Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
保安法人にアルバイトしていました。年次点検でしたが、朝は早く、車は必須。夏はクーラーも止めて作業するため、汗みどろ。冬は屋上でキュービクルの作業のため、手がかじかみました。エレベーターも止めるため、階段でディーゼル発電機など重量物を運びます。復電が長引くと帰れず、地方の遠方だと当然夜遅くなり、責任者の方は残って報告書作成。ややこしい物件や、ホテルや病院など激務現場でも大丈夫なくらいのメンタルを持つビルメンじゃないと勤まりません。
うちにきてる保安協会の人の停電作業がそんな感じなので、大変なのはよくわかります。あれを色んな現場で毎日やってるんですからね。ほんとすごい仕事です。
前職が電気保安なんで内容はよぅ判ります。激務で腰を病んで辞めましたが…発電機の重さが仇なんで管技はそれより軽いポータブル電源を主流にしてますよ!?それも保安協会出身者ほど拘るんで(電気自動車乗りはそれで航続距離も補う)。
ビルメン現場で、主任技術者の方(79歳)が複数現場を一人で巡回しています。傍目から観てますが、1000頃来て、15時00分に帰ります。キュービクルの点検と書類チェック以外他に何をしているかわかりません。すごいラクそうに見えるのは間違いでしょうか?
付近への騒音を気にしてポータブル電源使う方はいるみたいですね!そういう配慮は大切ですよね。
それは月次点検ですね。それが電気主任技術者の仕事であってますよ!
私も先日某電気保安法人の面談に行ってきました。独立後の年収の高さに惹かれましたが、独立するまで給料が激安(今の年収の-100万円以上)なので、ハイリスクだなと思い、色々調べた結果この動画に辿り着きました。色々参考になりました。結論、私も見送りとします。とりあえず大手メーカーの工場などで電気主任技術者の経験を積めそうなとこを目指そうかなと思います。
ありがとうございます!現役時代はサラリーマンとして働いて、定年退職後に管理技術者協会や保安協会に嘱託社員として入社するなんて働き方が良いかもしれませんね。わざわざ安定しているサラリーマンを手放す必要はないと思います。
ヘタレイさんは正しいビル管理持ってるなら、ビルメンやってた方がいい。ヘタレイさんは話し方穏やかで、謙虚だから施設長になればみんな善政が訪れたと喜ぶでしょう。管技なるのは、キャリアが電気だけでで引き返せないから。電気業界だと、電力会社でもない限り、始発で出勤とか当たり前で、事故での死人も多いし、それに比べるとホワイトかなあという事情です。現場巡回の仕事だからまったりしたオフィス勤務の人は絶対辞めた方がいいと思います。
私は責任者になる器ではないので笑でも、ありがとうございます!こんなに忙しくて責任が重いのに、なんで収入が悪いのか不思議ですよ。
キャリアが電気だけでで引き返せないから。。。その鋭い気づきに感動しました、
ありがとうございます!
@@heta-rei さんの責任者に向かない発言は前職時代の僕も該当でした。ビルメン辞めたら管技就任ですかね!?…顧客に善政なら死ぬまで働けますし。定年後の暇が元で認知症になるよりは幸せだと思います(僕とて実母認知症が管技就任の契機でした)。
失敗したときのリスクに対して、リターンがあまりに少なすぎますね。恐ろしい世界です。情報ありがとうございます。
この保安法人の場合なので、管理技術者協会所属であればまた違った結論になるはずです!ただ、個人事業主は全て自分でやらないといけないので、生半可な気持ちでやらないほうがいいですね・・。風邪ひいても有給で休めるサラリーマンって有難いです。
自分は某ビルメン会社の工場担当で電験2種持ち、77kVの特別高圧変電所の専任を請け負っています。いつも年次点検の時にアルバイトでいらっしゃる管理技術者の方の話を聞くと、やっぱ、自営は大変だなあ~と思ってしまいます。自分も以前は会社を辞めて管理技術者の夢を持った事がありますが、現在の自分の年収と比べた場合、ヘタレイさんのおっしゃってるように割に合わない事がわかり、現在の仕事にどっぷりと漬かってしまっています。今の電気主任の仕事といえば「保安教育」くらいなもので正直、やる事がありませんが・・・。他の事業所長やエネ管の仕事も兼任でありますので、そちらの方が多忙です・・・。
稼げて、50万か、、、。年収600万円なら今のビルメンの方が稼げるな。
この会社に入ることはオススメしません…。売上で600なので手取りは400ちょっとになりそうですね。
売上600手取400かぁ…自営管技は売上400がトントンラインですが…幸い当方は自宅ソーラー/蓄電池(減価償却中)/電気自動車アリなんで経費低く済みますが。
愛知の保安法人で保安業務従事者をしています。うちの会社は正社員雇用で、道具や車は会社から貸与されます。報酬は月50万くらいです。道具や車を自分で用意してこの報酬だと、割に合ってないと思います。
車と道具貸与なら良いかもしれませんね!わたしのうけたところはダメダメですね…
ありがとうございます。参考になりました。
見てくれてありがとうございます!
