、天王寺発着の阪和線快速の一部を、阪急新大阪から関西空港行へ変更すれば良いのではないかと考えます。
      後、出来ればJR難波行の列車の一部を阪急新大阪迄直通してくれたら良いかなと思います。

    • @MrSKII-es9go
      @MrSKII-es9go 9 місяців тому +2

      @@jr1529 さん
      JRと阪急に両方乗り入れると、空港急行と快速を合わせた疑似10分ヘッドにするしかなさそうですね。阪急となにわ筋内はどっちも各停だとは思いますが。

    • @MrSKII-es9go
      @MrSKII-es9go 9 місяців тому +5

      @@森俊夫-r1p さん
      JRの発表で現在環状線を走る快速8本のうち4本がなにわ筋線に移るとのことなので、大和路快速は現在のJR難波発の普通とバッティングするから、空港アクセスの意味でも関空・紀州路快速の方がなにわ筋線に移るかなと思っています(思ってるだけです)。

    • @健司高濱
      @健司高濱 9 місяців тому +4

      南海は、昔々、天王寺駅に乗り入れしていましたよ。
      今その線路は、有りませんが。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 9 місяців тому +16

    阪急の狭軌電車にも、いろんな可能性を持たせることが出来ますね。まさか、奈良に乗り入れなんてことになれば、天国の小林一三翁も腰を抜かしそう💦w

  • @planett36
    @planett36 9 місяців тому +9

    阪急はトイレ付き車両を供給出来るのかな?
    はるか、ラピート、関空快速は当たり前に付いてますよ。

  • @こんきつね-s9j
    @こんきつね-s9j 9 місяців тому +16

    関西に来る観光客を乗り換えが少なく奈良、京都に誘導しやすくなるな
    特に外国人は駅間の乗り換えがやりにくいだろうから、JRと南海、阪急で大阪、京都、奈良を格安に周れる切符を出すんじゃないかと予想している

  • @international-F3000
    @international-F3000 9 місяців тому +88

    こんなにJRと関西私鉄が仲良し小好しになるなんてなあ

    • @paco2013self
      @paco2013self 9 місяців тому +41

      かつてライバルだった阪急と阪神が合併したしわからんもんやね

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o 9 місяців тому +7

      首都圏ではJRが東武・相鉄・東京メトロ・小田急と直通運転してますね。

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +29

      阪急でICOCAを売り始めたりJRの関西エリアだけとはいえPiTaPaの後払い(ポストペイ)対応をし始めたあたりから敵視よりは共存という感じになってきた印象
      ライバルらしさは残してるけど効率を考えて組むべきところは組んでるし

    • @kazuselen
      @kazuselen 9 місяців тому +24

      @@さいとうまさき-j6o首都圏は最初から関西ほど利害が対立してないからな

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 9 місяців тому +5

      そのうちクレジットカードのタッチ決済も広がって、
      協力する場面も増えるだろうからね

  • @ベテルギウス-j2t
    @ベテルギウス-j2t 6 місяців тому +5

    なにわ筋線早く開業してほしい!

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp 9 місяців тому +10

    一方、関東ではJR相鉄直通が2024年ダイヤ改正で減便されてしまうというね
    JR側は新宿方面ではなく東京方面の方が多分需要ありそうだけど
    現状では厳しそう

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 9 місяців тому +3

      ややスレチになるが、TX東京駅延伸で相鉄JR直通線で守谷〜海老名の直通はありかなと思う。その頃にはTX8両化も完成してるだろうし。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 9 місяців тому +8

    JR西としては、阪急の伊丹空港新線構想も気になるんだと思います。
    阪急はこの新線を狭軌で作って、宝塚線の一部区間を標準軌&狭軌の三線にして関空~なにわ筋線~伊丹空港の直通を実現させる構想だからです。
    これはJR西にとっても非常に面白そうな構想で、この路線を活用すれば関空~伊丹空港直通以外にも、伊丹空港~USJの直通運転や、奈良~伊丹空港の直通運転や、
    特急くろしおの伊丹空港延長など、色んな直通運転が出来るので、JR西としては阪急と仲良くしときたいんだと思います。

  • @46shamsham
    @46shamsham 9 місяців тому +37

    阪和線や大和路線に阪急電車が走る光景って想像出来ないけど実現するとすれば驚き。ただ阪急側の車両の扉数や規格など違いをJRか南海のどっちに合わすのか気になりますね。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI 9 місяців тому +11

      相鉄みたいにそれぞれの直通先の規格に合わせると思います

    • @Hannkyu2800
      @Hannkyu2800 9 місяців тому +4

      前発表がありましたが
      阪急の本線である神宝京の系統とは
      全く異なる南海線の車両をベースに
      運行させるとの事なので…はい

    • @46shamsham
      @46shamsham 9 місяців тому +2

      @@Hannkyu2800 様
      情報ありがとうございます。
      南海の規格になるんですね。
      阪和線に乗り入れとなれば103系や205系以来久々の4扉ロングシート20m車となりそうですね。

