【これが現実】アメリカ生活が辛い!!移住した日本人の多くが帰国する理由10選!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 1,4 тис.

  • @sakura-u4j
    @sakura-u4j 10 місяців тому +1557

    娘がアメリカの人と結婚してニュージャージーに住んでいます。結婚当初は娘が寂しがるので度々アメリカに行きました。ニューヨークの近くに住んでいるのでニューヨークにも行きましたが、正直なところ、私はアメリカ、特にニューヨークがあまり好きではありません。理由は、汚い・うるさい・店員のマナーが悪すぎる・町にトイレが少ないし汚い・地下鉄が汚い・交通機関の到着時間が相当遅れるなど、日本人の通常の生活では考えられないほどひどい環境です。旅行だと良いと思いますが、住めない国だと思っています。

    • @Pikapchan
      @Pikapchan 10 місяців тому +134

      私もNJ在住です。職場はNYで電車通勤しています。電車が遅れる事はしょっちゅうですが、もう慣れました😅。娘さんも早く慣れると良いですね!

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +118

      僕はフロリダ以外は東側に住んだことないですけど、アメリカ西部が好きで自分にも合ってると思ってます。乾燥してて過ごしやすく、土地が広いからいいかなと。

    • @ayar4808
      @ayar4808 10 місяців тому +308

      NYC在住です
      5年以上住んでいますが、同感です😅
      慣れるけど、それらがストレスになる事が多々あります😅
      特に子供が生まれてからは更に気になるようになりました😢
      家賃25万でも汚いアパート(ゴキブリ、ネズミもいる)、古くさい暖房や冷房…
      QOLが低いなぁ、と。いつか脱出したいですわ😅
      今、一時帰国で🇯🇵にいますが、心が落ち着きます。NYCはお金に余裕がある、NYCが好き、って人にはいいかもですが
      普通の衛生観念、🇯🇵の生活に慣れているとキツイです。

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 10 місяців тому +70

      すごく参考になります😮私は日本の国籍はありません。日本人になったら年金はもらえなくなるでしょう。でも将来は日本で暮らしたいです。

    • @新谷静子-y1d
      @新谷静子-y1d 10 місяців тому +4

      ❤​@@Pikapchan

  • @erinhewitt1269
    @erinhewitt1269 3 місяці тому +40

    日本人のメンタリティではアメリカに移住して住むのは大変だと思います。

  • @planetpaulie5566
    @planetpaulie5566 9 місяців тому +144

    10年間日本在住のアメリカ人です。大学のため19歳の時に日本に引っ越してきて、大学を卒業して、就活をして、今は東京の会社員です。僕の国の状況を見て、若い頃に日本に引っ越してよかったなと毎日感謝しています。もうすぐ30歳になりますが、まだアメリカにいる友達全員がルームシェアをしていて、病院に行くお金もないので病気を我慢して、生活費は高くてずっと不安状態です。そして、治安が悪化していて怖いですね… 日本で東京の中心にアパートを賃貸をしていて、お金を心配をせず病院に行けます。日本は完璧な国ではないかもしれないですが、アメリカより遥かに良いところです。

    • @朝顔椿
      @朝顔椿 8 місяців тому +13

      仰る通りだと思います。アメリカは、本当に潤沢なお金が無いと、とても怖くて住めないですね。

    • @Ryanashita
      @Ryanashita 3 місяці тому

      @@planetpaulie5566 これは嘘。米国で合法的に生活しているのであれば収入が少なければオバマケアが適用され医者行けます。

  • @Garden-cp8jc
    @Garden-cp8jc 10 місяців тому +31

    正規の移民は難しいのに不法簡単なんですね!

  • @yokomiller3909
    @yokomiller3909 9 місяців тому +33

    在米43年です。おっしゃっていること全て同感です。アメリカの現状をきちんと捉えてわかるやすくまとめてますね。

  • @kazuhirookabe1800
    @kazuhirookabe1800 10 місяців тому +18

    アメリカ移住の計画はありませんが、アメリカの政治、経済状況はけっこうもろに日本に響きますので、その意味で非常にためになるお話を聞かせていただきありがとうございます。今後も現地情報の発信のほどよろしくお願いします。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +2

      ありがとうございます。
      今後も「リアルなアメリカ」を配信していきます🔥

  • @en-cb2ez
    @en-cb2ez 9 місяців тому +60

    日本人が帰ってきて日本に住んで欲しいです。異国の人が増えるより安心

  • @kiyoyt725
    @kiyoyt725 9 місяців тому +35

    国際結婚❤44年になる浦島爺いです。 ジョージア州の片田舎ですけど確かに物価高、治安の悪さとかなり酷くなって来てます。 30年ほど前に建てた持ち家も今では4倍もの不動産価格にまで上昇してます。
    今、若い人達の新築購入はかなり厳しいと思います。 22年ほどずっと米国🇺🇸企業で働いてますけど、職場の同僚が心臓麻痺で倒れて緊急ヘリコプター🚁で病院🏥に運ばれた時の心臓トリプル手術は億の単位だったそうです。 膨大な医療費に破産申告するアメリカ人も多いみたいです。 住めば都かも知れませんが…お金💰がなければ地獄を見るような感じさえして恐ろしいです。

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      30前に建てた家が4倍の不動産価格なんて超ラッキーですね。メインテナンスだけでも大変だったと思いますが。アメリカではリノベーションで不動産価値を上げるのがビジネスになってますよね。日本でもduiっていうんですか。動画を見て感動しました。

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      アメリカにいると医療費は特に高いと感じますね。どの保険に加入するのかが頭を悩ませるところです。貧乏人は重症化してERにいくまで放っておくから余計に高額な医療費になるんですよね。交通事故にあったら加害者になっても被害者になっても一大事ですよね。ガンになったら財産を失うのは覚悟しておくべでしょう。あらかじめ無駄な延命措置をしてほしくないと一筆しておくのも重要かと🤔

    • @CozyLofiChannel
      @CozyLofiChannel 6 місяців тому

      でも結局家を変える人がいないから売れないですよね。

  • @Lukich_Family
    @Lukich_Family 10 місяців тому +42

    2ヶ月後に家族で日本へ移住します。日本に帰る日本人の1人です🤭
    どれも頷くものばかりでした😄

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      共感ありがとうございます✨️
      日本に帰ってしまわれるのですね🥹

    • @七色屋平八郎
      @七色屋平八郎 9 місяців тому +3

      日本人が日本に戻って来られるのは、喜ばしい事ですね❣️

  • @keiko7718
    @keiko7718 10 місяців тому +15

    私もアメリカ在住です。アメリカのことについて、よくまとまっている動画だと思いました。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +2

      ありがとうございます✨️
      励みになります!!

  • @MiyukiBrazina
    @MiyukiBrazina 9 місяців тому +50

    在米43年。ニューヨーク、ハワイ、フロリダ、ロサンゼルスを経て、ミズーリ州セントルイスに越して2年半。家を購入する事が出来ました。夫が心筋梗塞で手術と入院をしましたが65歳になると米国でもやっと健康保険が手に入り、10万ドルほどの医療費が二百ドルほどで済みました。私もあと1年で65歳。米国の闇は同感しますが、ここで年金を頂きながら、暇つぶしにパートで働きながら気楽に行生きていくのも悪くないです。

  • @yalf3083
    @yalf3083 10 місяців тому +29

    私はアメリカ人と結婚をしてこちらに来てもうすぐ40年ですが、こちらの生活の中、かなりラッキーでした。就職も問題なく、この30年弱、公立の短期大学で働いているので、給料や保険などのベネフィットは貰っていて困らない程度の生活をできています。今私が日本に帰国するかどうか考えているのは実家を継ぐ為に帰る方が良いのかという事です。友達もこちらには親友と呼べる人はいないし。ただ、息子二人がいるのでどうしようか迷っています。実家は13代続いている家で、今は88歳になった母親が一人で住んでいます。姉や妹が頻繁に行っているし、歳老いてもかなり元気なのですが、亡くなった時のことを考えると、300年以上住み続けた土地を売りたくないとも
    思ってしまいます。それに、日本の習慣や文化が恋しいです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +1

      僕も日本に実家があるのでそのことで将来悩みます。

    • @yalf3083
      @yalf3083 10 місяців тому +3

      @@FarWestLifeMasa そうですよね。 先祖代々のお墓何基かあるのですが、それもどうしようかとか考えてしまいます。本当に私だけこちらで何もしなく住んでいてよいのかと。

    • @kenichiokochi1233
      @kenichiokochi1233 10 місяців тому

      どうしても帰りたいと言うことであれば、帰った方が良いとは思いますが、それが奥さんの希望であるかどうかが一番の問題点となるでしょうね。アメリカ人は日本人と違う結婚観を持って居るから大変ですね。あなたはあなた、私は私、と完全に個人の意思を尊重する考えを変えられないようですね。寄り添うと言う中にも合体を意味しないはっきりとした境、壁があり、それをパーソナリティーの尊重とよび 善 と判断する文化的背景に支えられて居る。私の女房の友人は結局別居を選択しましたね。旦那が米国人でしたが、、、。私の場合は日本にも土地だけは持っていますし、将来日本で住みたい場所にコーポを買ってもいい、と言うくらいな気持ちでいますが、今のところは年に2週間の日本滞在で満足して、こちらに帰って来ています。かつて、父親が死の直前に、帰って来いと入った時が一番難しい時でした。跡取りでもありましたから。女房を日本に行かせて、何とかその場を収めようと考えて、女房に日本の親元のところへ行ってくれるか、と聞いたところ、であれば離婚します。とのはっきりした返事が返って来て、即、この案は取りやめにしました。墓は、お坊さんにメインテナンス料きんしはらいさえできれば、永代供養として墓石を抹殺されることもないかと思います。いくらくらい請求されるかの程度問題ですがね。息子は、もし最悪の場合、米国に墓石を持って来て仕舞えばいいのでは?!などという意見を言います。さて、如何なものか???

