【その静けさが怖い】怒らない人ほど要警戒な理由。怒るより呆れてしまう心の真相とは

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 130

  • @cocoyowa
    @cocoyowa  7 днів тому +50

    いつまでも暑いですねぇ…。
    皆さんも体調に十分気を付けてお過ごしください!
    ▼新刊 Amazon『真面目なままで少しだけゆるく生きてみることにした』(青春出版社)
    amzn.asia/d/07bMpqpY

  • @ラスラス-p4q
    @ラスラス-p4q 7 днів тому +215

    怒るより冷めていく…
    まさしくその通りです。
    去る…一択です。

  • @sabasaga
    @sabasaga 7 днів тому +249

    怒らない人は口に出さない分、多くの感情を心の奥底に秘めていると思う。それに甘えて心無い言動や行動を取れば、呆れ果てて去って行くのは当然です。それも突然のことではなく、その人の中ではとうの昔に関係性は終わっているのです。

  • @musashi1996
    @musashi1996 7 днів тому +218

    私も、怒る反論するよりも
    自ら去って行くタイプです。
    この話聴けて良かった。

  • @お多福-o5t
    @お多福-o5t 7 днів тому +290

    60歳のオバサンです。いつも拝見しております。私は商家で生まれましたので、とても人に気を遣う人生でした。人の役に立つことで受け入れてもらう。いつも従う、相手に譲る関係性でした。軽く見られ、舐められ、私が尽くして当たり前という態度を取られました。さまざまなことがあり、今年の夏、すべてやめることにしました。今回の動画はまさにタイムリーです。わかりやすい解説、いつも感謝しております。

    • @ワイキキ-r7j
      @ワイキキ-r7j 6 днів тому +15

      ご自分の人生を大事に生きる事が大切ですね❣️

    • @美代子管
      @美代子管 5 днів тому +9

      それで正解だと思います 今までの生き方が間違いだったと思えばそれを手放し新しい生き方で これからを生きる。私も実践しております 頑張りましょう

    • @yagdi8008
      @yagdi8008 14 годин тому +1

      同じ境遇です。
      そのタイプは外見と話し方で判断してきますね。1分かからないことも。優しくしたり丁寧に話を聞くと、自分のほうがレベルが上と誤解します。
      徹底して敬意を払おうとすると相手が誤解し続けます。
      そこまでではないことが分かるアクションを初期にしておくのが重要と思います。話を丁寧に聞き続けるのが危険。
      例えば、このタイプの人は1人で喋り続ける方が多いので、時計を気にして時間があるので、と話を打ち切る。優先度高い相手じゃないアピールです。
      人間の習性として避けられないと思っています。丁寧に人に接してきた方にはハードルかと思いますが、熱心に話を聞くと自分はすごいと勘違いがはじまる人には躊躇わずに切るしかないと思っています。スキルとして覚えたらストレスが減りました。けっこうこれで相手も気づきます。距離をとるジャブのようなものです。長いこと丁寧に接してきた相手だと、自分を師匠のように誤解しているので、気づいたときに恨みに変わったりします。早めの対策が大事なのかなと。

  • @sweetcake2565
    @sweetcake2565 6 днів тому +63

    相手と同じ土俵に立ちたくないだけ。
    なんですよね✨

  • @YK-fv1wn
    @YK-fv1wn 7 днів тому +100

    今の私です。エネルギーも尽き果てたというのもあるし、何も反応したくないと思いました。本当にエネルギー使いたくないし、関わりたくないです。回復したいので、そのための行動を取りたいです。向こうは基本上から目線なので他人の人生でも主導できると思ってるふしがあり、自分を尊重してもらえる感じもしないし、嫌なことをしてるのに悪いことをしてると思っていないみたいで反省も動揺もしないみたいだし、無理だなと思いました。

  • @碧海-m3x
    @碧海-m3x 7 днів тому +81

    事務的対応、短文、当たりすぎて、笑ってしまいました。
    怒らないというよりは、呆れてめんどくさい、離れたいですね(笑)

  • @犬猫-x2k
    @犬猫-x2k 7 днів тому +69

    私もうざくなると何も言わずに切る

  • @mamamarie961
    @mamamarie961 7 днів тому +83

    私もそんな人いました。もう相手のこと、どうでも良くなりました。期待するのをやめたんです。距離をとって正解でした。
    普段からりょうたさんの動画をみて学んでいるお陰です。ありがとうございます!

