Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
相模原市民です。きたやまた初めて見ました。街がキラキラして自然も多く素敵な所ですね。また声が聞き取りやすく優しい雰囲気で良いですね。チャンネル登録高評価させて頂きました。
チャンネル登録ありがとうございます。励みになります。
こんにちは、グリーンラインは一度も乗り降りはしたことのないです。やまだでは無くやまた。勉強になりました。夏の熱い日が続きますので並木さん、ファンの皆様気を付けましょう。
私もグリーンラインは初めて乗りました。かわいい電車です。
今回も知っているつもりでも知らなかった内容で楽しく拝見いたしました。 並木さんがグリーンラインが初めてだったのは意外ですね。やはりあの緑道が繋がっていたことが知られて良かったです。
グリーンライン、乗る機会無かったですね。初めて乗りました。
毎回知らない横浜周辺の雰囲気が見れて、楽しく拝見しております。この度、下永谷近郊(舞岡にもほど近い辺りです)に引っ越すことになりました。是非動画でも、この辺りを並木さんの散歩で拝見したいです。
以前舞岡公園を歩きました。よろしければご覧下さい。
並木さん 酷暑の中ご苦労さま🎉お帽子姿も板に付いて笑笑😮 グリーンラインが、開通してから、一度も乗った事有りませんが、グリーンの爽やかな街ですね北山田で、召し上がつた 鰻❤大変美味しそうですね! 我が家の近辺にも、最近鰻屋さんがOpenしましたが、結構なお値段でした…たまには…自分へのご褒美に🎉並木さんも、お疲れを癒やされた事でしよう 今回の楽しませて頂き有難うございます✨
丘陵地帯であることからグリーンラインと名づけられたそうです。鰻は高いです、でもたまには。
あぁグリーンラインの名称には…そうゆう意味があったんですね横浜生まれの私…知らない事ばかりです
As always very nice town. Thank you for walking and sharing.
It's a very beautiful city.Thank you for visiting.
並木さん、こんにちは。さわやかな帽子、似合ってますね😊「だ」ではなく「た」だとは知らなかったです。国際プールは、子供達のスイミング大会で何度か行ったことがあるので、懐かしい気持ちになりました。登頂も達成されて、美味しそうな鰻も堪能とは、羨ましいです😊暑い中、ありがとうございます。
森の小径は街なかほど暑くはありませんでした。鰻、美味しかったです。
並木さん❤こんばんは高級住宅地ですね鰻も高級ですね自然が沢山あって環境がいいですね
散歩にも向いています。
お疲れ様です🎵自分の生まれと育ちが都筑区の東山田で北山田はゆかりのある場所です🎵昔は竹やぶだらけで何もなかったのですが、今では山田富士くらいしか面影がありませんね😅
元は丘陵地帯といいますから昔の面影は無いでしょうね。昔の様子も見てみたいです。
お疲れ様です。北山田はグリーンライン開通して間もなくのころ、今は亡き親友と1日乗車券で降りたことがあります。まだ開通して間もないので、あんまり発展していない場所が多いのかと思ったら、この駅は最初からきれいに造られている感じがして印象に残っています!最初に行った公園にも行きました。たしか蛍が鑑賞できると書いてあった場所があったような…いつも楽しい動画をありがとうございます!
駅周辺は南欧風に計画的に整備されたようです。蛍はまだ見られるのかな。
おじさん世代だと港北ニュータウン自体が新しい感覚ですが、その中でも特に新しい街ですよね。公園や緑道が多いのは知っていましたが、このあたりは犬の散歩している人は少ないのでしょうか…時間帯の関係かもしれませんが。私は、似ていると言われていた本牧の山頂公園を散歩する機会が多いのですが、いつもワンちゃんに癒されています🐶
犬の散歩の人はいましたよ。あと高齢者が多かったですね。
カールおじさんの元気の秘訣はうなぎだったんですね。北山田の緑とゆとりのある空間を教えていただきありがとうございました
鰻は久しぶりです。美味しかったですよ。
近隣エリア在住ですが、山田富士は未踏でした。この街の「すきま」間、取り巻く緑なす小道。画面から空気感が存分に伝わってきました。横浜国際プール「光の階段」はさながら神殿に続く階段のようですね。「ベルリンの壁」のモニュメントも知らなかったです。並木さんの動画からまた知見を広げる事ができました。北山田の街並みがマイカル本牧のよう、との喩えに仰せの通りと思わず膝を打ちました。たしかに南仏を彷彿とさせてくれる街ですね。YUJI AZIKI‼️港北ニュータウンの数あるスイーツ店の頂点だと思います。美味しいのは勿論の事、魅惑の造形美です。お嬢様達もお好きなお店なのですね✨眩しい日差しの元、撮影お疲れ様でございました。
南欧風というのはコンセプトとして安易な気もしますが街の景観として成功しているようです。YUJI AJIKIはやはり有名なんですね。(私は全く知らなかった)ケーキは大変美味しかったです。
ナレーションのみならず、自撮りのコメントトークも澱みなく素晴らしいと思います🎉😂またまた横浜の街中紹介動画宜しくお願いします🎉😂酷暑の毎日、横浜は割と涼しいはずなのに毎年厳しくなります🎉😂
紹介、というより勝手気ままに歩いています。今年も暑いですね。
並木さん今晩は、グリーンライン懐かしいですね〜日吉に住んでたもんで、ここら辺は本当に住みやすいですよね、焦点の山田君も住んでますね、山田富士も一回登りました。グリーンラインの車両はリニアモーターで車両に丸いモーター付いて無いんですよね、磁気で引っ張ってる感じだから、車両が小さくて済むんですよね、これから夏本番なので、くれぐれも無理なさらないで動画配信して下さい🙋
なるほど、車両が小さいのはそういう訳だったんですね。
現在、単身赴任で横浜に住んでいるので、街歩きの参考にさせて頂いております。これからも楽しみにしています♪
単身赴任、寂しい?お気楽?気まぐれ散歩お出かけください。
@@namiki-michio さまありがとうございます♪新横浜に来て一年経ちますが、とても気楽であり少し寂しくもありますね。何年になるかわかりませんが、こちらにいる間に全ての区を制覇したいなぁと思います。並木さまもお身体に気をつけてくださいませ。これからも楽しみにしています。
北山田、住環境が整えられたところなんですね、若い世代の町になっていくような気がします、公園があんなにうっそうとしているのに虫がいないなんて、どういうことなんでしょうね、ほかの生き物はどうしているのかな、なんだか人工的な感覚でみてました。
若い世代の街でも高齢化は進みますね、次世代もこの街で活躍しているようです。
うなぎ美味しそう🤗🩷機会があったら出かけてみたいなと思いました✨麦わら帽子良くお似合いです!楽しかったです。どうもありがとうございました💐
緑道を歩くのは気持ちいいですよ。もう少し涼しくなったら出かけてみては。
私も地下鉄のブルーラインはよく乗りますが、グリーンラインは乗ったことがありません。北山田、いいところですね。動画の最初から最後まで、ずっと緑が映ってました!