  • @koopa3771
    @koopa3771 9 місяців тому +10

    アンケートがなかったから今週の配信がどうなるのか心配していましたが、
    このようなホットな話題であれば、むしろアンケート無しで積極的に配信していただけるのはとても嬉しいことです。
    阪急とJRの相互乗り入れは、実現したら面白いですが、運賃の問題が気になります。
    一例をあげれば関空快速で、関西空港~新大阪間を利用した場合に、阪急新大阪下車でもJR新大阪下車でも同一運賃となるような
    対応ができればいいのですが、ハードルが高いと感じています。

  • @奈良府知事
    @奈良府知事 9 місяців тому +6

    関空方面は南海があるから阪和線に行かず大和路線に振ってほしいかな

  • @yuukoyuu3486
    @yuukoyuu3486 8 місяців тому +4

    乗り間違えたら、どっかに行っちゃう。

  • @milkyblue2133
    @milkyblue2133 9 місяців тому +13

    奈良までとても嬉しい!

  • @TGreerTGreer
    @TGreerTGreer 9 місяців тому +20

    阪急沿線民にとっては、十三連絡線ができることにより関空までの所要時間や快適性がどう改善されるかが気になるところです。現状、大きなキャリーケースをもって梅田で乗り換えるのはかなり大変なので、十三でスムーズにノーラッチ乗り換えができると楽に関空に行けるようになると期待しています。

  • @suteyone7908
    @suteyone7908 7 місяців тому +1

    規格が変るのは構わないんだが、阪急マルーンは維持していただきたい。

  • @hn0206
    @hn0206 9 місяців тому +7

    まぁ工事がいつ完成するかさっぱり分かりませんから(淡路の方を見ながら)、完成するころには状況も変わっているかもしれないですね...

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 9 місяців тому +5

    阪急は堺筋線の乗り入れ実績があることから、JRも渡りに船、ということなんだろう。解説に挙げられている通り、新大阪~大阪 間は常時混む区間なので、同区間に阪急が運行してくれることは、緊急時には好都合。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 9 місяців тому +6

    十三はともかく新大阪だと運賃面でJRが阪急に直通する意味無いような。

  • @bob3yorkie
    @bob3yorkie 9 місяців тому +6

    線路幅どうすんのかな?
    3本にすんのかな?
    なるほど、阪急が合わせるのか。
    近鉄の南大阪線も道明寺からJRに乗り入れしたら面白いのに。

  • @RyoAizaki
    @RyoAizaki 6 місяців тому +1

    狭軌で連絡線作るんか………
    確実に京都本線、神戸本線、宝塚本線と連絡線で乗り換えなアカンのネッグになるなぁ

  • @tsuji_taro
    @tsuji_taro 9 місяців тому +7

    3社相互直通ならば新大阪連絡線の十三ー新大阪間で、単に阪急新大阪(終点)への線だけでなく途中でJR線と分岐できる線があれば良いのにって思ってしまう

    • @健司高濱
      @健司高濱 9 місяців тому +1

      阪急の新線は、大阪駅地下ホームの上り側でJRの線路と接続する事になり大阪駅地下ホームでの乗降となります。

    • @成良-n5k
      @成良-n5k 9 місяців тому

      北方貨物線に繋いでしまえば工事費は削減できそう、
      新幹線新大阪駅直下に新ホーム作れればだけど、
      留置も宮原つかえる。

    • @健司高濱
      @健司高濱 9 місяців тому

      @@成良-n5k 地下30m以上の深さに阪急の駅が、出来ると思いますが。
      新大阪駅には、北陸新幹線や中央リニアの新大阪駅が、出来ますので縦方向に駅が造られれはずです。
      尚、阪急の新大阪連絡線は、北陸新幹線の山陽新幹線への乗り入れ構想と競合する可能性が有ります。

  • @hmaliasmaggie
    @hmaliasmaggie 9 місяців тому +3

    もっと地図が多いほうがいい。 結果、「複雑になる」というナレーションのときなど、電車の勇姿の動画よりどう複雑なのかがわかる静止画像で確認したくなる

  • @チーズ天丼
    @チーズ天丼 9 місяців тому +15

    私鉄とJRがどんどん協調路線を取っていくだなんて一昔前ならとても信じられなかったな。
    あと、欲を言えば今南海で導入済みのビザカード決済もJRや阪急で導入されてくれれば個人的には嬉しい。

  • @ttnn8618
    @ttnn8618 9 місяців тому +3

    JRが阪急新大阪に乗り入れた場合、新幹線とかJR京都線への乗り継ぎはちょい不便になっちまうのかね。阪急新大阪駅は地下て読んだ気がする

  • @onsenIT-k3s
    @onsenIT-k3s 9 місяців тому +2

    このタイトルは良いの?
    違和感があります。
    「!」

  • @御一新
    @御一新 4 місяці тому +1

    私鉄とjrの相互協力は素晴らしい。
    近畿の鉄道ネットワークがさらに拡大して、メリットが多い。

  • @cf3vtec707
    @cf3vtec707 9 місяців тому +3

    南海 阪急からの客ウチの独占にならないの⁉︎ 高野線直通も検討しようかな?
    近鉄 まさかここで奈良線の客奪われる⁉︎
    京阪 ICOCA提携とかで阪急よりもJRと仲良くしてきたのにまさかの相互直通⁉︎ どことも直通しないウチの孤立さが更に目立つ😢
    阪神 阪急神戸線がつまらなく見える位に他社直通拡大してきたのに、まさかの相鉄並みの派手な事やるつもり⁉︎
    とまあ、関西大手各社も驚きを隠せないでしょうね、十三駅地下ホーム時刻表や路線図が楽しみです