  • @なっちゃん-s5x9k
    @なっちゃん-s5x9k 7 днів тому +162

    いつ怒るの?と言われますが、私は言われたことをずっと覚えていて、
    それが信用するに値する人か?とずっと考えています。
    気軽に言ったことでも何でそう言ったのか覚えていますよ。
    忘れませんよ。怖いでしょ?(笑)

  • @あいしば-b4d
    @あいしば-b4d 7 днів тому +66

    全てが当てはまりました❗️私はどこに行っても変わり者扱いされることが多いです。嫌みやマウントを取られても反論せずにその場はやり過ごします。が、その後は素っ気なくして徐々に疎遠にしていきます。無遠慮な人ほど執着心が強く、必死に関わってこようとするので疲れます。お互いに尊重して気持ちのよい交流ができればよいのですが、いろんな方がいて難しいですね😅

    • @smizusumashi1939
      @smizusumashi1939 6 днів тому +3

      そうそう。こっちも関わらないから放っててくれたら良いのに、性格悪い人に限って粘着質だよね😅キモイよね😱💦

  • @CHACHA-iy9hp
    @CHACHA-iy9hp 7 днів тому +43

    おっしゃる通りです。還暦過ぎたら我慢せずどんどん関係を断ち切っています。自分も変わりませんが、合わない人とはどうやっても合わないのでにっこり笑って(しつこい時は笑わない)去ります。ほぼ信用できる人だけ残り楽しく過ごしています。

  • @sho-o2887
    @sho-o2887 7 днів тому +73

    僕も静かに距離を取って去ろうと思ってる関係性に今対策中です
    切る悲しみもありますが、これ以上相手に領域を踏み入れられるのも耐えられないので仕方ないです。

  • @グリーン-q7w
    @グリーン-q7w 7 днів тому +62

    いつも、配信ありがとうございます。
    私も、怒ったり 言い返したりは、しないですね。本当に疲れるし、しかも そんな事言ったけ?なんて忘れたり…。関わらないのが一番です。

  • @tuvel_ustiyr
    @tuvel_ustiyr 7 днів тому +55

    相手に理解を求めるのは無駄なので、ウマが合わない人は速攻切り捨てますね、仕事、友人、恋人、兄弟、親、様々な関係で言えます。
    赤の他人の先は、存在しない状態です。もっと言えば雑音でしかないです。生産性の無い不毛なやりとりは疲れるだけなので、その人とかかわる事は無くなりますね。
    悪意は渡されたときに受け取らなければ相手に返ります。対面でプレゼントされた時と一緒ですね、受け取らなければ相手は持ち続けるという事です。
    なので、スルースキルを身に着けて悪い言葉は受け取らない事は重要と言えますね。

  • @矢ヶ崎綾
    @矢ヶ崎綾 6 днів тому +24

    周囲に怒ることあるんですか?と高頻度で言われます。怒る事はあるけど何も言わないし疲れるだけだと思ってます。駄目だと思ったら自分の中でその人の存在を消します。

  • @ぐり-h4q
    @ぐり-h4q 6 днів тому +20

    サイレントクレーマーでいいのだと最近思えるようになりました。諦める、去る…まさにそれ。

  • @RH-hy2ih
    @RH-hy2ih 7 днів тому +41

    HSPの人ってだいたいこの傾向あると思います。自分はすべて当てはまりました。めったに怒らないので優しい人と言われる事が多いけど、実は誰よりも冷酷で見切りをつけるのが早いですww 注意したり一緒に喜んだり怒ったりする相手は自分がその人の事が好きだったり大切にしたいと思っている相手だけにする。どーでもいい人嫌いな人には自分のエネルギーは使わない徹底的に無視スルー感情は出さない関わらない。

  • @moco9474
    @moco9474 7 днів тому +29

    私も怒ることあまりないと思います。付き合う価値ない、リスペクトできないな、となると私は落胆しかないんです。
    落胆したら、もう付き合うという選択ないですね。理由を説明するまでもない、そんなことする時間もったいないと言う気持ちになります。
    ただ、それでも相手が、どうしてなんだ?と言う気持ちと反省があって何度もコンタクトとってきた場合は、きちんと理由を説明します。それで相手の謝罪や反省の言葉、気持ちがあって、付き合い続けたいとなった時は、別です。