名前の通りグリーンの街でした。
横浜といえば人口が多いですからほんと ぎゅうぎゅう所狭しと 詰め込む様に家屋が建てられてますもんねこちらは 空も開けて 呼吸のし易そうな街づくりがなされてますね🎉
計画的に造られた街だからでしょうね。でも、その分お高いでしょう。
北山田今でこそこれだけ開けたけど、40年前くらい前までは何も無い、畑や田圃ばかりだった。さらにその前の50年年くらい前には、父親から「将来地下鉄が通る」と聞いたことあります。
お父さんの予言通りになりましたね。
トラブルが今までなくて何よりです!この国際プールでオリンピック選手のイアンソープを見ました!
イアン・ソープ!すごい。
うなぎ屋さんといえば、野毛に老舗のうなぎ屋さんが沢山ありましたね。そちらから引っ越してこられたのかもしれませんね。
そうですか、たぶん地元のお店だと思います。
今日はなかなか贅沢してますね~。うなぎおいしそうです。この辺りはきれいすぎて自分は住みたい街ではなかったりするんですね~。ごちゃごちゃしているところが好きだったりするもので。。。(^-^;
動画史上最高額のランチでした。
並木さん今晩は毎日暑いですね 横浜散歩も撮影大変ですね水筒を持って出かけて下さい帽子可愛い地下鉄は乗る機会はありますが そっち方面はまずないですね北山田って初めて聞きましたランチに鰻は最高ですね並木さんは好き嫌いが無いようで 何を食べても行儀良く食べて感心してます暑い時の散歩は短時間にして 下さいでも毎回 次はどこに行ってきたのかな?と楽しみで待ってますありがとうございました
はい、好き嫌いはありません。基本何でも食べます。暑い時期の長時間の屋外活動はキケンですね。気を付けます。
今晩は! ずっと昔に横浜を離れてしまったので、何が何だか全然わかりません!🙂🙃グリーンライン? ブルーライン? 👈👉ブルーライト横浜!なら分かりますが⁈👋👋👋お疲れ様でした!👋👋👋👋
グリーン、ブルー、横浜市民でもはっきりとはわかりません。
暑い中お疲れ様です港北ニュータウンは、住みたい街ランキングで常に上位に登場しますが、住んで良かったランキングでも、子育てしやすさ等の満足度が上位ですので、本当に、住みやすい街と言えますね。
子育て世代と高齢者にとって住みやすいと感じられる街は本当に住みやすい街だと思います。
ご無沙汰してます😊暑いので、くれぐれも気をつけて下さいねー。麦わら帽子がよくお似合いですよ👒
あら、お元気?今年の夏も暑そうですね。あんまり痩せないでください。
お疲れ様でした。ずーっと「やま『だ』」と読むのだと思っていました(^^; しかし、なんであんなところにベルリンの壁が……(ドイツ企業だからかな)。 ウナギ、おいしそう! よし、私も近くのウナギ屋へ go!
久しぶりの鰻、美味しくいただきました。
私はこの北山田に20年近く住んでいます。とても住みやすい所でもあります。良く徳生公園周りをウォーキングしてましたが、美味しい鰻屋があるとは知りませんでした。あれだけ周辺を歩いていたのですが住宅街には余り歩かなかったからかな?私も一度行ってみたいですね。
住宅街の中にただ1軒だけありました。北山田はきれいで住みやすそうな街ですね。
安食のゼリー食べたことありますが美味しかったです。センター北にはラーメン屋のくじら軒もありますね。
ゼリーも美味しいですか、何でも美味しそうですね。
並木さん、今回もお疲れ様です。グリーンラインの通る地域は昔は本当に何もない場所でしたが、今では見違える様になりましたね。バス乗り継ぎで田園都市線の駅から東横線の駅まで行っていたのが、市営地下鉄で乗り換えはあるものの電車で行けるようになったのは、小学生の頃の自分がみたらビックリだと思います。間もなく、横浜市民に復帰する55歳です。
この辺り、グリーンラインの開通により利便性も向上したでしょうね。復帰ですか、おかえりなさい。
@@namiki-michio ありがとうございます!昔、緑区、今、青葉区。故郷への帰還となります。市ヶ尾古墳にも今度、お立ち寄りください!
