司法書士試験でつまずく箇所TOP3!対処法はこれだ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @realistic-matumoto
    @realistic-matumoto  2 роки тому

    ※受験生の方は、書籍の改訂などお問合せはすべて辰已法律研究所(info1@tatsumi.co.jp or 03-3360-3371〔12:00-18:00。火曜日を除く〕)へお願いいたします。
    ※法律知識のご質問・学習相談は、お受けできません。有料講座・コースで受けている講師は、それ以外でお受けすることはできません(私はLIVE講義後および「plus月1個別指導コース」で受けています)。有料講座・コースを受けている方への背信行為になるからです。

  • @まめた-r3w
    @まめた-r3w 2 роки тому +2

    装飾などもが増えて、動画が見やすくなってますね。いい感じです

  • @grace1971
    @grace1971 2 роки тому +1

    ありがとうございます。
    今月で民法が終わり不登記法に入ります。
    最近、相続で遺産分割協議書に実印を押し印鑑証明書や戸籍の除票を添付し司法書士事務所へ行ったり、
    株式投資をしているので会社の内容を確認したり、勤めている会社の登記を取って見たりしました。
    更に取引先の不動産登記をネットで取り寄せ抵当権があるかどうかなど調べていました。
    一番は宅建試験に合格し登録/資格証を得たのでより身近になりました。
    偶然に身の周りの行動や事象が起きて来たようですが、司法書士になるように自然に勉強していましたね。

  • @丈彦藤田
    @丈彦藤田 2 роки тому +1

    自分の学習計画に自信が持てました
    この試験は会社法商業登記法の記述がクリティカルパスになるので、
    学習時間の過多に関わらずそこを意識すべき
    (逆に、そこで得点差を付けやすいはず)

  • @yukarinokagami
    @yukarinokagami 2 роки тому +6

    初めまして、2023の記述式対策に先生のリアリスティック記述式を使用しようと思うのですが、2020年出版となっておりますが今の版で大丈夫でしょうか?

    • @realistic-matumoto
      @realistic-matumoto  2 роки тому +5

      書籍をご検討いただきまして、ありがとうございます。
      出版以降の改正は、増刷で修正しています。
      購入した書籍が、増刷分である場合とそうでない場合があるので、以下に対処法を記載いたします。
      ■『【第2版】リアリスティック不動産登記法 記述式』
      ・書籍の最後に「2022年4月10日 第3刷発行」と記載されていれば、2023年度向けの試験に完全対応しています。
      ・書籍の最後に「2021年5月20日 第2刷発行」または「2022年4月10日 第3刷発行」と記載されていない場合 → 以下の記事で修正点を反映してください。
      sihousyosisikenn.jp/archives/realistic_hudousantoukihou_kijyutsushiki_ver2.html
      ・書籍の最後に「2022年4月10日 第3刷発行」と記載されていない場合 → 以下の記事で修正点を反映してください。
      sihousyosisikenn.jp/archives/https-sihousyosisikenn-jp-archives-realistic_hudousantoukihou_kijyutsushiki_ver3-html.html
      ■『【第2版】リアリスティック商業登記法 記述式』
      ・「2021年10月20日 第2刷発行」または「2022年8月10日 第3刷発行」と記載されていれば、2023年度向けの試験に完全対応しています。
      ・「2021年10月20日 第2刷発行」または「2022年8月10日 第3刷発行」と記載されていない場合 → 以下の記事で修正点を反映してください。
      sihousyosisikenn.jp/archives/realistic_syougyoutoukihou_kijyutsushiki_ver2.html

    • @yukarinokagami
      @yukarinokagami 2 роки тому

      @@realistic-matumoto 詳細にご丁寧にありがとうございます。辰巳法律研究所なら最新版を購入できるかと思いきや記述式は販売しておらず、地方住みで市内一の書店に行っても手に入るか分からないので大変助かります。心置きなく購入できます。

  • @獺祭東洋
    @獺祭東洋 2 роки тому +2

    おはようございます。
    お盆の中、来年度に向けてのリスタートに相応しい動画ありがとうございます。
    主要4科目のつまづくポイントは納得ですが、個人的には合格のためにはマイナー科目の付き合い方が重要かなと思うようになっているベテラン受験生?です。
    意外と全部含めるとボリュームも配点もあるので!
    まあ、つまづくという意識がなくても点が取れるようになる部分があるのかもしれません。
    そこまで辿り着くこと自体で、もう少しでゴールかなと意識して来年度までの長丁場、コツコツと頑張ります。
    先生も異常気象、コロナ禍の中、ご自愛ください。

  • @coldasicevampire
    @coldasicevampire 2 роки тому +1

    コメント失礼いたします。
    司法書士独学受験に関してです。
    市販のリアリスティックシリーズ(全テキストと記述式テキスト)全巻揃えた場合の記述対策としての質問です。
    リアリスティック不動産登記、商業登記(本動画でご紹介されている記述式のテキスト)さえ購入すれば、記述対策として他に他講師の方が出版しているひな形集や問題集など購入しなくても合格に足りる知識としては網羅されておりますか?
    先生の記述式の方のテキストは見ていないのですが、商業登記と不動産登記のテキストは拝見しましたが、登記申請例が沢山載っているのでひな形は購入しなくても足りるのかな、と思い質問させていただきました。
    是非参考にさせていただきたいです。

    • @realistic-matumoto
      @realistic-matumoto  2 роки тому

      ご相談いただいたところ、申し訳ありません。
      私は、LIVE講義後および「plus月1個別指導コース」以外では、学習相談をお受けできないんです(縛りがある立場で申し訳ないです)。
      有料講座・コースを受けている方への背信行為になってしまうからです。
      お役に立てず、申し訳ありません。
      記述対策は、以下の動画でお話しているので、よろしければご参考にしてください。
      ua-cam.com/video/kBEp1WA_SRw/v-deo.html

  • @裕仁後藤
    @裕仁後藤 2 роки тому +2

    今、先生の不登法テキストで勉強しています
    速度遅いですが、緻密なテキストで参照条文、他の項目なども記載されて、理解が進む気がします
    頑張ります!

  • @tumudon2024
    @tumudon2024 2 роки тому +1

    マイクが良くなってる!?

  • @asdfasdf-bn6wu
    @asdfasdf-bn6wu 8 місяців тому

    大学時代から株式長期投資やってるので
    会社法はめちゃくちゃやりやすいです
    とりあえず
    株式は会社の所有権をバラ売りしたもの
    これを知っとくだけでも効果あると思います