オークション等で半壊れているものを超安く購入して自分で修理するのも手です。
某メーカーの電気主任技術者です。この動画を見て、保安協会などのサラリーマンになるのが無難かなと思いました。
私が面談にいった保安法人がクソなだけで、独立自体は悪くないと思います。まぁほとんどの人はサラリーマンの方が向いてると思いますが・・。
@@heta-rei さんとは逆にサラリーマンより自営業者向きのキャラです(笑)最終的には当人の性格で変わるかと。逆に会社の闇を許せない人間なら独立してもやっていけるかと。
艦橋の形をみると扶桑?
そうです!プラモ作りました!
管理の仕事は他以上に知識経験が必要な仕事です。法人に入るなら現在の仕事を辞めてまでの価値があるのか?管理業者をするのであれば自営業としての対策が必要です。先ず一通り測定器等を揃えるには150万位はかかります。他所から借りるようなことでは仕事にならない。何とか食って行ける位の顧客を確保出来るまで2~3年覚悟する必要がある。持ち口数に制限があり33以上は持てないので所得が頭打ちになる。頻度は少ないが夜間休日に関係なく異常時の対応がいる。何日も家を空けられないし、夜オチオチ酒も飲めない。年次点検や事故時の対応に気心の知れた応援者が必要。ところが気心が合って技術的に信頼のおける人物はなかなかいない。技術不足から停電事故を発生させたら計り知れない損害を与えることの責任感。以上紙面の都合上大まかなことしか言えないが安易に考えると失敗します。
ありがとうございます。持ち点を満点近くまで契約出来れば年収1000万円近くいくものなのでしょうか。そうなった場合、週休2日も難しいくらい忙しくなるのでしょうか。
売上が1000万以上にはなります。だが、必要経費、消費税、事業税等を引くと残りは約700万を切ります。退職金なし、失業保険なし、老後の年金は国民年金、怪我と弁当は自分持ちの自営業。月次点検だけなら半月で仕事は済みますが、年次点検の為は休日や祭日でなければ出来ない。いつどのような電話があるか分からないので24時間365日拘束されている。応援者がいなくては出来ない仕事だが自分に合う人がいない。若い人が現職を辞めてまでするに値するかは疑問です。良い点は一人親方なので自由がきく、ことです。
@@保安電気 やはり会社から守られてるサラリーマンと違って個人事業主は大変ですよね。生半可な覚悟でやってはいけませんね・・
おいしい仕事なら誰にも言わないし、人手不足にもならないこれが答えですよ
ほんとそうですな・・。この業務委託に関しては奴隷がほしい感じがヒシヒシと伝わってきました。
管理技術者なってる人いますけど自分で営業やらないといけないし電験ドリームって言ってもピンキリで案件取れなかったら下手すれば300万切ることもあるし自分で責任を負わないといけないし怖くて無理ですね
リスクと報酬が釣り合ってないですよね!
その管技ですが営業の上手下手を問わずコミュ力ないと顧客逃げまっせー!!万一該当なら自治体(市町村)入札資格を取得し過去の入札結果を徹底リサーチして持てそうな案件を若干割安で受ける手もあるかと。最近入札指名かかって価格査定なーう。
責任がのし掛かるわりにうまみが無さすぎますね、やっぱりヘタレイさんはプラモを作ったほうが似合ってますよ(笑)あと、2000人突破良かったですね!
家に引きこもってプラモデル作り続けます!
お疲れ様です。2000人越えおめでとうございます🎉ヘタレさんの話を聞く限り、働く側からすればメリットを感じませんでした。経費引いたら赤字の可能性もありますね。私は資格もないのでなる事は無いですが(笑)
お疲れ様です。ほんと。びっくりするくらい不利な契約でした。実はこの他にも、ここの組織特有のお金がかかるんですが、バレたら不味いので伏せてます笑
@@heta-rei それが良いと思います(^_^;経費ぐらい出せと言いたいですね。
管技の人と仕事上お話し伺いますが、元保安協会やら電力会社やらメーカーでバリバリ電気管理やってた人らばかりみたいですね。レイ先生資格も経験もあるんですから、今のお仕事やめて暇になったら賛助会員で潜入してほしいですけどね〜ユーチューブネタ的にも。賛助会員なら勤め人でもオッケーらしいので
その会員ってのは面白そうですね!今のところ辞めたら、色々な仕事経験しようと思ってるんで考えておきますよ!
地元の管技協会には準会員なる見習い制度が在りますよ。信用の高い管技は大抵電気計測試験器をうまく使いこなします(電気計測機メーカー/電力会社/電気保安)。自身も該当、同業者に定期保安料金設定が絶妙と言われますよ。
エヌエフさんのリレー試験器とかだと数百万円級ですからね...