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 10 місяців тому

      旦那さんがいるなら米国に住み続ければいいけど、独身なら日本に住むべきでしょう。年金なら一生もらえます。

    • @yalf3083
      @yalf3083 10 місяців тому

      @@GeorgeWalker-jt3pq 主人は3年前に他界しました。

  • @枝-b9m
    @枝-b9m 10 місяців тому +27

    日本に帰って、子供を増やす。
    とてもいい傾向です

  • @tennekun
    @tennekun 10 місяців тому +23

    9.11事件の後は一気にビザがむつかしくなりましたよね。当時私はFビザでしたがその後OPTで就職した時には日本に帰国しかないと思っていました。たまたま機会があってIT系の企業に転職できたのでそこからH1-B→グリーンカードと移行出来ましたが本当にラッキーだっただけだと思っています。去年レイオフにあったのをきっかけに今は本気で日本への移住を考えています。また転職して働いていますが、まるで出稼ぎ労働者の気分ですw
    日本でしか食べられないご当地グルメとか、ずっと食べることが出来ないこの罰ゲームを早く終わりにしたい!そんな気持ちです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      やはりIT系でも厳しいんですね。

  • @柴田誠-f9j
    @柴田誠-f9j 10 місяців тому +25

    低価格の窃盗が罪にとわれない。っていう法律は強烈ですね。

    • @竹内克-l7r
      @竹内克-l7r 10 місяців тому

      カリフォルニアは昔はレッドステートだったのに、レーガン政権の失策でブルーステートになり、完全に破壊された。

  • @oo7522
    @oo7522 10 місяців тому +22

    1から10まで全部同感です😢アメリカはお金が無いと住みにくいですね〜

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +5

      同感頂きありがとうございます。
      働いても働いてもお金無くなります🥲

    • @oo7522
      @oo7522 10 місяців тому +3

      @@FarWestLifeMasa お気持ち痛いほどよくわかります。😣😢😖

  • @Quasar-q4s
    @Quasar-q4s 9 місяців тому +34

    自由の国と言いながら自由のない国、そして差別の国

  • @kaybrown7097
    @kaybrown7097 9 місяців тому +46

    カリフォルニア在住です。私の住んでいるところは比較的治安が良いですが、ホームレスやお店から堂々とものを持ち去る人を頻繁に見るようになり不安を感じています。

    • @rangegrandma4852
      @rangegrandma4852 9 місяців тому +3

      私も南カルフォルニアですが、私の住んでいるところはホームレスはほとんど見ません。ですから不安は感じていません。ただ物価高には困っていますが

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx 10 місяців тому +27

    皆保険は「かいほけん」と読みます。

  • @shinyaondrums
    @shinyaondrums 9 місяців тому +47

    初めまして、大変興味深い内容ですね。僕はアメリカ34年目で、人生の半分以上をアメリカで過ごしました。おっしゃることは共感することも多いので、結構共通するもんだなと思いました。大部分はニューヨークなのですが、バブル時代、バブル崩壊時代、円高時代、9/11、パンデミックそしてインフレ、まさかの円安と中々環境も変化してその都度状況の変化に対応して生きてきました。がくせいびざからのH1、そしてPビザ、運良く出会いがあって結婚、グリーンカードと繋いだわけですが、はっきり言ってもう無理かな?と思うことは何度もあります。まさに細い糸でギリで繋がって今があるって感じです。日本から渡米される方たちはみんなそれぞれ違った理由とドラマがあり、みんながみんな同じような気持ちでアメリカに住みたいとか永住したいとかではないと思います。僕は割としがみついたケースですが、アメリカでの生活とキャリアの向上へはかなりの覚悟と犠牲、執念がないと実現しません。ただ、個人的には社会的に気持ちは日本にいた頃よりはかなり楽です。これはずっと同じですね。日本は出る釘は打たれるという社会ですので、僕のように釘は打たれまくっても飛び出た状態ではアメリカの方が性に合います。結局流れにうまく乗って自分に合った状況に自分で自分を持っていけばうまく行きます。現地の英語とうまく付き合えるかが生活とキャリアの向上には一番大事だと思います。食べ物は工夫次第です。最近は外食が高いので、うまく工夫して自炊が多いです。塩分や脂肪分、1食の量も調節できるので、この方が体の調子がいいです。日本風のウイスキーハイボールは自分で作るのが一番失敗がないので、余計に家で食べる機会が多くなりました。コメント見てるとみんなそれぞれのストーリーがあって人生色々あるなーと思いました

    • @WorldOyamaKarateTNDojo
      @WorldOyamaKarateTNDojo 9 місяців тому +10

      自分も30年程アメリカにいますが、同感です。細い糸で繋がるとは同感ですね。
      多分日本にいたらそれはそれで問題もあったと思います。結局必死に生きて細い糸が切れないよう頑張るだけです。

    • @sa-oq7ci
      @sa-oq7ci 9 місяців тому +13

      日本が出る杭は打たれるいじめ社会だったのはまあ20年前まででしょう。今の日本は本当に暮らしやすくなりました。多分少子化で子供が減ってしまい他人と競争する必要が減少したからだと思っています。象徴的だったのが体育会系部活の典型だったPL学園野球部がその体質が問題視され廃部になったこと。今の日本は他人と競争せずともまったりイージーモードでいける国になりました。かえってアメリカの方が常にキャリアアップしなければ落ちこぼれそうで大変だなあなど思っています。また日本は少子化が極まったおかげで労働力が不足しており現在就職先も困ることがありませんしここ1、2年は賃金の上昇も始まりました。

  • @tanpopo8327
    @tanpopo8327 10 місяців тому +60

    アメリカのせいで日本も 法案通されて 困っています。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +45

      アメリカというよりもリ〇ラルの人たちですね。
      でも問題はそのイカれた法案を通す今の日本の政治家に問題ありますね。

    • @tamayosh
      @tamayosh 10 місяців тому +2

      正しいですね。💯👍@@FarWestLifeMasa

    • @sakanatsuri
      @sakanatsuri 5 місяців тому +1

      オバx大統領の時からアメリカはリベラxに乗っ取られて、アメリカ社会は乱れ始めた。 自由とか権利とか主張して、己の振る舞いは滅茶苦茶。 大都会は風紀が乱れて汚いし、ホームレスや麻薬中毒患者が町のあちこちに。 まともなアメリカ人は、かなり不満が溜まっている状態の様な。

  • @kagomekagomeful
    @kagomekagomeful 10 місяців тому +62

    昔、イギリスに長年住んでいましたが、イギリスの生活はそれなりに良かったのですが、日本に帰国後は二度と海外で生活したくないと思いますよ。なんだかんだ言っても日本が一番です。今やアメリカに移住すると苦労と危険しか待っていないでしょうね。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +7

      昔アメリカ移住した人と今アメリカ移住する人では状況違いますね。

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 10 місяців тому +5

      前はアメリカで今はイギリスに移住してますが、日本には帰りたいとは思いません。苦労するの好きだし、日本みたいに精神病んだ人がたくさんいないのでストレス溜まりません。こういうのってただ単に合う合わないの問題です。人によって違うだけ。ネィティブ英語理解できない人とか、コミュニケーション苦手な人とかも。郷に入っては郷に従えが理解できない人がたくさんいる。英米に住んで日本の考えで物事考えたり日本のやり方でしか行動できない人がたくさんいる。EFL/ESLさえも最後まで続かないで途中でバックれて帰国する日本人がたくさんいる。そういうのたくさん見てきたけど、彼らの共通点は全然毎日苦労していない。遊びや旅行感覚で生活している。イギリスの場合はフルタイムの語学留学生は校外の一般企業での労働が許可されてるから、授業の無い日はフルタイムで働いたり、学校が終わってから、深夜まで働くとか、昼間学校に行って、夕方下校したら翌朝まで働くとか普通にたくさんいる。そういう外国人は普通にたくさんいる。自分もカレッジのEFL以外は日本人が1人もいない環境だったからそういうやり方で生きてきた。それが当たり前だった。でもそういうのやってる時はさ、苦労を苦労だと感じないんよ。がむしゃらに生きてるから毎日が楽しくてしょうがない。30代だったけど夜寝ないでも全然疲れなかったよ。ある日授業がオフでいつもの様にフルタイムの仕事終わっての帰宅の途中、EFL の日本人が現地の女の子3人連れて楽しそうに遊び回ってるとこに出くわした。はあ?って思っちゃったよ。日曜日で授業無いのに遊んでんだぜ!イギリスで留学生は合法的にどこでも働けるのに、なんで働かないで遊び回ってんの?って思った。そいつはTOEICで満点取ったから!って自慢してたんだけど、EFL途中でバックれて帰国しちまった。そいつと連んでた日本人のOLも英国移住してビジネスやるんだ!ってよく言ってたけど、挫折して帰国した。だからさ、その国に移住できる人と挫折して帰国する人の違いは毎日の生活の仕方見てるだけですぐに分かるよ。できない人はさ、なんだかんだ理由つけて結局努力や苦労したくないで逃げてるんよ。これって移住だけじゃなくて、学業や仕事でも同じじゃ無い?ついでに言うけど、その帰国した日本人も前はアメリカに住んでたって言ってたけど、イギリスでは留学生は合法的に働けるのになんで働かない?働きたく無いだけやろ?そういう顔してたもん。アメリカでは留学生は働けなかったからイギリスでも働かないよ!みたいな。そもそも日本の人達ってイギリスでフルタイムの留学生は合法的に一般企業で働いて収入を得る事ができるって知らない人が多い。みんな日本にいる時にアメリカの情報しか持ってなくて、留学生はイギリス来ても働いたら違法になると思ってる人がたくさんいる。これってこれから英米に語学留学する人は知っておいて良いと思うよ。留学生だから所得税が発生しない週何十時間まで(自分のいたスコットランドでは50時間までだった)労働が許可されてるんだけど、毎月の家賃が払えるくらいは余裕で稼げた。あと、日本人が1人もいない職場だったから、ネィティブ英語がどんどん分かる様になったし、コミュニケーション能力もかなり身についた。EFL卒業する頃には移住権申請する準備を始めていた。それだけの条件が整っていたから。たくさん苦労したけど、せっかく移住できるとこまで来たんだから移住権取得しました。今思ってみるとそういう苦労は楽しかった想い出です。昔の日本人は移住で苦労したとはよく言うけど、実際経験してみると、今も昔と変わらないと思います。結婚組とは違ってうちらみたいな夫婦が両方日本人の場合は、物凄い苦労するよ。毎年それぞれ何千ポンドもビザの延長料金払わないといけないし。ネィティブと結婚した人もそれなりに苦労してきた事は分かるけど、そうじゃない自分達との苦労の差は天と地の差がある事は確かです。アメリカは広くていろんな社会があるから、いま自分の住んでるとこが合わないと思ったら別の週に引っ越したら良いのでは?イーロンマスクみたいに収入高すぎて逮捕されるのが嫌で別の週に引っ越すとかやり方はいろいろあるんじゃない?都会が家賃高すぎるってんだったら田舎に引っ越せばいいじゃん?って思う。そんな事言っても田舎は田舎で面倒な事あるでしょ?っていう人は逃げてるんだよね、自分の人生から。基本的に苦労したく無い人なんよ。そんな事ないよ、自分だって苦労はしてるよ、って人は人並みの苦労しか知らない人。壁に突き当たったらそこで諦めてる人。自分はそこまでしか出来ないと自分の能力に自分で制限かけちゃってる。差別受ける様な事言われたらそいつが言い返せないくらい流暢な英語で言い返してボコボコにしてやったらいいだけの簡単な事。ただしそこまで英語できる様になるくらい英語力が必要だけど、それは本人が語学習得するのにどれだけ努力したかっていう事になる。TOEICで満点取りました!じゃ全然意味ないんよ。そもそもTOEICなんて英語出来ない日本人しか受けない試験でしょ?意味無いんです。

