Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
暑さも和らいで来ました。編み物教室の話は色々考えさせられました。最後のお饅頭が2つとも白っぽく映ってますが、一つはピンク色です。【🍀おすすめの関連動画】・娘が息子に激怒!予想外の展開ua-cam.com/video/t0UmsaS109g/v-deo.html・息子との対峙で明かされた衝撃の真相ua-cam.com/video/nfusM1CR8RQ/v-deo.html
いつも 娘さんの 対応の仕方に感心しています 🍆ひとつにも ねぎらいの言葉を 添えられ さとさんから色々と学ばれて来られているのですね
野菜を受け取ってくれるだけでもありがたいです。励みになるお言葉ありがとうございます。
初めてコメントさせて、もらいます。私は今77才の後期高齢者です。主人はご主人様と同じ透析を55才から受けて、64才の時に逝ってしまい来年で、十七回忌になります。1人暮らしですが、同じマンションに住んで居る娘に助けられながら頑張ってます。無理をしないで、体調に気をつけてお過ごし下さいね。
初めまして。ご覧いただきコメントもありがとうございます。同世代の方に見て頂き嬉しいです。ご主人様も透析をされていたのですね。娘さんがお近くに住んでいらして安心ですね。励みになるお言葉もありがとうございます。
60代の私には90歳の母が日々衰えながらも一人暮らしをしてくれています。母の心境を教えていただいたように思います。3人姉妹なので、この動画を共有して母に接していきたいと思います。
90代のお母様がいらっしゃるのですね。一人で暮らされてご立派ですね。ご覧いただき、ご姉妹の方にも共有してくださりありがとうございます。私も悩みはつきませんがとても励みになります。
やはり娘さんがいらっしゃるのは心強いですね😊さとさんはお料理も編み物色々とても器用でこんなお母さんが居る娘さんが羨ましいです🥰
ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。実は娘が家にいた頃は姑の介護が忙しく、手抜き料理ばかりで余裕がありませんでした。
わかります❗生ゴミ以外捨てたことがない義母で、家中物だらけになり自分の居場所すらなくなり応接室で生活、やがてソファーの一人分しか空きがなくなり、その家を放置して転居(2つの冷蔵庫と専用冷凍庫パンパン)、その家も想像通りの状態に陥るまで3か月とかかりませんでした😢すべて放置して亡くなりました😱
お義母様のお話をして頂きありがとうございます。ご年齢などからそうせざるを得なかったのでしょうかね。後の片付けなど大変だったと思います。お疲れ様でした。
初コメします。私も老いを感じる年齢になってきました。子供もそれぞれの考え方がありますね。子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの」「来た道 行く道 二人旅 これから通る今日の道 通り直しのできぬ道」この言葉が好きで戒めと思って来ましたが、子供達の言動に腹が立つのが現状です。😅
初めまして。ご覧いただきコメントもありがとうございます。素敵な言葉だなと思って読んでいましたら、最後にクスッとしてしまいました。腹がたつ時もありますね。
持ち帰った野菜の重さ…子どもの冷たい言葉は、歳をとるとほんとに身体にこたえますね😢
ご覧いただきお気遣いのお言葉もありがとうございます。あの時は自分が情けなくなりました。
野菜 貰ったら有り難いのにね〜
ありがとうございます。味はいいと思うんですが、もらうと料理するのは負担なんですかね。
親の心子知らずとゆうことわざがありますが、いくつになっても子供は子供でも 子供にとってはいい大人になっているのにと思う。なかなか難しいですね🤔竹輪のポテサラ詰めいいですね美味しそうですね。やっと猛暑が落ち着きそうで、こんなに秋が待ち遠しいと思ったことはないです。急な気温の変化体に気を付けてください。
さとさんは栗の皮剥きどうされてますか?以前の動画にあったらごめんなさい🙇♀️
やっと気温も落ち着いて来ましたね。親子の関係は難しいですね。お気遣いありがとうございます。
私は栗はキッチンバサミなどもやってみましたが、結局包丁で剥いています。大変ですよね。
さとさん今晩は!お料理、どちらも美味しそうですね😋簡単ふた空けは素晴らしいアイディアだと思います😊力が弱くなった私にピッタリ!息子さんですが、お金が無いなら外食は控えるべきです💦それが出来ないならスーパーで値引き商品を買うとか💦編み物仲間の40代の方のお母様はもしかしたら認知症かもしれませんね💦病院で診て貰えば分かると思うのですが💦さとさんは頑張り過ぎる性格のようですので、どうか無理をなさらないようにして下さいね!!