  • @Yaesan8824
    @Yaesan8824 7 днів тому +35

    この話、聴けて本当に良かった。
    今の現実に、ビックリするくらい大当たりです。
    すいません🙏2回もコメントしました。あまりにも、全部、当てはまって、本当に驚きました。

  • @mr-ou6fu
    @mr-ou6fu 4 дні тому +3

    まさにピンポイントなお話ありがとうございました。関わらなければならない理由があって関わってきた。今その理由がなくなった以上、笑顔でさようならします。今まで言われた事された事を忘れる事はない。土足で踏み込まれてきた長年の我慢の結果です。
    相手はそれでも追って来るのが心から面倒臭い。

  • @saya5825
    @saya5825 7 днів тому +53

    私も怒らない人です。動画の内容そのものです。

  • @user-bq5ix7ds9x
    @user-bq5ix7ds9x 7 днів тому +20

    おっしゃるとおりです😂
    まさに、今の私だなと思いました。新しい職場で、なにかと絡んでくる、女性のセンパイに嫌気をさして心を閉じてしまっています。
    今日のお話しを聞いて、慰められました。

  • @るん-o3z
    @るん-o3z 7 днів тому +24

    まさに私がそれです!普段は怒る事も否定する事もない私なので友人からは優しい人と思われてました。それをいい事に友人は昔から自分の都合しか考えず何でも頼ろうとするので腹が立って距離を置きたいと思った事が何度もありました。そしてこないだあまりにも自分勝手な事をしようとしてきたので遂に限界がきてはっきりと断りそれから連絡取らなくなりました。もうこれ以上振り回されたくないです。その友人は私に依存して私しか頼る人がいないといつも言ってました。私も友人が少ないので失いたくないと言う思いがずっとあり離れられなかったと思います。その友人は今まで周りから人が離れて行ってます。かまってちゃんなんですよね。ネガティブな話しばかり聞くのももう疲れました。いつも誰かのせいにして人を恨んでばかりの人でした。そこまでして友達関係続ける意味ないと思いました。友達いなくなったけど今ではこれで良かったと思ってます。なので私は本気で怒ったらもう元には戻れません😅

  • @こあらささのは
    @こあらささのは 7 днів тому +30

    私もこのタイプです✨

  • @pompomprince3233
    @pompomprince3233 6 днів тому +7

    職場でどうしても考えや認識が合わず、話し合いをしては相手側から一方的に責め立てられ、酷いことも言われました。そしてある時にふっと吹っ切れました。今はその職場を離れて正解だと思っています。こういったお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。

  • @user-cj4gq8of6x
    @user-cj4gq8of6x 7 днів тому +25

    年齢を重ねて、人に怒りの感情をあまり抱かなくなりました。
    怒りの感情はありつつも、対立する事により無駄なエネルギーを使いたくないからです。
    違う意見の場合も、なるべく対立よりも建設的な対話を試みます。
    双方の価値観の違いにより、相手が自分の正しさから考えを押し付けるのであれば何も自分の考えを言いません。
    子供には、人にはそれぞれの正しさがあるとは話しています。

  • @siteru
    @siteru 7 днів тому +23

    隠れナルシストな人が身内に居て保身ばかりで話が通じず辟易してます。
    その場を去るぐらいはできますが、相手は常にマウントできるタイミングをうかがっているので近寄りたくないし話もしたくない🤮
    自分にも課題はあるので、境界線をしっかりするとか意識はしますが、気質が違い過ぎてメンタルが余計にしんどくなります🙃静かに去りてぇ…

  • @mi-mi5bn
    @mi-mi5bn 7 днів тому +40

    わかるわかる😂
    優しく見えるからかぐいぐいデリカシー無い態度やしつれいな事をとめどなくしてくる人...
    悪意の有無はどうでも良くて、言わなくてもわかるだろ?って気遣いとかも無いことしてこられたら呆れる。
    特にテイカー気質の人?相手を尊重できない人とどのタイミングで離れようかなとか離れてくれる出来事を見極めようとしてる。

  • @藤澤美智子-o9t
    @藤澤美智子-o9t 7 днів тому +13

    ほぼ私のことかなぁと思って拝見していました😅
    言い合いをして、話を尽くしても相手に伝わらず……。「疲れるだけだなぁ」と思って、「明日朝早いので、ここで失礼します🙇」って話を終わらせて帰ってしまう😅とか。
    相手がガンガンに説教するのを、ひたすら聞き役に徹しながらツッコミポイントを探しておいて、区切りのいいタイミングで「それで、どうしたらいいの?」と冷めたひと言。相手は、返す言葉がなくなる😅
    まぁ、そういうやりとりができる人は、まだ関係を継続しますが、それすらできない人が今現在いて💦
    その人とは、どう対応しようかと思案中です。