そ、そんなにするものあるんですか・・。回収するのに時間がかかりそうですね。
エヌエフの無歪電源装置はムサシや双興のものに比べ5~6倍しますからね。前職でも使える人は少ないです。
副業禁止は停電等の緊急時に他の仕事をしていて対応出来ないといったことがないようにするためだそうですよ。
やっぱそうなんですね・・。そうなると遠出の旅行も出来ないしやっぱきついですね・・
厳密に副業禁止だったら年次点検応援が出来ず大半の電気管理技術者が潰れちゃいますよ(爆!) 実質臨時の日雇い業務ならokだし代務者を設定しておけば一泊2日程度の旅行でもどうにかなります。
確かにそうですね。応援も副業みたいなもんですもんね。日雇いみたいに継続的な雇用関係を結んでなければオッケーってことなんですかねー
@@heta-rei そうです、継続的でなく単発スポット業務なら緊急対応しやすいですから。電気工事業者の単発応援も人脈形成には有利ですよ!?
@@hirataz3 なるほどー。色々稼ぐ手段あるんですねー。
ビルメンやりながら管技を副業で出来ればいいんですけどね。
それは本当にありますね。安定するまでサラリーマンやりながら管理技術者出来たら最高ですね。
@@heta-rei さんは管技協会の準会員に登録して年次点検の応援要員になることも考えるべきでしょ。単発アルバイトは副業には当たらないから。
この保安法人はお薦め出来ないですよ。 安く人の時間を搾取したいだけですよ。単価で考えて下さい。
話聞いてて全く行く気が無くなりました笑
ヘタレイさんは転職を考えるにあたり、電気保安協会(関東電気保安協会など)は考えなかったのですか?毎度、具体的な会社名出して申し訳ないのですが
電験取った直後に考えてましたよー。ただ、年齢的に三十代だと厳しそうなのと、車の運転必須なのが無理で当時は諦めましたね…。
電気保安協会の未経験入社はアラサーが限界。自動車運転必須で車の話に付いてこれない人も敬遠されがちですよ。しかもなぜか電動化率が低い…出川哲郎みたいな電験持ちが居ないですよ(該当の僕は干されて辞めた)。
報酬がずいぶん安すぎるような。地方によって報酬が違うんですかね。
確か全国一律だった気がしますよ!ちなみに、私は東京で働くことが前提でしたー
ヘタレイは電験の勉強で重要な部分をノートにまとめていましたか?
ua-cam.com/video/yHNbyx5vaUw/v-deo.htmlこの動画みたいにExcelにまとめてたよ!
24時間トラブル対応を身構えておかないといけないのはきついですね。😨
ほんまです。深夜にかけつけられないとマイナス一万円…。
黄色と黒は勇気のしるし~24時間戦えますか~♪ビジネスマーン♪ですな。僕なんざ前職が既にそんな感じなんで気にしなかったww妻は嫌がったが「仕様です」で通したし。
認定で電検取る時見たいな、面接試験ってのは無いのでしょうか?
面接はないですね。書類が通ればオッケーです!
協会を掛け持ちって出来るんですか?
たしか私が受けた保安法人は掛け持ち不可だった気がします。おそらくどこも同じかなと思うのですが調べたわけじゃないので何とも言えません・・。
20年保安マンやってますけど、会社勤めでメンタル壊して病院通いです。
そ、それは辛いですね。健康を犠牲にしてまでする仕事は辞めるべきです…。
俺なんて28年務めた保安法人を椎間板ヘルニアで辞めざるを得ませんでしたよ(爆!)しかも離婚寸前だった…妻が前職へ押しかけて補償請求してりゃ管理技術者にはならなかった(爆!)
若いのにそんな保安法人に良いように使われるのは勿体無いです。管理技術者教会で年収1000万目指しましょう!
はい、ここに入る気は全くありません!搾取しすぎですよね・・
道理で前職の若手が電工一種認定直後に辞めてったはずだ…ただ僕と同じ管理技術者協会に入った者はそう多くはないが。かくいう僕は若いころ実務経験が不足し、いざ独立しようと思った頃には既婚者になり妻に釘を刺された(爆!!)後に腰痛で有給使い果たして成就させたが。
たぶん勘違いしてると思うので、もう一度動画をよく見てみてください。
@@鵜蚊帳葺不 勘違いは解決しましたか?
コレは激しく同意です。あくまでも感覚ですが、保安法人が地上波でCM流してたり対応窓口が声美人の女性というのが引っ掛かって業界や将来性に怪しさを感じたのは私だけでしょうか?
○○電気保安協会自体が人手不足らしいので、結局は労働とその対価のバランスが悪いんでしょうね。 ただ、この仕事自体は本当にカッコイイとおもいます!