こんばんは。お料理の事励みになります。ありがとうございます。息子にはお金と健康面からも外食は控えて欲しいです。私もめっきり手の力が弱くなって来ました。
こんばんは!料理や編み物や折り紙等多才ですね。いつもお話は引き込まれます息子さんの考え方が良い方に変わればいいですね娘さんは賢く温かい人柄ですね
こんばんは。いつも見てくださり優しいお言葉もありがとうございます。嬉しいです。息子には頑張ってほしいと思っています。
さとさん、こんばんは。息子さんの言葉はいつもこちらまで悲しく響きます。何を以ってそういう発言になるのか……折角、良かれと思って持っていったものを持って帰る虚しさ……我が娘、他県から帰省した時は、遠慮なく有り難く持って帰ってくれます。私も歳と共に力が弱くなってペットボトルの蓋が……昨日は久々にやらかしちゃいましたよ。蓋が開かないなぁと思いつつ、振りたくったつもりもなく、変にボトルを持って開けてたら、突然、ブシュ〰️!🌋 そのせいで髪も服もベタベタ! テーブルの上は洪水!?あ〰ぁ、さとさんのその蓋開け、昨日、欲しかったわぁ😅長老さん、今回もバリバリに冴えていますね。
こんにちは。ご共感頂きありがとうございます。娘さんは遠慮なくありがたく持って帰ってくれるのですね。素敵です。蓋開け大変でしたね。私も似たような事あります。誰にも怒れず一人で拭きました。長老さんは明るい方です。
さとさんこんにちは😃本当、親が思っている事と子供の考えにはズレがある時ありますよね😢家も畑をやり始めましたが喜んで貰ってくれると嬉しいでが、要らないと言われとがっかりしますよね🥲今、野菜は高いのに!親の心子知らずですね😢野菜を持ち帰って来たさとさんの気持ち良く分かりますよ😅それから100勻の滑り止めで作ったペットボトルのフタを取り易くする物は簡単そうなので是非、作ってみたいと思います😊
こんにちは。野菜は押し付けだったのかもしれませんね。ご共感ありがとうございます。滑り止めはおすすめです。ジャムの瓶を開けたり、普段は花瓶敷にもなりますよ。
おはようございます。爽やかな朝です。さとさんも失敗することあるんですね。そのまま動画をアップして頂き、逆にほのぼのした感じにさせて頂きました。おふくろも一生賢明、畑作業をしていますよ。自分で食べるためではなく、近所のかたがおいしいと言ってもらうもんで、その言葉が嬉しいのか、時間も気にせずやってます。息子としては、自分の年齢も考えてちっとは自分の体を厭えとおもうんですがね。農作業して「疲れた」という言葉を聞くと、強い口調で叱る自分がいるんですよね。もっと、やさしい言葉でもかければいいんですが、なかなか出来ないです。週に一度顔を出すようにしてますが、家の中は綺麗に片付いているか、冷蔵庫の中に同じものが並べてないか常にチェックしてます。自分で何かやろうとしてるところを見ると認知症の心配はまだない感じですが、動画にあったように後片付けが出来ない。同じものを買いだした、これ認知症の前兆ですからね。
秋めいて来ましたね。私はおっちょこちょいで失敗も多いので正直に出しました。ありがとうございます。お母様は畑仕事をなさるのですね。喜んでもらえると嬉しいですね。身内はつい言葉がきつくなりますね。週一度冷蔵庫も確認して気を配られて、お母様は幸せだと思いました。
娘さんが来てくれると、安心感ありますね😊過去の心ザワザワした回を思い出しつつ長老さんの『老化現象』には笑いました!流石です🎉私も、さとさんと娘さんのような関係になりたいです両親になかなか会いに行けない分、電話回数増やそうと思いました☎
ご覧いただきありがとうございます。長老さんは場を明るくしてくれます。ご両親様も電話も嬉しいと思います。
まさか自分自身で、こんなに早く老人になるとは考えが及びませんでした。回りから「老人」シールを貼られて10年後を想像すると途方も無い老人時代の長さに震えたのです。
私も子育てや介護をして、ハッと振り返ったら高齢者の仲間入りでした。開き直ってささやかな楽しい事を見つけて暮らして行きたいですね。
さとさんはとても丁寧な暮らしをされていますね。どこにお金をかけるか、かけないかを徹底していると感じました😊
励みになるお言葉ありがとうございます。もっと徹底したいですがなかなか難しいです。
滑り止めシートで作られたのですね。素晴らしいアイデアです!
ありがとうございます。年々開けづらくなっているので作ってみました。
さとさんこんにちは😊息子夫婦は私の兄弟に似てて親が亡くなった後そういう事は無くなって、親が生きてる間にもう少しちゃんとしてくれてたら‥と思いますが、今では良い家族を築いてます😊私自身も子の立場から親の立場に移行中😅話を聞いてて、どっちもあるある😂と涙が出てきそうになりました😅長老さんの話は毎回笑けます😅頭の回転が速い❤長老さん、さとさんを目標に自分らしく生きていきたいです😊❤ありがとうございます💐うちの姑も饅頭貰いました😊
こんにちは。ご兄弟は良いご家族を築かれているのですね。うちもそうなるといいと思います。お話ありがとうございます。長老さんは頭が良くて面白い人で、私も目標にしています。
親が子供に元気で暮らして欲しいように、子供も親には元気で暮らして欲しいと思ってるのを親もわかって欲しいなぁといつも思っています。お金は亡くなった後に必要な分だけ残してくれれば、あとは親の好きなように使って欲しい。親も子も人生一度きり。笑顔で死ねるように、今を生きていきます😊
親の好きなように使って欲しい、とはなかなか言えないと思います。素敵な考え方ですね。親も子も人生も一度きり、いい言葉ですね。ありがとうございます。
さとさん、こんにちは。息子さんのことが心配なお気持ち分かります。男としてお父様の影響を幼少期から強く受けてきたこともよく分かります。家族関係はとても難しいことを日々実感していて、さとさんの心が少しでも上向きになって欲しくてコメントさせていただいています。簡単蓋開け、いいアイデアですね!オリジナルな献立にも見入ってしまいました!動画内の空も秋っぽくなりましたね。
こんにちは。ご覧いただきコメントもありがとうございます。励みになります。年々蓋が開けられなくなってきました。お料理の事もありがとうございます。こちらもだいぶ秋らしくなってきました。
さとさん、こんにちは。今回の動画を見て、高齢の母の接し方を考えさせられました。私の母は76歳です。見た目は若くても、年齢を重ねるにつれ、精神的に弱くなり、夫婦で居ても誰かに頼りたいと言う気持ちが強くなってきているように感じます。兎に角、話を聞いて欲しいのだと思い、私が話し相手になりお茶菓子をいただきながら会話を楽しんでいます。さとさんに、沢山の癒しをくれる娘さん夫婦の存在はとても大きいですね!次回の動画でお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡
こんにちは。お母様は76歳なのですね。娘さんがお母様の気持ちを理解して話を聞いてくださるなんて、素敵な事だと思います。お優しい方だと思いますのでどうぞご自身も大切にされてください。
さとさん、こんばんは。朝晩は涼しいですが、日中はまだ暑いですね😦今回の動画では、家庭菜園の野菜を有り難いと言う娘さん、お金以外は重たいだけの野菜なんていらないと言う息子さん、本当に対称的ですね😖 帰りの電車の中での さとさんの気持ちを思うと、親としてこれ以上情けないことはないですね😢 私も辛くなりました。編み物教室の話も、いろいろ考えさせられました。母は一昨年亡くなりましたが、亡くなるちょっと前から認知症になり、酷くはなかったけど、しっかりしていた頃の母とは やはり変わってしまい、私もつい怒ってしまったりしました。今になれば可哀相なことをしてしまったと思います。まだ父が90歳で元気でいますが、母というフィルターが無くなり、父に対しての見方が変わってしまいました。母が苦労していた 父の性格が丸わかりになったのです。毎日モヤモヤしています。長老さんみたいなユーモアのある方が身近にいらしていいですね。 風鈴🎐綺麗です🤗 さとさんの近所には たくさんいいところが有りますね。季節の変わり目、お体に気を付けてお過ごし下さいね🤗
こんばんは。だいぶ秋らしくなってきましたね。うちは姉と弟で性格が違いますね。ご両親のお話をして頂きありがとうございます。親の世代と考え方も違いますし、また肉親だからこそモヤモヤする事もありますよね。お気遣いのお言葉もありがとうございます。
お嫁さんも「野菜は要らない人」なんでしょうかね…とても寂しい想いをされましたね。新鮮で安全なお野菜、とっても有り難いのに。母さんのお気持ちがわかって欲しいですね。
ご覧いただき、気持ちに寄り添ってくださりありがとうございます。嬉しいです。お嫁さんもお料理はあまりしなくて、押し付けだったのかもしれません。
お嫁さんの負担を減らしたいなら外食ではなく息子さんが料理をするという選択肢はないのでしょうか?