  • @JOJO-pc8lc
    @JOJO-pc8lc 6 днів тому +10

    言ってくれてる内が華とは、よく言ったもので。何も言われ無い、叱られないってホント残酷だと思うわ。裸の王様状態。

  • @candymoon7250
    @candymoon7250 6 днів тому +13

    私も無意識に同じことをやってます。☺同じ思考です。😊

  • @やぶちゃん-k8d
    @やぶちゃん-k8d 7 днів тому +32

    笑顔で去る。いいですね!今度使ってみよう。

  • @Wa-ep4cn
    @Wa-ep4cn 7 днів тому +14

    本当に動画の内容分かります。
    上司や同僚の自己中に振り回されて合わせていた中で疲れてだんだん冷めていき、今では完全に壁をつくり事務的な対応を自分の中で徹しています。ドライで笑顔で丁寧な言葉遣いで事務的に接するのみです。 完全に壁を作ってからは相手の事はどうでもよくなり接するのが少し楽になりました。

  • @ひなたん-e5o
    @ひなたん-e5o 5 днів тому +5

    いつも参考になるお話しをありがとうございます
    私も、怒りを周りにぶつけるタイプではありません。
    でも、ものすごく傷つくし物凄く凹みます。
    何日も引きずることもあります。
    最近、そういうことがありまして、ついに爆発し一方的に関係を切りました。これでいいと背中を押してもらった気持ちです。
    このチャンネルに出会えて感謝しています。
    ありがとうございます

  • @小島ゆかり-x3n
    @小島ゆかり-x3n 6 днів тому +9

    ベストタイミングで何時も悩んでる事を教えられてるのて、何時も道が
    開け気持ち楽になります  呆れる、は本当にそうですね

  • @user-mn8sn2wd3w
    @user-mn8sn2wd3w 6 днів тому +7

    怒るのはエネルギーを使うし、くたびれます😞
    相手は変わりません。自分がちょっと変わるしかないのですが、変わる必要ないなとか思った時はあっさり去ります。

  • @MrMasanariharada
    @MrMasanariharada 7 днів тому +26

    僕も今回の7つの話、当てはまっています。
    😊

  • @シキガミ-f2i
    @シキガミ-f2i 7 днів тому +15

    今の会社に対しての今の自分の思いですね、まさにこの精神的に考え方になってますね、来年で会社を辞めます

  • @NK-dy3rn
    @NK-dy3rn День тому +2

    まさに怒るより呆れる!ですね。自分の考え方肯定されたようでうれしいです。
    付き合っていてその人の人間性に疑問をもったら静かに離れます。誘われても短い言葉で迷いなく断ります。

  • @ばな-m3w
    @ばな-m3w 7 днів тому +15

    むかし、むかし、はっきり付き合いを断ったら、私の子供に対してあからさまな嫌がらせをされました。トラウマです😢

  • @markun339
    @markun339 7 днів тому +9

    私もどちらかというとそういうタイプですね。めっちゃ頷きながら動画観ました。

  • @Yaesan8824
    @Yaesan8824 7 днів тому +13

    🙏3回目に、お邪魔します。
    自分の選択肢が間違ってなかったと、このチャンネル見て思いました。
    本当にありがとうございました。

  • @dai0201
    @dai0201 2 дні тому +2

    そうですね。
    敬意を持たない相手には関わらないように選別してます。

  • @斗亜-s1y
    @斗亜-s1y 6 днів тому +5

    今の私がそうです。
    先日、自分の大切な亡き人を親族から侮辱されました。
    許せない言葉でハラワタが煮えくり返りましたが、次に来た感情は「こんなことを言う人とはもういい、怒る価値もない関係だ」でした。
    頭が冷め切っています。
    あとは上手く離れるだけです。
    呆れました。

  • @manekikuroneko369
    @manekikuroneko369 7 днів тому +7

    あー、コレすっごく解ります!
    怒る行為自体にエネルギー消耗するから
    めんどくさい人とは必要以上に
    関わらないようにしてますね😅
    今回の動画は自分的に納得出来たし
    自己肯定が出来ました😊
    どうも有難うございました😊