レイさんが独立系ビルメン会社設立した時は雇ってください。
ヘタレファシリティーズは楽な現場以外は受注しません笑
@@heta-rei さんに限らず、電研鑽種保安事務所はめんどくさい顧客とは縁が切れる仕様ですww
あれか。日本○○ノさんか。
電気管理技術者は厳しいですね。
全部ではないので勘違いしないでくださいね!管理技術者協会所属だと、年間売上1000万超えもいるらしいので!!
管理技術者やられてる方から話聞いたことがありますが、大体売上の半分くらいしか手元に残らないようです。
管理技術者より保安法人で正社員として働く方が稼げますかね?
そんなになんですね!!面談では0.8がけくらいって言われました…。本当に入会しなくて良かったです。
何とも言えないですが、安定して収入を得られるのは保安協会の正社員ですかねー。
登録者数2000人越えの大祝賀会会場と聞いてタキシードできました(すっとぼけ)🌞
タキシード着てるのロドリゲス氏だけだよ…。今日か明日は配信する予定なので、良かったら来てください〜
楽しみにしております、心のタキシード🤵着用して配信を見ます。
いつも通りパンイチでお越しください。
紳士の嗜みもっさりブリーフで参加します🥸
@田中一郎 意外にテスラやリーフなど電気自動車だったりして!?(電気屋ですからね)。かくいう電研鑽種はアイミーブが作業車です(ヤバイよヤバイよ)
電気保安法人って会社員ではないのですか?電気管理技術者は独立して電気保安法人とほぼ同じ仕事をする認識です。
電気保安法人は、自家用電気工作物の保安を行う法人です社員を雇って保安をするのか、電気管理技術者に仕事を依頼して保安をするのか色々あるようです正直どっちがいいのかよくわかりません、人によっても変わってくると思うので。
保安法人では正社員として働くことも可能なのですね。ありがとうございます。
amdさん、解説ありがとうございます!私が受けたところは業務委託みたいな感じらしいです。
電気管理技術者は個人でやるブラック会社、絶対にやろうとしないように。試験も難しくして資格者を少なくしているのは、うまみ、将来性がないからです。一般の半導体関係のサラリーマンやった方が、絶対お得。800万から1200万可能。
そうなんですね・・。今のところは転身する予定はないですが。
確かに、若い方が生涯の職業にするには旨みが無いと思います。定年退職した経験者が小遣い稼ぎ程度に働くには良い仕事かと思います。なお、場所にもよると思いますが、トラブル対応は平均すると年に何回も無いそうです。
そのトラブルですが例えば、大阪に住んでいたとして、深夜の2時に電話がかかってきて、滋賀県や奈良の現場から呼び出し食らったと言うと大変さをイメージ出来るでしょうか
私は運が悪いのでトラブル対応が多い物件を何個も引いちゃいそう怖いです…。
おびたんさん、それは恐ろしいです。でも、こういう想像力は必要だと思います。ありえないことじゃないですからね。
元々遠いところは紹介されても契約しない方が良いですね。トラブルとしては漏電警報が多いような気がします。
やはり2種取ってビルメンでいるほうが苦労少なくて安泰かも☺️☺️
二種で特別高圧選任とかかっこいいですよね。2種持ちは会社からも大切にされますしね。結局ビルメンなんですかね…
某百貨店で選任されてますけど(3種)前はホテルの選任でただの名義だけだったのですがここはある程度自分等でやる伝統があって大変です。転職しようかな~☺️
三種で実務経験ありなら、転職は簡単そうですね!
電気室雨漏りは直したほうがいいですね…
電気止まったら営業補償すごいことになりそう。オーナーも危機感ないですね。
機械や電気系で老後おすすめの働き方他にあれば紹介お願いします。普通にビルメンですかね?
マッタリならビルメンですかねー。これまでどういう経験をしてきたかわかりませんが、未経験でそういう仕事したいならビルメンしか思いつきません…。
なんか、年金の足し位な感覚ですかね。個人事業主なのに他に商売出来ないのは不可解ですね。最後のヘタさんの言葉だけど独立する人って、みんなカッコイイ事を言ってるけど一部の二十代の起業家を除いて多かれ少なかれ「逃げ」の部分を抱えて独立してると、僕は偏見を持っています。
私が面談を受けた企業は年金の足しに働くくらいが丁度良いですね!他の組織の面接を受けたわけではないので、管理技術者全体がこうではないと思いますのでご注意くださいね!確かに独立は逃げもありますよね。私がそうですから…。
@@heta-rei さん早速の返信ありがとうございます!色々と選択肢があるのは良いですよね。僕は、逃げ道を作るために資格の勉強してます。
四半世紀務めた保安法人を辞めた僕も逃げに入りますよ。ただ他に商売できるリソースがないんで菅技一本に絞ってますが(笑)でもこの世界は信用信頼第一なんで誠実に勤め上げれば収入は上向きますよ。なんとか月額40万円以上にすればどうにか食っていけますが。
現役の管理技術者さんなんですね。いつかお話聞かせてください!