私だったら外食より旦那が料理などの家事をしてくれる方が嬉しいです😊❤
外食がいちばん高くつきますよね。
優しい娘さんが居るだけでも幸せですよ😅
私は母が70を過ぎたころから少しずつ部屋の片付けと、お金の管理のことを考えようと提案しましたがお父さんに任せてるから私は何も解らないからいいの。と継父に話しても年寄り扱いするなと言うので、それなら貸したお金はきちんと返してと伝えたら、親が年とったらお金の援助は当たり前だ。借りてはいない もらったんだと自分勝手な言い分で、、それから10年ほど経ち片付けしに来いだの、仕送り増やせだの本当に大変でした。通販で次々買い物しては支払い出来ないと泣きつかれ定期購入を解約したら暴れられ散々でした。お互いに依存しない関係が一番なのかと感じています。私は今60代になり娘からの提案は受け入れています。季節の変わり目なのでさとさんもご自愛ください
そういうお嫁さんに限って「あなたがそんな事したら私が怠けてるみたいじゃない!」とかいう訳の分からない被害者ヅラしてくるもんです
娘さんは夫婦で家事を手伝うつもりで訪問してくれたのですね、やさしいですね ☺息子さんも孫娘さんと来て、一緒に食事してくれたらいいのに…って思ってしまいました。ちょうどちくわを使ったレシピを探していたので、目から鱗です!残り物のポテサラを使ってもいいし、揚げずに焼いても作れますね!👍
ゆっくり食事が出来ました。そういえば孫娘と食事は久しくしてません。ちくわのポテサラ天はご近所さんに教わったのですが、揚げずに焼いてもいいですね。ありがとうございます。
私は娘の立場で動画を拝見していますが、3分30秒までで泣きそうでした。野菜は息子さんが料理して、お嫁さんの家事負担を軽くすれば解決するのに。ちょっとモヤモヤします。暑い日がまだ続きそうですが、お身体に気をつけてお過ごしください。動画配信ありがとうございます😊
ご覧いただきありがとうございます。野菜は急に持って行ったのもありますが少し残念でした。ご共感頂き、お気遣いのお言葉もありがとうございます。励みになります。
娘さんとのお話しをお聞きして、8月のクジラと云う本を思い出しました。些細な日常を生き生きとカラーで表現出来るのは、女性の繊細さですね!一応オトコの私には、日常生活は、楽しんではいますがモノクロです。
ご覧いただきありがとうございます。派手な内容ではありませんので恐縮ですが励みになります。日常生活を楽しまれていらっしゃるのですね。
私の両親もさとさんと同世代です。今は二人とも元気ですがいつかは…と思うと…元気でいてくれるのが何よりだと思います。最後の『廊下現象』爆笑しましたぁ(((*≧艸≦)ププッ
ご両親様は私と同世代なのですね。元気が何よりですね。長老さんにはいつも感心したり驚かされます。
山田くーん。長老さんに座布団3枚持ってきてー🙆
さとさん、こんにちは👋😃もう、お身体方は回復されたようで、本当に良かったですね。家族、と言っても、価値観の合う相手の方が、話し易く理解し合えますね。実母が亡くなった時は家の片付けに時間が掛かりました。使わない昔の物も取ってあったりで。同居していた義両親の荷物も、夫がメインで片付けました。自分も実母の亡くなった歳に近づいて、終活も始めなきゃ、と思うだけはしています😅子供たちに迷惑をかけられないですからね。この物価高、外食にお金をかけて、子供の学費を無心している息子さん、早く借金を返して欲しいですね、ボーナス払い、なんて言わないで。お野菜なんて、頂いたら、大喜びですよ、なんでも値上がりしていますもの。まだ暑い日が続くようですが、お身体大切に、配信楽しみにしています。
こんにちは。おかげさまでだいぶ落ち着いて来ました。お気遣いありがとうございます。親御さんの家の片付けは大事に取ってある物もあって大変ですよね。楽しみにして頂きありがとうございます。
長老さん、ダジャレとかちょっとピリッとした皮肉(でも決して意地悪じゃない)も若さの秘訣なのでしょうね。ペットボトル開けはいいアイデアですね。私もよく布巾でやりますが、指や握力の低下も老化を加速させるというのを聞いて指の運動ができるゴムとハンドグリップを買ったばかりです。
長老さんはいつも人を傷つけない笑いで、素敵な方です。年々、手先の力が減ってきたように思います。予防されていらっしゃるのですね。素晴らしいです。
話しを聞いていると、夫婦は、似ているでしょうね。でも子供のためにも出来たらまともな生活をしないと駄目でしょうね。皆、周りの環境で変わるのでしょうが。子供に叱られる話しは、何処にもあります。長生きが当たり前の時代です。無理をしないで、穏やかに生きたいですね。😊
夫婦は似てくるのか、似てるから夫婦なのか面白いですね。無理せず穏やかに暮らして行きたいですね。ありがとうございます。
お金を出すのは最後の最後!!
