【渓流釣り入門】超シンプル!仕掛けの作り方&糸の結び方3つを実演付きで紹介!【未経験者】【初心者】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 私が実際にやっている糸の結び方と仕掛けの作り方をご紹介させていただきました!かなりシンプルなので、この仕掛けを叩き台に、ご自身で改良していただければと思います!
これから渓流釣りを始めてみたいと思っている未経験者の方や初心者の方の何か参考になれば嬉しいです!
結び方3つ
・八の字結び → 糸と竿を接続するために使用
・簡単結び → 糸とハリを接続するために使用
・電車結び → 糸と糸を接続するために使用
仕掛け
・3.6mの提灯仕掛け
その他、未経験者・初心者の方への参考動画
遊漁券について↓
• 【渓流釣り入門】遊漁券について【未経験者】【...
道具や装備について↓
• 【渓流釣り入門】エサ釣りの道具や装備について...
使用BGM:魔王魂
使用効果音:効果音ラボ
まだ釣り歴3年ではありますが、3年前に見たかったですね〜非常にわかりやすい!
ご視聴いただきありがとうございます😊
そう言っていただけると嬉しいです😆この動画が少しでも渓流未経験者や初心者の方のお役に立てばいいなと思っています😆
溪流釣りに興味があり、道具を揃えている段階です、一から学べるこの動画、助かりました。
Ch登録もさせて頂きました、ありがとうございます。
とりあえず、家でテグスの結び方練習してみます。
ご視聴いただきありがとうございます😊
そのように言っていただけて嬉しいです☺️
ぜひ渓流で美しい魚を手にしてください✨釣果報告、お待ちしています😆✨
ハリの簡単結び、存在は知っていたのですが、図解だとどうもしっくりいかなかったんですよね。
早く楽にという感じにはならなかったんですよ。
わかりやすい動画をありがとうございました。
ご視聴いただきありがとうございます😊
図解だとわかりにくいことってありますよね😭この動画が何かの参考になったとしたら嬉しいです😆✨
結び方がご丁寧な説明と見易い動画で分かりやすくて良かったです☺️
ご視聴&コメントいただきありがとうございます😊そう言っていただけると動画制作の励みになります😆何か少しでも参考になれば嬉しいです☺👍
とても丁寧な解説で分かりやすかったのですが、電車結びと解説しているノットは「トリプルエイトノット」の間違いじゃないですか?
ご視聴いただきありがとうございます😊
ご指摘の通り、電車結びではなくトリプルエイトノットが正しいです😁👍ご指摘いただきありがとうございました😆✨
初心者です。こちらの動画を参考にして仕掛けを作り、ほかの動画も見て天井糸もつけてみました。
しかし、水中糸との接続が難しく現地で結べる自信がありません。それなら糸は1本で通し、切れたら準備しておいたものにガンガン付け替えるのがいいのではと思うのですが、どうでしょうか。
ご視聴いただきありがとうございます😊
素晴らしい行動力です😆👍
おそらく最初のうちは何回も仕掛けをダメにすると思います🥺私もいまだによくダメにします😂ですので、おっしゃる通り、通し仕掛けをガンガン付け替えるのがいいと思います😊そして仕掛けの扱いや渓流釣りそのものにある程度慣れてきたら、仕掛けもレベルアップしていくのがいいのではと思います😊✨
釣果報告お待ちしています😆✨頑張ってください😆👍
@@TV-ws4ph ご返信ありがとうございます!
わかりました。とにかく釣り場に行ってみて慣れていこうと思います!
アラキンさんの動画が相手の目線に立っていて一番わかりやすかったです。これからも応援しています!
初めての方に一歩を踏み出して欲しいという思いで動画を製作していますので、そのように言っていただけて嬉しいです😆✨
今後も動画を投稿していきますので、ぜひよろしくお願いいたします😆👍
また何かあればコメントいただければと思います😆✨