  • @shastashin
    @shastashin 9 місяців тому +13

    在米39年です。1990年代に日本のバブルがはじけた後、日本から来ていた駐在人が大量に帰国。あれ以降はそれほどの変動はない。ビザや永住権はオンラインでできる様になり、審査は40年前よりも早くなっている。

  • @モジ2022
    @モジ2022 10 місяців тому +18

    家賃がべらぼうに上がったため、住むところをダウンさせなければならないなんて、住みにくい国ですね。物価高もすごいことになっていることが明確に分かり良かったです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +1

      ありがとうございます‼️
      今後ともよろしくお願いします😊

    • @田中まい子-v8p
      @田中まい子-v8p 9 місяців тому

      家賃は引っ越さなければ 3~5%しか上げられないという法律があります。567発生から 44か月分の家賃は払わなくてよい、または収入に比例した後払いという法律ができました。
      そのルールが去年末に終わり、今の家賃に最大44カ月分が分割で上乗せとなりました。(低所得者は上乗せなし)
      米国人はマトモな人とそうでない人の差が激しく、マトモな人は 44カ月ルールの間もきちんと払い、マトモでない人は家賃が浮いた分(実際は後払い)を外食や遊びに使い、今あわてているようです。住みにくい国ではなく後先考えない一部の人達本人の問題です。
      治安にしても米国の暴力犯罪の 90%はスラム街・黒〇街で集中的に起きていて、アジア人・白人の住む地域は安全です。

  • @Me-blessed425
    @Me-blessed425 10 місяців тому +35

    医療費高いですよね。先日、旦那を救急病院へ連れて行って、レントゲンを一枚撮って、血液検査を2回、心臓のエコーを少しとって、廊下に並べられたベット寝かされて、4時間後に帰宅したのですが、請求書に10,600ドルでした。現在の日本円にして160万円ほどでしょうか? 保険が大半を負担するようですが、健康保険がなかったらおちおち病気も怪我もできないです。
    それからロスアンジェルス市のガス料金は罪です。私が住んでいた頃はガス料金は本当に安かったのですが、去年の冬に親友が3月のガス料金が日本円にして10万円だったと嘆いていました。あんな小さな家なのに。 お隣さんはさらに高くて、1ヶ月のガス料金が18万円だったそうです。この上に水道代など、生活していくのが必死だと言っていました。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +5

      😨😨😨

    • @いしこ-y6g
      @いしこ-y6g 10 місяців тому +8

      アメリカは、エネルギーがある国なので、安いと思ってました。びっくりです。

    • @Me-blessed425
      @Me-blessed425 10 місяців тому +6

      @@いしこ-y6g。。。カリフォルニアのガス代金が異常なのだと思います。あの州はオール電化(車も含めて)を目指しているので、たぶんガス代を異常に釣り上げて、市民が電化製品に乗り換えることをお勧め用としているのだと思います。韓国料理のお店のオーナーがニュースノインタビューで、1ヶ月のガス代が日本円にして202万円だったので、もう店を開けていられない、と泣いていたそうです。これは去年の冬の話ですが、今年はいくらか下がったようですが、それでもそれほど変わらない金額だったと友人が言っていました。

    • @jamesh7587
      @jamesh7587 9 місяців тому +2

      10,600ドルで、例えば1割負担だとしたって1,000ドルですよね!仏は3割負担でしょうから3000ドル… 本当に医療は恐ろしいですよね。

  • @nidojun
    @nidojun 10 місяців тому +31

    私も一人での旅行が結構好きで、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中東などさまざまな地域や国に行きましたが、マサさんの言う通り、こと食事に関しては旅先で食事するたびに’味、値段、種類の豊富さ、サービスなどなど日本が世界一だなあ’と実感しています。日本食が恋しくて海外移住を辞める、というのは結構あるのではないでしょうか?

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!!
      もしかしたらそういう人もいるのかもしれないですね。

    • @annegirlinger
      @annegirlinger 10 місяців тому +1

      It's fascinating/strange how food can affect someone's decision to move abroad.

  • @hanapongu
    @hanapongu 5 місяців тому +26

    ベイエーリア在住です。
    息子がワンベッドルームのアパートを借りていますが、1ヶ月3700ドルです。
    日本円と米ドルでは給料も違うので比べられませんが単純に1ドル150円で換算したら58万円です。
    そう広くもないワンベッドルームに1ヶ月58万円も払うなんて信じられないです。
    日本から自費で渡米するには余程の金持ちでないと難しいですね。

    • @teresa8419
      @teresa8419 5 місяців тому +1

      元ベイエリア在住です。アパートで3700ドルはすごいですね。戸建てが借りれそうな価格です。ベイエリアの住宅はまだまだ上がっているのが現状です。😢

  • @hitoshima9433
    @hitoshima9433 10 місяців тому +14

    大変参考になります。これから移住を考えている人からしたらリスクでしかないですね😂

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +2

      今度の大統領選挙で改善されるかどうか...

  • @TT_in_NY
    @TT_in_NY 6 місяців тому +24

    NY郊外在住です。物価に給料が追いついていないのは日本も同じと思いますが、ポリコレの行き過ぎは自由の国アメリカの根幹を揺るがす問題に思います。最近はジョークも言えない雰囲気が職場でも漂っていて息苦しい限りです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  6 місяців тому +1

      僕も最近の行き過ぎたポリコレにはうんざりです。

  • @わくわくさん-z7o
    @わくわくさん-z7o 9 місяців тому +18

    アメリカで7年暮らしました。「適応力があってもここ数年の変化でアメリカは暮らしにくくなってきた」というのはよくわかります。配信者さんのような方々が英語力はもちろん海外経験で培った知識や教養は、帰国したとしても日本に利をもたらすと思います。それこそが本当に求められている多様性のはずなんですが…

  • @sunniet8932
    @sunniet8932 10 місяців тому +29

    90年代に5年ほどアメリカにおりましたが、当時は円高だったのでアメリカの物価の安さに感激したものです。特にガソリンと食費は考えられないほどやすかったです。人も皆親切でした。彼氏(今の夫)と大喧嘩して、私はウォールマートに置き去りにされてしまい、仕方無しにヒッチハイク(!)をして帰って来ましたが今ではとても考えられませんね!当時は車が故障して停まっていると、必ず大丈夫?と誰かが声をかけてくれたものです。こんな時代が来るとは思いもしませんでした。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      ヒッチハイクするとは凄い👏✨( >﹏< *)
      只者ではないですね!!(笑)

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      今でも親切なアメリカ人はいることはいます。

    • @jamesh7587
      @jamesh7587 9 місяців тому

      よく日本人の言う「アメリカの外食は激安で量が凄い」ってのは、あの頃の話しなんですよね!
      当時10代だった私が外食でステーキ平気で食べていたのに、今、当時より遥かに金持っているのに、とても外食でステーキなんて思えない。

  • @maki-artn9619
    @maki-artn9619 3 місяці тому +19

    50歳すぎて急に日本食が恋しくなり始め、フロリダ州もコロナ以降治安が急激に悪化しました。
    【仕事でドルを稼ぎ、アメリカの年金で日本で暮らす】のがベストだと思います。
    そろそろ帰国したいので参考になりました。フロリダはアジア人も珍しいのでジロジロ見られたり、罵声とばされたり。
    国民のストレスが溜まったアメリカはいろいろと終焉に向かってる。

  • @lemonteasat9716
    @lemonteasat9716 10 місяців тому +10

    私にとって珍しい情報でした。わかりやすかったです。ありがとう🎉

  • @user-mori33on
    @user-mori33on 10 місяців тому +17

    アメリカのリアルをお話くださりありがとうございます😊
    アメリカが大好きでアメリカに憧れていたので、もし移住でもしてたらそうなっていたんですね〜😅 私も短期ですがアメリカに住んだことがあるので日本食の恋しさはほんとうにわかります😢 帰国した時に「あーこれからは毎日日本食が食べられる🍜🍛🥗🍚🍙🍘🍤🍣」ともう喜びを噛み締めた日のことを思い出しました。

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 10 місяців тому +8

      私は 日本食、日本のGrocery Store もある程度多い、 Orange County CA に住んでいますが、 今、若い人が来てもすぐに戻ってしまいますね。 アメリカよりも日本のほうがいいのが理由みたいです。

    • @y0ppyblue593
      @y0ppyblue593 10 місяців тому +5

      越境3.0てチャンネルで🇺🇸のリアルな現在の状況がわかりますよ。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +1

      一時帰国の度に関西空港で同じことを思いますね笑

    • @CozyLofiChannel
      @CozyLofiChannel 6 місяців тому

      ​ ひと昔前の日本人はハリウッドのマーケティングに影響されて幻想を抱いてアメリカに行く人が多かったですよ。
      アメリカは金持ちがもっと金持ちになるためのプラットフォームなんですよ。

  • @atsushiyamagata7510
    @atsushiyamagata7510 10 місяців тому +23

    都市が不法移民対策で財政圧迫、NYも大変な状態と聞いた。日本も不法難民が川口でデモ同じようなものですか!!
    内戦にならないようにお互い気をつけたいものです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +8

      アメリカも内戦がいつ起きてもおかしくない状態だと思います。

  • @miyanouradake
    @miyanouradake 10 місяців тому +40

    ほんの一握りの人達が全米の富の半分を握っている国って、そもそもいい国・生活しやすい国なんですかね?