保安法人にアルバイトしていました。年次点検でしたが、朝は早く、車は必須。夏はクーラーも止めて作業するため、汗みどろ。冬は屋上でキュービクルの作業のため、手がかじかみました。エレベーターも止めるため、階段でディーゼル発電機など重量物を運びます。復電が長引くと帰れず、地方の遠方だと当然夜遅くなり、責任者の方は残って報告書作成。ややこしい物件や、ホテルや病院など激務現場でも大丈夫なくらいのメンタルを持つビルメンじゃないと勤まりません。
うちにきてる保安協会の人の停電作業がそんな感じなので、大変なのはよくわかります。
あれを色んな現場で毎日やってるんですからね。
ほんとすごい仕事です。
前職が電気保安なんで内容はよぅ判ります。激務で腰を病んで辞めましたが…発電機の重さが仇なんで管技はそれより軽いポータブル電源を主流にしてますよ!?それも保安協会出身者ほど拘るんで(電気自動車乗りはそれで航続距離も補う)。
ビルメン現場で、主任技術者の方(79歳)が複数現場を一人で巡回しています。傍目から観てますが、1000頃来て、15時00分に帰ります。キュービクルの点検と書類チェック以外他に何をしているかわかりません。すごいラクそうに見えるのは間違いでしょうか?
付近への騒音を気にしてポータブル電源使う方はいるみたいですね!そういう配慮は大切ですよね。
それは月次点検ですね。
それが電気主任技術者の仕事であってますよ!
私も先日某電気保安法人の面談に行ってきました。
独立後の年収の高さに惹かれましたが、独立するまで給料が激安(今の年収の-100万円以上)なので、ハイリスクだなと思い、色々調べた結果この動画に辿り着きました。
色々参考になりました。
結論、私も見送りとします。
とりあえず大手メーカーの工場などで電気主任技術者の経験を積めそうなとこを目指そうかなと思います。
ありがとうございます!
現役時代はサラリーマンとして働いて、定年退職後に管理技術者協会や保安協会に嘱託社員として入社するなんて働き方が良いかもしれませんね。
わざわざ安定しているサラリーマンを手放す必要はないと思います。
ヘタレイさんは正しい
ビル管理持ってるなら、ビルメンやってた方がいい。
ヘタレイさんは話し方穏やかで、謙虚だから施設長になればみんな善政が訪れたと喜ぶでしょう。
管技なるのは、キャリアが電気だけでで引き返せないから。
電気業界だと、電力会社でもない限り、始発で出勤とか当たり前で、事故での死人も多いし、
それに比べるとホワイトかなあという事情です。
現場巡回の仕事だからまったりしたオフィス勤務の人は絶対辞めた方がいいと思います。
私は責任者になる器ではないので笑
でも、ありがとうございます!
こんなに忙しくて責任が重いのに、なんで収入が悪いのか不思議ですよ。
キャリアが電気だけでで引き返せないから。。。その鋭い気づきに感動しました、
ありがとうございます!
@@heta-rei さんの責任者に向かない発言は前職時代の僕も該当でした。ビルメン辞めたら管技就任ですかね!?…顧客に善政なら死ぬまで働けますし。定年後の暇が元で認知症になるよりは幸せだと思います(僕とて実母認知症が管技就任の契機でした)。
失敗したときのリスクに対して、リターンがあまりに少なすぎますね。
恐ろしい世界です。
情報ありがとうございます。
この保安法人の場合なので、管理技術者協会所属であればまた違った結論になるはずです!
ただ、個人事業主は全て自分でやらないといけないので、生半可な気持ちでやらないほうがいいですね・・。
風邪ひいても有給で休めるサラリーマンって有難いです。
自分は某ビルメン会社の工場担当で電験2種持ち、77kVの特別高圧変電所の専任を請け負っています。いつも年次点検の時にアルバイトでいらっしゃる管理技術者の方の話を聞くと、やっぱ、自営は大変だなあ~と思ってしまいます。自分も以前は会社を辞めて管理技術者の夢を持った事がありますが、現在の自分の年収と比べた場合、ヘタレイさんのおっしゃってるように割に合わない事がわかり、現在の仕事にどっぷりと漬かってしまっています。今の電気主任の仕事といえば「保安教育」くらいなもので正直、やる事がありませんが・・・。他の事業所長やエネ管の仕事も兼任でありますので、そちらの方が多忙です・・・。
稼げて、50万か、、、。年収600万円なら今のビルメンの方が稼げるな。
この会社に入ることはオススメしません…。売上で600なので手取りは400ちょっとになりそうですね。
売上600手取400かぁ…自営管技は売上400がトントンラインですが…幸い当方は自宅ソーラー/蓄電池(減価償却中)/電気自動車アリなんで経費低く済みますが。
愛知の保安法人で保安業務従事者をしています。
うちの会社は正社員雇用で、道具や車は会社から貸与されます。
報酬は月50万くらいです。
道具や車を自分で用意してこの報酬だと、割に合ってないと思います。
車と道具貸与なら良いかもしれませんね!