やまた なのですね!広い意味で地元なのにずっときたやまだって言ってました😂確かに、仲町台もいい、そのあたりはマイカル本牧っぽいですね!北山田にはまだグリーンラインができる前ですが、ドイツ人学校に通っていたリッチなお友達のお家がありました。笑富士山は、川和富士公園にも小さなお山があるのです💡お帽子似合ってます👒これからの季節、必須ですな🙌
「やまた」か「やまだ」かは地元の方でも厳密には区別していないようですな。富士塚はいくつかあるようですね。
地下鉄グリーンラインは利用することがないので、未知のエリアです。北山田という駅も「だ」ではなく「た」と読むことも知らなかったので勉強になりました。TÜV というのは車検などを実施あるいは認証する団体だと思うんですが、なぜ北山田に?そしてベルリンの壁もあるんですね。そういえば、東京横浜独逸学院が近くにあるように思います。公園が緑道で結ばれているなんて、住むにはとてもいい環境ですね。住宅街の中の鰻屋さん、いつか行ってみたいです。
いわれはよくわかりませんが港北ニュータウンにはドイツ関係の施設が多いですね。
北山田は私が住む所とは異なり、かなり上品な町ですね。
2:25〜こんにちは。凄い分かります笑でも撮影中に御声かけてくださると嬉しいですよね~✨
そうですね、YOU TUBEの人?って言われると嬉しいですね。オジサンは通報されないよう注意してカメラを持っています。
並木さん、お早うございます。東山田・北山田の駅に降りたこともありませんし歩いたこともありませんでした。北八朔に住んでいた頃山田富士公園のそばにあったレストランに3度ほど行きました。「うや川」さんに行かれましたか!私も2度ほど行って美味しい鰻を頂きました。関東風で「タレ」が甘すぎないのが良かった!庶民にはチョットお高い?かなあ。
おや、同じ店に。久しぶりに鰻屋さんで鰻を食べました。ホントに久しぶりだったなあ。
横浜では結構いろんな「鰻屋」さんへ出掛けて食べて居ますね!前回は新横浜駅前「大黒屋」で頂きました!コチラの鰻は「関西風」で私的には「炭のような真っ黒ケ」はどうも・・・?やはり鰻は「関東風」ですね!
横浜以北の新興住宅地は良く言えば綺麗ですが、駅前の雰囲気が全て似てるので、やっぱり上大岡とか阪東橋のが横浜らしい気がしますwベルリンの壁は世界中に散らばってるみたいですね、僕もフロリダのユニバーサルスタジオの前で見ましたよwそれまでベルリンの壁が東西ドイツの国境だと思ってましたが、東ドイツ内のベルリンの中を東西に分ける壁があったと言うのは、学校の先生でも知らない人居そうですw
東ドイツから西ドイツへの人口流出を防ぐために、ベルリン市内に設けられた壁ですが、万里の長城のように東西ドイツの国境にあった、と思っている先生もいるかも。
東西ドイツ間にも1400kmに渡る壁があったそうです。国境にも長い壁があったんですね。知りませんでした。
もし並木さんを見掛けたら声を掛けます。展覧会で会ってますがセンター北駅のペットショップ行ったついでに、北山田コーナンによく行きます。横浜市内富士を付く場所が多く自分も野庭から富士山を見る事が当たり前だけど歴史上の人達も昔は高い建物が無かったので、富士山を見てたのでしょうね日本人共通の山ですね野庭小学校の校歌も富士山が歌詞になってました。山田の山は、今夜が山田
日吉元石川線沿いには大きな店がありますね。展覧会以来、どこかで会ったらお声がけ下さい。
いつも楽しく拝見させていただいてます。ありがとうございます。並木さんの動画作りもよく出来ていて、感心しています。私はUA-camrではありませんが、会社の社員教育で、素人ながら動画編集をしています。差し支えなければで結構ですが、並木さんは、どんな動画編集ソフトを使われているのでしょうか?差し支えなければ、ご教示いただけるとありがたいです。暑くなってきましたので、無理しないで、頑張ってください。
ソフトはパワーディレクターを使っていますが、ご覧のように機能はほとんど使っていません。(シンプルな編集を心掛けているのと、使い方がよく分からないから)です。私には編集技能も編集知識もありません。ただ内容だけ気にしています。ご覧いただきありがとうございます。
ご教示ありがとうございます。私もS34年生、ハマッ子ですが、横浜知識知らないことばかり、並木さんのおかげで知識倍増、本当にありがとうございます。
並木さん、こんにちは。グリーンラインが開通した時はすでにG におりました。一時帰国の際も、まだ乗った事がありません。短い路線ですが、中山から二俣川方面、日吉から先の延長計画とかは、あるのでしょうか?横浜国際プールは一回行った記憶があります。多分、G に行く前の子供たちが小さかった1999年か2000年と思います。北山田は2000年まで住んでいた仲町台に似ている感じがします(傾斜は少ないですが)。ベルリンの壁がある、TÜV Rheinland はG の企業で、安全、品質、効率等を認証する企業です。並木さんの肩ごしに黒赤金の国旗が見えます。因みに牛久保にもG国のBosch社があります。仲町台には東京横浜ドイツ学園があるので、 G国の企業が多々あります。南山田には北には行った事がありません。当時の山田方面の記憶は、山、丘陵地です。ニュースでは、日本は真夏日、猛暑日との事、お身体ご自愛ください。fG
訂正。南山田には行った事がありますが、北には行った事がありません。😂😅fG
路線計画はどうなんでしょう。私もグリーンラインには今回初めて乗りました。近隣にはドイツ関係施設、企業が多いんですね。元は丘陵地帯でありましたが何らかの関係があったんでしょうね。fY
補足です。ベルリンの壁は正確に言うと、ベルリンを東西に分けていたのではなく、西ベルリンを一周グルっと囲っていました。東ベルリン市民が西ベルリンに逃げ込まなくする為です。逃亡を企て命を落とした人も多々いたようです。西ドイツと東ドイツの国境には1400km弱の別の壁がありました。私個人としては1982年に北部ドイツのリューベックの近くで一度、壁の近くに行った事がありました。fG
@@masanobuabe8395 人口流出や逃亡を避けるため、と思っていましたが国境にもそんな長い壁があったんですね。
山田富士、裏から登ろうとしたら滑落しました。回ったら並木さんの動画の通り階段があり登頂できました。高田にも鰻屋さんがあります。この辺りは鰻好きの方が多いのでしょうか。
私もぐるっと回りました。どこから登るか1周しないと分かりませんね。
良かった、ゆったりと、見せていただきました。(*^-^*)ノ~~マタネー
ご覧いただきありがとうございます。
初めて聞きました😂ヤマタのオロチ?