そうですね、最後ですね。ありがとうございます。
さとさん、こんにちは☔今日は雨降りですが ようやく気温が下がって秋めいてきましたね😊最近は野菜が高いので家庭菜園がいいですね🍆もうすぐ私は還暦ですが両親は10年以上前に他界しましたが同じ年令の兄嫁さんの両親が健在で80代後半でお母様が初期の認知症らしく買い物に行って同じ物を買ってきて冷蔵庫の中に同じ物が沢山有って驚いたとか買い物してそのまま買い物カートを押して帰ってきて家の前にカートが沢山あって驚いたとか現在、困った様子のようです。週に何日かヘルパーさんに来てもらっているらしいです。さとさんはYou Tubeで動画の撮影・編集が脳の活性化になりますね😊動画はムリせずマイペースでいいと思います😊
こんにちは。だいぶ秋らしくなってきましたね。80代後半で自分で買い物に行くのはご立派ですが、カートをそのまま押して来てしまったのですね。お身内のお話をありがとうございます。私も脳に少しでも良いように折り紙など手仕事をしています。
廊下現象 老化現象長老さん さすがです😂
長老さんにはいつも場を明るくしてもらっています。
こんにちは。私ならお野菜の方が嬉しいな。地元のお野菜買いに車で20分、車走らせてますよ。スーパーの野菜、美味しくないんだもん。お金は夫婦が稼げばいいだけだしね!風鈴見て、お祖母ちゃん家を思い出した。素敵な動画を、有難う御座いました。
こんにちは。新鮮なお野菜を買いに行かれるのですね。お祖母様の家に風鈴があったのですね。こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます。
包丁🔪良く切れそう良い音ですね😮お料理お好きなのが伝わってきます。まずは 包丁研ぎから😊気合いが入るときは こうします。
ご覧いただき励みになります。ありがとうございます。慣れてしまいこればかり使っています。
50代半ばの私には77歳の母がいます。一見元気なんですが、数年前に心臓の手術をしており、あと少し発見が遅れていたら死んでいました。救急で大学病院に運ばれた時は「延命治療はしますか?」って聞かれて、母の言いつけ通りに「その時はしません」て答えたけれど、苦しかったですね💦その時以来、どうしてもしつこい位に心配してあれこれ言ってしまいます😅その90代の人の話は私も考えさせられる思いでした。私も自分勝手に心配するのではなく、もう少し母の気持ちに寄り添っていこうと思います。つい一人暮らしの母が気になってうるさかったかもしれません😅
お母様とのご経験をお話頂きありがとうございます。やはり一度そのようなご経験をされるとご心配ですよね。そのお気持ちとても共感いたします。お母様の方でも愛情ゆえに強めに言ってしまうのは伝わっていらっしゃると思います。
こんにちは。行き場を失くした野菜さんたち、可哀想でしたね。私が代わりにいただきたいくらい。落ち込まないでくださいねー!
こんにちは。優しいお言葉ありがとうございます。とても励みになりました。
こんにちわ。相変わらず息子さんの話には、がっくりしますね。那須なら、一気に素揚げして冷凍できて、次から役に立つ食材なのにとおもいました。最近、実家の工場をお貸ししていた職人さんが、ご主人が、コロナで入退院を繰り返されお一人でお仕事を頑張って来られたけれど、限界で、廃業される事に。機械を処分しなくてはと思っていますいたら、職人さんが、手配して下さり、姉が始末に1千万係るといい続けていたのが、20万で。多分私があちこちに見積りとかしたら、100万は越えていたかと。私は、賃料7万を辞退して御礼と思っていたら、姉が、100万御礼したと。そこから、姉が、両親に、毎年250万送金していた事を知り愕然。くだらない父の骨董に消え、残置物が。私が、どうにか、こうにか、5000円の余裕が出来、お中元をしたら、舐め取るんか、捨てろ!と言われてわたしは、世間知らず?と思いましたが、250万送って貰ってたら、5千円は、ゴミみたいな物でしょうね。私が、祝として祖父母から貰ったお金も全部自分達が、もらっていたのに。大学も勿論、姉も私も自分で出ました。いつも、素敵な生活ありがとうございます。癒されます。
こんにちは。野菜は口うるさく感じたのかもしれません。お気遣いありがとうございます。機械の処分が安く済んで良かったですね。お家のお話をしてくださりありがとうございます。ご苦労があったのですね。大学もご自分で出られてご立派だと思います。
みんな間違いなく逝ってしまうのに!私には息子2人。お嫁さんに片付けをしてもらうのは申し訳ないし 結局息子がすると思いますが、少しでも今の元気なうちに処分しておこうと必死です。64歳です。
そうですね、あちらへは荷物は持って行けませんし、子どもの負担を考えて私も少しずつ整理しています。60代のお若いうちから素敵なお考えですね。
ごめんなさいつらそうなお話があまりにも多くて 拝見しててつらくなりますお幸せな動画も期待しますよ
ご覧いただき、コメントもありがとうございます。励みになります。
なんか嫌な時代ですね。😭さとさんのお気持ちは痛い程理解できます。会話もままなら無い?、言葉は日本語🇯🇵でも中に含まれる意味合いが理解でき無いで不愉快😤な事ってありますね。老人優先席なんかも💺本来必要有りますか?。私なんかバス🚌は始発だから座ってると必ず声掛けしてましたよ。今はヘルプマークをこれ見よがしに付けてても電車はすわれません。😭教育!ですかねえ。
ご共感頂きありがとうございます。そうですね、時代と共に変わって行くのかもしれません。
もう少し、楽しい、動画が見たいですね、まだまだお若いのに残念😢
ご覧いただきありがとうございます。現実的なお話でしたね。
暑さも和らいで来ました。編み物教室の話は色々考えさせられました。