  • @メルママメル
    @メルママメル 6 днів тому +4

    私もまるっきり同じです。
    怒りをぶつけないですが、相手が調子に乗って心無い言葉かけや扱いをし続ければ、ある日に呆れ果てて去ります。😊

  • @michiyomi1897
    @michiyomi1897 4 дні тому +2

    おしゃる事
    本当にごもっともです!
    凄くお勉強になります。
    最初はいろいろな事情で,どう状態だけど触れ合って来ました。
    いづれわかってくれると自分の心に言い聞かせてここまで来ました。
    結果何も分かっていなかっですネ
    悪い事はしてないので
    自分の心は,晴れ晴れしています♪
    いろいろお勉強になりました。
    生きるってお勉強ですね‼️

  • @mmiyutan8115
    @mmiyutan8115 7 днів тому +15

    とても役に立つ情報でした😊
    私このタイプです😅怒る沸点低いと思うので、昔の友人たちからは舐められていいように利用されてました。
    私の話し方はゆっくりめで特徴があるんですが、私の前で私の真似をし始めた時に、あ❗️こいつもう終わりにしよ❗️とディズニーランドにいたのですが思いました 笑
    他にもモヤモヤがいくつか重なっていて、最後はいくら謝られてももう無理でしたね😅

  • @urjbvpsvknfv
    @urjbvpsvknfv 6 днів тому +5

    自分がそのタイプですね。確かにその通りで、閾値を過ぎたら一気に距離をとります。実際、向こうから連絡してきても一切返事しない…まで、徹底的に行ったのは生涯2人くらいです。ですが「こちらからは連絡をしない」程度の距離の取り方したのは、割といます。

  • @kk55678
    @kk55678 6 днів тому +6

    共感しかなかったです

  • @minako3351
    @minako3351 13 годин тому +1

    おっしゃる通りだと思いながら拝見しました。
    分かって欲しいって訴えたけどわかって貰えなかったので、あ、そーですか、ってなって、その人に対してほんっっとに、感情が無くなりました笑
    楽になったので、それでいいです。

  • @tn5340
    @tn5340 6 днів тому +3

    笑顔で去るっていうのは、良い方法ですね☆
    非常に腹落ちする内容でした。

  • @nekojitaez
    @nekojitaez 4 дні тому +2

    根底にあるのは無力感なんでしょうね。
    赤ちゃんが泣き喚くのは、行動や言動が上手くできないから、何とかしてよと泣き喚くことで伝えようとする。
    成長していくに連れて、泣くのではなく、怒鳴ったりあたったりする。
    大人にもなると、無力感を表明するのが手間になって、何とかしてよというふうにはならなくなる。
    でも、根底は無力感があって、何とかしてよという願望が消滅しきってはいないっていう。
    優しさのほうは、なんとかしてあげることや、なんとかしてあげたことの楽しみがあるから、無力感を抱えたまま穏やかなのとは違います。

  • @user-lf8ht1xi9k
    @user-lf8ht1xi9k 5 днів тому +2

    私が他人に怒れない理由は②です。
    本当におっしゃる通りだったので、自分の気持ちを理解してもらえた気がしてスッキリしました。

  • @フルット
    @フルット 7 днів тому +8

    すごい!言語化助かります!!

  • @theryo10
    @theryo10 3 дні тому +1

    すごく共感しました。
    言語化された能力と功績に心から尊敬します

  • @kikoutei4444
    @kikoutei4444 7 днів тому +3

    いつも配信ありがとうございます。とても勉強になっています。自分の考え方は今回の配信に言われた通り怒るよりも呆れる側になっています。部下によって自分の心が1年以上やられてしまいましたが、本日つながっていたLINEを完全ブロックし、少しだけ気持ちが楽になりました。自分の大切な人だけ関わるようにしたいですね。

  • @user-yy3wm4zu4r
    @user-yy3wm4zu4r 6 днів тому +4

    あなたさまは説明が上手い。

  • @uenoyamaayako6417
    @uenoyamaayako6417 6 днів тому +3

    怒るより呆れる、という気持ちは実感としてよくわかります。
    ただ、私は怒らないけれど関係性をやめる時に正直に「あなたとの今までのこういうことが私は辛かった」と話してやめます。
    人は変わらないというのも真理ですが、一方で大きな出来事があると変わることが出来る人もいて、数年後に言ってあげたことが相手の中で消化されて何かの折りに「あぁこういうことだったのか」と辻褄が合うこともあるからです。そしてその人の成長の糧になります。
    気づかないケースの方が多いとは思いますがね。