北山田はサレジオ学院の最寄り駅くらいにしか考えていませんでしたが、散歩コースとして良さそうです。暑さが和らいだ時に行ってみます。街の余裕はあらかじめ用意しないと、(余裕を利用しようという)人の欲望で埋められてしまいます。新しい街には計画時から余裕があるのだと思います。
有名と言えば国際プールとサレジオ学院ですね。秋の散歩もいいですね。
山田富士から富士山が見えます。ダイアモンド富士の日はカメラマンが集まりますまた、南アルプスの北岳なども見えます
見えますか。結構眺望が開けるんですね。
並木さん、おはようございます(สวัสดี ครับ)🌴、去年のペン画展でお会いした者です、並木さんって体格いいですよね、ラグビーとか柔道でもやっていたのですか?
最近太っちゃいましたね。昔は55kgしかありませんでした。その頃は走れ高飛びをしていました。
「昔のマイカル本牧に似てる」とは、不吉な発言
うーん、予言ではありません。
迷い無くやまだと言っていました。長津田もながつたと濁りませんね。頑なに濁らないのは、何か理由でもあるのでしょうか?σ(^_^;)?
長津田は地元でも濁る人と濁らない人がいるようですよ。
おはようございます。今回の場所は名前も知りませんでした😢プールやバスケットで「ああ~!」と思いました😅 北の方は並木さんからの動画で知らせてもらっています。助かります🙏やまたも忘れないように❗(笑)私が並木さんを見つけたら、「なみきさ~ん」と手を振って呼び止めます❗絶対に❗(笑)
ぜひお声がけ下さい。楽しみに待っています。
住みたい街、住みやすい街って、固定資産税高そう💦家は買って終わりではなく💦💦
おいくらでしょう?
港北ニュータウン住民 あえて取り上げる内容?と思いますが、まあ外部から見ればなんですね。交際プール 老朽化で 今メインプール存続するか体育館にするか討論中!プールの上に柱で床作って冬の間体育館にしているが 半年ごとの床作業 費用と約一ヶ月づつ 床支えている柱が曲がっている バスケットの公式試合に使うには床の強度が、コートの硬さ持たせるため 床に置けるものに制限、など問題抱えています。さりげなく 北山田駅から国際プールの階段登りましたね、あれも一気の登って・・・、途中で休んではダメ、センター南・センター北から国際プール正面まで東急バスルるが。まあ遊歩道は港北ニュータウン名物 地理しっかり考えていないといつもまにか別方向へ。北山田と対照的というか発展していない 東山田から早渕川で鶴見なんかもよろしくお願いします。そう 日頃は無人ですが中原街道沿い丘の上に山田神社もあります。追記港北ニュータウンは計画的に作られた街 最初から敷地が区分されていて ここは商業施設・オフィスビル マンション用地 戸建て地と区分けされていたので マンションが建ち並んでいる地域 戸建ての地域 商業施設地域 わりかしはっきりしています。それが町並み整えているということも。ただし 物事計画通りには行かない 元の持ち主が違うもの建てる人に売ったなので、少しずつ変わっている土地も。(コンビニ敷地が建て売り密集地に、企業、大学の施設がマンションに)あと 東方地域に行くと 農業専用の地域もあり 農家もいるのでしょうが 土いじりしたい人に区画で貸し出されてもいます。そう 横浜市でも立派な農協の施設も、年に二回 地元収穫のもの 農業用機械の展示販売 など行うJA祭りが開かれている。そう元々は田園地帯 例えば東山田地域ぐらいになると畑・森林も多く。仲町台から中原街道ちょっとに 関家住宅という横浜市の史跡が 元地域の庄屋だそうで 農家でありながら立派な母屋、門が二階建て二階で蚕飼うためだそうで その横に聞いたところ 武家を接待するための離れの書院が お庭きれいに整備されていますが 全て隣の棟に住んでいる今の当主の自腹だそうで(史跡の補修も)こうゆうギャップも 計画都市作っちゃった 結果ですね。(関家の200m前までマンション群)
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
相模原市民です。
きたやまた初めて見ました。
街がキラキラして自然も多く素敵な所ですね。
また声が聞き取りやすく優しい雰囲気で良いですね。
チャンネル登録高評価させて頂きました。
チャンネル登録ありがとうございます。励みになります。
こんにちは、グリーンラインは一度も乗り降りはしたことのないです。やまだでは無くやまた。勉強になりました。夏の熱い日が続きますので並木さん、ファンの皆様気を付けましょう。
私もグリーンラインは初めて乗りました。かわいい電車です。
今回も知っているつもりでも知らなかった内容で楽しく拝見いたしました。 並木さんが
グリーンラインが初めてだったのは意外ですね。やはり
あの緑道が繋がっていたことが知られて良かったです。
グリーンライン、乗る機会無かったですね。初めて乗りました。
毎回知らない横浜周辺の雰囲気が見れて、楽しく拝見しております。
この度、下永谷近郊(舞岡にもほど近い辺りです)に引っ越すことになりました。
是非動画でも、この辺りを並木さんの散歩で拝見したいです。
以前舞岡公園を歩きました。よろしければご覧下さい。
並木さん 酷暑の中ご苦労さま🎉お帽子姿も板に付いて笑笑😮 グリーンラインが、開通してから、一度も乗った事有りませんが、グリーンの爽やかな街ですね
北山田で、召し上がつた 鰻❤大変美味しそうですね! 我が家の近辺にも、最近鰻屋さんがOpenしましたが、結構なお値段でした…たまには…自分へのご褒美に🎉並木さんも、お疲れを癒やされた事でしよう 今回の楽しませて頂き有難うございます✨
