ロールグルービングマシンRG6000DXの分解修理その2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025
  • クラノ ロールグルービングマシンRG6000DXの修理を公開その2です。
    ※各ベアリング装着後はグリスを必ず注入してください!。動画を入れ忘れました!!。
    ※ロールグルービングマシンRG6000DXは、設計、製造から30年以上が経過しております。販売や修理時期により中の部品や構造が異なる場合が多々あります。特に主軸周りは4種類くらい存在しております。質問等は弊社までお気軽にお問い合わせください
    00:03 〜 上ローラ関係の分解
    01:35 〜 マシン負荷の要因(ローラー関係)トラブルについて/部品発注の仕方について
    03:57 〜 下ローラー関係の分解
    05:18 〜 躯体ごとに微妙に異なる寸法の話、主軸編
    06:37 〜 主軸にベアリングを入れる
    11:10 〜 マシンキーのトラブル回避
    11:58 〜 主軸とモータの取付け

КОМЕНТАРІ •