わたしのうけたところはダメダメですね…
ありがとうございます。参考になりました。
見てくれてありがとうございます!
オークション等で半壊れているものを超安く購入して自分で修理するのも手です。
某メーカーの電気主任技術者です。
この動画を見て、保安協会などのサラリーマンになるのが無難かなと思いました。
私が面談にいった保安法人がクソなだけで、独立自体は悪くないと思います。
まぁほとんどの人はサラリーマンの方が向いてると思いますが・・。
@@heta-rei さんとは逆にサラリーマンより自営業者向きのキャラです(笑)最終的には当人の性格で変わるかと。逆に会社の闇を許せない人間なら独立してもやっていけるかと。
艦橋の形をみると扶桑?
そうです!プラモ作りました!
管理の仕事は他以上に知識経験が必要な仕事です。法人に入るなら現在の仕事を辞めてまでの価値があるのか?管理業者をするのであれば自営業としての対策が必要です。先ず一通り測定器等を揃えるには150万位はかかります。他所から借りるようなことでは仕事にならない。何とか食って行ける位の顧客を確保出来るまで2~3年覚悟する必要がある。持ち口数に制限があり33以上は持てないので所得が頭打ちになる。頻度は少ないが夜間休日に関係なく異常時の対応がいる。何日も家を空けられないし、夜オチオチ酒も飲めない。年次点検や事故時の対応に気心の知れた応援者が必要。ところが気心が合って技術的に信頼のおける人物はなかなかいない。技術不足から停電事故を発生させたら計り知れない損害を与えることの責任感。以上紙面の都合上大まかなことしか言えないが安易に考えると失敗します。
ありがとうございます。
持ち点を満点近くまで契約出来れば年収1000万円近くいくものなのでしょうか。
そうなった場合、週休2日も難しいくらい忙しくなるのでしょうか。
売上が1000万以上にはなります。だが、必要経費、消費税、事業税等を引くと残りは約700万を切ります。退職金なし、失業保険なし、老後の年金は国民年金、怪我と弁当は自分持ちの自営業。月次点検だけなら半月で仕事は済みますが、年次点検の為は休日や祭日でなければ出来ない。いつどのような電話があるか分からないので24時間365日拘束されている。応援者がいなくては出来ない仕事だが自分に合う人がいない。若い人が現職を辞めてまでするに値するかは疑問です。良い点は一人親方なので自由がきく、ことです。
@@保安電気 やはり会社から守られてるサラリーマンと違って個人事業主は大変ですよね。生半可な覚悟でやってはいけませんね・・
おいしい仕事なら誰にも言わないし、人手不足にもならない
これが答えですよ
ほんとそうですな・・。この業務委託に関しては奴隷がほしい感じがヒシヒシと伝わってきました。
管理技術者なってる人いますけど
自分で営業やらないといけないし
電験ドリームって言ってもピンキリ
で案件取れなかったら下手すれば
300万切ることもあるし
自分で責任を負わないといけないし
怖くて無理ですね
リスクと報酬が釣り合ってないですよね!
その管技ですが営業の上手下手を問わずコミュ力ないと顧客逃げまっせー!!万一該当なら自治体(市町村)入札資格を取得し過去の入札結果を徹底リサーチして持てそうな案件を若干割安で受ける手もあるかと。最近入札指名かかって価格査定なーう。
責任がのし掛かるわりにうまみが無さすぎますね、やっぱりヘタレイさんはプラモを作ったほうが似合ってますよ(笑)
あと、2000人突破良かったですね!
家に引きこもってプラモデル作り続けます!
お疲れ様です。
2000人越えおめでとうございます🎉
ヘタレさんの話を聞く限り、働く側からすればメリットを感じませんでした。
経費引いたら赤字の可能性もありますね。
私は資格もないのでなる事は無いですが(笑)
お疲れ様です。
ほんと。びっくりするくらい不利な契約でした。
実はこの他にも、ここの組織特有のお金がかかるんですが、バレたら不味いので伏せてます笑
@@heta-rei
それが良いと思います(^_^;
経費ぐらい出せと言いたいですね。
管技の人と仕事上お話し伺いますが、元保安協会やら電力会社やらメーカーでバリバリ電気管理やってた人らばかりみたいですね。レイ先生資格も経験もあるんですから、今のお仕事やめて暇になったら賛助会員で潜入してほしいですけどね〜ユーチューブネタ的にも。賛助会員なら勤め人でもオッケーらしいので
その会員ってのは面白そうですね!
今のところ辞めたら、色々な仕事経験しようと思ってるんで考えておきますよ!
地元の管技協会には準会員なる見習い制度が在りますよ。信用の高い管技は大抵電気計測試験器をうまく使いこなします(電気計測機メーカー/電力会社/電気保安)。自身も該当、同業者に定期保安料金設定が絶妙と言われますよ。
エヌエフさんのリレー試験器とかだと数百万円級ですからね...