  • @delayedaflight
    @delayedaflight 7 днів тому +20

    ある種相手を宇宙人扱いするということでしょうか。

  • @hokutoal
    @hokutoal 7 днів тому +5

    2017年の話なのですが、精神安定剤を服用するのを医者に無断でやめてた時期があったんです。そしたらイライラとか怒りっぽくなってしまって、ある日言ってはいけないことをSNSで発信してしまったんです・・・そしたらずっと前から仲良くしてくださってた人からブロックされて、もう交流がなくなってしまいました。
    前提として、薬は絶対医者に無断でやめちゃダメっていうのもありますが・・・
    その時、その方を怒らせるというよりは呆れさせてしまったんだなと今思います。あまり怒らなくて優しい方でしたから。「もうこの人にエネルギー使いたくない」と思われたのかもしれません。とても後悔してます・・。

  • @ゆかちん-t3h
    @ゆかちん-t3h 3 дні тому +2

    私が「怖い」って言われる理由がよくわかりました😅
    全部当てはまる…😅

  • @momi0207
    @momi0207 5 днів тому +2

    私も怒らないです。(珍しく怒る時は最後です、完全に噴火します😅)
    ただ、人に嫌な事言ったりマウント取ったり、お門違いな恨み言言ったりする人って、結局は自分をそれで上に揚げて満足したり、構ってもらって安心したいんですよね。
    だから、こっちが「もう関わりたくないわ」って距離取ったり切り離しにかかったりするともう大変。変質的ストーカー並みにしつこくしてきます。ここ、要注意。
    メールやLINE、電話などはバシッとブロック。
    これ1択です。😔

  • @耀煌煬
    @耀煌煬 6 днів тому +4

    若い頃は人間関係の付き合い方判らずどっちかと言うと
    怒りやすかった気もするけど
    似たような人間関係の中で
    怒るのが疲れて(呆れてかも)
    ある時期から怒る感情って
    要らないって思うようになりました。
    相手にいくら言っても相手は相手の思考で判断し生きるし
    失敗しても相手の成長にもなる。
    相手も又自分にどう思ってるか判らない。
    切れる縁なら自然と切れるだろうし繋がる縁なら自然と繋がるだろうし。
    怒って喧嘩になり良く行くような強い友情みたいな関係性ある人も確かに居ると思う。
    人や会社での人間関係って難しいですね。

  • @user-vc6vf4yp8b
    @user-vc6vf4yp8b 4 дні тому +2

    怒って反論して怒って、、そして急激に冷めて別人のようになってタイミングを見計らって何事も無かったようにフェードアウトってのが自分だな…
    結局は怒ったり反論するのは相手への配慮で無理だと理解したら切り返しが早過ぎて自分でも怖くなる事も多いけど、この動画見て納得した・・

  • @五十嵐梨紗-m7j
    @五十嵐梨紗-m7j 6 днів тому +7

    私のことです😂ほんと質の低いコミュニケーションするくらいならって思うし、向こうはなんで乗ってこないのって思うかもですが今更流されたくないのもあって。
    時に孤独になることもあるけど😢

  • @トモ-n6o
    @トモ-n6o 12 годин тому +2

    近くに住んでいる友人が無神経な態度です、先方から何か言ってきた時だけ、最小限の対応にしようと決めてます。
    相性の合わない親戚とも、盆正月の挨拶を最低限として付き合っていくつもりです。

  • @ja78109
    @ja78109 День тому +1

    確かに言われてみれば自分もそうかもしれません。怒るのは結構エネルギーを消耗するし、周りの場を悪くするからやりたくないです。

  • @諸岡李奈映
    @諸岡李奈映 День тому +1

    そういう大人に私もなりたいと思いました。

  • @森本エミ
    @森本エミ 7 днів тому +6

    世間一般では言っている内は花…😌  言わなくなったら心が離れた証拠です…🤭
    もう関わりたくないから言わないでフェードアウトです…🙋
    生産性のない人とは無駄なエネルギーを使わない…