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +12

      中間層を苦しめていることは確かですね

    • @annegirlinger
      @annegirlinger 10 місяців тому +2

      Is that sarcasm?

  • @七色屋平八郎
    @七色屋平八郎 10 місяців тому +87

    何と言っても日本が一番住み易いと思います。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +23

      「日本は住みやすいけど生きずらい」とよく言われるから人は海外に出るのかも!?

    • @nancy-malaysia
      @nancy-malaysia 10 місяців тому +3

      本当それですよね、日本は住みやすいのどうでも良いくらい他がだめです😢

    • @佐々木華-m7p
      @佐々木華-m7p 10 місяців тому +11

      皆んな日本の何処に住んでるのさ?私は生きづらいと感じた事ないよ。福岡の田舎にいるけど、たまに玄関に野菜がぶら下がってたり楽しくゆっくり生きてます。

    • @nancy-malaysia
      @nancy-malaysia 10 місяців тому +5

      田舎の方だから良いという場所の話ではなく、知らないほうが幸せかもしれません🥲💦

    • @MichikoP
      @MichikoP 10 місяців тому +8

      私はアメリカに来れて良かったと思ってる。親もほぼ毒親だったし、付き合う男みんないい男じゃなかった。痴漢は無限にいるし。ここで、対等に生きていける感じでホッとした。大学にも行けたし。PhDまで行こうとしたけども、具合悪くして断念。日本で幸せだったら、ずっと日本にいたと思う。もちろん日本は好きです。だから、不法移民が増えて、政治家がお金まで上げちゃって、自国民を蔑ろにしてるの見ると本当に頭にきてます。皆さま、どうか日本を大事に守って下さいませ。遠くから、サポートしております。

  • @健人谷水
    @健人谷水 7 місяців тому +27

    アメリカ、噂できいたけど、金持ちじゃなかったら、日本の庶民より自由じゃないみたいです。

  • @dd9843
    @dd9843 10 місяців тому +34

    日系二世とか三世の男性は、お年頃になると一時期日本に出稼ぎに行って、恋人を見つけて一緒に戻って来る人が多いです。アメリカ人の妻だと日本料理を作ってくれないし、夫の自分が日本食を作っても一緒に食べてくれないからだと言っています。だからと言って、実家に日本食を食べにしょっちゅう戻っていると、離婚になるような諍いになる事が多いそうです。食べ物の問題は大きいです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +6

      やはり食べ物の影響は偉大ですね!

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 10 місяців тому

      連続ドラマになりそうなお話ですね。妻を娶らば・・・日本人。

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      日系人女性の多く(例外もある)は外面だけが日本人で中身は完全なアメリカ人.くれぐれも気をつけてほしい。

  • @sync6693
    @sync6693 4 місяці тому +31

    アメリカ在住30年です。住みやすさは収入次第だと思う。収入は能力とやる気そして運。このうち二つあればアメリカで幸せになれるんじゃないかな。日本ではその三つ全部+忍耐+コネが必要かな。アメリカで老後を良くしたければ若い頃から401Kに投資することです。強気の株式市場がアメリカの豊かさの源泉ですから。日本人の方頑張って!

  • @takakatsuura1316
    @takakatsuura1316 10 місяців тому +24

    日本社会の素晴らしさ、優しさ、互いをリスペクトする社会を礼賛し、日本に住みたいという訪日外国人が多い。人手不足の日本に早く帰ってきたほうがいい。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +8

      僕も外国人だったら住みたいって思うかもですね。

    • @佐々木華-m7p
      @佐々木華-m7p 10 місяців тому +2

      外国人観光客はお客様です。おもてなしをして、気分よくお金を使って帰ってもらえたら良いのです。日本人がお客様程大事にしてもらえないのは当り前拗ねてはいけません。

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      「隣の芝生は青い」ともいいます🤭

  • @ともも-m2r
    @ともも-m2r 10 місяців тому +14

    共感の嵐です😢私は近くに友達が出来ないのが一番辛いです....米国人だと言葉の壁が高く、日本人同士は日本人というだけの共通点では付き合いが難しく、同じ移民の人たちはとにかく多忙😂

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +3

      共感ありがとうございます。
      やはり言語の壁は大変ですよね

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      私はアメリカ人だけど友だちになれますよ🤗

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 7 місяців тому +33

    N J在住NY勤務です。おっしゃる通りです。この物価の高騰は尋常じゃないですね。子沢山のご家庭は、どうやってやりくりしているだろうと、不思議でたまりません。一戸建てを25年前に購入し、ローンも払い終えましたが、今だったら、手も足も出ないと思います。それこそ、健康を害したら、この国にはいられません。綱渡り状態です。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  7 місяців тому +9

      東海岸も同じなんですね...😨

  • @宇宙巫
    @宇宙巫 5 місяців тому +25

    ニューヨ―ク大学へ留学した友人が教授と意見の相違があってはげしく論争ばかりしていたようだ。嫌われてたかと思ったら、きちんと名門大学へのポストを準備してくれたようです。その教授はすごすぎる。日本とは違うのかも。

  • @tarotanaka8123
    @tarotanaka8123 10 місяців тому +17

    私も30年以上前、仕事の関係でアメリカにわずかの間ですが住んでいました。その頃は日本経済絶好調でアメリカの物価の方が安いと感じていました。マクドナルド安う~、ステーキ安う~、スーパー激安う~でした。
    ところが時は経ち、立場は逆転してしまいました。
    日本人がアメリカへ行くととっても貧乏になった気がし、反対にアメリカ人が日本へ来るととってもリッチになった気分になるんでしょうね。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +3

      この前4年ぶりの日本に一時帰国したら全てが安く感じました

  • @saTT11
    @saTT11 10 місяців тому +33

    現地の日系アメリカ人に話を何名かに聞きました。日本人はアメリカ嫌になったら日本に逃げれますが、日系人は日本になかなか逃げれないから大変と言ってました。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +15

      今年の大統領選挙でアメリカが変わってくれることを願うばかりです。

    • @DrDougen
      @DrDougen 10 місяців тому +14

      人間社会において100%間違いのない真実は「盛者必衰」であること。
      4大文明と言われ繁栄を誇った文明やその後のギリシャ、ローマ帝国など必ず滅んだ。その理由は繁栄すればするほど、繁栄の恩恵を自分も受けたい、自分とその一族だけいい思いをしたいの民度の低い者どもが流入してくるから。戦後の日本が物質的に貧しかった頃ならいざ知らず、今では生活の質では米国など日本は完全に凌駕している。そんな米国に憧れるほど日本人の民度は低くないってこと!

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 10 місяців тому +6

      @@DrDougen 私は長年中国人とも仕事しているのですが、感覚的には中国はアメリカの10倍くらいは発展的で、都心部は日本よりも近代化していると思います。アメリカは様々な面でインドと似ていると感じます。日本人はなぜなのかアメリカを意識しすぎている、中国人はアメリカなんて全く眼中に無い感じがしますし、むしろ日本のことを熱い視線で見ている感じがします。中国はもう無人タクシーが実用化しているくらい、日本よりも先進的です。

    • @pontaguu3hana
      @pontaguu3hana 10 місяців тому +10

      日本が米ばかり見るのは戦後のGHQの所為で不平等でも同盟国なので仕方ない。トラさんになったら変わります。今後内戦が起きますよ。気を付けて下さいね。長くは続きません。日本🇯🇵は独立を果たし世界は少しずつ良い方向にに向かいます。それまで皆さん地に足付けて自分の出来る事を精一杯やって生き抜いて下さい。クソのグレートリセットでは無くグレートチェンジが起きます。面白い時代を体現出来る軌跡に感謝してポジティブに生きて行きましょう。東が重要な鍵を握ってますよ🤩

    • @pontaguu3hana
      @pontaguu3hana 10 місяців тому +5

      逃げて来れば良いのにね。大丈夫なんとか成ります。日本人なら乗り越えられます😊

  • @penpen4221
    @penpen4221 10 місяців тому +20

    オレゴン在住です✨日本食は勿論好きですが、日本の調味料さえあれば自炊できるので、辛く感じたことはありません。外食は確かに、日本食は高すぎて、特別な日だけにしていますが、日本にいてもほとんど外食しないからなぁ。。そして野菜やお肉は、こちらのほうが安いですよね?日本から輸入する野菜は高いですが、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの常備野菜が安いので、私は助かっています。きっとアメリカでも場所によるのでしょうね💦
    人も住まいも、私はオレゴン気に入っています😉

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      オレゴンいいって聞きますね!!😃
      今度行ってみたいです😎

    • @penpen4221
      @penpen4221 10 місяців тому +1

      @@FarWestLifeMasa 是非✨✨エキサイティングな場所でないことは確かですが😂

    • @cy-uu4kp
      @cy-uu4kp 10 місяців тому +3

      私も加州が気に入っています。日本も良いけど旅行が良いですね。
      気候とのびのびさ。
      自炊すれば割安です。
      昔来たから住みやすいのかも。
      アメリカは頑張りがいがあると思います。

  • @shiawasedane-vlog
    @shiawasedane-vlog 10 місяців тому +29

    お話しされている事全てに納得です。銃があるアメリカなのでいつどこで何が起こってもおかしくないし、車に乗らなくなったら移動は大変だし、病院の治療費は怖いし、日本食は高いし、(最近は日本食だけでなく何を食べても高く感じます)と言い出せば本当にキリがありません。最近の治安の悪さなどを耳にするたびにいつ日本に帰国しようかと思案中です。日本から脱出する人も多いようですが、外から見れば日本はとても良い国のように思えます。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      共感ありがとうございます。
      今の世の中どこに行っても「隣の芝生は青く見える」ですね。

    • @asakusacat
      @asakusacat 9 місяців тому +1

      2022年に尿路結石になって、幸い歩ける距離にUC○○病院が在りまして、そこのER(救急)に行きました。CT撮って、痛み止めもらいましたかねえ。
      会社の加入の保険は勿論使えましたが、数ヶ月後に来た請求書は自己負担分$2,000。
      ボッタクリ価格と思うのですが、$20,000じゃなくてよかったと、自分を慰めた事でした。