丘陵地帯であることからグリーンラインと名づけられたそうです。鰻は高いです、でもたまには。
あぁグリーンラインの名称には…そうゆう意味があったんですね
横浜生まれの私…知らない事ばかりです
As always very nice town. Thank you for walking and sharing.
It's a very beautiful city.
Thank you for visiting.
並木さん、こんにちは。
さわやかな帽子、似合ってますね😊
「だ」ではなく「た」だとは
知らなかったです。
国際プールは、子供達のスイミング大会で何度か行ったことがあるので、懐かしい気持ちになりました。
登頂も達成されて、美味しそうな鰻も堪能とは、羨ましいです😊
暑い中、ありがとうございます。
森の小径は街なかほど暑くはありませんでした。鰻、美味しかったです。
並木さん❤こんばんは
高級住宅地ですね
鰻も高級ですね
自然が沢山あって
環境がいいですね
散歩にも向いています。
お疲れ様です🎵自分の生まれと育ちが都筑区の東山田で北山田はゆかりのある場所です🎵昔は竹やぶだらけで何もなかったのですが、今では山田富士くらいしか面影がありませんね😅
元は丘陵地帯といいますから昔の面影は無いでしょうね。昔の様子も見てみたいです。
お疲れ様です。
北山田はグリーンライン開通して間もなくのころ、今は亡き親友と1日乗車券で降りたことがあります。
まだ開通して間もないので、あんまり発展していない場所が多いのかと思ったら、この駅は最初からきれいに造られている感じがして印象に残っています!
最初に行った公園にも行きました。たしか蛍が鑑賞できると書いてあった場所があったような…
いつも楽しい動画をありがとうございます!
駅周辺は南欧風に計画的に整備されたようです。蛍はまだ見られるのかな。
おじさん世代だと港北ニュータウン自体が新しい感覚ですが、その中でも特に新しい街ですよね。公園や緑道が多いのは知っていましたが、このあたりは犬の散歩している人は少ないのでしょうか…時間帯の関係かもしれませんが。
私は、似ていると言われていた本牧の山頂公園を散歩する機会が多いのですが、いつもワンちゃんに癒されています🐶
犬の散歩の人はいましたよ。あと高齢者が多かったですね。
カールおじさんの元気の秘訣はうなぎだったんですね。北山田の緑とゆとりのある空間を教えていただきありがとうございました
鰻は久しぶりです。美味しかったですよ。
近隣エリア在住ですが、山田富士は未踏でした。
この街の「すきま」間、取り巻く緑なす小道。画面から空気感が存分に伝わってきました。
横浜国際プール「光の階段」はさながら神殿に続く階段のようですね。「ベルリンの壁」のモニュメントも知らなかったです。並木さんの動画からまた知見を広げる事ができました。
北山田の街並みがマイカル本牧のよう、との喩えに仰せの通りと思わず膝を打ちました。たしかに南仏を彷彿とさせてくれる街ですね。
YUJI AZIKI‼️港北ニュータウンの数あるスイーツ店の頂点だと思います。美味しいのは勿論の事、魅惑の造形美です。お嬢様達もお好きなお店なのですね✨
眩しい日差しの元、撮影お疲れ様でございました。
南欧風というのはコンセプトとして安易な気もしますが街の景観として成功しているようです。YUJI AJIKIはやはり有名なんですね。(私は全く知らなかった)ケーキは大変美味しかったです。
ナレーションのみならず、自撮りのコメントトークも澱みなく素晴らしいと思います🎉😂
またまた横浜の街中紹介動画宜しくお願いします🎉😂
酷暑の毎日、横浜は割と涼しいはずなのに毎年厳しくなります🎉😂
紹介、というより勝手気ままに歩いています。今年も暑いですね。
並木さん今晩は、グリーンライン懐かしいですね〜日吉に住んでたもんで、ここら辺は本当に住みやすいですよね、焦点の山田君も住んでますね、山田富士も一回登りました。グリーンラインの車両はリニアモーターで車両に丸いモーター付いて無いんですよね、磁気で引っ張ってる感じだから、車両が小さくて済むんですよね、
これから夏本番なので、くれぐれも無理なさらないで動画配信して下さい🙋
なるほど、車両が小さいのはそういう訳だったんですね。
現在、単身赴任で横浜に住んでいるので、街歩きの参考にさせて頂いております。
これからも楽しみにしています♪
単身赴任、寂しい?お気楽?気まぐれ散歩お出かけください。
@@namiki-michio さま
ありがとうございます♪
新横浜に来て一年経ちますが、とても気楽であり少し寂しくもありますね。
何年になるかわかりませんが、こちらにいる間に全ての区を制覇したいなぁと思います。
並木さまもお身体に気をつけてくださいませ。
これからも楽しみにしています。
北山田、住環境が整えられたところなんですね、若い世代の町になっていくような気がします、公園があんなにうっそうとしているのに虫がいないなんて、どういうことなんでしょうね、ほかの生き物はどうしているのかな、なんだか人工的な感覚でみてました。
若い世代の街でも高齢化は進みますね、次世代もこの街で活躍しているようです。
うなぎ美味しそう🤗🩷機会があったら出かけてみたいなと思いました✨麦わら帽子良くお似合いです!楽しかったです。どうもありがとうございました💐
緑道を歩くのは気持ちいいですよ。もう少し涼しくなったら出かけてみては。
私も地下鉄のブルーラインはよく乗りますが、グリーンラインは乗ったことがありません。
北山田、いいところですね。動画の最初から最後まで、
ずっと緑が映ってました!