最後のお饅頭が2つとも白っぽく映ってますが、一つはピンク色です。
【🍀おすすめの関連動画】
・娘が息子に激怒!予想外の展開ua-cam.com/video/t0UmsaS109g/v-deo.html
・息子との対峙で明かされた衝撃の真相ua-cam.com/video/nfusM1CR8RQ/v-deo.html
いつも 娘さんの 対応の仕方に感心しています 🍆ひとつにも ねぎらいの言葉を 添えられ さとさんから色々と学ばれて来られているのですね
野菜を受け取ってくれるだけでもありがたいです。励みになるお言葉ありがとうございます。
初めてコメントさせて、もらいます。私は今77才の後期高齢者です。
主人はご主人様と同じ透析を55才から受けて、64才の時に逝ってしまい来年で、十七回忌になります。
1人暮らしですが、同じマンションに住んで居る娘に助けられながら頑張ってます。
無理をしないで、体調に気をつけてお過ごし下さいね。
初めまして。
ご覧いただきコメントもありがとうございます。同世代の方に見て頂き嬉しいです。ご主人様も透析をされていたのですね。
娘さんがお近くに住んでいらして安心ですね。
励みになるお言葉もありがとうございます。
60代の私には90歳の母が日々衰えながらも一人暮らしをしてくれています。母の心境を教えていただいたように思います。3人姉妹なので、この動画を共有して母に接していきたいと思います。
90代のお母様がいらっしゃるのですね。
一人で暮らされてご立派ですね。
ご覧いただき、ご姉妹の方にも共有してくださりありがとうございます。
私も悩みはつきませんがとても励みになります。
やはり娘さんがいらっしゃるのは心強いですね😊
さとさんはお料理も編み物色々とても器用でこんなお母さんが居る娘さんが羨ましいです🥰
ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。
実は娘が家にいた頃は姑の介護が忙しく、手抜き料理ばかりで余裕がありませんでした。
わかります❗生ゴミ以外捨てたことがない義母で、家中物だらけになり自分の居場所すらなくなり応接室で生活、やがてソファーの一人分しか空きがなくなり、その家を放置して転居(2つの冷蔵庫と専用冷凍庫パンパン)、その家も想像通りの状態に陥るまで3か月とかかりませんでした😢すべて放置して亡くなりました😱
お義母様のお話をして頂きありがとうございます。ご年齢などからそうせざるを得なかったのでしょうかね。
後の片付けなど大変だったと思います。お疲れ様でした。
初コメします。
私も老いを感じる年齢になってきました。子供もそれぞれの考え方がありますね。
子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの」「来た道 行く道 二人旅 これから通る今日の道 通り直しのできぬ道」
この言葉が好きで戒めと思って来ましたが、子供達の言動に腹が立つのが現状です。😅
初めまして。ご覧いただきコメントもありがとうございます。
素敵な言葉だなと思って読んでいましたら、最後にクスッとしてしまいました。
腹がたつ時もありますね。
持ち帰った野菜の重さ…
子どもの冷たい言葉は、歳をとるとほんとに身体にこたえますね😢
ご覧いただきお気遣いのお言葉もありがとうございます。あの時は自分が情けなくなりました。
野菜 貰ったら有り難いのにね〜
ありがとうございます。
味はいいと思うんですが、もらうと料理するのは負担なんですかね。
親の心子知らずとゆうことわざがありますが、いくつになっても子供は子供でも 子供にとってはいい大人になっているのにと思う。なかなか難しいですね🤔竹輪のポテサラ詰めいいですね美味しそうですね。やっと猛暑が落ち着きそうで、こんなに秋が待ち遠しいと思ったことはないです。急な気温の変化体に気を付けてください。
さとさんは栗の皮剥きどうされてますか?
以前の動画にあったら
ごめんなさい🙇♀️
やっと気温も落ち着いて来ましたね。
親子の関係は難しいですね。
お気遣いありがとうございます。
私は栗はキッチンバサミなどもやってみましたが、結局包丁で剥いています。
大変ですよね。
さとさん今晩は!
お料理、どちらも美味しそうですね😋
簡単ふた空けは素晴らしいアイディアだと思います😊
力が弱くなった私にピッタリ!
息子さんですが、お金が無いなら外食は控えるべきです💦
それが出来ないならスーパーで値引き商品を買うとか💦
編み物仲間の40代の方のお母様はもしかしたら認知症かもしれませんね💦
病院で診て貰えば分かると思うのですが💦
さとさんは頑張り過ぎる性格のようですので、どうか無理をなさらないようにして下さいね!!
こんばんは。
お料理の事励みになります。ありがとうございます。
息子にはお金と健康面からも外食は控えて欲しいです。
私もめっきり手の力が弱くなって来ました。
こんばんは!料理や編み物や折り紙等多才ですね。
いつもお話は引き込まれます
息子さんの考え方が良い方に変わればいいですね
娘さんは賢く温かい人柄ですね
こんばんは。
いつも見てくださり優しいお言葉もありがとうございます。嬉しいです。
息子には頑張ってほしいと思っています。
さとさん、こんばんは。
息子さんの言葉はいつもこちらまで悲しく響きます。何を以ってそういう発言になるのか……
折角、良かれと思って持っていったものを持って帰る虚しさ……
我が娘、他県から帰省した時は、遠慮なく有り難く持って帰ってくれます。
私も歳と共に力が弱くなってペットボトルの蓋が……
昨日は久々にやらかしちゃいましたよ。蓋が開かないなぁと思いつつ、振りたくったつもりもなく、変にボトルを持って開けてたら、突然、ブシュ〰️!🌋 そのせいで髪も服もベタベタ! テーブルの上は洪水!?