そ、そんなにするものあるんですか・・。回収するのに時間がかかりそうですね。
エヌエフの無歪電源装置はムサシや双興のものに比べ5~6倍しますからね。前職でも使える人は少ないです。
副業禁止は停電等の緊急時に他の仕事をしていて対応出来ないといったことがないようにするためだそうですよ。
やっぱそうなんですね・・。そうなると遠出の旅行も出来ないしやっぱきついですね・・
厳密に副業禁止だったら年次点検応援が出来ず大半の電気管理技術者が潰れちゃいますよ(爆!) 実質臨時の日雇い業務ならokだし代務者を設定しておけば一泊2日程度の旅行でもどうにかなります。
確かにそうですね。応援も副業みたいなもんですもんね。
日雇いみたいに継続的な雇用関係を結んでなければオッケーってことなんですかねー
@@heta-rei そうです、継続的でなく単発スポット業務なら緊急対応しやすいですから。電気工事業者の単発応援も人脈形成には有利ですよ!?
@@hirataz3 なるほどー。色々稼ぐ手段あるんですねー。
ビルメンやりながら管技を副業で出来ればいいんですけどね。
それは本当にありますね。
安定するまでサラリーマンやりながら管理技術者出来たら最高ですね。
@@heta-rei さんは管技協会の準会員に登録して年次点検の応援要員になることも考えるべきでしょ。単発アルバイトは副業には当たらないから。
この保安法人はお薦め出来ないですよ。
安く人の時間を搾取したいだけで
すよ。
単価で考えて下さい。
話聞いてて全く行く気が無くなりました笑
ヘタレイさんは転職を考えるにあたり、電気保安協会(関東電気保安協会など)は考えなかったのですか?毎度、具体的な会社名出して申し訳ないのですが
電験取った直後に考えてましたよー。ただ、年齢的に三十代だと厳しそうなのと、車の運転必須なのが無理で当時は諦めましたね…。
電気保安協会の未経験入社はアラサーが限界。自動車運転必須で車の話に付いてこれない人も敬遠されがちですよ。しかもなぜか電動化率が低い…出川哲郎みたいな電験持ちが居ないですよ(該当の僕は干されて辞めた)。
報酬がずいぶん安すぎるような。地方によって報酬が違うんですかね。
確か全国一律だった気がしますよ!
ちなみに、私は東京で働くことが前提でしたー
ヘタレイは電験の勉強で重要な部分をノートにまとめていましたか?
ua-cam.com/video/yHNbyx5vaUw/v-deo.html
この動画みたいにExcelにまとめてたよ!
24時間トラブル対応を身構えておかないといけないのはきついですね。😨
ほんまです。深夜にかけつけられないとマイナス一万円…。
黄色と黒は勇気のしるし~24時間戦えますか~♪ビジネスマーン♪ですな。僕なんざ前職が既にそんな感じなんで気にしなかったww妻は嫌がったが「仕様です」で通したし。
認定で電検取る時見たいな、面接試験ってのは無いのでしょうか?
面接はないですね。書類が通ればオッケーです!
協会を掛け持ちって出来るんですか?
たしか私が受けた保安法人は掛け持ち不可だった気がします。
おそらくどこも同じかなと思うのですが調べたわけじゃないので何とも言えません・・。
20年保安マンやってますけど、会社勤めでメンタル壊して病院通いです。
そ、それは辛いですね。健康を犠牲にしてまでする仕事は辞めるべきです…。
俺なんて28年務めた保安法人を椎間板ヘルニアで辞めざるを得ませんでしたよ(爆!)しかも離婚寸前だった…妻が前職へ押しかけて補償請求してりゃ管理技術者にはならなかった(爆!)
若いのにそんな保安法人に良いように使われるのは勿体無いです。
管理技術者教会で年収1000万目指しましょう!
はい、ここに入る気は全くありません!搾取しすぎですよね・・
道理で前職の若手が電工一種認定直後に辞めてったはずだ…ただ僕と同じ管理技術者協会に入った者はそう多くはないが。かくいう僕は若いころ実務経験が不足し、いざ独立しようと思った頃には既婚者になり妻に釘を刺された(爆!!)後に腰痛で有給使い果たして成就させたが。
たぶん勘違いしてると思うので、もう一度動画をよく見てみてください。
@@鵜蚊帳葺不 勘違いは解決しましたか?
コレは激しく同意です。あくまでも感覚ですが、保安法人が地上波でCM流してたり対応窓口が声美人の女性というのが引っ掛かって業界や将来性に怪しさを感じたのは私だけでしょうか?
○○電気保安協会自体が人手不足らしいので、結局は労働とその対価のバランスが悪いんでしょうね。
ただ、この仕事自体は本当にカッコイイとおもいます!