名前の通りグリーンの街でした。
横浜といえば
人口が多いですから
ほんと ぎゅうぎゅう
所狭しと 詰め込む様に
家屋が建てられてますもんね
こちらは 空も開けて 呼吸のし易そうな街づくりがなされてますね🎉
計画的に造られた街だからでしょうね。でも、その分お高いでしょう。
北山田
今でこそこれだけ開けたけど、40年前くらい前までは何も無い、畑や田圃ばかりだった。さらにその前の50年年くらい前には、父親から「将来地下鉄が通る」と聞いたことあります。
お父さんの予言通りになりましたね。
トラブルが今までなくて何よりです!
この国際プールでオリンピック選手のイアンソープを見ました!
イアン・ソープ!すごい。
うなぎ屋さんといえば、野毛に老舗のうなぎ屋さんが沢山ありましたね。
そちらから引っ越してこられたのかもしれませんね。
そうですか、たぶん地元のお店だと思います。
今日はなかなか贅沢してますね~。うなぎおいしそうです。この辺りはきれいすぎて自分は住みたい街ではなかったりするんですね~。ごちゃごちゃしているところが好きだったりするもので。。。(^-^;
動画史上最高額のランチでした。
並木さん今晩は
毎日暑いですね 横浜散歩も撮影大変ですね
水筒を持って出かけて下さい
帽子可愛い
地下鉄は乗る機会はありますが そっち方面はまずないですね
北山田って初めて聞きました
ランチに鰻は最高ですね
並木さんは好き嫌いが無いようで 何を食べても行儀良く食べて
感心してます
暑い時の散歩は短時間にして 下さい
でも毎回 次はどこに行ってきたのかな?
と楽しみで待ってます
ありがとうございました
はい、好き嫌いはありません。基本何でも食べます。暑い時期の長時間の屋外活動はキケンですね。気を付けます。
今晩は! ずっと昔に横浜を離れてしまったので、何が何だか全然わかりません!🙂🙃
グリーンライン? ブルーライン? 👈👉
ブルーライト横浜!なら分かりますが⁈👋👋👋
お疲れ様でした!👋👋👋👋
グリーン、ブルー、横浜市民でもはっきりとはわかりません。
暑い中お疲れ様です
港北ニュータウンは、住みたい街ランキングで常に上位に登場しますが、
住んで良かったランキングでも、子育てしやすさ等の満足度が上位ですので、本当に、住みやすい街と言えますね。
子育て世代と高齢者にとって住みやすいと感じられる街は本当に住みやすい街だと思います。
ご無沙汰してます😊
暑いので、くれぐれも気をつけて下さいねー。
麦わら帽子がよくお似合いですよ👒
あら、お元気?今年の夏も暑そうですね。あんまり痩せないでください。
お疲れ様でした。ずーっと「やま『だ』」と読むのだと思っていました(^^; しかし、なんであんなところにベルリンの壁が……(ドイツ企業だからかな)。 ウナギ、おいしそう! よし、私も近くのウナギ屋へ go!
久しぶりの鰻、美味しくいただきました。
私はこの北山田に20年近く住んでいます。
とても住みやすい所でもあります。
良く徳生公園周りをウォーキングしてましたが、美味しい鰻屋があるとは知りませんでした。
あれだけ周辺を歩いていたのですが住宅街には余り歩かなかったからかな?
私も一度行ってみたいですね。
住宅街の中にただ1軒だけありました。北山田はきれいで住みやすそうな街ですね。
安食のゼリー食べたことありますが美味しかったです。センター北にはラーメン屋のくじら軒もありますね。
ゼリーも美味しいですか、何でも美味しそうですね。
並木さん、今回もお疲れ様です。グリーンラインの通る地域は昔は本当に何もない場所でしたが、今では見違える様になりましたね。バス乗り継ぎで田園都市線の駅から東横線の駅まで行っていたのが、市営地下鉄で乗り換えはあるものの電車で行けるようになったのは、小学生の頃の自分がみたらビックリだと思います。間もなく、横浜市民に復帰する55歳です。
この辺り、グリーンラインの開通により利便性も向上したでしょうね。復帰ですか、おかえりなさい。
@@namiki-michio ありがとうございます!昔、緑区、今、青葉区。故郷への帰還となります。市ヶ尾古墳にも今度、お立ち寄りください!