あ〰ぁ、さとさんのその蓋開け、昨日、欲しかったわぁ😅
長老さん、今回もバリバリに冴えていますね。
こんにちは。ご共感頂きありがとうございます。娘さんは遠慮なくありがたく持って帰ってくれるのですね。素敵です。
蓋開け大変でしたね。私も似たような事あります。誰にも怒れず一人で拭きました。
長老さんは明るい方です。
さとさんこんにちは😃
本当、親が思っている事と子供の考えにはズレがある時ありますよね😢
家も畑をやり始めましたが喜んで貰ってくれると嬉しいでが、要らないと言われとがっかりしますよね🥲今、野菜は高いのに!親の心子知らずですね😢野菜を持ち帰って来たさとさんの気持ち良く分かりますよ😅
それから100勻の滑り止めで作ったペットボトルのフタを取り易くする物は簡単そうなので是非、作ってみたいと思います😊
こんにちは。
野菜は押し付けだったのかもしれませんね。ご共感ありがとうございます。
滑り止めはおすすめです。ジャムの瓶を開けたり、普段は花瓶敷にもなりますよ。
おはようございます。爽やかな朝です。
さとさんも失敗することあるんですね。そのまま動画をアップして頂き、逆にほのぼのした感じにさせて頂きました。おふくろも一生賢明、畑作業をしていますよ。自分で食べるためではなく、近所のかたがおいしいと言ってもらうもんで、その言葉が嬉しいのか、時間も気にせずやってます。息子としては、自分の年齢も考えてちっとは自分の体を厭えとおもうんですがね。農作業して「疲れた」という言葉を聞くと、強い口調で叱る自分がいるんですよね。もっと、やさしい言葉でもかければいいんですが、なかなか出来ないです。週に一度顔を出すようにしてますが、家の中は綺麗に片付いているか、冷蔵庫の中に同じものが並べてないか常にチェックしてます。自分で何かやろうとしてるところを見ると認知症の心配はまだない感じですが、動画にあったように後片付けが出来ない。同じものを買いだした、これ認知症の前兆ですからね。
秋めいて来ましたね。
私はおっちょこちょいで失敗も多いので正直に出しました。ありがとうございます。
お母様は畑仕事をなさるのですね。喜んでもらえると嬉しいですね。身内はつい言葉がきつくなりますね。
週一度冷蔵庫も確認して気を配られて、お母様は幸せだと思いました。
娘さんが来てくれると、安心感ありますね😊過去の心ザワザワした回を思い出しつつ
長老さんの『老化現象』には笑いました!流石です🎉
私も、さとさんと娘さんのような関係になりたいです
両親になかなか会いに行けない分、電話回数増やそうと思いました☎
ご覧いただきありがとうございます。
長老さんは場を明るくしてくれます。
ご両親様も電話も嬉しいと思います。
まさか自分自身で、こんなに早く老人になるとは考えが及びませんでした。
回りから「老人」シールを貼られて10年後を想像すると途方も無い老人時代の長さに震えたのです。
私も子育てや介護をして、ハッと振り返ったら高齢者の仲間入りでした。
開き直ってささやかな楽しい事を見つけて暮らして行きたいですね。
さとさんはとても丁寧な暮らしをされていますね。どこにお金をかけるか、かけないかを徹底していると感じました😊
励みになるお言葉ありがとうございます。
もっと徹底したいですがなかなか難しいです。
滑り止めシートで作られたのですね。素晴らしいアイデアです!
ありがとうございます。
年々開けづらくなっているので作ってみました。
さとさんこんにちは😊息子夫婦は私の兄弟に似てて親が亡くなった後そういう事は無くなって、親が生きてる間にもう少しちゃんとしてくれてたら‥と思いますが、今では良い家族を築いてます😊私自身も子の立場から親の立場に移行中😅
話を聞いてて、どっちもあるある😂と涙が出てきそうになりました😅
長老さんの話は毎回笑けます😅頭の回転が速い❤長老さん、さとさんを目標に自分らしく生きていきたいです😊❤
ありがとうございます💐うちの姑も饅頭貰いました😊
こんにちは。ご兄弟は良いご家族を築かれているのですね。うちもそうなるといいと思います。お話ありがとうございます。
長老さんは頭が良くて面白い人で、私も目標にしています。
親が子供に元気で暮らして欲しいように、子供も親には元気で暮らして欲しいと思ってるのを親もわかって欲しいなぁといつも思っています。
お金は亡くなった後に必要な分だけ残してくれれば、あとは親の好きなように使って欲しい。
親も子も人生一度きり。笑顔で死ねるように、今を生きていきます😊
親の好きなように使って欲しい、とはなかなか言えないと思います。素敵な考え方ですね。
親も子も人生も一度きり、いい言葉ですね。ありがとうございます。
さとさん、こんにちは。
息子さんのことが心配なお気持ち分かります。
男としてお父様の影響を幼少期から強く受けてきたこともよく分かります。
家族関係はとても難しいことを日々実感していて、さとさんの心が少しでも上向きになって欲しくてコメントさせていただいています。
簡単蓋開け、いいアイデアですね!
オリジナルな献立にも見入ってしまいました!
動画内の空も秋っぽくなりましたね。
こんにちは。ご覧いただきコメントもありがとうございます。励みになります。
年々蓋が開けられなくなってきました。
お料理の事もありがとうございます。
こちらもだいぶ秋らしくなってきました。
さとさん、こんにちは。
今回の動画を見て、高齢の母の接し方を考えさせられました。
私の母は76歳です。
見た目は若くても、年齢を重ねるにつれ、精神的に弱くなり、夫婦で居ても誰かに頼りたいと言う気持ちが強くなってきているように感じます。
兎に角、話を聞いて欲しいのだと思い、私が話し相手になりお茶菓子をいただきながら
会話を楽しんでいます。
さとさんに、沢山の癒しをくれる娘さん夫婦の存在はとても大きいですね!