    • @健司高濱
      @健司高濱 9 місяців тому +2

      なにわ筋線は、南海本線と平面交差で接続します。
      この為に、高野線とは接続が出来ません。
      高野線からの乗換は、新今宮をお使い下さい。

  • @giko8888
    @giko8888 9 місяців тому +6

    マルーンのテカテカ✨メンテを任されるであろう南海の方がちょっと気の毒かも💦
    堺筋線でも結構嬉しいのに新大阪や関空に乗り入れるのはいい感じですね。所要時間はかかるでしょうが。。阪神近鉄直通のように奈良まで行けるのはいいかも。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 9 місяців тому

      Osaka Metro66系ばりの茶色ラインのステンレス車両がいいところだと思う。どのみち大半は南海&JR車の乗入だし

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 9 місяців тому +1

      最近の気候を考えると塩の害で阪急は早々に自社の車両を諦めるかも。

  • @gentleman5762
    @gentleman5762 9 місяців тому +4

    含みを持たしただけで、JRは乗り入れない気がする。

  • @shogochin_1984
    @shogochin_1984 9 місяців тому +4

    関西の大手私鉄はJRに乗り入れていないが、首都圏エリアは小田急電鉄がJR東海(御殿場線)とJR東日本(常磐線各駅停車)に乗り入れている。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 6 місяців тому +1

      国鉄時代に実績あるけどな

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 9 місяців тому +3

    難波方面は別に阪急と競合してないからかな

  • @CHUKASARAMORI
    @CHUKASARAMORI 7 місяців тому +1

    なにわ筋線の客の取り込みを狙っているのが京阪電車。三条駅や樟葉駅にホテルを建てるとか祇園四条駅を祇園駅に改称するとか伏見稲荷駅に特急を停車させるとかしないとインバウンド客を今以上に取り込むことは難しいかも。

  • @teruskrd007
    @teruskrd007 5 місяців тому +1

    阪急は、新大阪連絡線について1961年に事業免許を取得し、用地の買収や準備工事に着手しました。国鉄もこれに対応し、東海道・山陽新幹線の高架橋脚には、新大阪連絡線の開業に備えて橋脚を斜めに配置するなどの準備がなされています。用地に関しては、阪急宝塚線との分岐付近から新大阪駅まで、新幹線の北側に並行して東西に細長く用地買収が行われました。すでに計画済みだったんですね。

  • @ゲロゲロ-g2h
    @ゲロゲロ-g2h 9 місяців тому +2

    関西私鉄とJRとの関係の変化はまず阪神大震災が起点な気がするな。
    あの時に阪急 阪神 とJRで復旧ができた区間をお互い繋ぎあわせて暫定振替輸送した辺りだろうか?

  • @Phantom002100
    @Phantom002100 9 місяців тому +1

    まぁ阪急は史上唯一新幹線に乗り入れたことあるし…
    …乗り入れたとは言えないか、アレはw

  • @ststkg14
    @ststkg14 9 місяців тому +3

    東の相鉄・東急・JR、西の阪急・南海・JR。面白くなりそうです。

  • @neogandamable
    @neogandamable 9 місяців тому +3

    うめきたホーム足りるんか?

  • @kmftrf
    @kmftrf 4 місяці тому +1

    南海本線堺駅から、十三行き阪急急行が就航するのですね
    難波や梅田をすっとばしてなにわ筋線ですね
    十三から阪急神戸線新開地行き特急に乗り換えることになりますが

  • @mabotofu___
    @mabotofu___ 9 місяців тому +2

    大阪と新大阪の乗り換え案内がとんでもないことになりそう

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 9 місяців тому +2

    さて、いつ実現する話なんでしょ?

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 9 місяців тому +4

    京阪もJR京都駅へ乗り入れる事は出来るはず。😅

    • @rocketmanorigin3558
      @rocketmanorigin3558 9 місяців тому +2

      メリットないな。京都駅なんて京都の中心部からかなり離れてるし。

    • @aubwen0614
      @aubwen0614 9 місяців тому

      七条に通して何になるんや

    • @rokky353
      @rokky353 9 місяців тому +1

      直通しないことが遅れの要因を増やさないことにもなるから京阪は今の運行形態で良いと思う
      京都駅へは特急なら七条からステーションバスが運行してるし準急が普通なら東福寺駅乗り換えも使える

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 9 місяців тому +1

      七条京都間のアクセスは今でも最悪というほど悪くはないからまあ