やまた なのですね!広い意味で地元なのにずっときたやまだって言ってました😂確かに、仲町台もいい、そのあたりはマイカル本牧っぽいですね!
北山田にはまだグリーンラインができる前ですが、ドイツ人学校に通っていたリッチなお友達のお家がありました。笑
富士山は、川和富士公園にも小さなお山があるのです💡
お帽子似合ってます👒これからの季節、必須ですな🙌
「やまた」か「やまだ」かは地元の方でも厳密には区別していないようですな。富士塚はいくつかあるようですね。
地下鉄グリーンラインは利用することがないので、未知のエリアです。北山田という駅も「だ」ではなく「た」と読むことも知らなかったので勉強になりました。
TÜV というのは車検などを実施あるいは認証する団体だと思うんですが、なぜ北山田に?そしてベルリンの壁もあるんですね。そういえば、東京横浜独逸学院が近くにあるように思います。
公園が緑道で結ばれているなんて、住むにはとてもいい環境ですね。住宅街の中の鰻屋さん、いつか行ってみたいです。
いわれはよくわかりませんが港北ニュータウンにはドイツ関係の施設が多いですね。
北山田は私が住む所とは異なり、かなり上品な町ですね。
2:25〜
こんにちは。
凄い分かります笑
でも撮影中に御声かけてくださると
嬉しいですよね~✨
そうですね、YOU TUBEの人?って言われると嬉しいですね。オジサンは通報されないよう注意してカメラを持っています。
並木さん、お早うございます。
東山田・北山田の駅に降りたこともありませんし
歩いたこともありませんでした。
北八朔に住んでいた頃山田富士公園のそばに
あったレストランに3度ほど行きました。
「うや川」さんに行かれましたか!
私も2度ほど行って美味しい鰻を頂きました。
関東風で「タレ」が甘すぎないのが良かった!
庶民にはチョットお高い?かなあ。
おや、同じ店に。久しぶりに鰻屋さんで鰻を食べました。ホントに久しぶりだったなあ。
横浜では結構いろんな「鰻屋」さんへ
出掛けて食べて居ますね!
前回は新横浜駅前「大黒屋」で頂きました!
コチラの鰻は「関西風」で私的には
「炭のような真っ黒ケ」はどうも・・・?
やはり鰻は「関東風」ですね!
横浜以北の新興住宅地は良く言えば綺麗ですが、駅前の雰囲気が全て似てるので、やっぱり上大岡とか阪東橋のが横浜らしい気がしますw
ベルリンの壁は世界中に散らばってるみたいですね、僕もフロリダのユニバーサルスタジオの前で見ましたよw
それまでベルリンの壁が東西ドイツの国境だと思ってましたが、東ドイツ内のベルリンの中を東西に分ける壁があったと言うのは、学校の先生でも知らない人居そうですw
東ドイツから西ドイツへの人口流出を防ぐために、ベルリン市内に設けられた壁ですが、万里の長城のように東西ドイツの国境にあった、と思っている先生もいるかも。
東西ドイツ間にも1400kmに渡る壁があったそうです。国境にも長い壁があったんですね。知りませんでした。
もし並木さんを見掛けたら声を掛けます。
展覧会で会ってますが
センター北駅のペットショップ行ったついでに、北山田コーナンによく行きます。
横浜市内富士を付く場所が多く
自分も野庭から富士山を見る事が当たり前だけど歴史上の人達も昔は高い建物が無かったので、富士山を見てたのでしょうね
日本人共通の山ですね
野庭小学校の校歌も富士山が歌詞になってました。
山田の山は、今夜が山田
日吉元石川線沿いには大きな店がありますね。展覧会以来、どこかで会ったらお声がけ下さい。
いつも楽しく拝見させていただいてます。ありがとうございます。
並木さんの動画作りもよく出来ていて、感心しています。私はUA-camrではありませんが、会社の社員教育で、素人ながら動画編集をしています。
差し支えなければで結構ですが、並木さんは、どんな動画編集ソフトを使われているのでしょうか?
差し支えなければ、ご教示いただけるとありがたいです。
暑くなってきましたので、無理しないで、頑張ってください。
ソフトはパワーディレクターを使っていますが、ご覧のように機能はほとんど使っていません。(シンプルな編集を心掛けているのと、使い方がよく分からないから)です。私には編集技能も編集知識もありません。ただ内容だけ気にしています。ご覧いただきありがとうございます。
ご教示ありがとうございます。私もS34年生、ハマッ子ですが、横浜知識知らないことばかり、並木さんのおかげで知識倍増、本当にありがとうございます。
並木さん、こんにちは。
グリーンラインが開通した時はすでにG におりました。一時帰国の際も、まだ乗った事がありません。短い路線ですが、中山から二俣川方面、日吉から先の延長計画とかは、あるのでしょうか?