    • @shiawasedane-vlog
      @shiawasedane-vlog 9 місяців тому +3

      @@asakusacat私も救急病院で1泊検査したのですが、保険会社が救急車ではなく夫の車で行ったので命の危険がなかったとみなされ(現在メディケアですが)保険会社が全額支払い拒否しているので、どうなるかと心配しています。ちなみに保険会社への請求は$35000超えています。

    • @asakusacat
      @asakusacat 9 місяців тому

      @@shiawasedane-vlog さん
      もう無茶苦茶な言いがかり。保険屋にはそう言う審査する部署があるんですよね。義理の兄(米国人で元医師)が、そう言う審査部門でかつて働いてましたね。妻曰く、「兄は尊敬出来ない」との事。

    • @shiawasedane-vlog
      @shiawasedane-vlog 9 місяців тому +1

      @@asakusacat 辛い話ですねぇ。

  • @スミルM
    @スミルM 9 місяців тому +12

    夢を求めてアメリカ移住を進めて、夢破れて日本に帰国する😅
    何故なのか良くわかりました❗️非常に参考になりました、有難うございます。

  • @恵子村田-e9z
    @恵子村田-e9z 10 місяців тому +3

    日本の地方の、素敵なところでアメリカ人に日本の食文化や民芸品作り教えたりの法が楽しくて生きる価値感が、有るのではないですか?感動の生活が伝わります

  • @Karen-gh9kn
    @Karen-gh9kn 10 місяців тому +12

    今回も興味深かったです

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому

      ありがとうございます。
      次回もジャンル的には似た動画なのでぜひ見てやって下さい🙂

  • @MKcockie2828
    @MKcockie2828 4 місяці тому +24

    汚いのかもしれないけど、ニューヨークは移民にとって、とても住みやすい場所です。コテコテの日本語アクセントのある日本人の英語でも、自信を持って話せば嫌な顔一つしないでしっかり聞いてくれる。自分の目的意識がしっかりしていれば努力次第でチャンスを掴める街です。
    ただアメリカに住みたいとか、アメリカ人と結婚したからアメリカに住んでる、という理由だと日本とアメリカの生活を比較し、離婚して日本に帰る人が多いですよね。
    IT系アジア人の採用枠について話してましたが、アジア人は日本人、韓国人、中国人だけでなく、インド人、ベトナム人、バングラディシュ人なども含まれるます。IT系で働く優秀なインド人が大変多いため、アジア人採用枠が埋まっているのかもしれませんね。

  • @ikumihirashima2600
    @ikumihirashima2600 10 місяців тому +36

    Registered nurse としてカリフォルニアで働いてます。日本で正看護師としても働いてました。日本で働くと、給料は多分三分の一、20倍の仕事量です。日本には帰りたくないです!!

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +9

      確かにそれは帰りたくない

    • @siawasekoikoi888
      @siawasekoikoi888 10 місяців тому +9

      私も看護師です。給料もいい分、家賃や物価も高くないですか?

    • @eptech3486
      @eptech3486 10 місяців тому +10

      日本には戻らんほうが良い、これから大変な事が起こる。しかし、カルフォルニアからも脱出したほうがいい、日本同様に大変なことが起こる。富裕層はその事を予め知っていて内陸部に別荘を持ち始めている。

    • @Alice-pf9wx
      @Alice-pf9wx 10 місяців тому +7

      @@eptech3486さん
      私も、同感です
      家は手放して 備えるつもりです
      WHO
      新世界秩序
      2030ゴール
      ですね?

    • @K.Sherlock_英国のこうちゃん
      @K.Sherlock_英国のこうちゃん 10 місяців тому +5

      日本で看護婦やってる友達が、仕事きつくて辛い!人間関係最悪!ストレス溜まりまくり!っていつも言ってるから、英米に引っ越したら?って言うと、私英語全然ダメだから!って答える。笑!僕は前はアメリカで今はイギリス住んでます。妻が日本人の救命医で救命外来で仕事してますが、日本の病院よりストレス溜まらない!っていつも言ってます。英国の病院の医師や看護婦って、手術以外はみんな私服だから好きな服着て仕事出来る。化粧アクセサリータトー顔面ピアスピンクのモヒカン頭なんでもあり!仕事中に同僚達がいろんな冗談言って笑わせてくれる。日本でそれやったら厳重注意!笑!一番良いのは給料が高い事。今では、大きな二階建ての家2軒所有しててベンツ乗ってチワワと一緒に自宅の目と鼻の先にあるヨットハーバー毎日散歩してます。こんな事言うと自慢してるように思う人いるかもしれないけど、全然そうじゃ無い。アメリカっていう国は本人がやる気さえあればどんどん成長できて結果がついてくる国だって知って貰いたいから言ってます。自分なんか日本にいた頃は根暗でコミュニケーション大の苦手なプログラマー職だったけど、米英に住むようになって物凄く人とのコミュニケーションが楽しくなって異業種転職してヘルスケアラーと俳優職に代わりました。なので日本よりは英米に住むほうが自分には性に合ってると思います。

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 10 місяців тому +5

    投稿ありがとうございます☺
    どの国も長所・短所があるので、移住検討のための情報収集することは本当に大切だと感じました。
    「NHK:2023年9月26日:サンフランシスコが陥った負の“スパイラル”」で、治安悪化・店舗撤退などの現状を知りました。

  • @tasangreenpepe309
    @tasangreenpepe309 10 місяців тому +31

    日本政府にも、、学んでほしいのだけど、、、、
    岸田では、、、、

  • @岩長姫-j1e
    @岩長姫-j1e 6 місяців тому +13

    あこがれのアメリカ生活、昔はアメリカに住まないと実現できないって聞かされてきた。それが今じゃ、日本の方が楽で自由らしい。

  • @Lilacr8p
    @Lilacr8p 10 місяців тому +23

    昔のアメリカはおおらかで本当に良かったと思う。多種多様の民族が入り込むと其々己の権利の主張を声高に叫び始める。昔之。本当に古き良き時代のアメリカが崩壊してしまったのは誠に残念。

  • @条カナタ-j9t
    @条カナタ-j9t 5 місяців тому +28

    なんかめっちゃ冷たいコメント多いけど日本人なりすまし?か団塊世代?日本語おかしいのが多い。masaさんをそんな悪く言う意味がわからん。むしろ逆。リアルな現状が知れて感謝してます!

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  5 місяців тому +6

      お優しいお言葉ありがとうございます🥹

  • @reo9836
    @reo9836 6 місяців тому +7

    アメリカの経済データでは、つかみ難い生活面におけるリアルな現状、大変参考になりました。

  • @yn1147
    @yn1147 6 місяців тому +33

    想像ですけど今の若い人は日本の封建的な会社のスタイルを嫌って欧米に憧れる人も多いと思いますが、欧米のキャリア社会は転職が容易で休みも長期、旅行三昧ができて自由とか如何にも先進国みたいに見えますが、見方を変えると資本主義の競争実力社会であり人生設計が難しい社会だと思います。対して日本の上下関係、飲み会
    、減点評価、終身雇用の勤続昇給制度など見る限りではどうしようもないように見えますが、余程でないとクビもなく安心して働けて生活設計も立てやすく仕事も先輩が教えてくれるし、飲みに行けば公私でアドバイスもしてくれる、社員に技術の継承があって愛社精神が持てるなど良いことも多いのです。私は高卒ですが、たまたま某重工業に技術職で入れて上司や先輩に凄く助けてもらって、仕事でシンドいときもありましたが充実した人生を送れましたし、愛社精神や誇りも持てました。若い皆さんも感情だけで進む方向を決めず、現役の先輩や父親のアドバイスをちゃんと聞いて進路を決めて欲しいと切に願います。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  6 місяців тому +8

      同僚や先輩、上司に恵まれたらの話ですね。

    • @naokomizuide9403
      @naokomizuide9403 5 місяців тому +4

      親の代とは時代が違うので、よっぽど親が権力に近い人でないと良い就職はできないです。アメリカにいた時も、親御さん達はアドバイスはできない時代になってきたということを言ってました。やはり自分の努力で知識と力を獲得しないといけません。

    • @TM-sh6oe
      @TM-sh6oe 5 місяців тому +2

      米欧は格差が日本とは比較にならないですね
      人生設計は難しいでしょう。

  • @tonytaniguchi2591
    @tonytaniguchi2591 10 місяців тому +19

    住む州と自分の生活水準、場所によって格差があります。高級住宅地帯だと皆さん互いに丁寧だし下層地域はやばいです。自分が上層部の15%以内ならOK.50%以下から日本を勧めます。

  • @kojikita
    @kojikita 6 місяців тому +32

    27年間北カリフォルニアに住み 大手のIT 企業で勤めていましたが 貴方がおっしゃる全ての事が理由で 昨年日本に帰ってきました。 快適に、安心して、そして美味しい食事の日本 もうアメリカに行く事も無いのではないかと思うくらい日本の生活に満足しています。 特にCAベイエリアなどは私が住み始めた30年くらい前とは全く違う住環境になってしまいましたね!

    • @ゆ彦
      @ゆ彦 6 місяців тому +10

      30年前のCAって日本人にとって憧れだったけど今は憧れる感覚全く無くなっちゃったもんなぁ。
      人を見たって昔はスラッとした大きい人が多かったのに今はどこ見てもデブだらけ。

  • @jamesh7587
    @jamesh7587 10 місяців тому +36

    アメリカの医療事情は変わらないでしょう。国民皆保険が実現しないのも、保険業界が凄まじい政治力を持っているからですから。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому

      🥲🥲🥲

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      オバマケアはどうなったのですか?

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      オバマケアはどうなったのですか?

    • @jamesh7587
      @jamesh7587 9 місяців тому +1

      @@GeorgeWalker-jt3pq あんなの元々ゴミです。掛かれる病院なんてロクなものが無くて、受けられる治療も限られていて、予約も取れない。オバマケア自体、国民健康保険じゃなくて、民間保険会社によるものですから!