  • @soraso-tq4ec
    @soraso-tq4ec 5 днів тому +2

    Ryotaさんの語りは優しくてとても聞きやすいです。いつも配信ありがとうございます。
    自分もその場では怒れずあとからムカムカしてその人の言動に呆れるタイプです。「次に嫌な行動をしてきたら離れよう」と決めて、去ることを決めたらドライになりますね。すごく共感しました。
    中学生の時のいじめっこからはそうやって離れました。あの時そうして良かったと心から思います。

  • @なんてライオン
    @なんてライオン 7 днів тому +5

    私も、もう無理だなって悟ったら何を言われても反応しなくなります。簡単には解り合えないし別に話し合って解り合いたくもないしって人だとそうですね。でも今日同僚にされました。私が別の人の仕事を半分手伝って、もう半分はちゃんとやってねって伝えた事に呆れられて、懸命に説明しても「全部やるのが仕事だと思いますけどね」と言ったきり取り合って貰えませんでした。そこで私もあ、この人無理だなって悟って何も言わなくなりました😂

  • @Yaesan8824
    @Yaesan8824 7 днів тому +23

    私の会社の上司です。
    これで、私は、この会社の相談窓口へ電話して、今月15日で退社することにしました。

  • @smizusumashi1939
    @smizusumashi1939 6 днів тому +9

    部下が2人いるんですが、最初は平等に優しく接していたら、一人が舐めくさって「俺様ガー」になってきたので、一瞬で冷めて、塩対応に変えたら落ち着いた。また優しくすると舐めてくるんで、もう一人の方だけに優しくしてる😊もう上司には報告して了解もらってる❤

  • @shal8793
    @shal8793 7 днів тому +10

    グレイロック法ですね、鉄板です

  • @barcabranca2008
    @barcabranca2008 7 днів тому +5

    子供の頃から、言い争うのが苦手というか面倒です。思春期にからかわれて、家族より親友に話を
    聞いてもらうようになりました。以来、無口な変な子と思われていたかな…。一度決めたら、迷わず
    行動するので、親や会社の上司から「マイペースすぎる」と言われました。同じことを何度も繰り返さ
    れたりすると「貴方はそこでずっとやってて。」と思います。

  • @直子池田-e8c
    @直子池田-e8c 6 днів тому +1

    いつもUA-cam拝見してます。
    共感できます。心も❤かるくなります。
    私も、この方法で怒らないで離れる事にしています。自分自身も傷つかずに😊この人にエネルギー使いたくないと思ったら‥1番いい方法だと思って行動しています。

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 6 днів тому +5

    35歳だけど、新人などには半年から1年は
    本当に優しく丁寧に教えてこっちから
    気にかけるけど、それ以降は知らん。
    向こうから来ない限り気にもとめない。
    会社は学校じゃない。

  • @葛西善二郎-b5f
    @葛西善二郎-b5f 6 днів тому +4

    この動画で紹介していただいたもの、ほとんど全部やってますね。数年前くらいから、怒っても無駄だなと感じたので

  • @高橋友子-d1b
    @高橋友子-d1b 6 днів тому +1

    いつも、有り難う御座います。やっぱり自覚無い人が、多いいですね。勉強に、なります。有り難う御座います。

  • @user-lk4qy8le7l
    @user-lk4qy8le7l 6 днів тому +3

    自分本位な相手に対して使う時間が勿体ないと思い離れます。
    でも我儘なのか今はその決断が早くなりつつあるので本当に良いのか模索してます。

  • @佐々木智恵-m3c
    @佐々木智恵-m3c 6 днів тому +4

    私ほんとにそのタイプ。旦那に対して冷めたって離婚しました

  • @k312.40
    @k312.40 3 дні тому +2

    管理職より無理強いさせられたりしましたがその分、色々な練習にもなったり精神論的な学びに繋がるかなと思いながら眺めつつ仕事しています。
    勿論周りの方からの信用性なんてないですけどね(笑)
    必ず最悪な状況下と失敗が起こるという前提で物事見る様になって脳トレ、株式投資での不安定状況下に近い場面に似てはいるのでそういう意味では経験にはなります

  • @Monchiki-jn1uj
    @Monchiki-jn1uj 5 днів тому +1

    すごく納得します。怒って言い合いしていた上司がいましたけどエネルギー消費してヘトヘトになったので言葉が右から左へ流れていき脳には全く届かないようになりました。上司に取り巻きが説得や嫌味など行ってきますけどスルーしてます。

