定番からニッチな商品まで オーストラリアのお土産紹介【海外生活Vlog】オーストラリア シドニーの暮らしVol 8

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 在豪17年以上の私が選ぶ日本の家族や友達へのお土産を紹介します スーパーで買える定番お土産から個人的に気に入っている珍しい物まで 全15商品
    1: Pods chocolate snack & share party bag 160g
    2: Jumpy’s chicken chips 5 pack 90g
    3: [Twinings] Australian afternoon 20g
    4: [Byron bay Cookies] Cookie bites 100g
    5: [Woolworth] Salted Macadamias 200g
    6: [Butterfingers] Macadamia Shortbread 175g
    7: [Koala Tea] Turmeric 20 tea bags
    8: [Arnott’s] Shapes Vegemite & cheese 165g
    9: [Sunbites] Crackers with quinoa 105g
    10: [Greens] Pancake shake
    11: [Carman’s] Aussie Oat Clusters
    12: Books
    13: [Honey For Life] Super Jarra TA 50+
    14: [LUCAS] Pawpaw lip balm applicator 15g
    15: [Bondi Wash] bondiwash.com.au
    #海外 #シドニー #vlog #オーストラリア観光 #オーストラリア #旅行

КОМЕНТАРІ • 6

  • @RARAEU
    @RARAEU 5 місяців тому +1

    わぁ❤️可愛い猫ちゃん登場😍素敵なオーストラリア生活羨ましいです♪
    美味しそうな物がいっぱいで全部食べたくなりました😋

    • @マオミー
      @マオミー  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      チャンネル開設して最初に登録してくださったのも最初にコメントくださったのも@RARAEUさんだなんて。ほんとに嬉しいです。

  • @男前ママ
    @男前ママ 3 місяці тому

    2月にゴールドコーストに旅行で行きます。スーパーのはしごが大好きおばちゃんです(笑)お土産参考になりました。😊

    • @マオミー
      @マオミー  3 місяці тому +1

      @@男前ママ ゴールドコーストいいですね〜
      2大スーパーマーケットColesとWoolworthsの他にHarris Farm Maeketsというところがあるので機会があったら是非行ってみてください!

  • @parismocha1336
    @parismocha1336 2 місяці тому

    Jarrah honeyは初耳でした。次回試してみたいと思います。
    Bondi Beachも行きましたがBONDI WASHは気付きもせず、、、これも次回の楽しみと言うことで。
    バイロンベイクッキーはアメリカの物を食べつけていると甘さが控え目な感じでした。

    • @マオミー
      @マオミー  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      確かにバイロンベイクッキーは甘過ぎないですね。そこが日本人にも人気なところかもしれないです。
      Jarrah Honeyは最初Weekend Matketでお店の人にBee pollen といっしょに勧められて知りました。どちらも気に入って買い続けてます。
      BONDI WASHはメイン通りに並行する一本裏の道にあるので、ちょっと見逃しやすいかもしれないです。Paddingtonにもあるので次回ぜひ!