  • @paparin33
    @paparin33 10 місяців тому +51

    ズバリ私がグリンカードを取った40年前はかなり簡単でした。仕事場から“この人うちに必要です”の書類で取れました。家も確かに嘘みたいに安かったです。80年代はサンフランシスコ近郊で20万ドルしなかったですね。今はどんなに小さい家でもミリオンはします。凄いと実感しますが、今この家売ったら次の家が買えません。笑😆 色々ありましたがよくここまできたと思います。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +5

      素晴らしい👏✨
      その家売ってベガスで家買うと差額で余生過ごせますよ(笑)

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      @@FarWestLifeMasa グーグルとアップルの一人勝ち?のせいでベイエリアで住める所がなくなりました😢 アメリカには贅沢さえいわなければ、住みやすいところがまだ沢山ありますよ。

  • @kadonoura21040115
    @kadonoura21040115 10 місяців тому +30

    日本もかなり、質が悪化してるけど、アメリカより100倍まし、アメリカに対する敬意も憧れもゼロです。

  • @mmsy1025
    @mmsy1025 10 місяців тому +4

    マサさん、わかりやすくまとめてあり、アメリカの現状が良くわかりました!何処に住んでいても幸福感は自分の心が作るものですね✨☝️

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      ありがとうございます。
      幸福度はやはり重要ですね!!

  • @grandmainnyc8714
    @grandmainnyc8714 9 місяців тому +32

    今日は、初コメです。私は最初はアメリカに来てすぐはBiz 英語がまだそんなにできなかったので日経大手をハシゴしていましたが、ある米 大手の日本人グループで働くチャンスを頂きましたが、みんな優秀な日本人の方達で日系でしか働いて来なかった私はそこで日本人から散々いじめられて吐きそうでした。ベストを尽くしてもっと良い仕事を探して辞めてやると誓って頑張っていたら、一年後に日本語を全く使わないアメリカ人のグループに引っこ抜いて頂いて日経の会社では経験しなかった辛さ(愛の鞭)を味わいましたが、色んな事を学ぶチャンスやスキルアップの機会も与えられました。頑張っていたらその一年後にCEOの右腕の人に目が止まり、メンターになってくれて、仕事だけでなく、人生の色々な事での経験をシェアして頂いて、Chairman’s Officeに移動となりました。はっきり言って偉い人達は嫌いでしたがそんな中で、数少ない良い上司に恵まれた自分はラッキーだったと思います。その時のメンターや元上司達は一生の友人で、今でも会いに行ったりメールのやりとりは頻繁にしています。アメリカ人の中で認められるまでは怒鳴られるし、“お前仕事できないならもう来なくて良いからすぐ辞めろ”と言われるし、一言喋ると発音がおかしいと馬鹿笑いされるし、きつかったです。でも頑張って認めてくれたのもアメリカ人です。日本では相手をリスペクトするのが当たり前で、アメリカでは “You have to Earn it” と言うとこの文化の違いだと思います。 そして本当の日本の良さは私も海外に出て初めてわかりました。どちらの国にも良いところと悪い所があると思います。日本に帰った日本人駐在員の元上司から日本に帰って仕事を手伝ってくれと言われましたが、一度米系の会社で勤めると給料が違いすぎて(米系に移って給料はバーン💥と上がりました)もう元には戻れませんと言ってお断りしました。今思うとあのまま日系でだけで仕事をしていたら自分が達成できた事はきっとそれに挑戦する事さえできなかっただろうと思います。私は自分の経験から、どこの国にも良いところと悪い所があってどこの国にも必ず良い人も悪い人もいて、どういう人を引き寄せるかは自分次第だと思っています。 そして日本の方々がアメリカに勝手に行って都合が悪くなると日本に帰って来たいって調子良くない?っておっしゃりますが、EU諸国なんかみんな各国を🪜して生活するのは普通なんですよね。中国人にバシバシ土地と家を買い取られて彼らに奨学金や援助金出してる日本って海外にいたからと言う理由でどうして同じ血の日本人に冷たいんでしょうか?

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  9 місяців тому +14

      個人的な意見ですが、理由は2つ考えられます。1つは海外在住者に対する妬みですね。
      2つ目は海外在住者で日本人を根拠の無い理由で見下す人がいるからですね。

    • @chride-ot1dp
      @chride-ot1dp 9 місяців тому +4

      金がいいというのはわかるけど医療費は会社次第で安くなるの?
      盲腸で100万超えるとかあったけど?物価もいい値するからね。
      まあ、米で稼いで日本で生活すればリッチな生活できますけどね。
      銃社会では生きられませんな。
      陰で日本人は黄色いチビ「ポケモン」と差別用語言われますしね。
      ○爆落とした国が良いわけない。

    • @grandmainnyc8714
      @grandmainnyc8714 9 місяців тому +4

      @@FarWestLifeMasa そうなんですね。日本にいる皆さんと帰国する海外永住組で力を合わせて、ずーっと何年も停滞を続ける日本経済向上に向けて力を合わせられると良いですね。

    • @yajilobay
      @yajilobay 9 місяців тому +7

      日本人てもともと冷たい人種だと思っています。それをごまかすために礼儀正しくしたり、ちょっとした困りごとには親切にしたりします。
      私見ですが、それが露見するのが、日本人同士の夫婦です。70代子供も巣立った二人だけの夫婦はお互い素が出て、冷淡な日常です。他の国だともう少し仲の良い夫婦が多い気がします。(データはありません)

    • @grandmainnyc8714
      @grandmainnyc8714 9 місяців тому +6

      @@yajilobay ねえ、なんででしょうね?米系の職場でインターナショナルのグループで働いてた時に世界各国から駐在でアメリカに来てる同僚達から“日本人はどうして自分の血に対して冷たいのか?僕(白人のヨーロッパ人)にはニコニコして話してて、いきなり横にいた同じ日本人に怒鳴り散らしてびっくりした”とか、”自分の血に対してあれだけ酷い事するなら,いくら表面で僕達にニコニコしてても何されるかわからない恐ろしい民族だ“って言われました。現に私も大手日本企業の定年間近の駐在員が社長になってアメリカ人達に認められる程仕事を頑張ったのに“アメリカ人に現地日本人の君をひいきしてるって訴えられたら困るから君のボーナスを半分にした”とはっきり言うので、その場で辞めました。同僚のアメリカ人のエグゼクティブ達が“なんで辞めるんだあんなに仕事を頑張って成績残したのに”と聞くので事情を説明したら、涙を流して”It was pleasure working with you. Cannot believe what he has done to you” と固い握手を🤝してくれました。 でも、嫌なアメリカ人に立ち向かって私を守ってくれる素晴らしい日本人の上司もいました。数名だけど。😅

  • @aa-7z7
    @aa-7z7 10 місяців тому +6

    Masaさんは素敵な奥様と出会えて幸せですね♪

  • @masahiroooto
    @masahiroooto 10 місяців тому +13

    これはアメリカだけのことでもなく日本でも同じ傾向の気がする。どこの国に行っても
    正社員として会社に雇われないと日本でも生活は厳しい。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +2

      今はどこでも厳しいんですね🥲

  • @seanvandelay7955
    @seanvandelay7955 10 місяців тому +23

    1974年秋に19歳で渡米、英語学校、Community College, 4大出たのが1981年で日本で8年働いて89年に再渡米以来現在迄在米。
    2020年に退職以降は年金生活で日米を行き来しています。
    動画は納得する部分が殆どでしたが私見を敢えて書きます。確かに今と1970年代~September11 (9/11)は大きく違います。
    但し日本以外に興味があれば "一度飛んでみる"ことを勧めます。 当然楽しい事ばかりではない。涙する事も長く居ればあります。危ない目に遇うかも知れない。
    私が19で渡米した時は "怖いもの見たさ、差別されてみたい(笑)、辛い目に遇いたい(笑X2)"つまり怖いもの見たさ"が半分と未知との遭遇への期待が半分だったと思います。そして時代がそれを許してくれたのかも知れない。
    今は? 私には答えられません。但し行くのなら覚悟を決めて行った方が良い。結果がどうであれ自分が納得する生き方をして下さい。
    3月初めに再渡米しますが今回はどうなるか分かりません。再投稿出来る時が来たら又来ます。Wish me luck & the same to you all hopefuls 🤞

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +6

      とても深い内容のコメントありがとうございます。
      「自分が納得する生き方」に大変共感致します

  • @qly4902
    @qly4902 7 місяців тому +21

    日本の給料は普通ですが、チャンスがいっぱい、
    家が安い、車が安い

  • @LisaTakahashi-j3d
    @LisaTakahashi-j3d 7 місяців тому +22

    アジア人差別する人は黒人にも白人や、メキシカンにもいるよ

  • @天網-z1o
    @天網-z1o 9 місяців тому +19

    差別は逆に特権につながる。
    日本でも同様の団体が多いだろ。

  • @meguro4986
    @meguro4986 4 місяці тому +29

    在米35年です。LAに住んでいますが、周りに日本人独身の40,50代多いです。男女共に話を聞くと結婚に夢を描きすぎてる人が多い気がします。

  • @かっちん-l3g
    @かっちん-l3g 10 місяців тому +31

    なんだかんだ言って、アメリカの平均寿命はG7の中では低い。
    日本は長いから良いとはいわないが、日本の医療と治安の良さは何事にも勝る。
    食費、家賃はアメリカは悲惨なことになってホームレスになる若者がいると!