  • @manmaru-h4h
    @manmaru-h4h 6 днів тому +1

    いつも学びを ありがとうございます。
    りょうたさんの
    おっしゃることを実践していますが
    身内だと
    関わらないことが難しいので
    悩ましいです。
    関わる度に心は疲弊しますが
    事務的な対応でバランスを取るように心がけています。
    相手は甘えているんですよね。

  • @カエルくん-v8k
    @カエルくん-v8k 7 днів тому +5

    もうこの会社付き合いきれんわと思って、退職を決めて今月は各種書類を待っていたのに退職の手続きが出来ていなかったと言うオチ😅😅😅
    もう本間に呆れて物が言えないとはこのことやん。
    結局、辞めた人間には知らん振りで、自分たちのミスでも何の連絡なく、信じられないけど、もうその人たちに無駄な労力を使わずに粛々と去る手続きします。
    ハロワーク行きます😂
    因みに⑦番は私だぁって思いました。

  • @shizukanielsen
    @shizukanielsen 5 днів тому +1

    怒ることを見せない者(私)でございます。
    Ryota先生の説明の後の
    「知っていただければなぁ、と思っています」
    というセリフに中毒性があって、いつも言った数を数えてしまう😅

  • @昌枝-d9n
    @昌枝-d9n 4 дні тому +2

    許して許して自分の中でもう無理となるとうんざりしてしまって、話すのはもちろん、そばに存在するのも嫌です😊
    ラインもSNSも名前を見るだけで疲れます😂

  • @tata-ju1om
    @tata-ju1om 16 годин тому +1

    とてもわかります。

  • @智子-m3w
    @智子-m3w 7 днів тому +7

    相手を変える方向しかないのですかね?お互い離れて良かったのでしょう。私も最近怒らなくなりましたが相手に変われとは求めないです。人間関係リセットはあまりしたくはないかな。
    あまりに自分自分の人は避けますが。難しいですね。腹立つ事も減りました。去るわけではないけど。人間難しいな。

  • @happychi7651
    @happychi7651 7 днів тому +4

    とても自分と同じ考えで心がかるくなりました。だから疲れますね。自分が精神的に大人だと思って関わりをギリギリまでやってますが内心はもう私から連絡はないかなとなり離れていきますが、必ず今までのひとたちは謝ってきたり連絡を繋げようと結構長くとってきました。もっと相手のことを考えられる想像力がないのかなって思いますね。

  • @kazys455
    @kazys455 7 днів тому +6

    私も口論するのは、相手によっては効果がなく、時間と労力の無駄だと考えるタイプのO型です。やんわり態度で示しても通じない場合には、相手に何も期待しないので距離をおくか、去ります。

  • @ChromaPolaris1984
    @ChromaPolaris1984 2 дні тому +1

    正におっしゃる通りで…自分の事です(笑)。私も、もうこの人には言っても無駄だと思う人が何人かいます。最初のうちは相手には色々注意とかしたりしますが、これ以上無駄だと思ったらもう何も言わないですね。関係を断ち切ってはいませんが、相手から連絡が来ることがあってもこちらから連絡することはほぼなくなりました。で、そのまま自然消滅みたいな…

  • @Maria-po1if
    @Maria-po1if День тому +2

    私も一度怒ってダメなら去ります。耳が痛い・・・

  • @kougi9646
    @kougi9646 2 дні тому +2

    話せばわかる=話せば何とかなる と思っている裸の王様が、近くに必ずに1人や2人は居ます。
    口で言っている事と実際の行動がかけ離れているから、誰にも相手にされない裸の王様になるのです。自業自得以外の何者でもありません。

  • @hitorigoe
    @hitorigoe 17 годин тому

    自分を守るために怒る相手と離れることも大切だが、それでは自分が広がらないこともある。相手の怒りが私憤か公憤かの見極めは重要と思うけど、混同してる人はとても多い。私憤ばかりの世の中というのもあろうが。世の中の進歩の方向性は共有だと思います。

  • @胡蝶-p6c
    @胡蝶-p6c 6 днів тому +2

    このお話し分かります。
    自分ですね〜😂
    相手に対してもう労力かけない😅

  • @user-ci8in8hs7d
    @user-ci8in8hs7d 2 дні тому +1

    自分も昔再会した中学時代の知人から会うたびに小学生がやるような嫌がらせされたり、同じ嫌みを何度も言われ続けて流石にうんざりしてLINEが来ても無視して会わなくなりました
    嫌なやつってたいていヘラヘラしてるやつが多い
    頭の中が小学生から成長してないんでしょうね