次回の動画でお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡
こんにちは。
お母様は76歳なのですね。
娘さんがお母様の気持ちを理解して話を聞いてくださるなんて、素敵な事だと思います。
お優しい方だと思いますのでどうぞご自身も大切にされてください。
さとさん、こんばんは。朝晩は涼しいですが、日中はまだ暑いですね😦今回の動画では、家庭菜園の野菜を有り難いと言う娘さん、お金以外は重たいだけの野菜なんていらないと言う息子さん、本当に対称的ですね😖 帰りの電車の中での さとさんの気持ちを思うと、親としてこれ以上情けないことはないですね😢 私も辛くなりました。編み物教室の話も、いろいろ考えさせられました。母は一昨年亡くなりましたが、亡くなるちょっと前から認知症になり、酷くはなかったけど、しっかりしていた頃の母とは やはり変わってしまい、私もつい怒ってしまったりしました。今になれば可哀相なことをしてしまったと思います。まだ父が90歳で元気でいますが、母というフィルターが無くなり、父に対しての見方が変わってしまいました。母が苦労していた 父の性格が丸わかりになったのです。毎日モヤモヤしています。長老さんみたいなユーモアのある方が身近にいらしていいですね。 風鈴🎐綺麗です🤗 さとさんの近所には たくさんいいところが有りますね。季節の変わり目、お体に気を付けてお過ごし下さいね🤗
こんばんは。
だいぶ秋らしくなってきましたね。
うちは姉と弟で性格が違いますね。
ご両親のお話をして頂きありがとうございます。親の世代と考え方も違いますし、また肉親だからこそモヤモヤする事もありますよね。
お気遣いのお言葉もありがとうございます。
お嫁さんも「野菜は要らない人」なんでしょうかね…
とても寂しい想いをされましたね。
新鮮で安全なお野菜、とっても有り難いのに。
母さんのお気持ちがわかって欲しいですね。
ご覧いただき、気持ちに寄り添ってくださりありがとうございます。嬉しいです。
お嫁さんもお料理はあまりしなくて、押し付けだったのかもしれません。
お嫁さんの負担を減らしたいなら外食ではなく息子さんが料理をするという選択肢はないのでしょうか?
私だったら外食より旦那が料理などの家事をしてくれる方が嬉しいです😊❤
外食がいちばん高くつきますよね。
優しい娘さんが居るだけでも幸せですよ😅
私は母が70を過ぎたころから少しずつ部屋の片付けと、お金の管理のことを考えようと提案しましたがお父さんに任せてるから私は何も解らないからいいの。と継父に話しても年寄り扱いするなと言うので、それなら貸したお金はきちんと返してと伝えたら、親が年とったらお金の援助は当たり前だ。借りてはいない もらったんだと自分勝手な言い分で、、それから10年ほど経ち片付けしに来いだの、仕送り増やせだの本当に大変でした。通販で次々買い物しては支払い出来ないと泣きつかれ定期購入を解約したら暴れられ散々でした。お互いに依存しない関係が一番なのかと感じています。私は今60代になり娘からの提案は受け入れています。季節の変わり目なのでさとさんもご自愛ください
そういうお嫁さんに限って「あなたがそんな事したら私が怠けてるみたいじゃない!」とかいう訳の分からない被害者ヅラしてくるもんです
娘さんは夫婦で家事を手伝うつもりで訪問してくれたのですね、やさしいですね ☺
息子さんも孫娘さんと来て、一緒に食事してくれたらいいのに…って思ってしまいました。
ちょうどちくわを使ったレシピを探していたので、目から鱗です!残り物のポテサラを使ってもいいし、揚げずに焼いても作れますね!👍
ゆっくり食事が出来ました。そういえば孫娘と食事は久しくしてません。
ちくわのポテサラ天はご近所さんに教わったのですが、揚げずに焼いてもいいですね。ありがとうございます。
私は娘の立場で動画を拝見していますが、3分30秒までで泣きそうでした。
野菜は息子さんが料理して、お嫁さんの家事負担を軽くすれば解決するのに。
ちょっとモヤモヤします。
暑い日がまだ続きそうですが、お身体に気をつけてお過ごしください。
動画配信ありがとうございます😊
ご覧いただきありがとうございます。
野菜は急に持って行ったのもありますが少し残念でした。
ご共感頂き、お気遣いのお言葉もありがとうございます。励みになります。
娘さんとのお話しをお聞きして、8月のクジラと云う本を思い出しました。
些細な日常を生き生きとカラーで表現出来るのは、女性の繊細さですね!
一応オトコの私には、日常生活は、楽しんではいますがモノクロです。
ご覧いただきありがとうございます。
派手な内容ではありませんので恐縮ですが励みになります。
日常生活を楽しまれていらっしゃるのですね。
私の両親もさとさんと同世代です。今は二人とも元気ですがいつかは…と思うと…元気でいてくれるのが何よりだと思います。最後の『廊下現象』爆笑しましたぁ(((*≧艸≦)ププッ
ご両親様は私と同世代なのですね。
元気が何よりですね。
長老さんにはいつも感心したり驚かされます。
山田くーん。長老さんに座布団3枚持ってきてー🙆
さとさん、こんにちは👋😃もう、お身体方は回復されたようで、本当に良かったですね。
家族、と言っても、価値観の合う相手の方が、話し易く理解し合えますね。
実母が亡くなった時は家の片付けに時間が掛かりました。使わない昔の物も取ってあったりで。
同居していた義両親の荷物も、夫がメインで片付けました。
自分も実母の亡くなった歳に近づいて、終活も始めなきゃ、と思うだけはしています😅
子供たちに迷惑をかけられないですからね。
この物価高、外食にお金をかけて、子供の学費を無心している息子さん、早く借金を返して欲しいですね、ボーナス払い、なんて言わないで。
お野菜なんて、頂いたら、大喜びですよ、なんでも値上がりしていますもの。
まだ暑い日が続くようですが、お身体大切に、配信楽しみにしています。
こんにちは。
おかげさまでだいぶ落ち着いて来ました。
お気遣いありがとうございます。
親御さんの家の片付けは大事に取ってある物もあって大変ですよね。
楽しみにして頂きありがとうございます。
長老さん、ダジャレとかちょっとピリッとした皮肉(でも決して意地悪じゃない)も若さの秘訣なのでしょうね。ペットボトル開けはいいアイデアですね。私もよく布巾でやりますが、指や握力の低下も老化を加速させるというのを聞いて指の運動ができるゴムとハンドグリップを買ったばかりです。
長老さんはいつも人を傷つけない笑いで、素敵な方です。
年々、手先の力が減ってきたように思います。予防されていらっしゃるのですね。素晴らしいです。
話しを聞いていると、夫婦は、似ているでしょうね。でも子供のためにも出来たらまともな生活をしないと駄目でしょうね。皆、周りの環境で変わるのでしょうが。子供に叱られる話しは、何処にもあります。長生きが当たり前の時代です。無理をしないで、穏やかに生きたいですね。😊
夫婦は似てくるのか、似てるから夫婦なのか面白いですね。
無理せず穏やかに暮らして行きたいですね。ありがとうございます。
お金を出すのは最後の最後!!