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +7

      日本は物理的なことはいいけど精神的によくないことが多いですね。

    • @user-c3e3g
      @user-c3e3g 9 місяців тому +2

      @@FarWestLifeMasa
      帰って来ない方が良さそうね
      きっと精神的に参るよ

  • @tecchann1
    @tecchann1 10 місяців тому +9

    マサさんはまじめで誠意が感じられます。これからも頑張って欲しいです。アメリカ人女性をゲットできたのも、そういうお人柄が好かれたからでしょう。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому

      ありがとうございます!!
      頑張ります🔥
      今後ともよろしくお願いします😊

  • @toyosohakmorik9838
    @toyosohakmorik9838 9 місяців тому +22

    お金がないと住みにくでしょうね。

  • @石坂満秋
    @石坂満秋 10 місяців тому +20

    平穏に暮らしたい人や、デリケートな人はアメリカ暮らしは難しいのでしょうね。わかり易くいえば、基本的に貪欲で神経が図太い事が必須でしょうね。田舎暮らしなら穏やかな暮らしもできるのかな?性格の問題が大きい気がします。

    • @SS-bd2ri
      @SS-bd2ri 10 місяців тому +13

      渡米して25年になりますが、田舎は概して肌の色の違いに対してかなり批判的なので、一応多様性を受け入れる建前のある都会の方がまだ暮らしやすいと思います。デリケートな人にはアメリカは難しいというのは私も同感です!アメリカ生活で不満などないという友人達は大抵、露骨な差別に対しても「気付かなかった」というスタンスでやり過ごしているように見えます。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +7

      自己主張ができるかどうかは重要だと思います。相手に空気を読んでもらうのではなく自分で伝えることが普通になれば大丈夫だと思います。

    • @tamayosh
      @tamayosh 10 місяців тому +3

      多分日本の教育制度が難しくしているでしょうね、普通の日本人はその場の空気を読んで暮らす人多いですから外国に暮らすにはハードルが高いかもね、性格的に海外暮らしに向いている人もいますが、人それぞれです、ほとんどの日本人は穏やかな空気の流れのように日本で一生終えてもおそらく満足して人生終えるように思います。@tlife7875

  • @NK-jw5cl
    @NK-jw5cl 10 місяців тому +19

    結婚して31年のほとんどをテキサスで過ごしています。途中GAとFLに住みましたが、テキサス大好きです。ここ以外の州には住みたくないです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      僕もテキサス好きです。BBQが美味い🤤

    • @kenichiokochi1233
      @kenichiokochi1233 9 місяців тому

      娘が、ニューヨークで精神科医となり、ヒューストンの大学病院に転勤し半年くらいになりました。耳鼻咽喉科の医者であるボーイフレンドを追いかけるようにして行ったんだとおもていましたが、彼は、ハーバード医科大学院での癌に関するフェローシップが容認されてボストンに移住。お別れとなったようです。女房は娘を訪ねることが大好きで、ヒューストン自体もとても良い街だ、と大いに気に入って居ます。アパートのレントも広さが2倍あって半額の値段。給料はニューヨークよりずーといいようです。ニューヨークは医者が安月給でも働きたいと言って、いっぱい集まってくるので、よほど特殊なライセンスを持ち合わせて居ないと比較的安い給料で働くことになります。フロリダからコロンビアへ数年前に移転された日本人の”多臓器移植の権威”と言われた加藤外科医(?)などは、特別な才能をお持ちなので、格別でありましょう。夏の3っヶ月間は非常にあついので、その間はニューヨークに来て過ごすようにと勧めて居ます。息子がピッツバーグでの最後のフェローシップを終え、ニューヨークのマウントサイナイに小児外科医として就職しましたので、これもまた、女房は大歓迎。毎週のように彼のアパートに行って居るようです。彼は海釣りが好きで、非常に釣りが上手なので、クーラー一杯ポギーやシーバスを釣ってきたものを、女房の手元に置いてゆき、ほとんどは我が家で食べて彼には少しお裾分けする程度です。釣ること自体が面白いんでしょうね。血抜きもきちっとできて居て、釣り師にいつでも商売替えできると言った感じです。

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 9 місяців тому

      テキサスは物価が他州より安いときいたのですが。教えていただけたらと思います。サンフランシスコ シリコンバレーはアップル社とグーグル社のせいで物価が高くなりすぎて住みづらいです。遠くない将来、テキサス アラスカ ハワイのいずれかに住みたいのですが。テキサス州は犯罪が多いとも聞いたのですが。

  • @aaanaaa0328
    @aaanaaa0328 10 місяців тому +33

    アメリカ在住です。年収1,000万円以上稼がないとアメリカ生活は厳しいと思います😅😢

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +6

      確かにそうかもしれない...🤔

    • @田中まい子-v8p
      @田中まい子-v8p 9 місяців тому

      @犬番姉さん どの都市ですか? 米国は日本の約 30の広さがあり、NY・LAなどの大都市圏と地方都市や内陸部とでは物価・家賃は倍以上違うので、都市によりますね。

  • @recuo4137
    @recuo4137 10 місяців тому +20

    アメリカのリアルをありがとうございます!
    日本にいると知らないことばかりです。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +5

      ありがとうございます。
      またこういったリアルな動画をちょくちょくアップしたいと思います。

  • @VegasKenny
    @VegasKenny 10 місяців тому +5

    マサさんいつも楽しく拝見しております。
    私もラスベガス在住です。来たのは1999年でアメリカ通算40年になります。
    パンデミックの時に感じたのですが、周りにいる日系旅行会社に勤めていた人達はあくまでも日本語の通じる会社で職を探しておりましたが、当然職も無く苦労していました。
    私は日系旅行会社経営、米政府系航空会社教官業務の後趣味と実益を兼ねたハンディーマンをしております。
    目先を変えると思いがけない視野が広がります。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +2

      なんとベガス在住の方からのコメント嬉しいです。
      ありがとうございます。
      ベガスの旅行会社だったらもしかして知ってるところかも!!(笑)

  • @baizankomuso4587
    @baizankomuso4587 10 місяців тому +23

    定年退職後、アメリカ人の家内がアメリカに戻りたいと言うので家内の出身地のノースダコタ州に移住しました。退職金があったので敷地2000坪の中古不動産を買いました。厚生年金と会社の企業年金と民間の終身年金で600万円ほどの年収があるのですが最近の円安ではとても足らないので米国先物のデイトレードで不足分を補っています。昨年家内が右膝の手術をして2日
    間入院して7万ドル請求されました。保険でほとんどカバーされたのですが自己負担額として7千ドル支払いました。死ぬときは日本で死にたいと思っています。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +4

      それでも7千ドルって凄いですね...🫣

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 10 місяців тому

      North Dakota は 私の住みたいところの一つですね。 Utah州の農地とそんなに変わらないかな。 農地の出身なので、アメリカでも農地のほうがいいですね。

    • @kudohirofumi4993
      @kudohirofumi4993 9 місяців тому

      マウントラッシュモアへ行った事がありますが ノースダコタ場所にもよりますが 何もない所ですよね。

  • @doraemi8
    @doraemi8 10 місяців тому +29

    私は、フロリダ州在住23年、アメリカの友達はいません。うちの旦那がBest friend ですね。家族でも一緒に暮らすのは 大変だけど、旦那とはケンカしながらも、結婚24年目になります。フロリダにきた時は、旦那の仕事の関係で旅をしていたのですが、アメリカとってもよかったです。が911以降リーマンショックなどで変わり始めコロナ、インフレ 移民問題 選挙不正アメリカは魅力のない国になりました。私は仕事を探していますが、全く雇ってもらえません。病気をして、医療費に請求3500ドル(保険4000ドル)分割払い中。家が古いので、汚物処理タンクに$5000かかり 今年はエアコンに7000ドルかかりそうです。家を持っていてもローンの支払いと メンテナンスにお金がかかりますが、アパートは、平均$1500アップ 大変です。😩

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 10 місяців тому +6

      頑張ってくださいとしかいえません。もしリーマンショックがなかったら、911がなかったら、アフガン戦争やイラク戦争もなかったかも。なによりコロナパンデミックなんてまさかのまさか。これで第三次世界大戦が勃発して核兵器が使用されたらと思うと気が滅入ります。こんな筈じゃなかったが正直な思いです😂

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +15

      コメントでご自身の体験をシェア頂きありがとうございます。みんな苦しいですよね...🥲
      次回の大統領選挙では不正のないようにしてほしいですね。

    • @Cherry-bc5jf
      @Cherry-bc5jf 10 місяців тому +3

      まささん、いつも楽しい動画を配信して下さって本当に有り難うございます。
      今年の大統領選ではふ_せ_いが起きませんように🙏
      日本在住日本国民の大半は2020年の選挙で何があったのか?を未だに知らない人が多くて涙涙です。。

  • @よっちゃん-o2v
    @よっちゃん-o2v 10 місяців тому +12

    アメリカ在住の厳しいリアルな解説をしてくださって、参考になりました、これからもお願いします、ありがとうございました、

  • @essocat3634
    @essocat3634 3 місяці тому +7

    人を笑わせたり雑談できるコミュニケーション能力って英語でも思春期からネイティブの学校に行っている人たちの方が強いというのはあります 仕事能力の差ってそういう所から教えられたりして培っていく所もあるんだよね

  • @yayme0220
    @yayme0220 6 місяців тому +32

    アメリカ在住27年です。私にとってはアメリカの方が住みやすいんですが、日本人が無理にアメリカに住む必要はないと思います。治安が悪い、医療費高い、基本ずっとインフレというのは本当で、でもこれは前からそうだったと思います。(確かに最近の治安悪化は昔以上ですが)だから安全な地域に住めるよう、良い医療が受けられるよう、インフレに耐えられる様に経済力をつけなきゃいけない。今日の$1は明日には95セントの価値しかない、毎日目減りしてくんだから投資するべき、21歳からリタイアメント口座に年$7000投資続けたら65歳の時には$2Millionになるとか、企業が提携している従業員がいつでも相談できるファイナンシャルアドバイザーが教えてくれます。そういう情報はアメリカは溢れまくっているんです。でもアドバイザーに相談に行かないのは自己責任。その情報を知って、自分の行動にどう反映させるかも自己責任。それが自由の国の弊害なのかもしれません。アメリカで産まれた時から貧乏な人はまともに教育を受けれてないから情報収集力や、理解力に違いがあるので不利だとは思います。でも治安の良い日本で教育を受け、自ら望んでアメリカに来た日本人なのであれば、実力さえあれば人種年齢性別関係なく認めてくれるので、チャンスはたくさんあると思います。ダイバーシティインクルージョンも、同じぐらいの実力ならアジア人不利なのかもしれませんが、その人達より優れていれば並べて比べられる事もないので、それは自分次第でなんとかなります。そもそも外国人がアメリカ人とアメリカで勝負するんだから、最初からAwayゲームなんです。不利なのは承知の上で戦略を立て圧倒的な強さを見せつけてやればいいのです! その辺りインド人、中国人は徹底してる人が多くて過去の経験のアピールも上手いし、学歴もエンジニアとビジネスの修士号二つとか、コンピューターサイエンスと会計の修士号二つとか、アメリカ人と勝負できます!って準備万全で挑んでくる感じがします。自分の国に帰りたくないんだろうなっていう気迫みたいなのが凄い。日本は良い国ですから、彼らみたいに絶対にアメリカに残らなきゃってしがみつく必要はないはずなんですけど、日本では社会不適合者の私は間違いなく日本の環境では、自分を奮い立足せることができず腐っていたと思うので、「全てがあなた自身の選択の結果です。」と容赦なく自己責任のアメリカの環境の方が分かりやすくて好きです。