レイさんが独立系ビルメン会社
設立した時は雇ってください。
ヘタレファシリティーズは楽な現場以外は受注しません笑
@@heta-rei さんに限らず、電研鑽種保安事務所はめんどくさい顧客とは縁が切れる仕様ですww
あれか。日本○○ノさんか。
電気管理技術者は厳しいですね。
全部ではないので勘違いしないでくださいね!
管理技術者協会所属だと、年間売上1000万超えもいるらしいので!!
管理技術者やられてる方から話聞いたことがありますが、大体売上の半分くらいしか手元に残らないようです。
管理技術者より保安法人で正社員として働く方が稼げますかね?
そんなになんですね!!
面談では0.8がけくらいって言われました…。
本当に入会しなくて良かったです。
何とも言えないですが、安定して収入を得られるのは保安協会の正社員ですかねー。
登録者数2000人越えの大祝賀会会場と聞いてタキシードできました(すっとぼけ)🌞
タキシード着てるのロドリゲス氏だけだよ…。
今日か明日は配信する予定なので、良かったら来てください〜
楽しみにしております、心のタキシード🤵着用して配信を見ます。
いつも通りパンイチでお越しください。
紳士の嗜みもっさりブリーフで参加します🥸
@田中一郎 意外にテスラやリーフなど電気自動車だったりして!?(電気屋ですからね)。かくいう電研鑽種はアイミーブが作業車です(ヤバイよヤバイよ)
電気保安法人って会社員ではないのですか?
電気管理技術者は独立して電気保安法人とほぼ同じ仕事をする認識です。
電気保安法人は、自家用電気工作物の保安を行う法人です
社員を雇って保安をするのか、電気管理技術者に仕事を依頼して保安をするのか
色々あるようです
正直どっちがいいのかよくわかりません、人によっても変わってくると思うので。
保安法人では正社員として働くことも可能なのですね。
ありがとうございます。
amdさん、解説ありがとうございます!私が受けたところは業務委託みたいな感じらしいです。
電気管理技術者は個人でやるブラック会社、絶対にやろうとしないように。試験も難しくして資格者を少なくしているのは、うまみ、将来性がないからです。一般の半導体関係のサラリーマンやった方が、絶対お得。800万から1200万可能。
そうなんですね・・。今のところは転身する予定はないですが。
確かに、若い方が生涯の職業にするには旨みが無いと思います。定年退職した経験者が小遣い稼ぎ程度に働くには良い仕事かと思います。なお、場所にもよると思いますが、トラブル対応は平均すると年に何回も無いそうです。
そのトラブルですが
例えば、大阪に住んでいたとして、
深夜の2時に電話がかかってきて、滋賀県や奈良の現場から呼び出し食らったと言うと大変さをイメージ出来るでしょうか
私は運が悪いのでトラブル対応が多い物件を何個も引いちゃいそう怖いです…。
おびたんさん、それは恐ろしいです。でも、こういう想像力は必要だと思います。ありえないことじゃないですからね。
元々遠いところは紹介されても契約しない方が良いですね。トラブルとしては漏電警報が多いような気がします。
やはり2種取ってビルメンでいるほうが苦労少なくて安泰かも☺️☺️
二種で特別高圧選任とかかっこいいですよね。
2種持ちは会社からも大切にされますしね。
結局ビルメンなんですかね…
某百貨店で選任されてますけど(3種)前はホテルの選任でただの名義だけだったのですがここはある程度自分等でやる伝統があって大変です。
転職しようかな~☺️
三種で実務経験ありなら、転職は簡単そうですね!
電気室雨漏りは直したほうがいいですね…
電気止まったら営業補償すごいことになりそう。オーナーも危機感ないですね。
機械や電気系で老後おすすめの働き方他にあれば紹介お願いします。普通にビルメンですかね?
マッタリならビルメンですかねー。
これまでどういう経験をしてきたかわかりませんが、未経験でそういう仕事したいならビルメンしか思いつきません…。
なんか、年金の足し位な感覚ですかね。
個人事業主なのに
他に商売出来ないのは不可解ですね。
最後のヘタさんの言葉だけど
独立する人って、みんな
カッコイイ事を言ってるけど
一部の二十代の起業家を除いて
多かれ少なかれ「逃げ」の部分を
抱えて独立してると、
僕は偏見を持っています。
私が面談を受けた企業は年金の足しに働くくらいが丁度良いですね!
他の組織の面接を受けたわけではないので、管理技術者全体がこうではないと思いますのでご注意くださいね!
確かに独立は逃げもありますよね。私がそうですから…。
@@heta-rei さん
早速の返信ありがとうございます!
色々と選択肢があるのは良いですよね。
僕は、逃げ道を作るために
資格の勉強してます。
四半世紀務めた保安法人を辞めた僕も逃げに入りますよ。ただ他に商売できるリソースがないんで菅技一本に絞ってますが(笑)でもこの世界は信用信頼第一なんで誠実に勤め上げれば収入は上向きますよ。なんとか月額40万円以上にすればどうにか食っていけますが。
現役の管理技術者さんなんですね。
いつかお話聞かせてください!