そうですね、最後ですね。ありがとうございます。
さとさん、こんにちは☔
今日は雨降りですが ようやく気温が下がって秋めいてきましたね😊
最近は野菜が高いので家庭菜園がいいですね🍆
もうすぐ私は還暦ですが両親は10年以上前に他界しましたが同じ年令の兄嫁さんの両親が健在で80代後半でお母様が初期の認知症らしく買い物に行って同じ物を買ってきて冷蔵庫の中に同じ物が沢山有って驚いたとか買い物してそのまま買い物カートを押して帰ってきて家の前にカートが沢山あって驚いたとか現在、困った様子のようです。週に何日かヘルパーさんに来てもらっているらしいです。
さとさんはYou Tubeで動画の撮影・編集が脳の活性化になりますね😊
動画はムリせずマイペースでいいと思います😊
こんにちは。
だいぶ秋らしくなってきましたね。
80代後半で自分で買い物に行くのはご立派ですが、カートをそのまま押して来てしまったのですね。お身内のお話をありがとうございます。
私も脳に少しでも良いように折り紙など手仕事をしています。
廊下現象 老化現象
長老さん さすがです😂
長老さんにはいつも場を明るくしてもらっています。
こんにちは。
私ならお野菜の方が嬉しいな。
地元のお野菜買いに車で20分、車走らせてますよ。
スーパーの野菜、美味しくないんだもん。
お金は夫婦が稼げばいいだけだしね!
風鈴見て、お祖母ちゃん家を思い出した。
素敵な動画を、有難う御座いました。
こんにちは。
新鮮なお野菜を買いに行かれるのですね。
お祖母様の家に風鈴があったのですね。
こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます。
包丁🔪良く切れそう
良い音ですね😮
お料理お好きなのが伝わってきます。
まずは 包丁研ぎから😊気合いが入るときは こうします。
ご覧いただき励みになります。ありがとうございます。
慣れてしまいこればかり使っています。
50代半ばの私には77歳の母がいます。
一見元気なんですが、数年前に心臓の手術をしており、あと少し発見が遅れていたら死んでいました。
救急で大学病院に運ばれた時は「延命治療はしますか?」って聞かれて、母の言いつけ通りに「その時はしません」て答えたけれど、苦しかったですね💦
その時以来、どうしてもしつこい位に心配してあれこれ言ってしまいます😅
その90代の人の話は私も考えさせられる思いでした。
私も自分勝手に心配するのではなく、もう少し母の気持ちに寄り添っていこうと思います。
つい一人暮らしの母が気になってうるさかったかもしれません😅
お母様とのご経験をお話頂きありがとうございます。やはり一度そのようなご経験をされるとご心配ですよね。
そのお気持ちとても共感いたします。
お母様の方でも愛情ゆえに強めに言ってしまうのは伝わっていらっしゃると思います。
こんにちは。行き場を失くした野菜さんたち、可哀想でしたね。私が代わりにいただきたいくらい。
落ち込まないでくださいねー!
こんにちは。優しいお言葉ありがとうございます。とても励みになりました。
こんにちわ。相変わらず息子さんの話には、がっくりしますね。那須なら、一気に素揚げして冷凍できて、次から役に立つ食材なのにとおもいました。最近、実家の工場をお貸ししていた職人さんが、ご主人が、コロナで入退院を繰り返されお一人でお仕事を頑張って来られたけれど、限界で、廃業される事に。機械を処分しなくてはと思っていますいたら、職人さんが、手配して下さり、姉が始末に1千万係るといい続けていたのが、20万で。多分私があちこちに見積りとかしたら、100万は越えていたかと。私は、賃料7万を辞退して御礼と思っていたら、姉が、100万御礼したと。そこから、姉が、両親に、毎年250万送金していた事を知り愕然。くだらない父の骨董に消え、残置物が。私が、どうにか、こうにか、5000円の余裕が出来、お中元をしたら、舐め取るんか、捨てろ!と言われてわたしは、世間知らず?と思いましたが、250万送って貰ってたら、5千円は、ゴミみたいな物でしょうね。私が、祝として祖父母から貰ったお金も全部自分達が、もらっていたのに。大学も勿論、姉も私も自分で出ました。いつも、素敵な生活ありがとうございます。癒されます。
こんにちは。野菜は口うるさく感じたのかもしれません。お気遣いありがとうございます。機械の処分が安く済んで良かったですね。
お家のお話をしてくださりありがとうございます。ご苦労があったのですね。大学もご自分で出られてご立派だと思います。
みんな間違いなく逝ってしまうのに!私には息子2人。お嫁さんに片付けをしてもらうのは申し訳ないし 結局息子がすると思いますが、少しでも今の元気なうちに処分しておこうと必死です。64歳です。
そうですね、あちらへは荷物は持って行けませんし、子どもの負担を考えて私も少しずつ整理しています。
60代のお若いうちから素敵なお考えですね。
ごめんなさい
つらそうなお話があまりにも多くて 拝見しててつらくなります
お幸せな動画も期待しますよ
ご覧いただき、コメントもありがとうございます。励みになります。
なんか嫌な時代ですね。😭
さとさんのお気持ちは痛い程理解できます。
会話もままなら無い?、言葉は日本語🇯🇵でも中に含まれる意味合いが理解でき無いで不愉快😤な事ってありますね。
老人優先席なんかも💺本来必要有りますか?。私なんかバス🚌は始発だから座ってると必ず声掛けしてましたよ。
今はヘルプマークをこれ見よがしに付けてても電車はすわれません。😭
教育!ですかねえ。
ご共感頂きありがとうございます。
そうですね、時代と共に変わって行くのかもしれません。
もう少し、楽しい、動画が見たいですね、まだまだお若いのに残念😢
ご覧いただきありがとうございます。
現実的なお話でしたね。