    • @vlogfuji
      @vlogfuji 5 місяців тому +4

      カナダ在住25年です。
      私はカナダですから、この動画の内容と寄せられたコメントとはズレるとは思いますが、失礼致します。
      @yayme0220さんのお話にとても共感致しました。
      私の友人知人にも貧しい国々から移住してきた方々がおりますが、皆さん本当に必死に生きています。そのような方々の中には横道逸れてしまった方も時にはおりますが、真面目に生きている方々は母国へ帰ろうとはしません。理由は日本のような成熟した国ではないですから。彼らのご苦労は一般的な日本人には想像できません。私は彼らを尊敬しております。
      私は日本人の友人知人はあまりいませんが、それでもこの25年の中で知り合った日本からカナダやアメリカに来た人達を存知あげてますが、彼らの殆どが日本へ帰国しています。彼らに共通していることは、頻繁に日本へ帰りたがり日本の生活や感覚が忘れられないようでした。
      彼らを非難は致しませんが、異国に移住するにあたり日本の感覚が抜けなかったのかと感じます。それが悪いと言っているわけではありません。実際、日本の感覚で異国で生活をされている方々もいらっしゃいます。ただそれには相当の財力が要りますね。
      私もカナダや北米の環境が合っているようで、日本へは15年帰っておりませんし、日本へ行くお金があったらまだ訪れていないカナダ・アメリカを見たり、その他の外国を見に行きたいです。
      人それぞれ状況や環境が違いますけど、何処の国でも生活は楽ではありません。「隣の芝生は青く見える」とありますが、本当に青かったんだ・・と北米に来て思うことも多々あります。
      長々と失礼致しました。

  • @ニューヨーク在住-e7e
    @ニューヨーク在住-e7e 10 місяців тому +18

    ニューヨーク10年友達いません!😂
    話し相手は仕事でのお客さんです

  • @kokoro5979
    @kokoro5979 9 місяців тому +12

    アメリカには大学で4年間、結婚で3年間の計7年間住んでいました。ビザは9/11の事件の後から、大変になりましたよね。。トランプが大統領になってからも厳しくなっています。一番は健康保険の制度が問題だとおもう。日本のようにnational heath careはなくて、会社や個人によって民間の保険会社に入るんだけど、夫の兄は子供4人いて、自営業になったら、健康保険代だけで、月30万円払っていると言っていて、びっくりしました。つまり、保険会社も営利主義になってるから、誰でも平等に医療が受けられる日本や欧州とは違います。どんどん、お金持ちには良い国になっていってる気がします。子育て面でも、日本は3歳から幼稚園や保育園も無料だったり、児童手当(月1万五千円〜1万円)がもらえたり、公立であれば中学校までは、ほぼただだし。病院へ行っても、数千円で見てもらえるし、薬ももらえる。また、近年の銃事件などから、安全性のことなどを理由に帰ってくる人もいました。アメリカのいいところもあると思うし、素晴らしい人にも出会えたし、あまり悪く言いたくないけれど、アメリカはアメリカで問題はあります。

  • @cybercybaba7031
    @cybercybaba7031 10 місяців тому +20

    ポリコレ分かります!!!
    米在住の友人が、突然ゲイの人の悩みの話をしてきて、仲の良い知り合いにいるとかでもないのに、苦しんでいる人がいるんだとのことで日本は遅れているくらいの事を言ってきたことがあります。何その話???ってポカーンとしてしまいました。そりゃーそんなことで悩んでいる人はいるでしょうよ、しかも日本は特にゲイの人に対して家族なら心配もするだろうけれど差別とかあんまり無いじゃないですか。いつも世間の流行りに乗っかって存在もしない怪物に翻弄されているんですよその人は。何年か前は北朝鮮のミサイルに異様に怯えていて私が呑気だと言われたりして。マスコミに洗脳されて常に思想がコロコロ変わる人になってしまい、心配していましたが最近面倒になってきました。でもマサさんはナイスガイだから応援しています。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +5

      応援ありがとうございます!!
      本当にポリコレ酷いんです。でもだいぶピーク過ぎて洗脳されてた人も大人しくなり始めました。

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 10 місяців тому +1

      @@FarWestLifeMasa それは何よりです。面倒ですよねー。

  • @user-eu8zz6rn1w
    @user-eu8zz6rn1w 9 місяців тому +26

    連投ですみません。日本の良さは離れて初めてわかることが多いです。私は永住するつもりはなく単に大学と仕事でキャリアを積むために渡米しましたが、やはり自分の国ではないので社会や政治に口を出せるわけでもないし、考えたこともなかった愛国心みたいなものはやはり日本にあるんだなぁと実感したものです。
    どこの国でも同じですが、やはりお金があるかないかでその国に住む充実感が違うのです。20代はお金なくても遊べたし何とも思わないけど、30代、40代はそうも言ってられない。そこそこしかないなら絶対に自分の国が住みやすい。国民であることの優位性はお金がそこそこしかない人にはありがたい保険のようなものです。
    私は日本人に生まれて本当に感謝してます。

  • @増田しのぶ-p6d
    @増田しのぶ-p6d 7 місяців тому +29

    日本が一番でしょう😊

  • @blue52851
    @blue52851 9 місяців тому +37

    ツラい理由は収入が低いからでしょ。なぜ収入が低いか。キャリアプラン無く生活してるから。キャリアプランは大学から始まります。日本のような「サラリーマン」という職業は無いので、学部選びで米国での人生はほぼ決まる。 キチンと名前がついてる職業、例えばエンジニア、医者、看護士、配管工、電機工事工、のような「名前が付いてる専門技術系」の学部を専攻し、卒業後もその道を突き進んでる人は皆さん富裕で成功してます。 良い大学出ててもそれが欠けてる人は大学名に関係なく低収入ですね。 そこが日本と決定的に違います。 寿司シェフとかでも熟練ならOK.

    • @Mark-sq6tx
      @Mark-sq6tx 9 місяців тому +7

      その通りだと思います。インフレで物価が上がっていると言っても、それ以上ペースで名目賃金は上がってるので、インフレを加味した実質賃金上昇率はプラスなんですよ。苦しいだの貧しいだの言ったって、キャリアプラン無しででアメリカ社会を生きようとしたらそりゃ貧しくなりますよ。

  • @美恵子玉城-o5q
    @美恵子玉城-o5q 3 місяці тому +5

    勉強に成りましたありがとうございます😊

  • @bee5007
    @bee5007 10 місяців тому +14

    もう医療費がね…。人間、毎年歳を取って老いてあちこち不調になっていくのに、医療費や保険料が高額で自己責任なんだものキツい余生。ご高齢者でもずっと働いている人達が多いね。衣食住、治安、医療、衛生など、総合的に鑑みても他国はなかなか過酷で厳しい側面が多々ある。個々の自己責任だし。皆さん強くて逞しく生きていらっしゃる✨

  • @sachikoshibata1576
    @sachikoshibata1576 10 місяців тому +20

    去年、結婚💒式で親戚の、LA行きました。8年ぶりの🇺🇸、元々治安は、悪かったのですが、日中も、フラフラした人いて😢びっくり‼️タコス🌮屋さんで金💰クレクレと言われました。物価も高騰、トイレも汚くて、ラスベガスも行きましたが、ほとんど🇯🇵人⁉️見かけず、ショーも観に行きましたが、20年前と同じショーでしたが価格が、3倍高騰…
    あらためて、🇯🇵の失われた30年、ひしひしと感じましたー😂
    元々🇺🇸大好き💕で大西洋→太平洋の横断ツアーとか旅行したり、主人ともLAで知りあったもので…サンフランシスコも、もの凄い治安悪化してて悲しい…😢

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +13

      とくにカリフォルニアはヤバいですね。

  • @るぱん-t7e
    @るぱん-t7e 9 місяців тому +17

    日本は給料は安いけど、その分安定した生活が出来るシステムで生きているんだと思いますね。

  • @Fumi1602
    @Fumi1602 10 місяців тому +9

    日本は近い将来医療費5割負担、高齢者3割負担になるらしいです。それでも、もとがアメリカみたいに高額ではないのでべらぼうな金額にはなりませんが、厳しくなりそうです。公的年金以外にも企業年金、個人年金、そして投資で備えるように、公的医療保険以外にも保険かけといた方がよさそうですね。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому

      😮😮😮

    • @user-ew8vg7pg2m
      @user-ew8vg7pg2m 10 місяців тому +2

      今が安過ぎるのよ。やっと自己負担率が一割から二割になった。でも病院の待合室をサロン変わりに使うお年寄りが少し減った程度。
      裏を返せば自己負担分以外の負担は現役世代に廻るという事。
      高額医療費は後で税金から控除されるのだし、世代別に見れば全資産の半分を持っている金持ち世代に余裕のない現役世代が医療費を援助している構図なのだから、おかしいという声が上るのは当然。

  • @Lilacr8p
    @Lilacr8p 10 місяців тому +18

    人権団体の方々にお叱り受けるでしょうが着の身着のままの移民が入り込んでから

  • @B747-b8u
    @B747-b8u 10 місяців тому +10

    30年ほど前の1ドル70円台~90円台のころ毎年のようにアメリカへ旅行に行っていて、定年になったらアメリカで生活も良いかなと夢を描いていましたが、この円安や治安の悪化で現実的には無理だなと思った今日この頃です。
    マサさん、これからも大好きなラスベガスからの情報発信楽しみにしています。

    • @FarWestLifeMasa
      @FarWestLifeMasa  10 місяців тому +2

      ありがとうございます!!
      ベガス情報、アメリカ生活、人生の価値観いろいろアップ頑張ります🔥

    • @GeorgeWalker-jt3pq
      @GeorgeWalker-jt3pq 10 місяців тому +1

      60年前、1ドル360円で固定相場制でした。ものは考えようでしょう。世界を見渡せば米国より治安が悪くインフラが整備されてない場所はいくらでもあるでしょ。日本の少子高齢化は深刻な問題だと聞いてます。なんと毎年五十万人も人口が減ってるそうですね。なんと急増する空家のために治安の悪化が懸念されてるそうですね。一方で世界では人口爆発が起きている。人々の関心がどこに向かうべきかは自ずから明らかでしょう。アメリカはダイナミックな国で世界から人々を引き寄せる力があります。まだまだ「伸びしろ」はあると思いますが。アメリカが世界の文化の中心であることは当分変わらないのではないでしょうか?