横浜国際プールは一回行った記憶があります。多分、G に行く前の子供たちが小さかった1999年か2000年と思います。
北山田は2000年まで住んでいた仲町台に似ている感じがします(傾斜は少ないですが)。
ベルリンの壁がある、TÜV Rheinland はG の企業で、安全、品質、効率等を認証する企業です。並木さんの肩ごしに黒赤金の国旗が見えます。
因みに牛久保にもG国のBosch社があります。
仲町台には東京横浜ドイツ学園があるので、 G国の企業が多々あります。
南山田には北には行った事がありません。当時の山田方面の記憶は、山、丘陵地です。
ニュースでは、日本は真夏日、猛暑日との事、お身体ご自愛ください。fG
訂正。
南山田には行った事がありますが、北には行った事がありません。😂😅fG
路線計画はどうなんでしょう。私もグリーンラインには今回初めて乗りました。近隣にはドイツ関係施設、企業が多いんですね。元は丘陵地帯でありましたが何らかの関係があったんでしょうね。fY
補足です。
ベルリンの壁は正確に言うと、ベルリンを東西に分けていたのではなく、西ベルリンを一周グルっと囲っていました。東ベルリン市民が西ベルリンに逃げ込まなくする為です。逃亡を企て命を落とした人も多々いたようです。
西ドイツと東ドイツの国境には1400km弱の別の壁がありました。
私個人としては1982年に北部ドイツのリューベックの近くで一度、壁の近くに行った事がありました。fG
@@masanobuabe8395 人口流出や逃亡を避けるため、と思っていましたが国境にもそんな長い壁があったんですね。
山田富士、裏から登ろうとしたら滑落しました。回ったら並木さんの動画の通り階段があり登頂できました。
高田にも鰻屋さんがあります。この辺りは鰻好きの方が多いのでしょうか。
私もぐるっと回りました。どこから登るか1周しないと分かりませんね。
良かった、ゆったりと、見せていただきました。(*^-^*)ノ~~マタネー
ご覧いただきありがとうございます。
初めて聞きました😂ヤマタのオロチ?
北山田はサレジオ学院の最寄り駅くらいにしか考えていませんでしたが、散歩コースとして良さそうです。暑さが和らいだ時に行ってみます。
街の余裕はあらかじめ用意しないと、(余裕を利用しようという)人の欲望で埋められてしまいます。新しい街には計画時から余裕があるのだと思います。
有名と言えば国際プールとサレジオ学院ですね。秋の散歩もいいですね。
山田富士から富士山が見えます。ダイアモンド富士の日はカメラマンが集まります
また、南アルプスの北岳なども見えます
見えますか。結構眺望が開けるんですね。
並木さん、おはようございます(สวัสดี ครับ)🌴、去年のペン画展でお会いした者です、並木さんって体格いいですよね、ラグビーとか柔道でもやっていたのですか?
最近太っちゃいましたね。昔は55kgしかありませんでした。その頃は走れ高飛びをしていました。
「昔のマイカル本牧に似てる」とは、不吉な発言
うーん、予言ではありません。
迷い無くやまだと言っていました。
長津田もながつたと濁りませんね。
頑なに濁らないのは、何か理由でもあるのでしょうか?
σ(^_^;)?
長津田は地元でも濁る人と濁らない人がいるようですよ。
おはようございます。
今回の場所は名前も知りませんでした😢
プールやバスケットで「ああ~!」と思いました😅
北の方は並木さんからの動画で知らせてもらっています。助かります🙏
やまたも忘れないように❗(笑)
私が並木さんを見つけたら、「なみきさ~ん」と手を振って呼び止めます❗
絶対に❗(笑)
ぜひお声がけ下さい。楽しみに待っています。
住みたい街、住みやすい街って、固定資産税高そう💦家は買って終わりではなく💦💦
おいくらでしょう?
港北ニュータウン住民 あえて取り上げる内容?と思いますが、まあ外部から見ればなんですね。
交際プール 老朽化で 今メインプール存続するか体育館にするか討論中!
プールの上に柱で床作って冬の間体育館にしているが 半年ごとの床作業 費用と約一ヶ月づつ 床支えている柱が曲がっている バスケットの公式試合に使うには床の強度が、コートの硬さ持たせるため 床に置けるものに制限、など問題抱えています。
さりげなく 北山田駅から国際プールの階段登りましたね、あれも一気の登って・・・、途中で休んではダメ、センター南・センター北から国際プール正面まで東急バスルるが。
まあ遊歩道は港北ニュータウン名物 地理しっかり考えていないといつもまにか別方向へ。
北山田と対照的というか発展していない 東山田から早渕川で鶴見なんかもよろしくお願いします。
そう 日頃は無人ですが中原街道沿い丘の上に山田神社もあります。
追記
港北ニュータウンは計画的に作られた街 最初から敷地が区分されていて ここは商業施設・オフィスビル マンション用地 戸建て地と区分けされていたので マンションが建ち並んでいる地域 戸建ての地域 商業施設地域 わりかしはっきりしています。それが町並み整えているということも。
ただし 物事計画通りには行かない 元の持ち主が違うもの建てる人に売ったなので、少しずつ変わっている土地も。
(コンビニ敷地が建て売り密集地に、企業、大学の施設がマンションに)
あと 東方地域に行くと 農業専用の地域もあり 農家もいるのでしょうが 土いじりしたい人に区画で貸し出されてもいます。
そう 横浜市でも立派な農協の施設も、年に二回 地元収穫のもの 農業用機械の展示販売 など行うJA祭りが開かれている。
そう元々は田園地帯 例えば東山田地域ぐらいになると畑・森林も多く。
仲町台から中原街道ちょっとに 関家住宅という横浜市の史跡が 元地域の庄屋だそうで 農家でありながら立派な母屋、門が二階建て二階で蚕飼うためだそうで その横に聞いたところ 武家を接待するための離れの書院が お庭きれいに整備されていますが 全て隣の棟に住んでいる今の当主の自腹だそうで(史跡の補修も)
こうゆうギャップも 計画都市作っちゃった 結果ですね。(関家の200m前までマンション群)
ありがとうございます。参考にさせていただきます。